東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-26 13:17:32
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263174/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-10-20 01:06:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart24

653: 匿名さん 
[2012-11-07 12:07:51]
都心や湾岸のコンクリート街には絶対に住みたくない
654: 匿名さん 
[2012-11-07 13:15:30]
>>648同意。
655: 匿名 
[2012-11-07 13:18:38]
世田谷は舗装路はほとんどないからね
656: 匿名さん 
[2012-11-07 13:34:28]
この掲示板の成りすまし検討者は面白い。

上がれ上がれの念仏ばかりで、下げる話題皆無。(笑)
つまり売り手が検討者に成りすましてるだけってこと。(笑)
657: 匿名さん 
[2012-11-07 13:42:20]
653
郊外や田舎に行けばいくらでも安い戸建があるよ(笑)
貧乏人は無理しないほうがいいよ(笑)
658: 匿名さん 
[2012-11-07 13:55:29]
資産価値の維持考えたら東京駅から半径5km圏内らしいよ。
659: 匿名さん 
[2012-11-07 14:02:33]
私としては東京駅と新宿駅両方に5キロ以内を推奨したい。
660: 匿名さん 
[2012-11-07 16:13:36]
西高東低とは言うが。

都内支持率は西低東低になりつつある。

661: 匿名 
[2012-11-07 16:32:48]
やっぱり、青山、渋谷、代官山とかに住みたい!
662: 匿名さん 
[2012-11-07 16:35:12]
カッペ登場!
663: 匿名さん 
[2012-11-07 16:36:38]
あたしも代官山住みたい!
664: 匿名さん 
[2012-11-07 16:40:18]
今どきキャバ嬢でもいわないね、代官山なんて。
665: 匿名さん 
[2012-11-07 16:47:20]
どれも買い物をしたり働いたりする場所であって住む場所じゃないよなあ・・・。
666: 匿名さん 
[2012-11-07 17:03:34]
きれいな街、これからもどんどん発展する街、都心にある街に住みたいな。
色々悩んだけど豊洲が一番かな。
667: 匿名さん 
[2012-11-07 17:25:09]
豊洲についての客観的なレポート

http://suumo.jp/premium/area/toyosu/index.html

■ 練りに練られた開発プランが生んだ快適性

 長く湾岸の工業地帯として発展してきた豊洲・有明にマンションが建ち始めたのはわずか5年前。人が住む街としての歴史はまだ浅いが、計画的な区画整理と大型再開発の賜物で、快適な居住環境が急速に整いつつある。この新しさに惹かれ、引っ越してくる世帯も少なくないようだ。

 「夫婦ともに土地に対して執着がなく、どちらかといえば新しモノ好き。だからここを選びました」というのは1年前、娘さんの小学校進学を機に豊洲にやってきた五明智子さん(仮名)。

「きれいに整備された街並みは気持ちいいです。まず電柱がすべて地下化されていて、歩道もすごく広いのでたくさんの人が同時に行き来できる。緑はほとんどないけど、周りが水なので開放的です。だからなのか、ここに来てから夫が突然ジョギングを始めました(笑)」
.

■ 子育て世帯大量流入でコミュニティが強固に

 新興住宅地だけに、若い夫婦や小さな子どもを抱える家族世帯が同時期に大量流入した。同じ価値観、世代間の人たちが周囲にいる安心感も五明さんは感じているという。
「子どもが通う小学校のママたちはコミュニティがしっかりしてます。ガーデンパーティーなど盛んですし、仕事が忙しくて誘いを断ってもまた誘ってくれたり、みなさんとても温かいですね。家族ぐるみの付き合いなので、例えば『お宅の娘さんが男の子と手つないで歩いてたわよ』なんて報告が寄せられることも(笑)。監視の目があるということで、ある意味安心ですけどね」
 子育て世帯を受け入れる万全の環境も敷かれている。新興住宅地は子どもが一気に増えるため、保育所などの待機児童が問題になることがあるが、そうした心配も特にないようだ。
「学童の受け入れ枠はすごく広いようです。親が働いていなくても受け入れてもらえる。民間の保育所も近くにありますので、枠がいっぱいで入れないみたいなことは聞きませんね」

■ 周囲は遊べる街の宝庫。ビジネス街も至近
 
 家族で休日を過ごす場所にも事欠かない。まずは「ららぽーと」の存在がやはり大きい。

「ららぽーとのキッザニアとABCクッキングスクールは子どもに大人気です。また映画館がとてもすいていて、親子でしょっちゅう行きますね」

 また、買い物好きの五明さん一家は週末欠かさず銀座へ足を運ぶ。往復で20分という気軽さを何より魅力に感じているという。銀座だけでなく自転車圏内に築地、お台場などがあり、鉄道のほかバス網が充実していて、東京の各方面へのアクセスが至便。ビジネス街も近い。互いに忙しい共働きの夫婦にとっても、極めて都合のいい立地である。
668: 匿名さん 
[2012-11-07 17:59:29]
2006年ごろの話だね。
669: 匿名さん 
[2012-11-07 18:16:06]
(笑)
忘れられないんだろうね。
670: 匿名さん 
[2012-11-07 19:46:57]
高級マンションのラ・トゥールシリーズを一部ご紹介

ラ・トゥール代官山(月額家賃最高531万円で有名)
http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/shibuyaku/latour-daikanyama/

ラ・トゥール半蔵門
http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/chiyodaku/latour-hanzomon/

ラ・トゥール豊洲
http://www.latour-toyosu.com/

ラ・トゥール芝公園
http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/minatoku/latour-shibakoen/

ラ・トゥール三田
http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/minatoku/latour-mita/
671: 匿名さん 
[2012-11-07 20:18:06]
2012年11月18日(日)東京都 ららぽーと豊洲
OPEN 16:00 / START 17:00 
エビ中文化祭
http://official.stardust.co.jp/ebichu/
672: 匿名さん 
[2012-11-07 20:19:56]
豊洲のラトゥールにsumitomoと付いてない理由は内緒にします。笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる