住宅設備・建材・工法掲示板「朝日ソーラーの新商品?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 朝日ソーラーの新商品?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-20 00:16:28
 削除依頼 投稿する

今日、朝日ソーラーが営業にきました。
当方昨年家を建てたものです。

風呂などのガス代が劇的に安くなるし、間違いなくお得だからと
薦められたのですが、
今日この場で決めろといわれたので断りました。

本当のところはどうなんでしょうか?

ガス代の節約や、太陽電池は25年間もつとか、
良いことづくめの説明だったのですが、
営業さんのうさんくささが炸裂しているような気がして。。
お詳しい方、情報お願い致します。

[スレ作成日時]2004-02-09 19:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

朝日ソーラーの新商品?

2: 匿名さん 
[2004-06-18 00:41:00]
まあ、ガス代がかなり安くなるのは間違いないでしょうね。太陽電池の長寿命も間違いない。太陽熱にしろ、太陽光にしろ耐久性はすごいものがあります。電化製品の10年寿命とは違いますね。今、話題のエコキュートは、電気代の安さばかりが宣伝されていますが、電化製品と同じ寿命は長くて15年です。太陽熱温水器は実は、ものすごい実力の持ち主なのです。
3: 匿名さん 
[2008-01-24 02:33:00]
ソーラーでは大手なので間違いないと思います
営業がうさんくさいのは、自分に会わない人間はいるので

最後は自分にあった人が来るのを待てばいいんじゃないでしょうか
担当は長い付き合いになるので、信用できる人間にしたいのは誰でも一緒ですよね
4: 購入検討中さん 
[2008-01-24 10:24:00]
多分製品はいいものなんだろうけど、ところで製品はなんですか?

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
5: 営業マン 
[2008-07-09 00:58:00]
品物はいい物です。買って損することはないですよ。

ただ家庭の出費の事情がある中、仕事とは言え長いローンを組ませることに心を痛めてます。人事移動が多く、しかも退社する人が多いので営業担当者その者より、今後メンテナンスのことを考えて担当支店を必ず把握することを薦めます。

ちなみに自分は節約の出来るいい品物でも高すぎて買いたいと思いません。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
6: 匿名さん 
[2008-07-09 12:45:00]
もし、検討されるならば他社からも見積りとられたら良いかと思います。

あと、屋根にお湯を上げると家のもちが悪くならないのかなー?

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
7: 匿名さん 
[2008-07-09 21:33:00]
>家のもちが悪くならないのかな
中古の建売住宅に太陽光温水器を乗せ、何度が大型台風にも直撃されましたが無事でしたよ。
瓦屋は屋根上に重い物を載せることは良くないといってましたが、22年使って何ら不都合はなかったです。
ちなみに、屋根材は和瓦でした。
8: 匿名さん 
[2009-02-02 06:27:00]
水道水を屋根で暖めシンプルな物を18年余り使っています。10数年後、フロートブイやゴム系不品を交換3〜4万円必要。重要なことは、屋根の方向、南西向きであること。関西ですが7.8.9月ほぼ、追加加熱いらず。18年あまりの間に、設置変更2回有料。最近、給排水バルブ付近より2回目の修理。漏水。1回の修理費入れ多めの30万円÷18年÷3ヶ月=5555円/月。小生は風呂にガス使わず、灯油のため、この間Co2の削減には貢献か?!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる