京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「姫島のコスモパークサイドアベニューはいかがでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西淀川区
  6. 姫島のコスモパークサイドアベニューはいかがでしょうか
 

広告を掲載

ボーボ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

姫島のコスモパークサイドアベニューが気になっています。
なんといっても価格が魅力です。
場所に詳しくないのでどんな環境かなどいろいろ情報をいただけないでしょうか。

[スレ作成日時]2005-11-14 19:38:00

現在の物件
コスモパークサイドアベニュー
コスモパークサイドアベニュー
 
所在地:大阪府大阪市 西淀川区姫島6丁目61番,62番1(地番)
交通:阪神本線姫島駅から徒歩14分
総戸数: 51戸

姫島のコスモパークサイドアベニューはいかがでしょうか

42: 匿名はん 
[2006-05-07 17:31:00]
パチンコ屋が向かいにあるし、閉店まで打っても安心。
43: 匿名はん 
[2006-05-07 21:08:00]
酒屋があるから飲みすぎて足らなくなっても安心
休日混むユニクロも近いから歩いて行ける
44: 匿名 
[2006-05-08 19:33:00]
西淀川区のことをよく知らないのですが、福駅の利便性や
朝のラッシュなど教えてください。
姫島駅までは徒歩14分とありますが、近道などあります
か?
45: 匿名はん 
[2006-05-08 19:43:00]
安いにはそれなりの理由が必ずあります。
でも高ければいいっていうものでもない。
私は商売してるから良くわかります。
46: 匿名はん 
[2006-05-08 21:13:00]
>>44
自分の足で調べれば?買ったら自分が住むんでしょ?
47: 匿名はん 
[2006-05-09 21:59:00]
姫島駅までは思いっきり直線なので近道はありません
マンション前の通りが最短です 14分も歩く気はしないが
ラッシュ時はそこそこ本数あるが?
少し価格アップするが姫里や野里あたりで戸建探したら?っていうか
西淀川区のことをよく知らないのですが>わざわざ越してくる所ではないよ
48: 匿名はん 
[2006-05-19 22:00:00]
住んでいる方に質問です
生活音はどうですか?縦横おしえてください
49: 匿名はん 
[2006-05-19 22:25:00]
見に行ったものですが、ユニクロの隣のキングマンション?がよかった。
生活音というか、向かいの工場が気になりました。
50: 匿名はん 
[2006-05-20 01:59:00]
そうですね 上層階がいいと思いますよ
51: 匿名はん 
[2006-05-20 12:13:00]
工場地帯のにおいがする。
52: 匿名はん 
[2006-05-21 00:10:00]
だって工場地域だもん
53: 匿名 
[2006-05-23 11:43:00]
購入を検討しています。住んでいる方に質問です。
実際に住んでみて、メリット、デメリットなどを教えてください。
54: けー 
[2006-05-23 14:33:00]
53さんへ 購入者です。良い所は①価格の割りにはそこそこの部屋の広さがある。②姫島駅(ラッシュ時は本数が多く、それなりに空いている)まで徒歩14分とありますが、私(男性31歳)の足で10分ぐらいで歩けるので便利です。③幹線道路沿いに建っているわりには静か(部屋の位置によりますが・・・)悪いところ①小学校が遠い②部屋のタイプによっては家具のレイアウトが難しい(特にリビングのテレビを置く位置が・・・)③恐らく夏場は西日で暑いと思われる。と言った感じです。何を優先して考えるかですね。工業地域にあるのでロケーションはあまりよくないですけど、値段を考えればお買い得と思います。御幣島、出来島等のマンションも検討しましたが、空気環境とか考えると構想から外れましたね。御幣島周辺は便利なんですけどね・・・
55: 匿名はん 
[2006-05-23 20:36:00]
54さんへ
上下左右の生活音は気になりますか?
56: 匿名 
[2006-05-25 16:54:00]
54さん、丁寧なお返事ありがとうございます。(53です。)
私も御幣島周辺を検討しました。でも将来、福駅から難波駅まで直結するので、
便利になるかと期待しています。確かに、価格の割りにそこそこの部屋の広さは
ありますね。(ちなみにドアが引き戸というのも気に入っています。)
もしよろしければ、台所や洗面所、風呂場などの使い心地を教えてください。

57: けー 
[2006-05-26 14:34:00]
53さんへ 私の部屋の左右隣はまだ引越しをされてないので何とも言えません。上はまだ売れていないはずです。下は住んでおられますが、普通に生活している限りでは生活音は気になりません。今回、私が部屋のタイプを検討する際に水廻りを重要視しました。私の部屋Cタイプは風呂は1418の大きさなので十分です。浴槽も半身浴対応なのでいいですよ。確かCタイプより狭いタイプは1318なので少し窮屈かと・・・。洗面所はどこのマンションと比べても見劣りなく、快適に使えます。台所もCタイプに限っては広く使いやすく、バルコニーに面しているのでゴミ捨てなども便利です。オプションの食器洗乾燥機も静かでいいですよ。IHなんで調理器具を買い換えるのが痛かったですね。
58: 55dsl 
[2006-05-27 08:11:00]
私も購入したものですが、環境で選ぶのであれば神戸方面の方が全然良いですので、
大阪では勝ち目がありません。ただ、ここは大阪市内にしては静かだと思いますし
値段がやっぱりやすいです。御幣島の方は確かにここよりは高いと思います。
利便性がこちらよりはいいと思いますが、交通量がおおすぎるのでやめました
大阪市内はどこも、ガヤガヤしすぎです。環境で考えるのであれば市内は難しいと
思います。

夜トラックが通っているみたいですので、上層階をお勧めします。
西日も気になりましたが、4月5月の季節では全くきになりませんでした。
もっと西日がすごいかと思っていましたが。

デメリットは確かに小学校が遠いと思えます。もっと買い物ができる所がおおく
あってもいいと思います。横に建売が100件近くあるので将来的にはスーパーが
この近くにできるかな〜と望んでいます。

全額ローンであれば、金利が上昇してますので早めに、ここではなくても良いと
思いますので決断してる方がいいと思います。

59: 匿名はん 
[2006-05-27 21:38:00]
マンション購入って難しいですよね。
人生一番の買い物だと思うと。。。

戸建やマンション購入を考えている人に対しての
サービスを行っている会社もあるようです。

普通に考えたら割高の感はありますが・・・
不動産購入価格からしてみれば安いものなのかもしれません

ご参考までに。。。


アネストブレーントラスト
http://www.anest.net/

プロの眼 不動産調査
http://www.professional-eye.com/

コンフォートトラスト
http://www.geocities.jp/comfrottrust
60: 匿名はん 
[2006-06-14 07:36:00]
期待 あげ
61: 匿名はん 
[2006-06-16 11:41:00]
私も購入したものです。私は2階ですけど、朝晩の車の音は気になりません。出来島は43号線のトラックの排気ガスがきになりやめました。御幣島は平日車を出すにもじかんかかるかも?とおもいやめました。こどももいるので、あまり車が目の前をあれだけ走るって言うのは・・・。うちはリビングにダイニングテーブルを置くのをやめてサイドボードとテレビだけ置きました。じかに座って食べれるように低いテーブルは置いてますが、広々してますよ。隣に和室があるので、扉を開けると開放的で良いと思います。ただ最上階ではないので、見晴らしはよくありませんが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる