住宅設備・建材・工法掲示板「エコボロンという防蟻・防腐剤について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコボロンという防蟻・防腐剤について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-07-19 02:28:09
 削除依頼 投稿する

エコボロンという防蟻・防腐剤があることを、先程知りました。
http://ecoboron.com/

HPで説明を見る限り、かなり安全な品のように思えますが、実際どうなのでしょうか?
正直言って、効果が半永久的に持続し、安全など、少し調子良すぎないか?と逆に疑ってしまいます。

これを使って施工されたかた、いらっしゃいますか?
また、何か情報がありましたら、投稿願います。

[スレ作成日時]2008-11-26 22:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

エコボロンという防蟻・防腐剤について

No.2  
by 匿名さん 2008-11-27 00:31:00
アメリカなどでは結構使われているらしいので、使いたければ良いんじゃないでしょうか。
ただ私ならやはり5年ごとに塗りなおしますね。
所詮は表面塗布ですから。
No.3  
by 匿名さん 2008-11-27 02:08:00
エコパウダーという商品と同じもの?
だとすると、シロアリには腎臓がないから、対内分解ができないので
白アリは死ぬ、人間は腎臓があるから、対内分解して害はない?
という説明をされた。
シロアリに詳しい方に聞いたら、そんなことはない、と言っていた。
基本的には、人間以外の生物には毒で、人間には害がないなんて、そんなことはあるのかねー。
仮に、そうだとすると、完璧に塗布出来るんですかねー?
間柱欠きもあるし、アンカーボルトの穴もあるし。
No.4  
by 購入検討中さん 2008-12-01 13:25:00
回答ありがとうございます。

やはり、半永久的ってのは、疑ったほうがよいですかね?

人間には害がないかってのも疑問ですが、発散するほかの薬品よりはましな感じですね。
No.5  
by q 2010-02-22 12:16:42
ホウ酸は人間に害はないです。

致死量も塩と同等。

ただ、水には弱いみたいですね。

詳しい資料を見ましたがとても良いものだと思いました。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5101419.html

他のサイトでも質問があったので転載しました。

不適切なら削除してください。
No.6  
by 匿名さん 2010-02-22 14:57:08
薬屋さんでホウ酸を買ってきて、
水で溶かして霧吹きでシュッシュでもOKですかね?
No.7  
by 購入検討中さん 2010-02-25 19:21:33
ホウ酸は長期優良住宅では認可されないと工務店の人がこぼしていました
No.8  
by 匿名さん 2011-07-01 17:27:28
市販のホウ酸は4%くらいしかとけないようですから、
自分で何キロも買ってきて溶かして何度も塗るのは大変と思いますよ。
あと酸性なので、釘や金物を錆びさせるかも。
きちんとしたメーカーの製品なら錆び対策もしてると思います。
No.9  
by 購入検討中さん 2012-09-21 16:40:39
エコボロンPROという製品は2011年9月に木材保存協会の認定薬剤として登録され、
長期優良住宅でも使用できるみたいです。
No.11  
by 匿名さん 2013-06-29 15:39:49
エコボロンって不動産屋が作ってるって知ってますか?

株式会社エコパウダー(ホウ酸薬剤エコボロン製造メーカー)
http://ecopowder.com/company/
代表取締役社長 齋藤信夫
埼玉県草加市西町942番地22

株式会社日榮住宅建設(不動産屋)
http://nichiei-j.net/annai/index.htm
代表取締役 齋藤 信夫
埼玉県草加市西町942-22
No.12  
by 匿名さん 2013-06-29 23:42:04
DOTならどこのものでも基本同じです。ここもメーカーではないのでは。
No.13  
by 匿名さん 2013-06-30 07:52:07
>11
だから何?
不動産屋の事務所で、社長がホウ酸を鍋でコトコト煮てる訳じゃ無いんだし、何か問題でもあるのでしょうか?ダスキンの系列でミスタードーナッツが有るのとどう違うんですか。ネガティブキャンペーンをしたいなら、もう少しマシなネタをご用意下さい。
No.14  
by 設計 2014-08-08 11:28:34
保証が15年から10年に短縮されるって。何があったのか。
No.15  
by 入居済み住民さん 2014-08-08 17:38:09
エコボロンプロを基礎断熱の床下に使用して4年目です。

施工して1年目に床下にカビのような物が発生しましたので、工務店に連絡したところ、エコボロンの結晶と言うことでした。確かにカビ臭いにおいとかは有りませんでした

施工される方は、この辺も注意された方が良いかと思います。
No.16  
by [男性 60代] 2015-06-30 11:54:54
私もエコボロンPROの「腎臓のある生物には無害だが腎臓の無い昆虫は食害で死ぬ」という内容に満足して、自宅の10年目の床下再施工を、農薬系を断って自分で施工しました。エコボロンエース(エコボロンと同等品)なら「認定施工士」でなくても施工できます。3時間を要しましたが、これで「半永久的に」安心できるのであれば安い物です。
また、ホウ酸はそのまま水に溶かすと8%で飽和するが、8%では防蟻性能が不十分で工夫して常温で15%まで濃度を上げて初めて満足のゆく防蟻性能を発揮できた・・」と営業さんから聞きました。
この「常温で15%濃度」というのが特許だとか・・・。
エコボロンPROの保証にかんしては保険会社(AIU)から「農薬系で食害事故が頻発しているので、エコボロンは発売以来被害はゼロなのに、保証料の値上げと保証期間の短縮を一方的に通告された・・」とも聞きました。
よろしければ、参考にしてください。
No.17  
by DIY40代 2016-04-21 08:56:48
先日、私も前から気になっていたエコボロンを施工してみました
きっかけは台所の床がブカブカで張り替えることになったので
その周辺含めてシロアリ対策も考えておりました
床根太の破材を利用して、水とエコボロン、農薬系の防蟻剤をスポイトでつけてみたところ
エコボロンが木材に吸い込まれていくのが半端なかったです
水はかなりの時間、玉状に残っていて最後は吸い込んだというより乾いた感じ?
嫁も見てたのですが、なじみの良い化粧水みたいと言ってました。
私の使用してみた感想では
木材に吸い込む率も非常に高い、ホウ酸の含有量とかは素人なので調べられませんが
シロアリに効果がある成分がしみ込んで定着してくれるなら効果は高いのかな~と思います
結果は何年も後に出るでしょうが、臭いもないし、口に入っても苦いだけでした。
念のため、ゴーグルとマスクはつけておりましたが
画期的な商品の可能性はありますよね。
そういえばゴキブリに昔はホウ酸ダンゴだったのですよね?
No.18  
by 新築中 2016-09-29 00:07:22
エコボロンエースを自分で施工する場合、噴霧器は2000円位の物でもいいんでしょうか?蓄圧式の4Lのやつ
No.19  
by 匿名 2016-10-08 11:21:37
わかりませんね。
No.20  
by 名無しさん 2016-10-08 13:27:26
新築に散布する際に合板や集成の柱にかけるのはどうなのでしょか?基本合板、集成材は濡らしてはいけないですよね。
No.21  
by 匿名さん 2016-10-08 13:56:58
集成材は多少は濡らしても良いでしょう。
合板は限度が有る。
集成材は接着方向が繊維方向で合わせて有るから濡らしても膨張率がほぼ同じになり歪応力が少ない。
合板は繊維方向と辺方向を交互に貼っている、繊維方向と辺方向の膨張率は10倍の差が有り歪応力が大きい。
No.22  
by 匿名さん 2016-10-23 22:14:47
最近ちらほらと被害にあったという情報がでてきていますよねこの商材。


No.23  
by 通りがかりさん 2018-01-31 15:52:47
廣瀬産業にて実際に研究・試験されていました。結果としては、ホウ酸系の物(薬剤と言えないレベル)は効果が無かった事が比較試験にて証明されました。
木材保存協会がどうしてそんなものを認定したのか、疑問点が多々あります。
No.24  
by 匿名さん 2018-01-31 16:58:58
[複数のスレッドで同じ内容の投稿の為、削除しました。管理担当]
No.25  
by 匿名さん 2020-06-16 12:46:21
ホウ酸はシロアリに食べられますよ!大体床下処理だけで、シロアリ予防なりません!
玄関土間、ポーチ土間、勝手口内土間、階段土間処理しないと!
No.26  
by 検討者さん 2020-07-10 04:14:45
 ハワイの話なんだけど、ハワイはシロアリが多い土地柄で
ハワイで建築を建てる時は火山灰を暑さ10センチ敷くらしい、
シロアリは地表から10センチの間に巣を作るので、
その部分に蟻道も巣も作れないようにすればシロアリ被害が出ないと
いうことらしく、州の条例で決められてるらしい。
No.27  
by 使用者 2020-07-19 02:28:09
5年前の新築時に、使いました。
やって良かったと思います。
社団法人日本木材保存協会の認定も受けています。
合成薬剤だと5年毎に効果がきれて、再度散布することに。
また、1階の床面積が大きいようだと、1缶では足りなく、2缶使うと少し値段が張ります。
私の住居は1缶で済みました。
ちゃんと見積もりしてやった方がいいです。

もっと普及しても良さそうですが、施工業者と白アリ業者が仲良くやってるのか、施工業者から勧められることはないようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる