住友商事株式会社 関西ブロックの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>堂島 ザ・レジデンス マークタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. <契約者専用>堂島 ザ・レジデンス マークタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-04 16:06:53
 削除依頼 投稿する

堂島 ザ・レジデンス マークタワーの住民スレを立てました。
契約済みの方はこちらよりお願いします。
有意義な情報交換の場にしましょう!

検討スレ:
堂島 ザ・レジデンス マークタワー(旧称:堂島マンションプロジェクト)ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176880/

堂島 ザ・レジデンス マークタワーってどうですか?【PART2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283411/

売主:住友商事株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-10-22 11:05:55

現在の物件
堂島 ザ・レジデンス マークタワー
堂島
 
所在地:大阪府大阪市北区堂島2丁目32番12(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩9分
総戸数: 269戸

<契約者専用>堂島 ザ・レジデンス マークタワー

61: 匿名 
[2013-05-03 12:08:09]
実際、何月に入居出来るんですかね?
63: 匿名さん 
[2013-05-04 11:56:57]
同じ値段ということは、角部屋は低層階でしょうか?
低層階でも、眺望が気にならないなら角部屋じゃないでしょうか。
私は角部屋は収納力に不安があり中部屋にしました。

ところで・・・堂島は子育てに向かない地域(それは私も思ってます)とか
オヤジ世代しか興味がないなど検討版では言われていますが、
みなさんどのような世代なのでしょうか。

私はアラサー独身です。同様に働き盛り世代の方が多いのではと思っているのですが。
64: 契約済みさん 
[2013-05-04 13:43:14]
私もアラサー独身です。
パーティーを開くことが多いので眺望優先で角部屋にしました。
65: 契約済みさん 
[2013-05-04 20:19:33]
私は既婚アラサーです。
職場が近いのでここにしました。
どうぞよろしくお願いします。
66: 匿名さん 
[2013-05-04 22:43:30]
同世代の方が多そうで安心しました!
67: 契約済みさん 
[2013-05-05 10:31:38]
そうですね。私も既婚アラサーですので。
68: 契約済みさん 
[2013-05-05 11:57:36]
ラウンジでアラサー限定パーティーやりましょう(笑)
69: 匿名さん 
[2013-05-06 09:29:05]
いいですね~ぜひやりましょう!
70: 契約済みさん 
[2013-05-09 21:09:31]
入居まであと7ヶ月弱ですね。皆さん何か準備とかしてますか?
私は家具屋さんや家具のサイトを見つけたらとりあえず資料をもらったりしてますが、溜まって行くだけであまり見ておらず…。直前でバタバタするのがもう目に見えていて鬱…
71: 新婚さん 
[2013-05-13 00:16:40]
私は20代既婚です。食洗機がないのには愕然としました(*^^*)
72: 249 
[2013-05-13 07:01:04]
食洗機は後からいれることもできますから必要な方は入れるといいですね。
73: 契約済みさん 
[2013-05-13 07:31:30]
私は食洗機は使わないので、オプションで十分です。おそらくそういう方は多いのでは?

カーテン、エアコン、カップボードなどどうしようか迷っています。
オプション会のは高くてちょっと躊躇しています。
74: 新婚さん 
[2013-05-13 09:18:15]
カーテン考えるの困ります
75: 新婚さん 
[2013-05-13 09:19:06]
低階層はどっかの社長さんが大人買いしたらしくて、そこの賃貸入居者のジャンルが気になりますね。
76: 働くママさん 
[2013-05-13 10:26:35]
初めまして。 

私も食洗機悩んでます。当然ついていると思ったらオプションでしかも高い!
たまにしか使わないけど無かったら不便かなぁと・・・
でもそのスペースを収納に使えるのでそちらの方がいいのか、難しいところです。

網戸もオプションですがハエとか蚊って何階ぐらいまで入ってくるんでしょう?
担当者はいらないって言ってましたが。
もし現在タワーにお住まいの方いらっしゃったらご意見お聞かせください。

カーテン、エアコンは価格気にする方はオプション会はやめといた方が賢明かも・・・
77: 新婚さん 
[2013-05-13 11:48:24]
デスよね❕
オプションは高いのでリフォーム会社とか天気量販店で買った方が良さそうですね
78: 新婚さん 
[2013-05-13 11:50:34]
今マンションの10階住んでますが蚊は入ってきませんね^_^
79: 働くママさん 
[2013-05-13 13:05:03]
10階でも入ってこないんですね。
じゃあやっぱり網戸は要らないかな。
新婚さんはどうされるんですか? 参考までに・・・(^_^;)
80: 新婚さん 
[2013-05-13 13:48:32]
私も網戸はいらないかなって感じですかね。
まぁ入居時期は冬なんで必要だとしてもそんなに急ぐことはなさそうなんで生活しながら考えます^ - ^
それよりも収納が少ないので家具を考えるのが不安です。
81: 新婚さん 
[2013-05-13 14:04:24]
子育てってどうしますか?
食事の買い物ってどうしますか?
幼稚園、保育所、学校が…
普段の買い物も…
24時間スーパーはなにか物足りないし、
毎回百貨店っていうのは家計に苦しい。
82: 働くママさん 
[2013-05-13 15:33:41]
子育てにはこの立地は厳しいですね(-_-)
うちは大学生なので、問題なしですが・・・
お買い物はネットスーパーに頼ろうと思ってます。
あとは週末にイオンかコーヨーへで買いだめかなぁ。
83: 新婚さん 
[2013-05-13 16:27:40]
ネットスーパーですか❕それはいいかも^_^
やっぱり子育て厳しいですね…。
学校選択制度成立に期待します。
84: 契約済みさん 
[2013-05-13 17:14:05]
食料品はほぼデパート(距離的には阪神中心かな)で調達予定です。

独身ですが、ここを買ったのは、色々な食材や総菜、お酒などを仕事
帰りにデパートで容易に且つ幅広い選択肢から調達可能だからです。

食生活が豊かになりそうで、その点が今から楽しみです。

週末には、イオンやコーヨーに足を伸ばすことも考えています。
85: 匿名 
[2013-05-13 17:31:44]
自炊せぇ。
糖尿&腎臓いわすで!
おどれ
86: 働くママさん 
[2013-05-13 17:48:41]
周辺のお店、食べ歩きも楽しみですね♪

糖尿病にならないよう注意しま~す!
87: 新婚さん 
[2013-05-13 21:58:36]
ところでイオンってどこまで行くのですか?
88: 契約済みさん 
[2013-05-13 22:15:35]
私も独身ですが、平日は百貨店の開いている時間には帰れません…。
外食が多くなりそうですが、店はたくさんあるので飽きずにいろいろ行けそうかな、と思います。
休み前とか、ゆったりしたい時は堂島ホテルでご飯食べようかな~
89: 契約済みさん 
[2013-05-13 23:13:34]

コーヨーは
 南森町(自転車、JR東西線)
 鷺洲(自転車)
 淀屋橋(徒歩)
が近いですね。

イオンは大阪ドーム横に夏にできるのが最寄りか?自転車で行くには少し遠いかな?

ところでfoodium堂島って行ったことがないのですが、品揃えや品質の点で
どんな感じでしょうか? 特に生鮮品(野菜、魚介類、肉)について知りたいです。
90: 匿名さん 
[2013-05-14 09:35:40]
オープン時の記事です。
http://gigazine.net/news/20110901_foodium/
91: 働くママさん 
[2013-05-14 13:38:22]
フーディアム、中食は充実です!
日常のお買いものには十分だと思います。

最近このフーディアムみたいにビジネス街にスーパー進出してるんで
堂島にも出来てほしいですね。

ほたるまちのピーコックは全然ダメです。

92: 新婚さん 
[2013-05-14 20:11:35]
お昼とかは皆さん外出しますか?
お家でまったりですか?
93: 匿名さん 
[2013-05-14 23:58:30]
外で働きます。
週末は家でのんびりします。
専業主婦の奥様はラウンジでお茶会なんかされたら素敵ですね!持ち寄るスイーツも幸い近所にはたくさんありますし。
95: 契約済みさん 
[2013-05-15 21:54:18]
はいはい、子供はずっと南森に住まわせといてください。
98: 匿名さん 
[2013-05-16 18:11:48]
94・96さん
おじさんの自慢話は嫌われるランキング1位でしたよ。
加齢臭もしてるのでは?
気を付けてね!
99: 契約済みさん 
[2013-05-16 22:35:56]
契約者スレ荒らさないでくださいね…。
はぁ購入者認証でもあればいいのに。
100: 契約済みさん 
[2013-05-16 22:55:32]
99さん


ほんとにそう思います。モラルに頼るしかないのが現状ですね。寂しい話です。
102: 働くママさん 
[2013-05-17 12:16:51]
ちょっと気になってるんですが、
みなさん引っ越しの時それまで使っていた家具、家電など
処分するものがあるかと思うんですがそれってどうやって
処分したら一番安くて効率いいでしょう?

市の粗大ごみに出すのが一番安いと思いますが、今回
ベッド、リビングボード、食器棚、本棚、など大きいものを
捨てる予定なので今のマンションの粗大ごみ置き場まで
持っておりるのは不可能です。

引っ越し業者に頼むのがいいのか、ネットで不要家具の
引き取り業者探すのがいいのか、はたまた他に何かいい方法が
あるのか・・・

みなさんどうされるのかお知恵拝借させてください。
よろしくお願いします。
103: 入居済みさん 
[2013-05-17 14:13:13]
粗大ごみ引き取り業者はオススメしません。
山中に不法投棄する業者も少なくないですから。
引っ越し業者(メジャー)なら安全ですが値段が結構します。
ただ分解する手間も、運ぶ手間もないので便利だと思いますよ。
我が家は頑張って分解して旧住居で出せる分は出してきました。
こちらでも出す予定ですがややこしそうなのでまだ出せてません。
104: 匿名 
[2013-05-17 14:23:31]
私は、引越の一週間前に市のゴミ処理へ電話をし、回収日を引っ越日の翌日に指定しました。

引越当日は、引越業者に処分する家具は下のゴミ置き場まででよいです。と、言えば、無料で引っ越業者がゴミ置き場まで下ろしてくれますよ。
105: 働くママさん 
[2013-05-17 15:25:19]
なるほど!
引っ越し業者さんに下まで降ろしてもらったらいいんですよね。
全然考えつきませんでした。

大量になるので一気に出すのは気がひけますが管理人さんに
お願いしてみます。

市の粗大ごみって一度にたくさん出せるんでしょうか。
今から調べてみます。
ありがとうございました。

自分で降ろせる分は10月入ったら少しづつがんばります。
106: 働くママさん 
[2013-05-17 15:54:35]
粗大ごみ、個数制限はありませんでした♪
107: 匿名 
[2013-05-17 16:03:46]

働くママさん

よかったですね。
でも、ゴミ置き場のスペースもあるので、注意が必要ですよね。
あと、ベッドなら引越業者がバラして下ろしてくれますよ。

見積の時は、そのベッドや粗大ゴミとなるものは、加算しないように、担当者に言ったほうがお得ですよ。

108: 働くママさん 
[2013-05-17 16:56:36]
107 匿名さん アドバイスありがとうございます。

なんせ、20年ぶりの引っ越しになりますので色々処分するものが
いっぱいで頭の中がごちゃごちゃです。
109: 匿名さん 
[2013-05-17 17:02:29]
大阪は粗大ごみの引き取り日を指定できるんですね。うらやましい。
神戸は指定日しか出せません。それも月に2回だけです。
110: 契約済みさん 
[2013-05-17 18:20:13]
>>109さん
「荒ごみ」ですよね(笑)
私も神戸に住んでいたことがあって、大阪へ引っ越す時荒ごみの日を逃しそうになって大慌てしました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる