住宅設備・建材・工法掲示板「無垢材からも出る化学物質って放出されるの?(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢材からも出る化学物質って放出されるの?(2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-20 12:23:32
 

無垢材からも出る化学物質には、αピネン・リモネン・テレピン類があるそうです。
無垢の杉板からでも微量ですが、ホルムアルデヒドが出ています。

 無垢材から化学物質が出るなんて、自然素材を使っている業者さんのHPには
書かれておりませんでしたが、本当なのでしょうか?

 健康被害はあるのでしょうか?


無垢材からも出る化学物質って放出されるの?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28570/

[スレ作成日時]2009-07-09 20:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

無垢材からも出る化学物質って放出されるの?(2)

28: 購入検討中さん 
[2009-07-10 15:13:00]
別に無垢材が集成材より危険だなんて一言も言ってませんよ。勘違いも甚だしい。

無垢材も安全では無いと言っているだけです。
世の中無垢だから、天然素材だから、自然素材だから安全だ!と言っている人が多いので。

だから、無垢材も安全では無い、ホルムアルデヒドもアセトアルデヒドも産生していると言っているのです。集成材から出ていないとは一言も言っていません。

それを比較するなら集成材のみの部屋と無垢材のみの部屋で比較すべきだと思います。
この点については同意します。

αピネンの効果については、低濃度での有効性は示されていますが、この部屋のような高濃度での効果については示されていないのが実情です。危険性も有益性も示されていません。
ただし、高濃度が海外だけではなく日本でも規制されているのは御存知の通りだと思います。

また、アロマテラピーも医学的にはまったくエビデンスの無い民間療法みたいなものですので、お間違いの無いように。安全性も危険性も示されていません。

またMRSAの増殖を抑えるものが有用なものだと言うのであれば、世の中の化学物質も沢山有用なものがありますよ。多量の電磁波、放射線も医療現場で滅菌の為に使用されていますし、それこそホルムアルデヒドも滅菌の為に使用されています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる