分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ジェネヒルあざみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ジェネヒルあざみ野ってどうですか?
 

広告を掲載

モバ [更新日時] 2007-02-24 23:51:00
 

先日ジェネヒルあざみ野を見てきました。
第1期販売を見に行ってから久しぶりに行きましたが、
街並みもそこそこ出来上がっていて人がたくさんいました。
駅からは結構遠いですが、建物は相当いいと思いました。
GWの販売だったから?一番高い8千万円超が一番倍率が高かった・・・。(確か30倍超?)
駅に近いほうが良いのですが、敷地に余裕のあるジェネヒルを検討してます。
もし見学した方がいたら感想をお願いします。

[スレ作成日時]2005-05-15 00:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

ジェネヒルあざみ野ってどうですか?

537: 未登録 
[2006-05-01 19:17:00]
ロフトは確かに熱気がこもりますね。

538: 未登録 
[2006-05-01 23:17:00]
第7期、最終的にどのくらいの倍率になったのかな。
抽選会に行ったら恥ずかしいかしら。どんな雰囲気か知ってる方、いますか?
539: 未登録 
[2006-05-05 11:46:00]
<<531
うちは寝室の集線場所が道路の反対側なので、壁に20Mもファイバを
這わせました&穴あけました。
NTTの工事の人が言っていましたが、東急の最近の建売は配管がなくて
困るんだそうです。大手なのにねーって言ってました。
540: 未登録 
[2006-05-08 08:04:00]
>>534
うちの洗面所は暖房がついていません・・
最近の物件でしょうか?うらやましいです。
541: 匿名さん 
[2006-05-08 08:20:00]
結局今回の販売物件は人気大だったのでしょうか?今後のために教えてください。
542: 未登録 
[2006-05-08 12:19:00]
平均9.8倍。20倍を超える物件もありました。
公開抽選に行きましたが、当選、次点とも本当に厳正な抽選をしてました。
(福引器みたいなやつでガラガラやってました。あえなく落選です。)
ただ、担当の人がもうちょっと機械をよくまわしてくれたら、あんなに
継ぎ足しの玉の番号ばっかりでてこなかったように思います。
(表現が分かりにくい人は、実際に立ち会って見てください。)
あー。本当にいつになったら当選できるんだろうって感じです・・・・。

7月ごろにクローズド販売があると思いますが、倍率はいくらぐらいに
なるんでしょうね。
そろそろ他の物件にのりかえようかなー。
543: 匿名さん 
[2006-05-08 13:52:00]
542さんご丁寧にありがとうございます。そんなに人気があったのですね!!
今回は前回よりも値段が高くなっていたので、倍率も落ち着いているのかと
思っていました。値段が安い物件と高い物件ではどちらが人気が
高いのでしょうか?高いのは物件はいいけれど、8000万円超となると
やはり金銭的にきついです(涙)みなさんはどんな感じなのでしょうか?
8000万円超の物件を普通に購入できる人がたくさんいるような感じなの
でしょうか?
544: 未登録 
[2006-05-08 15:07:00]
正確な数字ではないですが、私の記憶の範囲内でお答えしますと、
モデルホームになっていた9-1-1の物件が8000万円を超えていたと思いますが、
確か最終倍率が4倍、そのとなり(奥)の9-1-2が7800万円くらいだと思いますが、
20倍を超えていたと思います。一方、センターストリート側の9-4-5か9-4-7が
6400万円くらいだったと思いますが、これも倍率19倍くらいだったと思います。

値段が安いから倍率が少ないとか、高いから倍率が多いとかということではなく、
やはりその物件のコンセプトや立地、間取りなどで人気が分かれているのでは
ないでしょうか。それと、以外に、パティオのある物件は、土地の条件がよくても
比較的人気がないようでした。個人的には、風水の影響ではないか、と感じました。
(営業の人は、笑ってとりあいませんでしたが。)
545: 未登録 
[2006-05-08 17:51:00]
もう今期は全戸販売済みなのでしょうか?
546: 未登録 
[2006-05-08 19:11:00]
全戸抽選で当選者確定済みですから、あとは当選者と次点の人がキャンセルすることを
待つことになるのでは?キャンセル待ちをする場合には、インフォメーションセンターに
連絡することになると思います。
547: 未登録 
[2006-05-09 19:47:00]
また前回みたいに建築条件付き土地売りやるかもしれないですね。
548: 住民様へ 
[2006-05-10 11:27:00]
メンテナンスはどうですか?
以前住友林業のモデルルームを見に行ったとき、「5年後,10年後・・・と定期点検します。」みたいなことを言ってたようなきがします。<聞き流ししていたので話半分忘れましたが・・・>
ハウスメーカーで建てるのと、建売を買うのではその辺違いはあるのでしょうか?
ジェネヒルはどうですか?
549: 未登録 
[2006-05-10 15:43:00]
何年目にやるとか細かいことは忘れましたが
10年目までの定期点検はあります。

住林は30年保証というのもありますが
東急はそこまでやってませんね。

ただ、440棟もの大規模分譲なので効率よく
安価にやってくれるんではないかと期待してます。
手抜きしたら隣近所でバレますからね。
550: 匿名さん 
[2006-05-11 11:27:00]
今回の倍率って高いのですか?いつもこんな感じですか?
551: 匿名さん 
[2006-05-11 16:06:00]
去年のGWは最高38倍とかいうのがありましたが
全物件を平均するとこんなもんですね。
今回、割高だったので少し抑えめな気はします。
552: 匿名さん 
[2006-05-11 23:09:00]
この手の掲示板を見ていて、つくづく思うのは、情報の選択が必要ということ。

>10年目までの定期点検はあります。
定期点検は、入居から3ヶ月目、13ヶ月目、23ヶ月目の3回です。

>去年のGWは最高38倍とかいうのがありましたが
最高は9-2-1の40倍です。
553: 匿名さん 
[2006-05-13 00:29:00]
次期販売はいつごろになるかご存知ですか
554: 匿名さん 
[2006-05-14 09:10:00]
555: 匿名さん 
[2006-05-14 09:16:00]
556: 匿名さん 
[2006-05-14 15:47:00]
ウイングヒルが次期としたら、9月〜10月。測量というか、現場にひとが入り始めています。
557: 匿名さん 
[2006-05-14 16:58:00]
通りの騒音(車の)が気になりかけているのですが、そのあたりいかがですか?日中、夜間、曜日によってなどいかがなものでしょうか?防音対策されている方いらっさしゃいますか?
558: 匿名さん 
[2006-05-14 21:04:00]
バス通りに面した家に住んでいます。
車の騒音は、曜日に問わず夜遅い時間まで結構します。
さすがに夜中はいったん静かになりますが。
うちも入居当初はかなり気になっていたのですが、
慣れとは恐ろしいもので、最近はほとんど気にならなくなりました。
窓を開けている時と閉じている時で音のレベルが違うのは言うまでもありません。
けれども、テレビの音や電話の呼び出し音に影響するほどの騒音ではありません。
日中、絶えず車の行き交う音がしている・・・という感じでしょうか。
それを騒音ととらえるかどうかは個人の感覚の問題になるような気がします。
夜遅い時間に、かなりのスピードで飛ばしている車やバイクの爆音などが
聞こえることがあり、それらに対しては、さすがに一瞬閉口します。
きっと通りを一本入れば、かなり静かなのではないでしょうか。
うちの場合は、騒音のデメリットと比較して、バス停に近いという恩恵を
喜んでいるクチです。
559: 匿名さん 
[2006-05-14 22:01:00]
一本入っている住人ですが、マフラー変えてある車の低音や原付の
「ビーン!」という高い音、あとマンホールを車が踏む音は気になりますね。

ただ、私は気になりますが、いつも家にいる妻は気にならないので
558さんの言うように、慣れとか個人の感覚によって捉え方は違うようです。

イメージほどジェネヒル全体が静かなわけではないです。
バス通りだけでなくセンター通りも結構交通量多いですし。
560: 匿名さん 
[2006-05-14 23:53:00]
555
ご回答ありがとうございます。
早く“慣れ”ると良いのですが・・・。
また、バス停が近いとポジティブに思えばよいのですね。
ただ、絶えず走行音が聞こえ、
交通量がこんなにあったんだと今更ながら少々戸惑いを感じています。
もし多少なりともの防音対策とられた方いらしたらお聞かせください。
561: 匿名さん 
[2006-05-15 00:57:00]
野村不動産の千都の杜と競合するって本当でしょうか?

野村は競合相手と理解しているようなんですが。。。。
562: 匿名さん 
[2006-05-15 08:43:00]
本当のところは、競合相手と理解しているのでしょうかね?
疑問が残るところですね。
563: 匿名さん 
[2006-05-15 10:21:00]
今回販売の通りぞいの物件のとなりにある物件を購入したものですが、やはり走行音はたえず
聞こえてくるのでしょうか?ジェネヒルは静かな場所だと勘違いしてました。参ったな。
564: 匿名さん 
[2006-05-15 15:02:00]
通り側の部屋は聞こえますが、リビングが道路と反対側ならあまり気にならないかと思います。
あと、シェードよりカーテンの方が遮音性は高いので検討されるといいかと思います。
通り側の窓は、防音ガラスになっているのである程度騒音は抑えられています。
565: 名無し 
[2006-05-15 15:48:00]
私も何度も音は確認したけど、まあ大丈夫じゃあないでしょうか?
確かにアベニューの交通量は多いけど(っていうか、みんな飛ばしすぎ)。
566: 匿名さん 
[2006-05-15 17:09:00]
567: No.555 
[2006-05-15 18:44:00]
皆さんありがとうございます。
生活音があれば、それ程気にならなくなるのかなと
少し気持ちが楽になったような気がします。
カーテン、検討してみます。
今更じたばたしても仕方ないですし、生活始まってから
気になるようなら考えます。
それにしても、家選びって難しい・・・。
568: 匿名さん 
[2006-05-15 21:05:00]
そうそう、あとソファーやベッドなどの
布モノの家具が入れば音を吸収して響かなくなりますよ。
なにも家具が入っていない状態が一番音が響きます。

569: 匿名さん 
[2006-05-15 21:55:00]
昼間に飛行機がジェネヒル上空を
轟音を立てて飛んでいきますが
あれは何の飛行機なんでしょうか? 米軍?
570: 匿名さん 
[2006-05-16 00:46:00]
そういえば・・・
ずっと昔、田園都市線のこの辺りで
米軍機が墜落したことがあるという話を
どこかで聞いたことがありますねえ。

ちなみに、先日フローリングの痛みを懸念して
子供部屋にカーペットを敷いたところ、
階下への防音となっただけではなく、
道路からの車の音も少し緩和されたような気がします。
カーペットも少しは吸音効果があるのかな。

571: 匿名さん 
[2006-05-16 08:21:00]
みすずが丘地区センターの隣に航空標識灯(通称江田ビーコン)があるので、いろいろな
飛行機がそれをめがけて飛んできます。
また、1977年9月27日、厚木基地から飛び立ったファントム・戦術偵察機が横浜市緑区荏田町
(現在の青葉区荏田北(田園都市線江田駅北側))に墜落し、五棟の家屋が全半焼、乳幼児を
含む九人の死傷者が出ています。現在、現場は公園になっています。
572: 匿名さん 
[2006-05-16 10:18:00]
573: 匿名さん 
[2006-05-16 11:40:00]
574: 匿名さん 
[2006-05-16 11:43:00]
575: 匿名さん 
[2006-05-17 19:12:00]
ちょっと気味悪いですね
576: 匿名さん 
[2006-05-18 11:48:00]
>>570
「さよならバイバイ」の話でしょ。
絵本にもなったし、結構有名な話ですよね。
577: 匿名さん 
[2006-05-18 11:53:00]
「パパママバイバイ」の間違いでした。
578: 匿名さん 
[2006-05-18 12:36:00]
住人です。
飛行機の話を聞くと、これまで気にならなかった飛行機の音が
気になるようになりました。
人間の意識とか感覚って不思議。
579: 匿名さん 
[2006-05-21 06:45:00]
軍関係の飛行機なので、量の変動多いですからね。
ニュースになっている米軍再編で、少しでも減ってくれるとうれしいですが。
580: 匿名希望 
[2006-05-24 18:29:00]
エアコンの室外機をバルコニーに置かずに2階の洋室に設置できるのでしょうかねえ。
皆様は1階まで伸ばして設置されたのでしょうか?
581: 匿名さん 
[2006-05-24 21:54:00]
うちはベランダにおきました。
1階まで伸ばさないといけない部屋はエアコン自体つけてません。

ちなみにオール電化の家の場合、先行配管がなされているので
どこにも穴あけずに壁にもホースを這わさずに敷設できます。

ただしその場合、給排気管のある強力除湿タイプのエアコンは取り付けできません。
582: 匿名希望 
[2006-05-25 12:46:00]
581さん 早速にありがとうございます。
今までマンション暮らしだったので、エアコンひとつイメージできなくて。
その他入居前後で注意すべきことなど体験談あればご教示ください。
583: 匿名さん 
[2006-05-25 16:40:00]
エアコンの室外機の件ですが、うちはベランダに置いているのもありますし、
配管を延長して1階(家の周囲の通路)に置いているのもあります。
配管を延長する場合、配管の実費分(長さや屈折部の数による)として
取り付け工事費が少し高くなる程度だったと思います。
うちの場合は見た目的に、庭のテラスなど目につく所に室外機を置きたくなかったので、
室外機の位置は、自然とベランダ・通路に振り分けられました。
工事をしてもらう前に、とりあえず業者に見積りに来てもらって、
室外機を置く場所などを相談されると良いと思います。
うちはそうしました。
584: 匿名希望 
[2006-05-25 22:27:00]
583さんもありがとうございました。
色々参考になります。
内覧会の時にでも業者さんに聞いてみたいと思います。

ところで、、、フローリングにコーティングしてますか?
585: 匿名さん 
[2006-05-26 09:23:00]
見積もり取ったら、1Fだけで20万以上だったので
高くてやめました。数年しかもたないらしいし。
586: 匿名さん 
[2006-05-26 15:03:00]
フロアーコーティングは、最後までうちも悩みました。
かかる費用に対して、本当に期待できるだけの効果があるのかと思い、
東急のオプション業者だけではなく、他の業者数社にもあたって話を聞き比較しました。
フロアーコーティングと一言にいっても、使っているコーティング剤にはいろいろあるんですよね。
施工後の床なども見せていただきましたが、確かに謳い文句にあるような「長所」は
十分実感できました。
しかし、どの業者のコーティングもメンテナンスフリーではありませんし、
585さんもおっしゃっていますが、通常の効果を維持できるのが5〜7年と聞き、
少々がっかりしました。(長いところでは10年保証という業者もありましたが・・・)
これは使い方にも大きく左右するのでしょうが、例えば5〜10年ごとに
コーティングし直すことを考えると躊躇してしまいました。
一度コーティングしたら、「剥がす」という工程が必要になるため、
施工費も高くなるそうですし、施工した床を長期間放っておくとひび割れした例もあると知って、
結局うちはやめてしまいました。
「長所」の部分はとても魅力的なんですけどねえ・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる