住宅設備・建材・工法掲示板「二階建てにトイレは2つ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 二階建てにトイレは2つ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-24 11:11:00
 

二階建てを考えていますがトイレは二階にもあったほうがいいのでしょうか、
2つあるメリット、デメリット教えてください。

[スレ作成日時]2005-09-21 15:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

二階建てにトイレは2つ?

201: 匿名さん 
[2009-03-04 17:54:00]
二階のトイレなんか誰も使わないでしょ、普通は。
邪魔なだけ。
202: 匿名さん 
[2009-03-04 19:23:00]
↑ハイハイ、あんたはエライよ!
203: 匿名さん 
[2009-03-04 20:20:00]
2階にトイレ作ると部屋に閉じ籠って、子供が引きこもりになるなら、いっそのこと個室をつくらなければよいのでは?
204: 匿名さん 
[2009-03-04 20:58:00]
>>203さん
やはり2階にトイレを付けると、
子供が引きこもりになるのですか?
2階にトイレ付けるのやめました。
205: 203 
[2009-03-04 21:07:00]
引きこもりの原因は2階にトイレがある事の影響が大きいらしいよ。
206: 匿名さん 
[2009-03-04 21:53:00]
既に二階トイレは社会問題化しているのですね。
207: 申込予定さん 
[2009-03-04 22:29:00]
ここは議論の場ですか?2階に作りたい人は作って,作りたくない人は作らなければいい。皆さんが同居する訳ではないので,他人の考えを攻めるのは止めましょう。攻め合いが好きなのなら,どうぞ。皆さん,住宅建築を経験したり建築,入居をひかえている人ではなく,書き込みをただ楽しんでいるだけですか?
私は,2階にトイレは欲しいし,あれば便利だと思います。スペースも,費用も,たいしてかかりませんよ。
208: 匿名さん 
[2009-03-04 22:34:00]
そのとうり。
2階にトイレがあると子供が引きこもるなんて、なんて情けない親だろう。
子供の教育もトイレのせいかい!!そう言う親が「箸の持ち方も出来ない子供は学校のせい」だなんて言い出すんだよな、しつけは親の責任でしょう。
209: 匿名さん 
[2009-03-04 22:38:00]
否定的な人は子供が居ない家庭ですので あまり責めないで。
210: 匿名さん 
[2009-03-05 06:09:00]
>>208さん
その通り。
2階にトイレを付けるか付けないかは親の責任です。
引きこもりにならないよう、
2階のトイレは無いに越したことはありませんね。
親のエゴはやめましょう。
子供が見ていますよ。
211: 匿名さん 
[2009-03-05 07:13:00]
>210 引きこもりにならないよう、
2階のトイレは無いに越したことはありませんね。

やはりトイレのせいですか?W 子供のしつけは自分でしましょう。親のエゴはやめましょう。
212: 匿名さん 
[2009-03-05 07:39:00]
2階のトイレはあっても使いませんよ。
無理に使うこともないでしょう。
213: 匿名さん 
[2009-03-05 19:41:00]
ウチは公園がちかいので、トイレは一つで充分です。
214: 匿名さん 
[2009-03-05 20:40:00]
まだやってるのか・・・
2Fトイレ不要派は余程羨ましいんだね。2Fにトイレがあり尚且つ収納もある人が。
馬鹿みたいなスレ。
215: 匿名さん 
[2009-03-05 20:49:00]
>>214
まだやってるのは、
お前だ(爆)
216: 匿名さん 
[2009-03-05 20:49:00]
このスレは2階にトイレを付けられなかった人の後悔と嫉妬で溢れていますね。
217: 匿名さん 
[2009-03-05 21:11:00]
宝くじ3億当たったら トイレいくつにしますか? 
って聞いてたいなぁ~。私は各居室に1個づつ
もちお掃除もアウトソ-シングですわん。
218: 匿名さん 
[2009-03-05 22:23:00]
「掃除が大変で無駄なものだから、1つにします。」と言うのでしょう。

私は宝くじ当たってないけど2つあります。
219: 匿名さん 
[2009-03-05 23:26:00]
>>218
無駄な物だって分かった?
言う訳無いよね。
220: 匿名さん 
[2009-03-07 08:30:00]
付けていない人にこの便利さはわからないでしょう。
221: 住まいにこだわる人 
[2009-03-07 08:47:00]
トイレ2階にあるとやっぱり便利ですよ。
222: 匿名さん 
[2009-03-07 09:06:00]
そう思い込みたい気持ちは、
痛いほど良く分かりますよ。
223: 匿名さん 
[2009-03-07 14:11:00]
付いてないのだからわからないでしょう
224: 匿名さん 
[2009-03-07 18:30:00]
付いて無いから解らない!解らないのに否定する!少し足りない方か?
225: 匿名さん 
[2009-03-07 19:09:00]
>>224さん
まあまあ、
2階のトイレを便利だなんて言いはるくらい、
追い込まれているのですから、
スルーしましょうよ。
このスレが荒れてしまいますよ。
226: 匿名さん 
[2009-03-07 20:05:00]
↑自分の事を言われてるのが理解できない、本当にイタい人だ。
227: 224 
[2009-03-07 20:13:00]
>>226さん、ダメですよ、気がつかないふりしないと(笑)
228: 匿名さん 
[2009-03-07 21:08:00]
二階で寝てて夜中オシッコしたくなったとき
二階にあるとほんと楽だよ~
ない人に言ってもわからないと思うけど・・
229: 匿名さん 
[2009-03-07 23:06:00]
じぇんじぇんわからんがな~。いっそお漏らししちゃったほうが楽なんとちゃうか?てか、やっぱオムツっしょ!うん。
230: 匿名さん 
[2009-03-08 09:23:00]
↑私はそんなプレイは、恥ずかしくて出来ませんわ~
231: 匿名さん 
[2009-03-08 10:25:00]
夜中に2階のトイレでオシッコジョロジョロー、
うるさくて迷惑だよね。
1階でしてくれよ。
232: 匿名さん 
[2009-03-08 13:53:00]
>>231さん、トイレの音がうるさいのは施工不良、又はトイレの配置位置の計画ミスですね。
1階でも2階でもトイレの音は意識しなければ分からないのが普通です。
そういう『音が聞こえるトイレ』を施工するHM、工務店は避けた方がよいでしょう。

まさか、ドアを開けっぱなしって事は無いでしょうから。
233: 匿名さん 
[2009-03-08 21:39:00]
夜中にシーンとなっているときに、
同じ階のトイレでジョロジョロされたら、
やっぱりうるさいよ。
234: 匿名さん 
[2009-03-08 21:55:00]
それは、ドアを開けたままだからでしょう。
躾の問題ですね。

普通、トイレのドア、部屋のドア、両方閉めておけば聞こえないはずですが?
よほど施工がいいかげんだったのでしょうか?

ご愁傷様です。
235: ミカ 
[2009-03-08 23:02:00]
わたしの音は、シュウ~ジュワ~ジョロジョロって感じですけど・・
いや~ん・・はずかしい~・・言わせないで~
236: 匿名さん 
[2009-03-09 04:05:00]
2階のベランダからすればいい
オシッコに一々下りるのは面倒くさい
その為にトイレ付けるのも嫌だし
237: 匿名さん 
[2009-03-09 07:47:00]
うちは年寄りがいますから、
2階のトイレでシーシーしたら
家中に響き渡りパッチーンと目をさまして、
もう寝ることができません。
それが大なら気持ち悪くてみんな目をさまします。
238: 匿名さん 
[2009-03-09 08:00:00]
↑ドア開けてしてるのでは?
239: 匿名さん 
[2009-03-09 21:24:00]
スレッドが重複しているとの事でここに管理人に誘導されましたが、違うんじゃないの?管理人さん?そう思うんだったら、全部の重複スレ削除しなよ。ヨロシク。
240: 匿名さん 
[2009-03-09 22:33:00]
>>239さん、間違いではありません。
2階トイレのスレは、一部の人間が故意に重複してアゲているので、荒れまくっています。
なので、2階トイレ関係のスレは全て同じと考えて(同じ人達が書き込みしている)いいでしょう。
241: 匿名さん 
[2009-03-09 23:09:00]
トイレ関係のスレは、ほとんどが2Fトイレ要派と不要派のけなしあいで
書き込んでいる人達も重複していると思われます。
内容も馬鹿馬鹿しく、他の有益なスレッドを探す妨げになっています。
議論したい方は一箇所でお願いしたいです。
242: 匿名さん 
[2009-03-09 23:34:00]
>内容も馬鹿馬鹿しく
いやいや非常に有益なお話が沢山ありますよ。うん。
243: 匿名さん 
[2009-03-10 06:58:00]
トイレスレ多過ぎ。
約1名の2階トイレ派が「必要、必要」ってうるさ過ぎます。
実際は不要なのに。
244: 匿名さん 
[2009-03-10 07:08:00]
不要派も一人ですが。
245: 匿名さん 
[2009-03-10 07:19:00]
あらあら、追い込まれちゃったね。
理由もなくただ「便利、便利」と言っていても、
誰も同調しないよ。
もっと便利な訳を言わなくちゃね。
246: 匿名さん 
[2009-03-10 07:32:00]
理由は便利だから。でOK!

便利=必要ではありません。
必要ではないので、2階にトイレを設置する、しないは個人の自由。

なのに、必要派・不要派のごく一部の人が、個人の考え方を押し付けるような不愉快な書き込みをして、このスレを無意味にAgeているのです。
247: 匿名さん 
[2009-03-10 07:44:00]
>245
同じ事の繰り返し、もう面倒だから、土地が狭い人と、掃除が面倒な人と最後にお金のない人は、2階トイレ付けなくて良いよ。30坪の家には快適な家は必要ないでしょう。
248: 匿名さん 
[2009-03-10 10:33:00]
>>246さん
必要もないのに2階にトイレ付けちゃうんですか?
必要ないのに便利って?
意味が分かりません。
ちなみに不愉快と思っているのはあなただけです。
しかも不愉快なら見なければ?
スルーすれば?
でも、ついつい反応しちゃうんだよね。
はは。
249: 匿名さん 
[2009-03-10 12:11:00]
自分ちにある二階トイレを馬鹿にされてるような気がして怒っている二階トイレ教信者ですよ。

あんなもん便利でもなんでもないでしょ。
極たま~に階段上り下りが減るのが便利なの?あほ?
そんなもんに金使う位ならもっと他の物に使おうよ。
250: 匿名さん 
[2009-03-10 12:12:00]
此処にカキコミしてる、2階トイレ否定派は、アパートかマンション住民か?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる