野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド高輪三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. 3丁目
  7. プラウド高輪三丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-06 05:01:56
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:東京都港区高輪3丁目162番7
交通:都営浅草線 「高輪台」駅  徒歩3分 、山手線 「品川」駅  徒歩8分 、京浜東北線 「品川」駅  徒歩8分
総戸数:13戸
間取り:3LDK(81.32m2~114.24m2)

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/takanawa3/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スムログ 関連記事]
【高輪台~泉岳寺界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/10807/

[スレ作成日時]2012-11-07 15:49:04

現在の物件
プラウド高輪三丁目
プラウド高輪三丁目
 
所在地:東京都港区高輪3丁目162番7(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩8分
総戸数: 13戸

プラウド高輪三丁目ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2012-11-07 19:04:20]
久々にゆとりの広さの3LDK物件ですね。
13戸だから松濤一丁目とかと似たようなコンセプトかな?
2: 匿名さん 
[2012-11-07 19:22:55]
たかそう・・・
3: 匿名さん 
[2012-11-07 21:59:30]
これどこ?せんぽ病院の隣かな?
4: 匿名さん 
[2012-11-08 09:27:47]
日立電線高輪寮の跡地みたいですね。
5: 匿名さん 
[2012-11-08 10:24:14]
じゃあプラウド高輪の並びですね。
6: 匿名さん 
[2012-11-09 12:32:18]
13戸なのですぐ完売になってしまいそうですね。
人気のある部屋は抽選になってしまうんでしょうか
7: 匿名さん 
[2012-11-09 12:43:48]
いや高いからならないと思うよ。
高い部屋だと二億とかでしょ
8: ご近所さん 
[2012-11-11 21:08:44]
16戸あるらしいですね。販売戸数は?

おそらく、ほとんどが億以上ではないかと思います。隣の隣にプラウド高輪があるので同じようなものを作ってもようがないでしょ。。

ここらへんは物件自体が少ないので、でたら即完売ですね。たぶん。。

全戸オーダーメイドですね。
9: 匿名さん 
[2012-11-12 09:35:33]
価格次第でしょうね。

プラウド高輪はとんでもない価格で売ってたようだけど。
10: 購入検討中さん 
[2012-11-24 00:23:39]
まあ。おまいら貧乏人にはカンケーないな。
13: 匿名さん 
[2012-11-29 20:12:48]
まあ坪単価450くらいかな。甘すぎ?
14: 物件比較中さん 
[2012-12-01 22:27:59]
450なわけないでしょ?
しかも戸数少ないから管理費高そー><
15: 匿名さん 
[2012-12-07 14:47:11]
管理費は確かにしそうですね(汗)
でも立地と低層ということで、
人気はきっと出るんでしょうね…。
駐車場も13戸中10台分あるみたいですね。
16: 匿名さん 
[2012-12-10 05:49:04]
プラウド高輪よりかなり低めの価格設定みたいですよ。時代も違いますしね。又、各部屋も高輪より狭い様です。
17: 匿名さん 
[2013-01-05 13:19:49]
周辺の販売状況を見ると、低層のプレミアムを勘案しても@400万くらいじゃないと、売れないんじゃない?それ以上の価格設定だと、麻布エリアに流れるでしょ。
18: 匿名さん 
[2013-01-06 02:20:41]
麻布エリアに流れる?(笑) 全く違うと思いますよ。
地域一番の場所は、そのエリアを好む人が押さえに来ます。
たとえ@500万でもね。
不動産というのはそういうものです。
19: 検討者さん 
[2013-01-06 19:35:16]
この物件って地域一番でしょうか?東側道路からの騒音結構うるさいし。。
ここで@500万円出して買う人はいないと思いますよ。
20: 匿名さん 
[2013-01-06 20:12:57]
@380ぐらいかな。1億弱からではないかと。
21: 周辺住民さん 
[2013-01-06 22:11:07]
南側の日当り最高ですよ。静かですね。抜け道での使用ですね。こちら側は。南側は1億を軽く超えますが、間取りも大きめサイズで良いです。特に上層階は素敵になると思います。南側は即売れますよ。
近隣の人が狙いますね。隣がすぐホテルで雰囲気がいいですよ。麻布とは違う雰囲気ですね。どちらがいい悪いではなく、これ、もう好みの世界です。
22: 購入検討中さん 
[2013-01-07 14:25:31]
>>21
南側は何平米でおいくらぐらいでしたか?
23: 物件比較中さん 
[2013-01-08 20:18:36]
口頭ベースでしたが、確か100ぐらいで1.3-5億ぐらいではなかったかと。。上層階はもう少し高いと。。あくまでも11月時点のお話でしたので、今どうなっているか不明です。。
24: 匿名さん 
[2013-01-08 20:21:37]
坪450であってるじゃん
26: 検討者さん 
[2013-01-09 00:54:39]
うわっ、@450万ですか。そんな価格で売れる筈ないのにね。。。@450万出すのなら、もっと良い案件、他にありますよね。私も撤収します。
27: 匿名さん 
[2013-01-09 21:08:26]
近辺に住んでおりますが、お隣の高輪プラウドは@500で即完でした。7倍ぐらいのところもあったそうです。住んでみてわかると思います。ここの立地の価値が。
まだ価格も発表されておりませんし、憶測だけで判断しないほうがよろしいかと思います。野村さんの価格調整力はなかなか巧いので。こうご期待ですね。
28: 匿名さん 
[2013-01-09 21:11:07]
いや野村はぼったくり価格で有名だよw
29: 匿名さん 
[2013-01-09 21:14:37]
ここは13戸だからね。実需とは異なるそういうマーケットはこの辺りにはあります。
31: 匿名さん 
[2013-01-10 21:18:23]
高輪教会?場所が違うと思うけど、、、。
32: ご近所さん 
[2013-01-10 21:43:04]
場所が違うかと。。日当りはガンガンよしです。南は。
高輪好きな方はすきなんですよ。理屈じゃないんですね。。出物も少ないですし。
野村さんもご近所の方(よさを理解して下さる方、という意味ですね)が買ってくれればいいと、大々的にも宣伝しないみたいですよ。即、売れるので。。
34: 匿名さん 
[2013-01-13 22:52:27]
高いですよね。
坪450ですか。同じ品川8分の港南のタワーフェイスは坪250ぐらいでしたけど
35: 匿名さん 
[2013-01-14 01:02:03]
ここのターゲットは資産価値云々ではなく純粋にこの土地にゆかりがあり、高品質の暮らしをしたい、お金に余裕のある人。
当てはまらない一般人にはプラウドタワー高輪台が向いてますよ。
37: 検討者さん 
[2013-01-14 11:02:58]
既に価格が確定している様な記載がありますが、情報ソースはどこからのものでしょうか?
また、南側、北側という記載もありますが、本件って戸数、階数、外観パースから推測すると最上階を除いて1フロアーに3戸かと思いますが、南側、北側という分け方にはならないのではないかと推測します。
39: 購入検討中さん 
[2013-01-22 20:43:13]
一番上のお部屋は2.1億円くらいですか
もう少し安いとあっという間に売れてしまうんでしょうね
エアコンが全室標準じゃないとか、微妙に値段調整してますね
41: 購入検討中さん 
[2013-01-22 22:43:45]
タワーマンションとは競合しないと思います
でも並びのプラウドの中古が売れないのが気になりますね
43: 購入検討中さん 
[2013-01-23 00:10:16]
販売価格についてコメントされてる方は、どこからのニュースソースですか?
45: 購入検討中さん 
[2013-01-23 22:04:27]
>>44
まだモデルルームはOPENしていないですよ。
価格はまだ確定いていないと思うのですが、確定している様な表記があったのでお尋ねしたものです。
46: 購入検討中さん 
[2013-01-23 23:39:56]
モデルルームは既にオープンしてますよ
47: 検討中の奥さま 
[2013-01-24 21:33:40]
>>45
プラウドタワー高輪台と同じサロンで、モデルルームオープンしてますよ。
価格はまだ決定していないとのことでしたが、うちも営業さんからだいたいの価格は聞いてきました。
検討されているのでしたらお電話してみたらどうですか?
49: 検討中の奥さま 
[2013-01-24 23:20:42]
>>48
本体価格は予想に近かったです。小さい部屋は若干割安にしていましたよね。
ただ、戸数からして管理費、修繕積立金はどうしても高くなるでしょうから、
合わせると・・・微妙ですよね。

総合的にみて、うちもたぶんパスです。

でもあのモデルルームの大理石の床、壁は素敵でしたよね。
カウンタートップの珍しい色みも好きでした。
50: 購入検討中さん 
[2013-01-24 23:30:02]
小さい部屋は、安くていいですが窓が少なすぎる印象がありました
内装も頑張っていて、お気に入りですが、すべてエアコンがついていない割には高いと思いました
1割安かったら、売れるでしょうね。今の金額はちょっと微妙な値段です。
51: 匿名さん 
[2013-01-25 15:35:48]
1.5億する物件には見えないですよね。
うちも撤退かな。
52: 匿名さん 
[2013-01-25 15:39:12]
皆さんどれらいの収入でどんな仕事なんすか?
お医者さんか社長さんが多いのかな?
53: 匿名さん 
[2013-01-25 17:26:15]
全室天カセじゃないですし、台所バックカウンターなし、スロップシンクなし、乾式壁、天井も低くて全然ダメです。プチバブル期のお隣の物件のほうがずっといい。
54: 購入検討中さん 
[2013-01-25 18:26:37]
天井高気になりますよね
オプションをそこまで確認してませんでした
それであの値段は高すぎますね
56: 匿名さん 
[2013-01-26 08:59:47]
壁や床の天然石ももちろんオプションですね。管理費もバカ高いし。13戸ですし、細かいことを気にしない(気付かない)方だけで売れてしまうのでしょうね。
57: 購入検討中さん 
[2013-01-26 09:47:34]
オーダーメイドですが、いろいろやるとかなり高くなるんですかね
58: ご近所さん 
[2013-01-26 12:30:53]
この立地とスペックにあの値段出そうと思う人どれだけいるかね。
本当のお金持ちにはスペックが不足だろうし、ここで納得できる人にはお金が足りない。
こんな中途半端なもの建てた理由って??

ちなみに、せんぽ病院はそれなりに救急車が来る病院です。
購入予定の方は、音関係はよく確認したほうがいいと思います。
60: 購入検討中さん 
[2013-01-27 22:14:22]
向かい側は,某宗教団体の駐車場ですよね。
確かに何が出来てもおかしくないですね
私も様子見しようかな??
61: 匿名さん 
[2013-01-27 22:47:29]
しかし野村は高輪台にコミットしてるね。
ここにプラウドタワー白金台に高輪台、あとルフォン白金台のとなりに14階建てがたつみたい。
しかし野村は高輪台にコミットしてるね。こ...
62: 匿名さん 
[2013-01-27 22:56:38]
佛所護念会教団のある場所はかつて森村学園という私立学校があったのですが私が子供の頃横浜の方に引越しました。森村学園の創業者の家はもともとペアシティルネッサンス高輪の場所にあったんですよ。
63: 匿名さん 
[2013-01-27 23:04:09]
この東五反田4丁目計画、店舗が入るようですが、何が入るのでしょうか?
ポロロッカみたいなちょっとしたスーパーならうれしい。
64: 購入検討中さん 
[2013-01-27 23:13:23]
あと10%安いのがちょうどよい相場のような気がします
向かい側は学校だったんですか
それであんなに広い土地があるんですね
運動場の跡なんでしょうね
今は日当たりが良さそうですが、宗教団体の建物次第ではどうなるかわからないですね
66: 購入検討中さん 
[2013-01-29 12:51:44]
ちょっと値段が高いから時間がかかるけど、最終的には売れるでしょうね。
ただ、北側は安いけど、窓が少なすぎるので、意外と苦戦するかもしれません。
67: 購入検討中さん 
[2013-01-29 17:12:30]
要望書出した方いらっしゃいますか?
内容の割に高いので、どうするか迷っています。
68: 購入検討中さん 
[2013-01-29 17:35:42]
私は出していません
玄関開けたらいきなりお風呂の奥まで見える間取りはちょっとね。
言われるように、値段が高すぎると思います。
もう少し他も探してみようかと思っております。
69: 購入検討中さん 
[2013-01-29 17:46:06]
うん、窓が小さすぎますね。
両隣が隣接していて囲まれ感もあるし、日当りはかなり・・・かなと。

戸数が少ないし、まぁ売れそうですけどね。
ただ高いお部屋は苦戦しそう。
ここに2億出す人って?ある意味、羨ましい。
70: 購入検討中さん 
[2013-01-29 17:58:51]
一番高い部屋はすでに申し込みはいっていると思いますよ
あれは値段が2億以上ですが、ルーフバルコニーが両面にあって、結構良いかもしれません
私はお金がないので無理ですが
71: 匿名さん 
[2013-01-30 13:46:22]
あの狭いのに2億もする部屋に申し込みが入ってるんですね。
びっくりです。
73: 匿名さん 
[2013-01-30 15:28:47]
近隣戸建てからの住み替え需要あると思いますよ。
子供が独立すれば、広い戸建ては持てあましますから、
多少狭くても快適な家に住みたいと思う人も多いと思います。
75: 購入検討中さん 
[2013-02-01 23:41:13]
私にはちょっと高くてなかなか手が出せません
でも要望書結構入っているのでは
77: 購入検討中さん 
[2013-02-02 00:06:51]
地所はいつ頃でてきますか?
80: 匿名さん 
[2013-02-04 13:48:22]
ここどれぐらい申し込み入ってるのかな?
81: 購入検討中さん 
[2013-02-04 13:55:35]
レイアウトプラン見積もりに行かれた方いらっしゃいますか?
83: 匿名さん 
[2013-02-07 09:08:12]
こういう物件は初めから売る相手は決まってるから、
コネがない人は買えないよ
84: 購入検討中さん 
[2013-02-07 09:38:37]
一番上の部屋はそうなんでしょうが、すべては流石に無理でしょう
86: 購入検討中さん 
[2013-02-07 18:05:33]
管理費や駐車場は高いのですか?
87: 匿名さん 
[2013-02-08 13:32:06]
高いだろうね
88: 匿名さん 
[2013-02-08 13:48:31]
並びのプラウド高輪は100平米の部屋で管理費は6万、駐車場は3万5千円です。
89: 匿名さん 
[2013-02-08 13:53:20]
管理費6万!
馬鹿高いですな。
90: 購入検討中さん 
[2013-02-08 13:57:39]
管理費はこの規模ならそれくらいはしますよね。
駐車場代が安いような気がします
物件がもう少し安いといいかな。
91: 匿名さん 
[2013-02-08 14:04:08]
まあ13戸しかないですから全戸が6万払っても毎月たったの80万です。そんなもんでは?
92: 購入検討中さん 
[2013-02-09 10:30:05]
今朝の新聞にちらしが入ってました
要望書あまり入ってないのかな?
93: 匿名さん 
[2013-02-09 13:00:19]
内容の割に高すぎるよ。
プチバブル期のプラウド高輪とほぼ同じ値段してるのに、仕様は低いし。
あっちが売れたから強気に出すぎたんじゃないの?
94: 購入検討中さん 
[2013-02-09 13:08:30]
仕様はそんなに下げてますか
ちょっと残念ですね
95: 匿名さん 
[2013-02-10 14:18:24]
スレッドを遡って拝見しましたが、価格が高いですね~。
南は坪475万・・・仕様が低いのにこの価格ですか。
リセールを考えると厳しいんでしょうか?リセールバリューのパーセンテージが知りたい。
ちなみに並びのプラウド高輪は賃貸に出ているようで、賃料は2LDKで39万円でした。
96: 匿名さん 
[2013-02-10 14:39:54]
永住するならいいけど、リセールは全く期待出来ないよね。高すぎるから。
向いの駐車場に将来何が立つか分からないし、この値段でここ買う人いるのかな?
97: 購入経験者さん 
[2013-02-11 01:50:40]
どひゃ~
あのプレミアム感ゼロの
地味な場所で475ですか
ちょっと降ればすぐ品川区です

リセール期待の人は絶対無理ですね
失礼ながら
元高輪戸建住まいの
老人のイメージ


98: 匿名さん 
[2013-02-11 11:11:57]
あの立地であの仕様で坪475は無いですよね。
せいぜい坪400がぐらいじゃ無いでしょうか?
これは売れ残るでしょうね。
99: 匿名さん 
[2013-02-11 12:30:23]
坪400夢見すぎ、高輪エリアでもあの場所は一番高額のエリアですよ。土地勘なさすぎ。
100: 購入検討中さん 
[2013-02-11 12:36:55]
でも450ならばもう少し仕様をプラウドらしくして欲しかったかな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる