野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド高輪三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. 3丁目
  7. プラウド高輪三丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-06 05:01:56
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:東京都港区高輪3丁目162番7
交通:都営浅草線 「高輪台」駅  徒歩3分 、山手線 「品川」駅  徒歩8分 、京浜東北線 「品川」駅  徒歩8分
総戸数:13戸
間取り:3LDK(81.32m2~114.24m2)

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/takanawa3/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スムログ 関連記事]
【高輪台~泉岳寺界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/10807/

[スレ作成日時]2012-11-07 15:49:04

現在の物件
プラウド高輪三丁目
プラウド高輪三丁目
 
所在地:東京都港区高輪3丁目162番7(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩8分
総戸数: 13戸

プラウド高輪三丁目ってどうですか?

23: 物件比較中さん 
[2013-01-08 20:18:36]
口頭ベースでしたが、確か100ぐらいで1.3-5億ぐらいではなかったかと。。上層階はもう少し高いと。。あくまでも11月時点のお話でしたので、今どうなっているか不明です。。
24: 匿名さん 
[2013-01-08 20:21:37]
坪450であってるじゃん
26: 検討者さん 
[2013-01-09 00:54:39]
うわっ、@450万ですか。そんな価格で売れる筈ないのにね。。。@450万出すのなら、もっと良い案件、他にありますよね。私も撤収します。
27: 匿名さん 
[2013-01-09 21:08:26]
近辺に住んでおりますが、お隣の高輪プラウドは@500で即完でした。7倍ぐらいのところもあったそうです。住んでみてわかると思います。ここの立地の価値が。
まだ価格も発表されておりませんし、憶測だけで判断しないほうがよろしいかと思います。野村さんの価格調整力はなかなか巧いので。こうご期待ですね。
28: 匿名さん 
[2013-01-09 21:11:07]
いや野村はぼったくり価格で有名だよw
29: 匿名さん 
[2013-01-09 21:14:37]
ここは13戸だからね。実需とは異なるそういうマーケットはこの辺りにはあります。
31: 匿名さん 
[2013-01-10 21:18:23]
高輪教会?場所が違うと思うけど、、、。
32: ご近所さん 
[2013-01-10 21:43:04]
場所が違うかと。。日当りはガンガンよしです。南は。
高輪好きな方はすきなんですよ。理屈じゃないんですね。。出物も少ないですし。
野村さんもご近所の方(よさを理解して下さる方、という意味ですね)が買ってくれればいいと、大々的にも宣伝しないみたいですよ。即、売れるので。。
34: 匿名さん 
[2013-01-13 22:52:27]
高いですよね。
坪450ですか。同じ品川8分の港南のタワーフェイスは坪250ぐらいでしたけど
35: 匿名さん 
[2013-01-14 01:02:03]
ここのターゲットは資産価値云々ではなく純粋にこの土地にゆかりがあり、高品質の暮らしをしたい、お金に余裕のある人。
当てはまらない一般人にはプラウドタワー高輪台が向いてますよ。
37: 検討者さん 
[2013-01-14 11:02:58]
既に価格が確定している様な記載がありますが、情報ソースはどこからのものでしょうか?
また、南側、北側という記載もありますが、本件って戸数、階数、外観パースから推測すると最上階を除いて1フロアーに3戸かと思いますが、南側、北側という分け方にはならないのではないかと推測します。
39: 購入検討中さん 
[2013-01-22 20:43:13]
一番上のお部屋は2.1億円くらいですか
もう少し安いとあっという間に売れてしまうんでしょうね
エアコンが全室標準じゃないとか、微妙に値段調整してますね
41: 購入検討中さん 
[2013-01-22 22:43:45]
タワーマンションとは競合しないと思います
でも並びのプラウドの中古が売れないのが気になりますね
43: 購入検討中さん 
[2013-01-23 00:10:16]
販売価格についてコメントされてる方は、どこからのニュースソースですか?
45: 購入検討中さん 
[2013-01-23 22:04:27]
>>44
まだモデルルームはOPENしていないですよ。
価格はまだ確定いていないと思うのですが、確定している様な表記があったのでお尋ねしたものです。
46: 購入検討中さん 
[2013-01-23 23:39:56]
モデルルームは既にオープンしてますよ
47: 検討中の奥さま 
[2013-01-24 21:33:40]
>>45
プラウドタワー高輪台と同じサロンで、モデルルームオープンしてますよ。
価格はまだ決定していないとのことでしたが、うちも営業さんからだいたいの価格は聞いてきました。
検討されているのでしたらお電話してみたらどうですか?
49: 検討中の奥さま 
[2013-01-24 23:20:42]
>>48
本体価格は予想に近かったです。小さい部屋は若干割安にしていましたよね。
ただ、戸数からして管理費、修繕積立金はどうしても高くなるでしょうから、
合わせると・・・微妙ですよね。

総合的にみて、うちもたぶんパスです。

でもあのモデルルームの大理石の床、壁は素敵でしたよね。
カウンタートップの珍しい色みも好きでした。
50: 購入検討中さん 
[2013-01-24 23:30:02]
小さい部屋は、安くていいですが窓が少なすぎる印象がありました
内装も頑張っていて、お気に入りですが、すべてエアコンがついていない割には高いと思いました
1割安かったら、売れるでしょうね。今の金額はちょっと微妙な値段です。
51: 匿名さん 
[2013-01-25 15:35:48]
1.5億する物件には見えないですよね。
うちも撤退かな。
52: 匿名さん 
[2013-01-25 15:39:12]
皆さんどれらいの収入でどんな仕事なんすか?
お医者さんか社長さんが多いのかな?
53: 匿名さん 
[2013-01-25 17:26:15]
全室天カセじゃないですし、台所バックカウンターなし、スロップシンクなし、乾式壁、天井も低くて全然ダメです。プチバブル期のお隣の物件のほうがずっといい。
54: 購入検討中さん 
[2013-01-25 18:26:37]
天井高気になりますよね
オプションをそこまで確認してませんでした
それであの値段は高すぎますね
56: 匿名さん 
[2013-01-26 08:59:47]
壁や床の天然石ももちろんオプションですね。管理費もバカ高いし。13戸ですし、細かいことを気にしない(気付かない)方だけで売れてしまうのでしょうね。
57: 購入検討中さん 
[2013-01-26 09:47:34]
オーダーメイドですが、いろいろやるとかなり高くなるんですかね
58: ご近所さん 
[2013-01-26 12:30:53]
この立地とスペックにあの値段出そうと思う人どれだけいるかね。
本当のお金持ちにはスペックが不足だろうし、ここで納得できる人にはお金が足りない。
こんな中途半端なもの建てた理由って??

ちなみに、せんぽ病院はそれなりに救急車が来る病院です。
購入予定の方は、音関係はよく確認したほうがいいと思います。
60: 購入検討中さん 
[2013-01-27 22:14:22]
向かい側は,某宗教団体の駐車場ですよね。
確かに何が出来てもおかしくないですね
私も様子見しようかな??
61: 匿名さん 
[2013-01-27 22:47:29]
しかし野村は高輪台にコミットしてるね。
ここにプラウドタワー白金台に高輪台、あとルフォン白金台のとなりに14階建てがたつみたい。
しかし野村は高輪台にコミットしてるね。こ...
62: 匿名さん 
[2013-01-27 22:56:38]
佛所護念会教団のある場所はかつて森村学園という私立学校があったのですが私が子供の頃横浜の方に引越しました。森村学園の創業者の家はもともとペアシティルネッサンス高輪の場所にあったんですよ。
63: 匿名さん 
[2013-01-27 23:04:09]
この東五反田4丁目計画、店舗が入るようですが、何が入るのでしょうか?
ポロロッカみたいなちょっとしたスーパーならうれしい。
64: 購入検討中さん 
[2013-01-27 23:13:23]
あと10%安いのがちょうどよい相場のような気がします
向かい側は学校だったんですか
それであんなに広い土地があるんですね
運動場の跡なんでしょうね
今は日当たりが良さそうですが、宗教団体の建物次第ではどうなるかわからないですね
66: 購入検討中さん 
[2013-01-29 12:51:44]
ちょっと値段が高いから時間がかかるけど、最終的には売れるでしょうね。
ただ、北側は安いけど、窓が少なすぎるので、意外と苦戦するかもしれません。
67: 購入検討中さん 
[2013-01-29 17:12:30]
要望書出した方いらっしゃいますか?
内容の割に高いので、どうするか迷っています。
68: 購入検討中さん 
[2013-01-29 17:35:42]
私は出していません
玄関開けたらいきなりお風呂の奥まで見える間取りはちょっとね。
言われるように、値段が高すぎると思います。
もう少し他も探してみようかと思っております。
69: 購入検討中さん 
[2013-01-29 17:46:06]
うん、窓が小さすぎますね。
両隣が隣接していて囲まれ感もあるし、日当りはかなり・・・かなと。

戸数が少ないし、まぁ売れそうですけどね。
ただ高いお部屋は苦戦しそう。
ここに2億出す人って?ある意味、羨ましい。
70: 購入検討中さん 
[2013-01-29 17:58:51]
一番高い部屋はすでに申し込みはいっていると思いますよ
あれは値段が2億以上ですが、ルーフバルコニーが両面にあって、結構良いかもしれません
私はお金がないので無理ですが
71: 匿名さん 
[2013-01-30 13:46:22]
あの狭いのに2億もする部屋に申し込みが入ってるんですね。
びっくりです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる