住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-14 20:12:44
 
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

暖房は必要でしょうか?迷っています
どなたかご意見お願いします。

[スレ作成日時]2005-09-10 17:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房は必要か?

677: 匿名 
[2012-04-04 20:16:20]
666です。Ⅲ地域です。

昨年11月に入居し、工務店から「乾燥しますから」と言われ覚悟してましたが、うちの家族はあまり乾燥が辛いということは感じないみたいで(鈍感ですいません…)、洗濯物を干す以外の加湿は一切してません。まあ家にはいいかと思ってます。体感温度は若干低くなっているのかもしれませんが、加湿器もけっこう電気代かかりますしね。

窓、玄関ドアは全く結露せず、浴室で入浴中ですら、窓につく水蒸気はうっすらで驚いています。

三種の24時間稼働の換気扇は、トイレ(通常弱運転、人感センサーで強)、洗面脱衣室、洗濯室、2階ホール、2階ウォークインクローゼットで、トイレ以外は通常弱運転、湿度センサーで強になるタイプです。

間欠の換気扇は、浴室(入浴後10時間運転)、キッチンのレンジフードです。

湿度計が壊れてしまったので正確にはわかりませんが、給気口そばのエアコンのお知らせボタンでは常に40%と表示されてます。

非暖房室や湿気の発生する付近は工務店と打ち合わせて収納を避けました。
浴室や北側外壁、洗濯室に隣接した収納はなく、常時換気扇のあるウォークインクローゼットだけが北側外壁に接しています。結露の恐れも考え、窓もなくしました。

ちなみにウォークイン内はタンス類はありません。衣服もリビングにあるので、礼服数着がかかっています。来客用の布団はウォークインに圧縮して立てて収納してあります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる