住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-14 20:12:44
 
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

暖房は必要でしょうか?迷っています
どなたかご意見お願いします。

[スレ作成日時]2005-09-10 17:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房は必要か?

114: 匿名さん 
[2006-11-21 15:39:00]

うちは床が厚い無垢フローリングなので熱伝導率が悪そうなのと
平日は夜しか家にいないため暖房をつける時間が少ないので
床暖のメリットが薄いと思ってやめました。
全ての部屋に床暖を入れると8畳x4箇所で
初期の設備投資だけで百万以上かかるといわれました。
月々の電気代もメーカーのカタログを見る限り、結構かかりますね。

我が家ではタイマー付のオイルヒーターを
起床時間と帰宅時間の1時間前に入るようセットして使っています。
電気を食うことで悪名高いオイルヒーターですが
200V仕様のものを使っているためか、全館床暖VS全館オイルヒーターだと
電気代は変わらないと感じです。
初期費用は10分の一ですみます。
器具が部屋にあるというのが見栄え悪いですけど。

無垢の床は春〜秋は最高ですが、冬はそれなりに冷たいですよ。
素足で歩くわけにはいきません。
靴下を履けば大丈夫で、スリッパまではいらない、という感じです。

うちはバスルームをタイルにしましたが、風呂上りに踏むと
それこそ飛び上がるほど冷たいです。
床暖を入れるなら、タイルの下にこそ入れるべきだと思いました。
タオルウォーマーをバスルームの暖房にと思いましたが
タイマー設定ができないし、温まるのが遅いしでいまいち使えません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる