東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう16スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?【もう16スレ目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-08 22:25:46
 

あっという間にパート16となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263375/
契約者スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/278514/


所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.68平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-11-06 21:48:29

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?【もう16スレ目】

730: 匿名さん 
[2012-12-24 03:18:14]
区民1人当たりの公園面積(単位m2)
千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、
渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、
足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、
大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、
品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、
北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、
荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73←ここ
中野区1.28、豊島区0.70、
http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000066702.pdf
731: 物件比較中さん 
[2012-12-24 03:18:38]
旧郡部をバカにしてるんじゃなくて、
郡部とか言って煽ってるあなたをバカにしたんです。
出身にコンプレックスでもあるでしょ?
私は、生まれも育ちも港区ですが、旧郡部だろうが
都心の境界線がどこだろうが、関係ありません。
購入を決めました。春のさくらが待ち遠しいです。
もちろん、言うのは自由。ただ、旧郡部だと調べるあたり、買いたいのに買えない人の妬みにしか聞こえません。
売れたら困る理由でもあるんですか?値下げしたら、
旧郡部に住みたいんですか?あなたには旧郡部は似合いませんよ。
732: 匿名さん 
[2012-12-24 03:46:04]
荏原郡だよね。
733: 匿名さん 
[2012-12-24 09:28:27]
722は削除されたね。くだらないこと書くとねー。
734: 匿名さん 
[2012-12-24 09:31:22]
727。住居スペースは解放感でいっぱいだよ。路上に住むとでも思ってんのかな?発想が貧相なんだよね。東京の圧迫感がいやなら、田舎ぐらしがいいんじゃない?圧迫感なくていいよー。
735: 匿名さん 
[2012-12-24 09:32:39]
728.駅までの歩道が雨にぬれる部分がすくなくていい、といいたいだけなんだけどなあ。
736: 匿名さん 
[2012-12-24 09:34:14]
729.どういう抵抗があるのかね?ジャンクションが落ちてくるとでも思ってるの?なんとかトンネルじゃあるまいし。
737: 匿名さん 
[2012-12-24 09:36:49]
730.じゃ千代田区にでも住めば?皇居があるから数値が高いだけだよ?皇室に入らなくちゃね(笑)。だいたいクロス直結で、大きい空中庭園があるんですけど。目黒区の公園比率がどうちゃらこうちゃらはどうでもいいんだよねー。
738: 匿名さん 
[2012-12-24 09:38:47]
タイムスリップするわけじゃあるまいし、なんとか郡だったとかどうでもいいじゃん。おまえは仁か?
739: 匿名さん 
[2012-12-24 10:08:16]
ジャンクション下を歩くのは、やっぱり暗くて埃っぽいから余り気分のいいものじゃないなあと思ったけど。
740: 匿名さん 
[2012-12-24 10:43:13]
契約者さん達の必死な写真攻撃には引きますなぁ。
もう少し素敵な写真を載せないとあれでは逆効果に
なりかねません。プロやデベに良い写真を撮って
もらって添付していった方が効果的かも。
人気のないマンションに特徴ですが住民さんの営業力
結束力は強そうなのは竣工してから特に大型マンション
ではプラスに働きます。結構良いコミュニティーが
クロスは出来そうな予感。
741: 匿名さん 
[2012-12-24 13:38:52]
740
あんた性格悪いねwww
笑えるわ
742: 匿名さん 
[2012-12-24 13:54:04]
739.敏感な方は田舎へどーぞ
743: 匿名さん 
[2012-12-24 13:56:33]
740。写真だけで家かうやつおらんわなあ。現物見れば普通住みたくなるタワマンだけどね。安くはないから、一般人には買えないけど、評論家気どりかい?
744: 匿名さん 
[2012-12-24 15:02:56]
あの立地を容認できる人にはJCやら仕様など些細なことはどうでもよい。坪300万のマンションは貧乏人には一生住めないからねー。
745: 匿名さん 
[2012-12-24 15:55:23]
坪単価300万円以上のマンションに住める人は、最低でも年収1000万はないと無理ですね。ローンも限度あるし。
モデルルーム行っても貧乏そうな人は皆無でしたよ。
746: 匿名さん 
[2012-12-25 18:27:50]
ライフ目黒大橋店、求人してますね。
んー、個人的には楽しみ。品揃えに期待~

http://job-gear.jp/lifecorpe/kyujin_d.htm?L=BCSDetail&ID=A20921492...
747: 匿名さん 
[2012-12-25 20:25:07]
>743
>現物見れば普通住みたくなるタワマンだけどね。

値段の割に場所や仕様がイマイチだから人気がないのが実情だけどね
エントランスだけ着飾って、内廊下〜家の中がショボいと残念な気分になりそうだし
748: 匿名さん 
[2012-12-25 20:41:55]
スーパーは近くにあると便利だけど同じ建物には無い方がいいなぁ
749: 匿名さん 
[2012-12-25 20:50:59]
たしかにライフが入るくらいならスーパーはいらないかも
あのLIFEってデカデカとした看板は同じマンションに欲しくない

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる