分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【東急】クオーレガーデン市が尾ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【東急】クオーレガーデン市が尾ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-23 16:42:00
 削除依頼 投稿する

「市が尾」駅徒歩16分、そして「あざみ野」駅も生活圏に。
 田園都市線に新しい邸宅街が誕生します。

 それは、微風(かぜ)とかたらいの旋律があり、
 “Social Living”という美しい機能を装った街。

 道ゆく人が楽しくなる潤いのグリーンベルトをはじめ、
 11家族に心地よいリビングのようなオープンスペース、
 交流のソーシャルリビングが創出されています。

親しみやすくかつ高品位につくりこまれた邸宅街。
 それが、「クオーレガーデン市が尾」です。
 ご期待ください。

 ホームページUP!まずは、その街並イメージと
 ソーシャルリビングについてご覧ください。
 ↓↓
 http://www.cuore-g.com

 ▼田園都市線「市が尾」駅徒歩16分。「あざみ野」駅生活圏。
 「クオーレガーデン市が尾」誕生・全11邸。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◇◇
◇◇ 【クオーレガーデン市が尾】
◇◇ 土地面積/139.59平米〜152.66平米
◇◇ 建物面積/111.45平米〜121.15平米
◇◇ ■2007年新春販売開始予定[1月中旬モデルホームOPEN]
◇◇
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

[スレ作成日時]2006-11-29 16:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

【東急】クオーレガーデン市が尾ってどうですか?

51: 匿名さん 
[2007-02-14 23:19:00]
クオーレガーデンは、スーパーくろぬま
があるよ。
52: 匿名さん 
[2007-02-14 23:30:00]
くろぬまは、使えないね。もうすぐ店じまいという話もあるし。
53: 匿名さん 
[2007-02-14 23:31:00]
50です。51様ありがとうございます。そうですね。ただ、クオーレは中学が30分ほどと言われたのでやめました。家は良かったのですが。。家探しって皆さんはどのくらい時間をかけておられるのでしょうね。難しいと実感しております。。
54: 匿名さん 
[2007-02-14 23:43:00]
クオーレに決めました。同じく当選された方、これからよろしくお願いします!!
55: 匿名さん 
[2007-02-14 23:45:00]
だいたい1年ちょっとかかりました。
いろいろめうつりして。でも青葉区でと決めてからは速かったですよ。
56: 匿名さん 
[2007-02-14 23:46:00]
市ヶ尾にはかの川和高校があるので、あざみ野やたまプラーザに比べると中学の公立志向もやや高いのでしょうか。公立志望だと、大多数が中学受験を目指す場合、子供はその波に呑まれない強さが必要な気がします。
57: 匿名さん 
[2007-02-14 23:50:00]
55さんへ
そうですか。やはり1年以上はかかりますね。。学区もスーパーも家もばっちりと言うのは難しそうです。。ありがとうございました。
58: 匿名さん 
[2007-02-14 23:52:00]
桐蔭に通える学力と財力があればよいのだが・・・
59: 匿名さん 
[2007-02-15 00:16:00]
サレジ○のほうがいいと思う
60: 匿名さん 
[2007-02-15 00:26:00]
結局、完売したのですかね?
61: 匿名さん 
[2007-02-15 00:29:00]
結局、完売が気になるのですかね?
62: 匿名さん 
[2007-02-15 00:35:00]
ジェネより1千万は安く、買い得だったと思う。
63: 匿名さん 
[2007-02-15 10:24:00]
でも立地が・・・。
64: 匿名さん 
[2007-02-15 15:57:00]
50さんへ
FC市ヶ尾でしたら駅とは反対方向のビックライズがおすすめ!!
特売も頻繁にやってるし、野菜・生鮮食品がお得!!
駅前なら西友の5%割引狙いで決まり!!
65: 匿名さん 
[2007-02-15 21:52:00]
64様へ
50です。初めて知りました。お返事ありがとうございました!
66: 匿名さん 
[2007-02-15 21:58:00]
>50
車で、買い物に行かれるなら、
ちょっと距離がありますが、葛が谷のOKストアーがお勧めです。
OKストアーより安いところはないと言っても過言じゃないです。
回転もいいので、物が新鮮です。
67: 匿名さん 
[2007-02-15 22:31:00]
66様へ
情報をありがとうございます。市ヶ尾は主婦にとって日常生活のしやすい町かも、と言う気がしてきました。田園都市線沿線を考えております。
68: 匿名さん 
[2007-02-15 23:47:00]
私も市が尾は結構お薦めではと思います。タマあざエリア・青葉台エリアどちらも近いですし、車の便もよいです。急行停車駅は高くて手が出ませんが、各駅なので徒歩圏も狙えると思います。(ノイエはちょっとお高めでしたが・・・)
69: 匿名さん 
[2007-02-15 23:49:00]
ここにするなら、あざみ野駅ちかくのバイク駐車場を借りればいいよ。原付で毎日駅に通えば、急行利用が可能になるから。徒歩でも無理すればあざみ野までいけるかも・・
70: 匿名さん 
[2007-02-16 00:12:00]
>69
セレスの住人?
71: 匿名さん 
[2007-02-16 00:16:00]
そうですね、市ヶ尾だと徒歩圏に手が届きました。
雨の日は、あざみ野まで車で送ります。
線路の北側に住んでいるので、車で5分で行きます。
天気のいい日にあざみ野まで歩いてみましたが、30分弱でした。
72: 匿名さん 
[2007-02-16 00:34:00]
30分はきついね
クオーレからあざみ野駅は徒歩無理か
73: 匿名さん 
[2007-02-16 00:53:00]
HPまだクローズしていない。売れ残り=二次募集有り?
74: 匿名さん 
[2007-02-16 01:02:00]
完売にこだわる人はまあ横においておいて、
田園都市線はいいよ、やっぱ
75: 匿名さん 
[2007-02-16 01:09:00]
確かに30分はつらい。
これからの季節、桜並木をゆっくり歩きながら、という人にはよいかもしれんが。
76: 匿名さん 
[2007-02-16 09:20:00]
>53
くろぬま、なくなるんですか。
地主さんが税金対策でやってるお店は大丈夫と思ってました。
クオーレ側だと、スーパーダイイチもありますよね。
コンパクトで買いやすいと近くの友達が言ってました。
商店街の小さい魚屋さんもお勧めだとか。
77: 匿名さん 
[2007-02-16 10:17:00]
やはり新興ではない住宅地はお買い物も何かと便利そうですね!
78: 匿名さん 
[2007-02-16 13:31:00]
普段のお買い物は徒歩圏内で充分
「バブルオーバー」は芸能人目撃情報多数あり
「あかべこ」にはヒデキ感激☆とインタビュー記事が
79: 匿名さん 
[2007-02-16 17:54:00]
オーケーストア安い
80: 匿名さん 
[2007-02-16 18:27:00]
カントリーマーム売ってたYO
ネクターもあったYO
81: 匿名さん 
[2007-02-16 20:15:00]
そうなんです。
OKストアーでは、今や希少価値(?)の不二家の商品が半額で買えます。
いろいろ買って、食べてます。
82: 匿名さん 
[2007-02-16 21:58:00]
ちなみに東急の電車は、ほぼ毎日遅延します。
特に田園都市線路は...

http://www.tokyu.co.jp/delay/result.php
83: 匿名さん 
[2007-02-16 23:28:00]
遅延を見越して速めに出勤することですな。

ま、毎日のようにどこかしらで事故がおきて遅れるので、速めに出るのは常識ですね。
それとも82さんはいつも遅刻してるんですか?
84: 匿名さん 
[2007-02-17 01:44:00]
駅構内に東急ストアも新装オープンします。
http://www.tokyu-store.co.jp/news/2007/pdf/070214ichigaotenn.pdf
85: 匿名さん 
[2007-02-17 17:56:00]
けっこう便利だね
86: 匿名さん 
[2007-02-18 07:36:00]
>76
店はやめて、アパート経営するらしいよ。
87: 匿名さん 
[2007-02-18 15:36:00]
3月にオープンする「ららぽーと」は上麻生線一本でいけるので市が尾界隈からは便利。FCだと10分もあればいける。
88: 82 
[2007-02-18 21:25:00]
会社の上司が田園都市線なので、おおめに
見てもらっています。
89: 匿名さん 
[2007-02-18 21:48:00]
ららぽーと楽しみですね
90: 匿名さん 
[2007-02-18 23:21:00]
>87
FCというのは、何ですか?

東名の青葉インターから第三京浜の新横浜のインターへ繋がる道路もできるのですよね。
何年くらいが完成予定なのでしょうか?
91: 17 
[2007-02-19 09:55:00]
>90
ファインコート市ヶ尾です。
クオーレと比較検討してたので・・・
いつの間にかここ、I LOVE 市ヶ尾スレに。
92: 匿名さん 
[2007-02-19 11:17:00]
90です。17(87)さん、お返事ありがとうございます。
ファインコートだったのですね。
ファミリーカーかなぁ、などと勝手に思ってました。
そいえば、ファインコートでしたね。

「I LOVE 市ヶ尾」でもりあがりましょうよ。
市ヶ尾で、おいしいケーキ屋はどこでしょうか?
人それぞれ好みもあるでしょうが、
みすずが丘にあるケーキ屋は、有名のようですが、
甘すぎるし高いし、好みにあいません。
商店街にあるケーキ屋はスポンジが固い気がします。
ちょっと遠くにあるお気に入りのケーキ屋に買いに行っているのですが、
まだ、そこを越えるケーキ屋に出会えません。
どこかお勧めがあれば教えてください。
93: 17 
[2007-02-19 16:53:00]
ごめんなさい。
私、87さんとは別人です。
私がFCの話をふってしまったもので・・・
地元の方、耳寄りな情報ありがとうございました。
94: 匿名さん 
[2007-02-19 23:34:00]
アン・プチ・パケのこと? あそこならかなりの人気だが・・
95: 匿名さん 
[2007-02-19 23:38:00]
アンプチは決して甘すぎず、大人の味です。
96: 匿名さん 
[2007-02-19 23:52:00]
そのケーキ屋です。
人それぞれでしょうが、私には甘すぎます。
リヨン仕込みということなので、しかたがないかもしれません。
我が家では、不人気なのです。
商店街のケーキ屋も一軒ずつ試してみましたが、
なんとなく、ひと昔前のケーキという感じでした。
仕方がないので、NTまで買いにいってます。
97: 匿名さん 
[2007-02-19 23:55:00]
ファミリーカーという名前の建売戸建があれば、ぜひ教えてほしい。そんな推測の仕方、かなりオリジナルだよ
98: 匿名さん 
[2007-02-19 23:56:00]
リヨン仕込みということまで知っているのに、店名が出てこないって、面白すぎ
99: 匿名さん 
[2007-02-20 00:10:00]
FC=ファミリーカー、確かに文脈からすれば、こっちのほうが正解かも。笑える。
100: 匿名さん 
[2007-02-20 00:32:00]
ファミリーカーをFCと略称するケースなんてないって。

BBとあったらベースボールと推測するようなもの

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる