三菱地所レジデンス株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上幟レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ザ・パークハウス上幟レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-03-12 10:59:29
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 上幟レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ザパークハウス上幟レジデンス
所在地:広島県広島市中区上幟町8番33(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩7分
広島電鉄白島線 「女学院前」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.15平米~87.67平米
敷地面積:735.74m2
総戸数:55戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建
駐車場:(総戸数に対して)20台
販売予定:平成25年3月中旬予定
モデルルーム:平成25年3月中旬予定
完成日または予定日:平成26年1月下旬予定
入居(予定)日:平成26年3月下旬予定
売主・販売代理:三菱地所レジデンス 広島支店
売主:広島菱重興産

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kaminobori-residence/
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-10-20 22:32:19

現在の物件
ザ・パークハウス 上幟レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:広島県広島市中区上幟町8番33(地番)、広島県広島市中区上幟町8番6号(住居表示)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩7分
総戸数: 55戸

ザ・パークハウス上幟レジデンスってどうですか?

268: 匿名さん 
[2013-07-20 12:47:13]
だから何ですぐに業者にするの?
上幟の物件は価格が下がりにくいのは本当のことでしょ?
他に良いマンションが出来れば買いかえれば良いだけ。
一生住むつもりで買ったからイロイロ悩むんだよ。
気にいらなくなったら買いかえようと思えば気が楽じゃん。
269: 匿名さん 
[2013-07-20 13:03:55]
引っ越し推奨は販売関係者
もしくは遊牧民的根なし草の人
270: 匿名さん 
[2013-07-21 18:11:22]
広島市内にもハイグレード物件が増えてくるでしょうから、この様な二流物件は中々売れないと思いますよ。
271: 匿名 
[2013-07-21 20:20:36]
一流でないことには激しく同意。しかし、広島にハイグレードマンションが建ち始める理由はわからん。
272: 匿名さん 
[2013-07-21 20:29:10]
ここ以外でハイグレードマンションが建ち始めるって情報は何のこと?
具体的に教えて!

オレここ一流の要素あると思ってるよ。
273: 匿名さん 
[2013-07-21 20:58:18]
恐らくですがグランドタワー横に建設中のタワーとか広島駅南口に建設中の双子タワーのことではないでしょうか?
また三井が幟にマンションを建設してますし先日完売した銀山町に建設中のライオンズもなかなか良いマンションですよ。
このマンションもまあまあ良いマンションだとは思いますが1流とまでは思いません。
価格帯や広さ。設備や構造等を考えても良く言って1・5流クラスでしょう。
274: 匿名さん 
[2013-07-21 21:06:04]
タワーマンションがハイグレードだとは限らないですよね。
三井の上幟、幟はハイグレードで間違いない。

銀山町も1.5でしょ。

とりあえず、最近のマンションでは幟の三井だけでしょ。
275: 匿名さん 
[2013-07-21 21:37:54]
確かに、上幟の立地は最高だけど仕様をみると1.5流といわれる感じもわかるかも
だけど、今販売/建設中では一番いいと思いますよ
子どもがいなければ銀山のライオンズもいいですね
こちらは販売戸数が少なかったのか完売していますよね

三井の幟町物件がでれば、こちらの方がいいものだと思うけど、、、
三井の上幟と同等の仕様で90平米前後となると、それなりの価格になりそう
2,3階の低層階でも最低5500万くらい?
276: 匿名さん 
[2013-07-21 21:59:28]
三井は幟じゃなくて橋本町が先になりそうですよ。
幟町はマリモが出ますね。
277: 匿名さん 
[2013-07-22 07:48:00]
三井の橋本町ってどこですか?
最近、三井のサロン行ってないから最新情報お持ちの方は教えて下さい。
278: 匿名さん 
[2013-07-22 22:43:51]
パーク上織は立地、デベとも一流ですが、建物はどこから見ても三流でしょう。所詮、サラリーマン向けマンションですよ。
いくら財閥系デベでも猫の額ほどの土地では三流マンションしか建設しませんよ。金銭的に余裕のある方は小規模マンションでは買ってくれませんからね。
279: 匿名さん 
[2013-07-22 22:47:19]
で、何が言いたい?
280: 匿名さん 
[2013-07-22 22:54:57]
自宅ではなく賃貸マンションにするために買う方も多いのでは? 場所も良いし賃貸マンションであれば一流ですよ。20万円くらいで貸すことができるでしょうよ。
281: 匿名さん 
[2013-07-22 23:09:57]
上織は一流ですが、このマンションが建っている場所は何とも言えませんね。
ライオンズ銀山町と同じように川べりに建っていたらもう少し顧客も増えたと思います。
282: 匿名さん 
[2013-07-22 23:12:39]
上幟の川沿いは古い2つのビルが動かないと。
前回の三菱でも7年ぶりですよ。
283: 匿名さん 
[2013-07-23 07:38:29]
皆さん、本当にお金持ちなんですね。
284: 匿名 
[2013-07-23 14:44:37]
ネット上の口だけ輩だよ(笑)せめて匿名の場所でくらい上から目線にならないとねww
285: 匿名さん 
[2013-07-23 16:15:08]
こんな田舎マンションを一流だなんて言っているから馬鹿にされるんですよ。管理費が数千円のマンションですから所詮三流マンションですよ。私は三流でも良いと思って購入したのだから満足していますが、中堅サラリーマンではこのくらいが限界です。
293: 匿名さん 
[2013-07-24 19:48:26]
285は中堅サラリーマンなのか?

いくらの部屋を買った?
担当は誰だった?
294: 匿名さん 
[2013-07-25 00:01:15]
そこまで親切に個人情報を晒す奴がいるかよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる