住宅設備・建材・工法掲示板「暖房器具について教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 暖房器具について教えて下さい
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-28 11:25:44
 削除依頼 投稿する

暖房器具について先輩方の意見をお願いします。東北北部の家で、
    ○蓄熱暖房
    ○パネルヒーター
    ○エアコン
    ○FF
    ○まきストーブ(ペレット含む)
    ○床暖房
    ○その他
どれがいいでしょうか?
価格から機能も含め、皆さんの意見をいろいろ教えて下さい。
メリットデメリットもお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-07 09:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

暖房器具について教えて下さい

63: 匿名さん 
[2011-01-24 19:20:23]
夏場、自然の通風目的でひとが通り抜けられなさそうな、細長い窓をいくつかうまく配置しとけば便利だったかな、とは時々思う。
64: 匿名 
[2011-01-24 19:39:25]
↑泥棒に入られた経験者です!泥棒さんって、凄いですよ!
警察なんて空き巣は真剣に捕まえないよ!捕まえられないかのも?
まず、冠婚葬祭を狙うよ!現金たんまりだから、
新築祝いとか出産祝いとか入学祝いとか、知ってるし!
狙われたらね!しかも昼間不在、車なくてもすぐわかるよ、
だって、スーツで下見、作業服着て下見、防犯ガラスもバーナーで突破されるよ!
でも、一番危ないのは、戸締まりだよ!うちも関係ないと思ってたら、やられた~
65: 購入検討中さん 
[2011-01-24 20:23:00]
7kwの蓄熱暖房機1台では、全館暖房(40坪平屋)は難しそうなので、2kwぐらいの蓄熱暖房機を追加しようと思いましたが、2kw(20万弱)でも高すぎですね。

エアコンでも補助は出来ると思いますが、その他に蓄熱暖房機の補助として安くて効果のあるものがあるでしょうか?

電気式のストーブみたいなものは、その近くだけであまり部屋を暖めるには不向きだと感じています。

今日ディスカウントショップに行ったら、デロンギ社のオイルヒーター(3万~5万くらい)が良さそうでしたが、オイルヒーターって使い心地はどんなもんでしょうか?
66: 匿名 
[2011-01-24 20:33:38]
↑お金の無駄です。リサイクルショップに持っていったら~
ただならーと言われました。今でもこの屈辱は忘れない!
67: 匿名 
[2011-01-24 20:34:36]
電気代を気にしないならオイルヒーターはいいと思いますよ。
蓄熱ほどのポカポカした輻射熱はありませんが…(蓄熱体の温度が違いますから…)
68: 匿名さん 
[2011-01-24 20:38:13]
早速のアドバイスありがとうございます。

オイルヒーターは需要が少ないのですね、なぜドイツなんかで流行っているのかが疑問ですね?

電気代がすごくかかるのなら、素直にエアコンで温めた方がましと言うことですね?
69: 匿名 
[2011-01-24 21:56:56]
デロンギ社のオイルヒーター、寝室にいいですよ。エアコンのような空気乾燥ないし。
70: 匿名 
[2011-01-24 22:24:03]
↑10年前の使っていないデロンギヒーターありますが、
ただであげますから、着払いという事でお願いします!ちなみに、きちんと動きます!
71: 匿名 
[2011-01-25 01:14:30]
オイルヒーターは常時つけっぱなしなら6畳用で月2万くらい電気食うすごい奴ですよ(笑)
20万の蓄暖にしぶる人なら絶対やめるべき。
72: 匿名 
[2011-01-25 11:21:45]
>65さん、今時の家なら、蓄熱いれたら暖房器具いらないよ!
うちはⅣ地域ですが、日中なら無暖房!子供達は家の中が暑いから、
Tシャツにアイスクリームを食べてる。だからアイスが直ぐに無くなります。
地域によっては、蓄熱暖房にしたら、昼間暑くて冷房いるんじゃない!
今の時期なら、日が沈んだらエアコン暖房使うぐらいです。
冬暖かいなら、夏は大変と思いますよね?ところが夏は涼しいのですよ!
今は凄いカーテンがあるのですよ!そのカーテンは遮熱カーテンと言って、
繊維にステンレスを付着する特殊加工がされていて、遮熱・遮光・紫外線などをカットでき、
しかもレースなんで通気性や透湿性はそのままなんですよ。
夏は除湿弱運転で、冬は日が落ちたら、エアコン暖房を少しだけ使い、
日中は無暖房で良いのです!過激な暖房なんて要りませんよ!
73: 匿名さん 
[2011-01-25 17:43:34]
>>68
欧州では電機料金が安いので、cop値が低い暖房器具でも普及してるんでしょ。

一方、日本のような島国では、電気需要のピーク時間が偏ってしまう為、電気料金があまり下げられない。
(時差がある位広い大陸では、電気重要のピークの偏りが少ない為、効率良く電気を作れる=電気料金を安くできる)
74: 匿名さん 
[2011-01-25 18:55:33]
>>72
断熱材はひょっとして、セルロースファイバーですか?
75: 匿名さん 
[2011-01-25 21:45:13]
R2000住宅レベルの高気密高断熱にして、全館床暖房にするのが
ランニングコストも安くて健康快適。
76: 匿名さん 
[2011-01-25 21:58:58]
全館床暖房がランニングコストが安い????
77: 匿名 
[2011-01-28 17:53:42]
ハウスメーカーを見て新築を検討してるんですが、蓄熱式暖房と全館床暖ではどちらがいいんでしょうか?

間取りは2階だてで32坪くらいです(予定)

全館床暖は壊れたら大掛かりな修理になるのかなとかいろいろ疑問です。


蓄熱式暖房だとしたら1階と2階に1台ずつで必要すかね。


78: 匿名さん 
[2011-01-28 23:18:27]
> R2000住宅レベルの高気密高断熱にして、全館床暖房にするのが
> ランニングコストも安くて健康快適。

地域にもよるけど、そのレベルにすれば、エアコンで十分。
全館床暖房は、オーバースペック。
寒冷地でも、蓄暖で十分。
79: 匿名さん 
[2011-01-29 07:42:58]
R2000レベルでヒートポンプによる1階床暖房でいけますか?秋田です。

45坪程度。イニシャルコスト,ランニングコストおおよそわかると助かります。
80: 匿名さん 
[2011-01-29 09:43:37]
R2000レベルなら、暖房能力としては、1階床暖房でイケルと思います。
C値は0.5を切るぐらいの施工ができるビルダーを選ぶ必要があるでしょう。
しかし、このレベルになると、床暖房との相性はよくないかもしれません。
高断熱高気密住宅に全館床暖房を入れたけど、結局使っていないという例もあります。
http://www.mokusei-kukan.com/sin-kakaku/pdf/02lowcost.pdf
イニシャルコスト、ランニングコストからみたら、
やりくりナイト8の蓄暖の方が、いいと思います。
まあ、好みもあるでしょうが。
81: 匿名さん 
[2011-02-02 10:26:42]
エコキュートの床暖はお湯不足で長時間運転が出来ないです。
エアコン暖房では立ち上がりが遅いです。
今年の寒さは厳しくて、仕方がなく石油ファンヒーターを併用していまが、
石油の買い出しが大変です。見事にダマされました!
蓄熱式床暖房にすれば良かったです。
82: 匿名さん 
[2011-02-02 11:11:53]
>79

うちはⅠ地域、Q1.3以下、C0.3、セントラルの温水パネルを採用していますが、
暖房システムは悩みどころです。

外気温にはあまり左右されず、日射が入れば暖かいし、日射がない日はやはり暖房は必要です。
12月中旬~1月下旬はさすがに24時間暖房を入れっぱなしにしますが、
それ以外の時期は日差しが入れば暖房OFFが深夜まで続きます。

床暖房はオーバースペックではないかと思います。
一条は、オール床暖を採用していますが、他のブログなどを見る限り、
我が家よりもランニングコストは高いです。

これからの季節、肌寒い時だけちょこっと温まればいい。
いっそ、各電源でとれるオイルパネルや(温水パネルがあるのでそれば無理ですが)
ペレットストーブなどで十分だと思っています。
83: 匿名さん 
[2011-02-02 13:18:44]
すみません、エコキュート床暖房を調べました。
エコキュート床暖房が湯切れして長時間の運転が出来ません。
24時間運転出来る方法をメーカーに問い合わせのですが、
エコキュートの床暖房は、使用時間の目安が、18~20畳くらい、
1日につき8時間程度で、冬場は昼間運転することを前提に設計されていると!
深夜蓄熱分だけで床暖房しようとすると湯切れする場合があるとの説明ですが、
床暖房を一番必要とするのは、冬の夜と思うのは私だけでしょうか!
こんな短い時間、しかも昼間しか使えないなんて!
確かに工務店に床暖房を依頼したのは当方ですが、

営業の方から説明を受けた記憶がありません!
解っていたならば電気式床暖房にしていました。
まだ建てたばかりで初めての冬です。
主人は、詐欺に合ったのだから無償交換は当たり前、
今週の休みに工務店に行き無償で電気式床暖房に交換させる!
と言っていますが、当然交換出来ますよね!私達は無償交換は当然と思っています!
84: 匿名はん 
[2011-02-02 13:43:06]
>>83さんへ

床暖房を検討している1人ですが、電気式は調べる感じだとランニングコスト大変っぽいですよ??

エコキュートの床暖房ならば、床は温水式だと思いますので、床パネルの温水を温める方法を変更ってのはどうなんでしょうか??
三菱さんのエコヌクールやダイキンさんのホットフロア等です。
私は専門家ではないですが、それであれば床暖房パネルはそのままで、温水元をエコキュートタンクから変更することで対応できないのですかね?
エコキュートを風呂とかと併用しているのならばエコキュートは風呂等の温水にして、床暖房ようのヒートポンプ(媒体はCO2では無いやつ)を追加する感じで聞いてみてわ?

ちなみに、言った言わないで無償で交換とは厳しいと思いますよ。
85: 入居済み住民さん 
[2011-02-02 14:03:25]
北東北、真冬は−10℃以下まで下がる地域。
1階(20坪)全面に床下暖房(スラブヒーター)、2階(14坪)3部屋に蓄暖3台。
吹抜あるけど全ての部屋(トイレや脱衣所含む)が24時間20℃〜22℃で快適。
86: 匿名さん 
[2011-02-02 14:33:28]
>84さん、ありがとうございます。
違う方々にも相談しました。
床暖房って、冬の夜使うのが当たり前と思っていました!
暖房器具って、寒さが厳しくなる時間帯に使うものですよね、
昼間しか動かないなんて!想定していませんでした。
暖房器具を購入しそれが、冬の夜に停止する暖房器具だったら、
皆さんは自分が無知だったと、諦めるのですか?
薪ストーブが夜間使用禁止になったら、それでも薪ストーブを購入しますか?
今後の事は主人と相談して決めますが、
工務店との交渉で決裂した場合は、ブログを作って徹底抗戦します。
それでは失礼いたします。
87: 匿名さん 
[2011-02-02 17:10:08]
うちはオール電化でR2000レベルの高気密高断熱住宅ですが、
エコキュートと温水式床暖房用のヒートポンプは別です。
さらに床暖のヒートポンプは1階用と2階用があります。
HMとしてはそれが標準とのこと。

床暖房は一番寒い時期1ヶ月間くらいは24時間使いますけど、
それ以外はタイマ設定を使って電気代が安くなる23時からONして、
朝にはOFFしています。

電気の使用量はかなり増えますが、深夜料金は安いので、
電気代は1万円アップするかどうかというレベルです。

家の隅々まで上下階とも暖房しているので、温度差もほとんど無く、
設定温度が低いこともありますが、エアコンや全館空調と違って無風ですので、
寒い屋外から帰ってきたとき以外、「暖房している感」は全くしません。
寒くない時期と勘違いするくらいの感覚です。

うちのHMの場合、全館床暖房は高気密高断熱仕様にしないと付けてくれないので、
床暖房のみの導入コストを書いても参考にならないでしょう。
(調べるのが面倒なだけ)

おそらく、高気密高断熱仕様にしないと、全館床暖房は
ランニングコストがかかりすぎてしまうでしょうし、
部分床暖房では全館床暖房の快適さは得られないと思います。
88: 匿名 
[2011-02-02 17:31:41]
↑なに書こうが勝手やけど、洗濯物は乾燥室使ってるのか?そういったコストも含めてるんだろーな!
今だにブラジャーやパンティーをバルコニーとかに干してる奴いるけど、
弱者敷地なら外に干すなよ、汚いの丸見えなんだよ!
洗濯物はなー先進国は中庭に干してるぞ!外干ししてるのは、後進国の奴らよ~
そんなこたぁーねーだろーなーもしかして、乾燥室ないとか?なら解るわ
部屋干しの奴らは臭いの気がつかねーのか!カビ臭いんだよ!
火山灰で洗濯物がぐしゃぐしゃとか、雪国なら凍ってカチカチとか、
雪に閉じ込められて当たり散らすんじゃねー
過疎った地域に住む奴らが悪い!税金投入なんて許せねーぞ!自業自得なんだよ!
89: 匿名さん 
[2011-02-02 19:10:02]
はいはい
90: 匿名 
[2011-02-02 19:29:32]
↑いやいや、
嘘つきやな!嘘ではないならば、証明しろや!
なーに、方法は簡単や!俺が1万円出してやるよ!
近所中にお前の家の乾燥室を1ヶ月解放しな!
俺が1万円出すから、お前には損はないはずだ!
1ヶ月の電気代は1万円以内で収まるならば、お前に損はないぜ!
証明は今までの電気使用料と、今からやる乾燥室使い方だい料金で解るはずだ!
後はさらすだけだぞ!出来なきゃお前はペテン師だよ!
91: 匿名 
[2011-02-02 19:46:40]
と言ってもペテン師が実験やるわけないから、まーえーわ!
高高のくせに、おかしいとこあるが、
最も寒い時期は24時間の床暖房ってなんや?
高高なら昼間の暖房はいらんやろ!
おかしい高高やな?日中に暖房が必要な高高って!ビックリやわ!
なんちゃって高高やな!いらんわい!
92: 匿名さん 
[2011-02-02 19:56:58]
はいはい、長文お疲れ
93: 匿名 
[2011-02-02 20:05:33]
↑いやいや、応援ありがとう!
ペテン師さんが引っかかった、
昼間も床暖房が必要な、
なんちゃって高高住宅を作る、
ペテンメーカーには、くれぐれも気をつけよう!
と言う事が良く解った!
有り得ねービックリしたわー勉強になるスレやー
94: 匿名さん 
[2011-02-03 04:42:07]
なんか変なの湧いちゃったな・・・

ウチは都市ガスで床暖房とファンコンベクター動かしてる
東北の日本海側、並の高高で、暖房止めても翌朝寒くないなんて事は無かった。
ガス代がこの時期は夏場より15千円位上がります。


95: 匿名はん 
[2011-02-04 09:40:34]
頭悪そうな奴はほっときましょ
96: 匿名 
[2011-02-04 10:38:46]
みんな頭悪いから、書き込んでるんじゃないの?
最高級の家は無暖房だって!
97: 匿名 
[2011-02-05 13:34:14]
それはどこで見れますか?w
98: 匿名 
[2011-02-05 17:03:46]
>>97
茶化してるつもりだろうけど、ちょっとくらい調べてからにしよう。
無暖房やパッシブなどをキーワードにググってみたら?

ぼくは個人的には好みじゃないけど。
99: 匿名 
[2011-02-05 19:12:52]
日の当たらない地域では無理。
だいたいパッシブなんてインチキくさいし

100: 匿名 
[2011-02-06 00:51:50]
>98 住んでもいねーのに語るなよw
ネット知識だけかい?
101: 匿名さん 
[2011-02-08 07:33:43]
窓を開けたり閉めたり、自然と共存するのがパッシブ住宅

窓を閉め切り、人工的に暮すのが高高住宅
102: 匿名 
[2011-02-11 00:15:30]
>>100
98です。
「語る」って定義がよくわからないけど、住まなきゃダメ?
それならもう高高についてしかレスしないけど、このスレはそのルールを徹底してくれよ。
103: 匿名さん 
[2011-02-11 16:21:39]
ウチは関東地方(ほぼ東京都心と同じ気候だけど田舎♪)

高高なんかやったことないし、知識も無い地場工務店の木造だけど
意外と寒くないよ。
今日は雪降ってるけど、今は暖房してないし、寒くなったらエアコンを
18度程度で動かせば、のんびり暖房してくれて十分かな。
以前は一階は寒いので石油ファンヒーター+エアコン、二階はエアコンだったけど
今はファンヒーター使う事が無くなった。

断熱は低性能グラスウールだから全く期待出来ないんだけど、今の家は確かに
窓の差が大きいと感じます。
関東地方でも三重サッシとかペア+インプラスでもよかったと思います。

それにしても最近のエアコンは優秀ですね。素直に暖かいです。
ただ乾燥が酷いので、これだけは対策が欲しい所。
外気温がマイナスには偶にしかならない地域なら、エアコンで十分じゃないでしょうか
今日は寒い夜って時には、なんだかエアコンの音が大きい気がします
たぶん氷点下になると、エアコンも頑張らないといけないのでしょう。
104: 匿名さん 
[2011-02-11 17:12:00]
>最近のエアコン・・素直に暖かい・・ただ乾燥が酷い・・対策が欲しい

乾燥で困る事は?
肌がカサカサになることや喉が痛くなる事ではないですか?
それなら簡単です。

次の新築時に薪ストーブを導入する事です。

湿度計では乾燥しているのですが、
不思議な事に肌のカサカサやのどの痛みが無くなります。
炎が揺らめいているだけで、
そのまま寝るのがもったいなく、
つい夜更かしをしてしまいます。

家族も風邪をひかなくなります。
本当に不思議です。
105: 匿名さん 
[2011-02-11 18:04:49]
正直エアコン暖房はいやなんだけど、もうすぐ春になるのでまた次の冬に暖房器具を検討しようと思う

ただ心配なのはオール電化住宅なんですがブレーカーが落ちたこと

エアコン、床暖2か所、クッキングヒーター2面、コンベクションオーブンと炊飯器(保温状態)使用中・・・まだ日が昇る前に洗濯しようと思って浴室暖房入れたらブレーカーが落ちた

使っていなかったけど他にもすぐ沸く給湯ポットもあるのであまりオール電化を過信していっぱい使用が重なると落ちることを知った

エアコンやめてパネルヒータでも買おうと検討していたけど保留

冬の早朝にブレーカー落としたの2回目
106: 匿名 
[2011-02-11 20:12:54]
うちは暖房器具専用に50A
107: 匿名さん 
[2011-02-11 21:50:53]
>湿度計では乾燥しているのですが、
>不思議な事に肌のカサカサやのどの痛みが無くなります。

>家族も風邪をひかなくなります。
>本当に不思議です。

特定の人(信者?)にはプラシーボ効果が強力に効くということですか?
108: 匿名 
[2011-02-14 16:41:17]
>106さん

50Aって、多いの?
ウチは二人暮らしでオール電化じゃない(ガスコンロ・ガス給湯)んですが
60Aです。
もっと減らしてもいいって事ですかね?
暖房機具はエアコンくらいです。(床暖房も無し)
109: 匿名 
[2011-02-14 19:33:27]
普通に50Aがあって暖房器具専用に50Aがあるから合計100A
110: 匿名 
[2011-02-15 12:33:27]
なるほど
暖房器具専用に50Aってすごいですね!
寒い地域なのかな?
111: 匿名 
[2011-02-15 23:38:57]
東北です。電気屋が必要だと言うので…
112: 購入経験者さん 
[2011-02-28 11:25:44]
住宅密集地で薪ストーブはやめとけ。周辺住民の視線がこわいぞ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる