住宅設備・建材・工法掲示板「エクスショップで施工された方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エクスショップで施工された方いらっしゃいますか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
予算がね。。。 [更新日時] 2024-05-26 11:40:04
 削除依頼 投稿する

現在、一戸建てを建築中のものです。
HMから、カーポートは違法のものが多いので、ウチでは施工できません。
家が建ってから、ご自分で。。。と言われました。
(よくわからないのですが、カーポートの素材などが違法なのでしょうか。)
そこで、自分たちでカーポートをつけようかと思ったりもしたのですが、
今までそのような日曜大工の経験もなく出来上がりに不安があるので、
はやり業者さんに頼もうかなと考えています。
先日エクスショップと言うお店を見つけたのですが、
このお店で実際に施工された方いらっしゃいますか?
値段が安いので非常に魅力的なのですが、安かろう悪かろうでも困るので。。。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。


[スレ作成日時]2006-11-14 11:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

エクスショップで施工された方いらっしゃいますか?

101: 購入経験者さん 
[2010-12-12 18:12:04]


2ちゃんねるの 建設・住宅業界に [カーポート] エクステリア職人集まれ!![テラス]

というスレがありますので、参考にしてみてください。

102: 契約済みさん 
[2010-12-14 07:26:34]

感想として・・・・

webの見積り積算システム・現場調査までの対応は完璧でした。
また、追加で頼んだ工事以外はwebで見積したとおりでした。

現場調査の方も知識・アドバイスが的確な人で非常に良かったです。
そのため契約時には、現場調査に来られた方での施工を指名しました。
予想通りの仕上りに大満足しています。


が、しかし・・・・・
現場調査後から工事契約までの中間である、エクスショップ事務所との段取りが最悪でした。


3営業日後に見積りが届いてから電話で質問をし、希望オプションが追加出来ることがわかり再見積りをかけました。
また、行き違いが無いように「電話済み」と入れて、同じ内容の物を担当へメ-ルをしました。

ところが、届いた見積りはオプションは合っているけど依頼した本体商品が違い、電話をしたところ担当者の勘違いが発覚しました。(この間、2日程度のロス)

訂正見積りはすぐにもらえましたので、再度電話で確認し発注の意思表示をして、すぐに発注メ-ルもしました。

その後、2日程待っても工事日の連絡が来ないので、メールで督促をしました。
督促したら、慌てて電話が掛かってきて工事日が決まりました。


また、契約前に疑問があったので質問して回答をもらいましたが、施工時に回答間違いが発覚しました。
これは、施工業者さんが解決してくれましたので良かったのですが・・・・


■結論として・・・・・

現場調査以降は、督促をかけないと営業担当任せなので対応に個人差がでます。
そのため、その後の段取りが影響を受けてきます。

事務所への印象としては、商品の知識にバラつきが多いと感じました。

地元提携店である現場調査担当者を見て、契約の判断をされたほうが良いと思います。

103: 匿名さん 
[2010-12-14 12:30:02]
仮に建物もそのようなシステムでは恐いでしょうね。
中間マージンを目的に起業した業者はろくな知識は持ち合わせてはいないのでね。
まぁ地元にそのような店がない地域限定でしょうな。
104: ひとみ 
[2010-12-29 20:45:44]

株式会社エグザロームという会社の作業員が来ましたが、対応が最悪でした。やめたほうが良いです。
105: 匿名 
[2010-12-30 02:41:35]
東京都在住。営業、現地調査の担当は感じが良かったが、施工担当者はキツかった
物を落とすわ、ばたばた歩くは、私語が多いわクレーム入れさせてもらうわ
106: 匿名さん 
[2010-12-30 10:35:59]
わざわざネットで頼まなきゃならないくらい東京は店がないのか?
107: 匿名 
[2011-01-15 20:40:41]
10〜12年補償は地震や台風による被害も含むの?
108: 匿名 
[2011-01-15 20:45:14]
10〜12年補償というのは、台風や地震等の天災による被害も補償してくれるの?
109: 匿名さん 
[2011-01-16 09:33:40]
自然災害や北朝鮮の攻撃には対応してくれないだろw
EXショップに確認すれば
110: モーチのぱぱ 
[2011-01-16 14:14:27]
よくありがちなネットで店を構え激安販売し、施工は会ったこともない地元の業者任せの会社です。この手のネットショップは施工業者により当たりハズレがあるのが最大の欠点。ちなみに私は当たりのケースでした。
111: 匿名希望 
[2011-01-18 22:43:05]
高い物、安い物にはそれ相応の理由がある。理由も考えず、いかにリーズナブルに購入するかだけを考えてしまうのは日本人の大人だけだ。いざ購入すると、ココが悪い、ソコが悪いなどとクレームを付ける。ならば初めから買うなと私は言いたい。
112: 匿名さん 
[2011-01-19 11:28:54]
>施工は会ったこともない地元の業者任せの会社
こんな会社今多いね。外構業者から聞いた話では、一度も会ったことのない会社から突然ファックスで上から物言う勧誘をしてきたとか。無視したら夜中であろうと関係なく何度もファックスが送られて来るとご立腹でしたな。
アポの取り方も知らないではね。まあ、常識ある業者は非常識な会社からの請負いはリスクが大きい為、傘下には入らないでしょうな。
113: 契約済みさん 
[2011-01-20 20:05:34]
施工業者をメーカー施工に指定すればある程度のレベルは保証されると考えていいのか?
114: 匿名 
[2011-01-23 14:54:24]
門扉と門柱の工事の見積頼んだら別工事になると言われ6~7万掛かると言われました 普通そんなもんですか?
115: 契約済みさん 
[2011-02-02 18:17:02]
和歌山在住です。

最初に来て頂いた時からとても丁寧で迅速にして頂き
工事完了後も、私としては満足致しました。

施工業者によって対応は変わるのでしょうね…
116: 匿名 
[2011-02-17 22:48:43]
私も和歌山県ですが、このエクスショップに外構を頼んだ場合、住宅ローンで支払えるのでしょうか?

手持ち金があまりないのでローンで支払えないと難しくて。
ちなみにローンには外構費用として予算はとってあります。
117: 匿名 
[2011-03-11 13:01:25]

エクスショップはブローカー。

打合せ・段取り・工事・材料は、地元の外構業者

に丸投げして、2~3割ほどピンハネするから、

通常より割高(ハウスメーカーよりは少し安

い)。

だから、自分で地元の外構業者をさがす方がいい

よ。(地元の業者もローンを取り扱っているところは結構あるよ)

118: 匿名 
[2011-03-30 06:56:50]
超最悪ですよ!!当たり、ハズレがあるかもしれませんが、うちはハズレです。
駐車場をお願いしたんですが、一週間でコンクリにヒビが入るし、水捌けは悪いし、すごい雑な仕上がりです。本当嫌な思いをしたのでエクスショップにはお願いしない事をオススメします。
119: 匿名さん 
[2011-03-30 11:25:17]
施主の俺は取り付け工事を手伝ったw
真夏に一人で工事に来て死にかけてたw
120: 匿名 
[2011-05-04 17:14:20]
一人工いくらですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる