ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドグレース」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. アイランドグレース
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-08-04 12:12:00
 

情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
    鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分

[スレ作成日時]2008-07-05 13:05:00

現在の物件
アイランドグレース
アイランドグレース
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 浜川崎駅 徒歩5分
総戸数: 539戸

アイランドグレース

961: 入居B 
[2009-06-04 16:35:00]
伺いたいのですが。。。エレベーターに大人用自転車を乗せてもいいのですか???
玄関前に置いてるみたいですけど。。。
962: 入居済みさん 
[2009-06-04 17:02:00]
妊娠中の、つわりの乗り越えかた教えてください

面白い漫画本、ビデオ、食べ物 テレビ

体操 病院 何でも・・・

知恵分けてください

うっっ
963: マンション住民さん 
[2009-06-04 18:35:00]
>962さん
つわりつらいですね。
人によっては妊娠中ずっとっていう長い人もいれば、ほとんどなかった人もいますし。
気分転換に屋上庭園でお散歩とか♪
がんばって乗越えてください。

>960さん
花火見ました!綺麗でしたね~
964: 匿名さん 
[2009-06-06 07:39:00]
部屋の扉に後付けでお風呂場みたいな簡単な鍵をつけるのは可能なのでしょうか?
やはり扉ごと交換になるんでしょうか?
大体のお値段なんかわかる方いらっしゃれば教えて下さい。
967: マンション住民さん 
[2009-06-08 15:37:00]
わたしも、去年の今頃、つわりのピークでした。出産は11がつくらいですか?
わたしは、つけものを食べたり、しょうがをたべものにいれて、少し改善されましたよ。
あとは、薬を処方してもらいました。
錠剤。プリンペランってやつです。
かなり、楽になりましたよ!
お医者さんで言ってみたらどうでしょう?
968: マンション住民さん 
[2009-06-10 05:25:00]
24時間換気のフィルターをお手入れいているのですが、半年経つのでそろそろ新しいものと交換しようかと考えてます。
正規商品は直接会社申し込みでないと購入出来ないものですかね‥送料を惜しんでます(ケチ?)
ネット通販等で純正品を見かけた方いらっしゃいますか?引っ越し当時売り込みに来ていた品を購入された方の感想も伺いたいです。
希望者募ってまとめ買い出来ると割安になりますかねー。
969: マンション住民さん 
[2009-06-10 16:43:00]
うちも買いたいです。
共同購入するなら混ぜてください♪♪
970: C棟住民 
[2009-06-13 15:39:00]
24時間換気口の周りのクロスが、すすが付いたみたいに黒く汚れてしまってるんですけど、どうやったら落ちますかね?ちなみにフィルターは、月に一度交換してます!硬くしぼった雑巾でふくか、中性洗剤でふくか、どちらもいまいちだったので、良い方法があれば教えて下さい!
971: 匿名さん 
[2009-06-14 03:48:00]
あーさっき若者が凄くうるさかった。これから頻繁にうるさかったりするのかな
嫌だな
972: 971 
[2009-06-14 04:35:00]
別の人?またうるさい…
目が冴えてしまった…
こういう苦情はどこにしたらいいのかしら
973: 匿名さん 
[2009-06-14 23:13:00]
防災センターかナイスのお客様センターに言って、マンション掲示板と各フロアーのエレベーターホールなどに注意の紙などを掲示してもらうなどしてもらい、各家庭のポストにも投函してもらいたいですよね。うるさいなぁ…と思い外に出てみたら、中層階か高層階の通路から唾が落ちてきて若者数人が上で騒いでいたのには驚きました。子供じゃないんだから、あの時間にあの騒がしさは本当に迷惑です。まだ続くようであれば、ウチは連絡してみます。
974: 住民 
[2009-06-15 23:09:00]
973あなたは、なぜ注意できなかったの?
怖いから?情けない
975: マンション住民さん 
[2009-06-15 23:23:00]
973さん、ここは500世帯以上有るからいろんな人すんでるよ。
そぉーゆー貴方が住みにくくするんじゃないかな!?
ちなみに971.972もあなた?
976: 住民さんA 
[2009-06-16 00:15:00]
管理組合を通じて対処しましょう。

共用スペースの利用に関しては,住民の共同保有(利益)です。
使用細則にも禁止事項が記載されています。

もしも,専有,共有スペースでの行為が禁止事項項目にあたり,
改善が見られない場合はマンションの価値を下げる行為となりますので,
管理組合で事案の決議。そして,訴訟となりますね。
※別件でアイランドブリーズも訴訟していますので,悪質であればグレースでもそうなるでしょう。

当たり前ですよね,そんな一部の人のためにマンションの価値が
下がってしまうなんてね。
977: 973です。 
[2009-06-16 09:33:00]
>>974 975
注意出来なかったって仰いますが、17階建てのマンションのどの階か分からないですよね?わざわざ深夜にどの階かも分からないのに、上まで1フロアーずつ貴方なら見に行きますか?情けないなんて言われたくないです。
975さん、そういうあなたが住みにくくする?ってどういう意味でしょう??子供が夜中に目を覚まし、それでも騒がれている環境が住みやすいでしょうか?ちなみに971 972の書き込みは私ではありません。

気にならない、もしくは気付かなかった方には分かっていただかなくて良いかと思いますが、たとえ500世帯以上のマンションでも、周囲に多少の思いやりを持って生活する事も大切だと思います。
978: マンション住民さん 
[2009-06-16 13:43:00]
近隣のマンションの板で荒れて話題になったネタって言うのは、どっちにもすぐに飛び火するもんだねぇ…
仕掛け人は、画面の向こうでさぞや満足気にニヤニヤ眺めているんだろぅなぁ(笑)

住民から連絡を受けたものは、余程変なものでない限りは、結構一階の掲示板に注意事項として張り出され、投函もされていると認識しています。
防災センターなり、管理組合に連絡すれば、きちんと対応されると思いますよ。
過ぎた事で揉めても仕方ないですよ。肝心なのは何事も「再発防止」です。
お願いしておきましょう。
本格的に管理組合が動いたら、改善点についても色々話をして行けると良いですね。
979: 住民さん 
[2009-06-16 14:12:00]
確かに管理組合も出来たことですし、イロイロと改善点については住民同士話し合い、少しずつ悪い点は改善し、良い住環境にして行けたら良いですね。まだ販売も継続中みたいですので…。
980: 入居B 
[2009-06-16 17:42:00]
>>973 977さん、全く悪くないです!!このご時世、常識に反する行為をする人が増えています、関わっただけで、何をされるか分かりませんし!!
>>975 発言、考えをする人は増えている現状ですし。まぁ~残念なのは、そんな人と同じ建物に住んでいる事がショックですよね。
この住まいの価値(住居&住民)下げるのは簡単でしょう…
981: 住民R 
[2009-06-16 19:22:00]
自治会のフリーマーケットに参加予定の方、結局どのくらい有ったんでしょうね?
希望多い場合は、抽選となってましたが、どうだったんだろう?
こう言うイベント参加は初めてなので、ちょっとドキドキです。
どんな店(?)が出るなかしら?
982: 入居済みさん 
[2009-06-24 08:06:00]
フリーマーケットの抽選会の案内が来てましたね。
どんな物が出品されるか楽しみですね。
983: 入居D 
[2009-06-25 12:53:00]
こんにちは!
僕はD棟に住んでいるのですが、バイクの駐輪場がサブエントランスの方の駐輪場で不便、不安です。

どなたかD棟側に契約してしまって、サブエントランス側に変更したいって方いませんかね?交換しませんか(^O^)
984: マンション住民さん 
[2009-06-25 16:21:00]
駐車場を借りたくて、営業担当さんからナイスコミュニティーに連絡してもらったのですが
ちょっと前までは「貸したい人」が多かったのに、今は「借りたい人」が多いらしく
順番待ちになってしまいました(T_T)
985: 住人 
[2009-06-28 23:07:00]
愛とはなんでしょうか?
986: 入居済みさん 
[2009-07-02 22:22:00]
上階からの落下物が絶えませんね。
落ちてきた部屋から見れば、すぐ上の階の方を疑ってしまいますよねぇ。

なんだかギクシャクしちゃいそうです。

と言うより、こんなの落ちるの?って物もありました(住民外も見られているので内容は伏せますが)
摩訶不思議でした。
987: マンション住民さん 
[2009-07-07 16:51:00]
今度の日曜日はフリーマーケットですね。ナイスの営業さんによると、50組位出店しているとの事でした。
ナイスはモデルルームで使用した家具や、共用施設の割引券のようなものを販売するらしいです。
掘り出し物を見つけに行きましょう!

それはそうと、東側ゴミ捨て場前の歩道に自転車を置いている人、見苦しいので所定の駐輪場に移動してくれ。
「他の人が止めてるから私も・・・」とエスカレートしていくのが怖い。
敷地周りの歩道が自転車だらけのマンションなんていやだ。
988: 入居済みさん 
[2009-07-08 02:24:00]
敷地内の無断駐車自転車ですが、ガキが置きっぱなしで遊んでいる事もあるようですね。
相変わらず駐車場内を走り回ってるガキもいるし。
ホント、親の顔が見たい。。。

メインエントランス前入り口にも大量に置いてある時があります。
受付の暇そうなオバサンも知らん顔だし。。。

見つけたらどんどん防災センター等に連絡して、できるだけ撤去してもらいましょう。
989: 匿名さん 
[2009-07-08 18:40:00]
来客の自転車はどこに止めるんですか?
990: 入居B 
[2009-07-08 22:53:00]
今日夕方、子供を乗せたままの自転車(大人用)を男性が、サブエントランスから入って来、当たり前の用にエレベーターに向かってましたけど‥いいんの?あれって?
991: 入居済みさん 
[2009-07-09 09:35:00]
>>989
>>793 では来客用駐輪場は「ない」と書かれていますが…。
管理会社に聞いてみるしかないんじゃないでしょうかね。

>>990
同様の質問が過去にも何度か出てますよね…。
答えが出てないみたいなので、こちらも管理会社に問い合わせるしかないんじゃないかなと。


で、質問なのですが、新聞などの資源集団回収っていつあるのでしょうか?
>>479>>490でも出てる話題ですが。
登録名簿には「川-1842 アイランドグレース管理組合」が載っていましたが、
回収時にお知らせでも出るのでしょうか?
992: 引越前さん 
[2009-07-10 20:56:00]
私も「来客用の駐輪場は無い」と聞きました。
空いているスペースを来客用として転用するってのは無理ですかね?

自転車を趣味にしている人は30万とか40万円とかする高級自転車を持っている人もいるでしょうね。
駐輪場は鍵が無くても入れますから、いくら自転車に施錠をしていても、いたずらされないか心配だと思います。

最近、3人乗り自転車が解禁になりましたね。あの自転車って駐輪場に停められるのかしら?
993: 入居B 
[2009-07-16 00:15:00]
あの~住んでから、売却最中の方っていますかね?
994: 無し 
[2009-07-20 22:41:00]
今日資源ゴミ置場の水道を使って洗車してる人がいました。ちょっと常識を疑いますね…。そんなに車洗いたいなら自分の家から水引けばいいのに。
995: 匿名さん 
[2009-07-21 13:16:00]
えー!
それはあり得ないですね…普通に考えたらわかるのに。皆のお金を使わないで欲しい
996: 検討中ですが 
[2009-07-21 20:54:00]
販売住戸総数はいつもあまり変わらないが、販売住戸の場所がころころころ変わるのは気のせい?

もしかすると、残70強じゃなかったりするのかな。


こうゆう売り方はお客に不信感を抱かせるだけだと思うのですが。
997: 匿名さん 
[2009-07-21 21:00:00]
マンションそのものは良いとは思うのですが、住民板をみると、、やっぱり色々と気になりますね。

今のマンションでは考えられないことばかりなので、話半分に読んでいますが(笑)

人が多く集まる大規模マンションだから仕方ないことなのでしょうかね。
998: 入居B 
[2009-07-21 22:07:00]
住んでみて感じます(T_T)大規模マンションは合わない。。。と(涙)
土地柄もありますが「えぇ~???」みたいなマナー違反多いし(呆)
999: 匿名さん 
[2009-07-22 09:37:00]
元々地元ですが、ちょっとあり得ないですよ。
隣よりはまだ酷くないように感じますが、時間の問題なのかな…
1000: 入居済みさん 
[2009-07-22 22:07:00]
選挙のチラシが郵送されてくるんですが、
どこから住所とか名前の情報が漏れてるんでしょうか?
受取拒否で送り返してやりましたが。
1001: 住民Z 
[2009-07-23 00:57:00]
やはりマナーの悪さが気になりますよね~(ノ_・。)

なんか分譲マンションって言うより、団地化してきてますよね~

自分達の資産なんだからもっと考えて生活して貰いたいですね~

まぁ~川崎の場末だし~って感じで諦めてます。
1002: 住民さんC 
[2009-07-23 13:15:00]
今朝は、資源ゴミの入った袋を持って出勤してるお父さん方を何人か見掛けました。このマンションで、マナーを守ってる方を見るとホッするし、自分の身も引き締まります。

気になって資源ゴミ置き場の水道の場所を確認したんですが、あの水道を使って洗車なんてビックリです。見かけた時点で管理の方など間を通して、注意をしてもらえるよう促すのはどうですか。直接言えるなら、それでもいいと思いますが。繰り返されたら、たまりません。
1003: 住民 
[2009-07-24 23:27:00]
No.985さん

 私も同じ事を考えていたので
遅いけど書き込みました。

 私は、相手の事を思いやることが愛なんだと思い知りました。
愛しすぎて、自分の気持ちが抑えきれなくなって大事な人と
上手く行かなくなりました。

 985さんが何故、愛とはと考えているか判りませんが
私の考えを書き込みしてみました。
1004: 入居B 
[2009-07-26 10:51:00]
愛は思いやりから始まると思います。自分への愛を確認してから、相手にその分を返す様な人は悲しい人ですよ、、、何事にも計算(損得勘定)したり、外面ばかり気にしたり、自分中心な人間。それが恋愛なら終止符は簡単。結婚したら簡単には行かない。
1005: 住民 
[2009-07-26 14:43:00]
>996さん
販売場所が変わるというのは70戸ほど残っていれば、様々な間取りが残っているということではないでしょうか。

大規模物件なので、同じような間取りでも、棟が変わるとタイプ名も違いますし。
1006: 住民 
[2009-07-26 14:47:00]
>996さん
販売場所が変わるというのは70戸ほど残っていれば、様々な間取りが残っているということではないでしょうか。

大規模物件なので、同じような間取りでも、棟が変わるとタイプ名も違いますし。

>1000さん
区役所で名簿が閲覧できるとテレビでやっていたような。
悪用ケースが多いので昔よりは閲覧許可も厳しくなったそうですが。

書き写しはOKでもコピーや写真撮影はNGのはず。きちんと調べてなくてすみません
1007: マンション住民さん 
[2009-07-26 14:50:00]
駐車場を貸したい方,
いらっしゃいませんか?
1008: 入居済みさん 
[2009-08-03 02:54:00]
今日の買い物帰り
子供が眠くて大騒ぎしてました・・・・。

大泣きの子供をおんぶして
重い荷物を持ち
私自身、泣きたくなってました

そんな時
マンションの住民の方が
ドアを支えてどうぞと言ってくれたり
エレベーターでボタンを押して待っててくれた方がいました。

ホントにありがとうございます。
とても嬉しかったです!
1009: 入居B 
[2009-08-04 09:16:00]
とても親切な住人の方に会って良かったですね(*^o^*)私はそんな優しい人達にはまだ出逢ってません。逆ですから。子供&両手に荷物の状態だった時に、ドアを開けていた私の横を普通に通過して行きましたから(涙)私はドアマンでは無い!!!!
1010: マンション住民さん 
[2009-08-04 12:12:00]
このスレは1000レス達成したので、新しく住民版その2を立てました。
ご活用ください。

その2は、こちら↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2777/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる