住宅設備・建材・工法掲示板「吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?
 

広告を掲載

ケロロ [更新日時] 2024-04-30 13:32:04
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての断熱材| 全画像 関連スレ RSS

現在断熱材を検討しております。吹き付けのアクアフォーム(屋根60×壁40)にするか、グラスウールのZIDAI(100mm)にするか迷っております。寒いのは苦手なので断熱性に優れている吹き付けの方が良いのかと思うのですが、実際吹き付けの断熱材ってどうなのでしょうか?デメリットはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-21 19:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?

2451: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-13 19:26:51]
>>2450 建築中さん
逆に屋根は完成していて透湿防水シートが貼ってある状態で室内側が濡れていれば問題です。
室内側が濡れない状況なら問題無いですが普通はサイディング貼った後に吹付け断熱します。
2452: 匿名さん 
[2020-04-13 19:32:48]
>>2450
施工不良が無ければ基本的には問題はない。
しかし防蟻・防腐剤が透湿防水シートを劣化させる事が知られている。
https://ntba.jp/info-2/06/
>防蟻・防腐剤による透湿防水シートへの影響について
2453: 戸建て検討中さん 
[2020-04-13 20:39:06]
普通はサイディングは工程の終盤
吹付は工程の前半です。
透湿防水シートが貼ってあれば問題ないでしょう。
2454: 匿名さん 
[2020-04-20 12:34:41]
https://www.n-aqua.jp/aqua_wp/wp-content/uploads/2018/01/dc1f94d22206f...
>株主のみなさまへ
>前事業年度に生じた原料不具合によるクレームの対応に時間を要したことなどから、売上高は前年同期比で11.4%の減少となりました。
2455: 賃貸住まいさん 
[2020-04-21 12:11:13]
>>2454 匿名さん
闇が深そうですね。一度は検討しましたが、やめておきます。情報ありがとうございます。
2456: 通りがかりさん 
[2020-05-13 08:25:18]
>>866 匿名さん
それは嘘です
2457: 匿名さん 
[2020-05-15 02:27:53]
>>866 匿名さん

軟質ウレタンが原因でしょう。
2458: 匿名さん 
[2020-05-20 10:13:06]
アクアが単価的に安くて無難だと思う。
グラスウールやセルロースファイバーなんて止めた方が良いです。

2459: 匿名さん 
[2020-05-20 22:39:09]
>>2458 匿名さん
吹き込みのセルロースファイバーが
一番良いような気がしますがどうでしょうか?
2460: ご近所さん 
[2020-05-22 08:23:33]
青汁問題、クロス変色がおきます。
2461: 名無しさん 
[2020-05-22 20:12:11]
アクア全然無難じゃないよ。
青汁でてクロス黄ばんで子供肺炎で何回も入院してアクアに問い合わせても無視されて施工業者にはアクアが大丈夫って言ってるから青汁気にしなくて大丈夫です。って言われてんですようちは。
2462: 名無しさん 
[2020-05-23 12:17:55]
パナソニックは青汁問題ありと言っているし、大丈夫で済まそうとしている方がおかしい
ブログなりを作って騒いだらいいと思う
2463: e戸建てファンさん 
[2020-05-23 13:09:58]
>>2462 名無しさん

ブログ作った人は何人もいるんだけど、何かしらの力が働いてすぐに閉鎖されてます。みんな消えてなくなってる。だれか訴訟してほしいな。勝てばそんな力もなくなるし、会社もつぶれてしまうかも。
2464: 匿名さん 
[2020-05-23 16:13:26]
アクマフォームのクロス変色や青汁がでる投稿すると、すぐ消されているから被害者は相当いるっぽいですね
2465: 評判気になるさん 
[2020-05-26 22:23:56]
青い汁はコンセント内の銅とヘキサメチルトリエチレン テトラミンが反応して緑青となったものですが、この問題が起きてからヘキサメチルトリエチレン テトラミンは使わなくなったと聞いていたのですが、今でも使われてるって事?

青い汁にしても、壁紙の変色にしても、私はアクアフォーム自体の問題ではなく施工の問題だと思ってます。
発泡で膨らませる際のイソシアネートや発泡剤が
正しい施工方法で吹かれた場合には、未反応の残留物質が殆ど残らなくて、問題発生も起きないのでしょう。
しかし発泡し切る前に厚く重ねたり、混ぜ合わせが不完全だったりすると未反応の残留触媒が発生するんだと思います。それがコンセントの銅に反応したり、壁紙に滲み出て紫外線と反応して変色するという感じだと思います。

これはアクアフォームに限らず、他の現場発泡でも起こり得ることだと思うのですが、もしかするとアクアフォームの施工指導の質が低い、もしくは認定の質が低いという可能性も考えられますね。
2466: 匿名さん 
[2020-05-27 05:35:19]
連続気泡(穴がつながってる)と独立気泡の違いです。
穴がつながっていれば水(蒸気)を吸い込む。
根本的に差が有る。
2467: 匿名さん 
[2020-05-29 11:53:43]
>>2466 匿名さん
同感です。
連続気泡がマズイと思います。
独立気泡より安価にしようとした結果だと
思います。
2468: 職人さん 
[2020-05-29 13:51:33]
ウレタンは湿気吐き出しますよ
2469: 匿名さん 
[2020-05-29 14:12:10]
>ウレタンは湿気吐き出しますよ
吐き出すだけではないから困る。
土壁等も湿気を吐いたり吸ったりしてる、吐くだけならカビも生えないはずだが残念ながらカビが生える。
2470: ご近所さん 
[2020-05-29 20:35:12]
あなた他業種の営業マンでクレーマーでしょ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる