住宅設備・建材・工法掲示板「システムキッチンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. システムキッチンについて
 

広告を掲載

ナナ [更新日時] 2012-11-05 18:31:09
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】システムキッチンについて| 全画像 関連スレ RSS

システムキッチンをどこのメーカーにしようか迷っています。うちのハウスメーカーはナショナル、ミカド、ヤマハ、タカラから選べるのですがキッチンとお風呂と洗面台のメーカーを統一しなくてはいけないので悩みます。初めはナショナル(ジェネオ)にしよう!と思っていたのですがミカドのお風呂(マティーナH)が気に入ってしまいキッチンもミカド(レシタ)でもいいかな?と思っています。ナショナルにしておけば間違いないと思っていたのですがミカドってどうなんでしょうか?収納はミカド(レシタ)の方が多いような気がします。対面式のオープンなキッチンにする予定なので吊り戸棚がありません。なので収納は多い方がいいです。どちらもショールームに行って現物を確認しましたが一長一短あって入れてしまえばどちらでも快適に使えそうです。品質、アフターサービスなど問題がなければ今のところミカドに気持ちが寄っています。キッチンはIHで食洗機付きを考えています。ミカドにする場合、IH調理器はナショナル、食洗機はリンナイにしようと考えています。ちなみにナショナルにした場合の標準がキッチン:ジェネオ・お風呂:ユライトで、ミカドにした場合の標準がキッチン:レシタ・お風呂:マティーナHです。オプションで少しつけたしますがどちらも値段はほとんどかわりません。皆さんの意見を聞かせてください

[スレ作成日時]2008-01-30 21:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

システムキッチンについて

102: 99 
[2008-08-28 18:22:00]
>101さん
人大と一口に言っても品質はピンキリですので。
101さんがご使用のキッチンはおそらく熱に強い人大を使っているんですね。
ただ、一般的に人大は熱に弱く、熱したフライパンやヤカン等を直接置くことは、おすすめしません。置く必要があるなら、鍋敷きを用意されることをおすすめします。
103: 匿名さん 
[2008-08-28 22:30:00]
99さん、No.101 です。

そうなんですか。メーカーによって違うとは知りませんでした。
それにしても、ヤマハを選んだ方が少ないのはどうしてなのでしょう?

HMがウチの意向を聞いたら、最初からヤマハで揃えてきたので
ヤマハ以外のメーカーのは見てないんです。

鏡面仕上げはとても高級感があって好きなのですが
シンクもマーブルシンクというステンレスとは違った人大で
お洒落はいいとしても最初は違和感がありました。
104: 初心者 
[2008-09-03 06:24:00]
うちも現在新築中で、キッチン・バスともにヤマハです。今までステンのキッチンしか使ったことがなかったので、人大の方が傷など目立たないのかな…と決定しました。こちらでいろいろ見てみたのですが確かにヤマハのキッチンあまり出てこないですね(^_^;)可愛いと思うんだけど…人気ないのかな?
105: 購入経験者さん 
[2008-09-03 12:18:00]
うちはキッチンとバスはヤマハです。
キッチンはドルチェ、バスはビュートXZです。
人大は質感とても良いです。
マーブルシンクは色合いもいいし汚れもすぐとれます。
対面にした為つり戸棚なしですが背面にカップボードとシステムストッカの三連タイプにしたので収納は満足です。
バスは人大も満足してますしビュートのダウンライトは湯面や壁が光がゆらいでとても気に入ってます。
106: 素人さん 
[2008-09-03 19:38:00]
耐熱温度300℃以上ある人大は世界を見てもヤマハとデュポンしかありません。

実はこの2社の樹脂技術はかなり高く他社は大きく水をあけられています。

シンクまで人大を望む場合は要注意だよ
107: 契約済 
[2008-09-03 20:26:00]
ナショナルジェネオのシンクまで人大はダメですかね?ステンレスが無難でしょうか?見た目より使い勝手掃除のしやすさなどを重視しているのですがトップもステンレスのほうがいいでしょうか?
108: 契約済みさん 
[2008-09-03 23:00:00]
きみら人大って石だと思ってるんだろ??

しつこいがヤマハとデュポン以外は80℃で変色ないし変形するから気をつけたほうがいいぞ。けけけ
109: 匿名さん 
[2008-09-04 00:10:00]
80℃で変形って人大ってなんの樹脂使ってるんでしょうね?
110: 購入経験者さん 
[2008-09-04 06:11:00]
人造大理石もアクリル系とポリエステル系があって耐用と性能が違います。

アクリル系は、ポリエステル系より、熱に強い・色が染みにくい・汚れがすぐとれるという利点があります。
まあ値段も違いますが・・・

ヤマハのキッチンはアクリル系の人大も良いですが、あとはカウンターとシンクの継ぎ目がないシームレスの一体型なのが良いですね。
大変手入れはしやすいです。
111: 匿名さん 
[2008-09-04 07:58:00]
設備は一生物じゃ無いから好きなの選びなよ、ダメになる頃はもっと良いの出てるよ。
112: 匿名さん 
[2008-09-04 22:57:00]
ヤマハのキッチンは鏡面仕上げも質感○と思います。
カップボードは、単体は価格が高いですが高いなりにやはり家具屋で売ってるカップボードとは一線違います。
システムストッカーは、オーブンレンジのスペースの大きさや炊飯器スペースのスライドも良く考えてつくられてます。
113: 匿名さん 
[2008-09-05 15:31:00]
ニトリのシステムキッチン!
114: 匿名さん 
[2008-09-05 22:58:00]
No.101 です。

ヤマハの話題が全然なかったので
ここにきて書き込みをされた方々がいてほっとしています。

私が頼んだHMはヤマハが信じられないほどお値打ちな金額で
ショールームに見学に行った上で決めました。

つぎめがないシンクで本当に掃除が簡単ですし、
洗い物をしていても水の音がしないのでテレビを見ながら料理ができます。
浴槽の人造大理石も高級感があって満足しています。
115: fjc 
[2008-09-06 00:47:00]
こだわりました、設備には!
値段・耐久性・メンテ・デザイン。

標準価格内で90センチの高さ
当然ナショナルの200ワットオーブンを組み入れる
白い劇おちくんと水だけで ピカピカ
タオルをかけられる引き出し取っ手
マグネットで料理手順を目の前に留める
→タカラ(洗面台の下に足を入れるのは、断念)

魔法瓶のような保温性
運動部の息子への耐性
当然 雨の日の乾燥機能
親子で人生を語りながら入れる広さ
→タカラ(タオル目地のぬめりは、掃除能力のせい)

水はね防止の背面がせりあがっているデザイン
蛇口のもとに垢がたまらない
バケツを置ける底面のひろさ
予算内に押し込める
→ノーリツ(タカラは同様のデザインが高かった)

結構、満足しています!!
116: 匿名さん 
[2008-09-06 13:11:00]
>>115支離滅裂で何の事だかよく分かりません・・・
117: 入居予定さん 
[2008-09-06 13:22:00]
>115
こういう客がつくのが一番嫌なケースだね。
118: 契約済 
[2008-09-07 00:14:00]
好みもあると思いますが、面材は鏡面仕上げのほうがただのメラミンとなっているよりは手入れが簡単ですか?
119: 匿名さん 
[2008-09-08 22:30:00]
どうでしょうかね?
120: 匿名さん 
[2008-10-04 14:55:00]
どなたかクチーナのキッチンを使われてる方いませんか?
コストパフォーマンスなど簡単に教えてくれると助かります。
121: 匿名さん 
[2008-10-06 12:35:00]
クチーナ買えるお金あるならミーレの方がいいですよ。グレードにもよるけど逆に安いかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる