住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-14 20:12:44
 
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

暖房は必要でしょうか?迷っています
どなたかご意見お願いします。

[スレ作成日時]2005-09-10 17:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房は必要か?

666: 匿名 
[2012-04-03 18:46:01]
>>665
うちは洗面脱衣室には床暖を、浴室には暖房を入れました。洗面は朝と夜暖かければ十分ですし、浴室はうちは夏以外は毎日お風呂を沸かしますので、暖房は入浴前の10分で十分です。

洗濯室(物干し)は洗面の隣につけましたので、日中2階へ行くことは、週に1、2度くらいの掃除しかありません。

トイレはホールにあり、床暖敷設を迷いましたが、うちは家族に長くトイレにこもる人間はおらず、必要になれば暖房器具を足せるほど狭い空間ですので入れませんでした。音は全く聞こえません。リビングを24時間暖房しているせいか、ホールもさほど寒くなく、困ってません。

ホールを無駄に広くしなかったので、来客などの際はリビングをあけて暖房しておけば暖かいです。
むしろ非暖房室がひとつある(洗濯室)ことで、野菜やパン、ケーキなどの一時置き場に助かっています。

2階寝室はタイマーで寝る前1時間ほどエアコンで暖めてます。ドアを開けておくと階段室からホールまで暖まります。

全く快適ですので、暖かい必要がない部屋(時間)まで暖めるのは、個人的にはエネルギーの無駄だなと感じている次第です。ホールが10畳くらいあって、LDK40畳くらいで、大きな吹き抜けにリビング階段、なんていう家の場合は、全館空調が向いていると思ってますよ。それらを優先される方のほとんどは、コストも省エネも気にしない方でしょうから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる