住宅設備・建材・工法掲示板「RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-27 00:47:25
 削除依頼 投稿する

既にスレ主はいませんが、利便上同じスレタイにしました。

[スレ作成日時]2009-06-29 16:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください 2

20: 入居済み住民さん 
[2009-08-21 12:28:58]
No.13 by 入居済み住民さん へ>
・Zボードとクロスの相性は、当初よりあまり良くは無かったみたいです。うちは、メンテ2年保証の内に天井2回(内1回は張り直し)、壁も2回(部分補修)をさせました。今、4年目に成りますが、物をぶつけての剥がれぐらいで気には成らない程度です。あまりにクレームが多い(クロスの)為に早川が取った秘策は、Zボードにコンパネを張って、以後の物件は施工したとの事を聞いてます。また、天井クロスは、50角ぐらいのブロッククロスにしたとも聞きました。雨水が入ったからクロスが浮いているとかの問題ではなく、Zボードとノリの相性だと思います、ボードのつなぎもそうでしょうし!多分、何処も白地の同じようなクロスだと思いますので、浮いたところはカッターを入れ、クロス貼り用のノリで、自分で補修するしかないと思います。今のが飽きたらクロス屋を呼んで、全面張り替えればよいでしょうし!
*クロスのクリーナーで良い物を見つけました、紹介しておきます。住友3Mのクリーナーが汚れをかなりきれいに落としてくれますょ!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる