野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part16)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?(Part16)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-01 00:25:11
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

皆様どうしますか??
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林
管理会社:野村

[スレ作成日時]2012-10-14 21:00:03

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?(Part16)

929: 匿名さん 
[2012-10-30 13:28:41]
なぜいつも「匿名」の人は1行改行を入れているのか
相手に読ませる気が無いでしょう
930: 申込予定さん 
[2012-10-30 15:01:49]
勉強不足でお恥ずかしいのですが、どなたか教えて下さい。

物件を購入になった際、手付金を払うことになりますが、このお金はのちのち頭金にシフトできるのでしょうか?
手付金と、頭金の額が、手付金のほうが多い場合、頭金を超える分は戻してもらえるのでしょうか??

馬鹿でもわかりやすい回答をお願いします。
931: 購入検討中さん 
[2012-10-30 15:24:52]
>930
営業に言えば、手付金を減額してくれます。
932: 匿名 
[2012-10-30 15:37:33]
自分は違う匿名だけど、匿名だけじゃ誰のことかわからないから、レス番かいてください。よく書き込みするのは匿名になりますね
933: 申込予定さん 
[2012-10-30 16:15:12]
931さん

ありがとうございます。営業さんに聞いてみます
934: 匿名さん 
[2012-10-30 16:35:58]
924さん、共働きでも西日で昼間に部屋が暑くなると
ペットは飼いにくくなりますよ。
935: 匿名さん 
[2012-10-30 16:43:42]
>934さん
ありがとうございます。
ただうちはペット飼う予定はないので大丈夫そうです。
あとLow-eガラス、二重窓の威力もあるのでそんなに気にしてないです。
936: 匿名さん 
[2012-10-30 17:03:03]
≫928
ここと越谷を同時に検討する人っているのでしょうか。プラウド船橋を検討する人は、船橋エリアや総武線エリアで検討しているのでは。ここを検討する人は船橋市または周辺の出身か土地勘がある人がほとんどだと思っていたのですがどうでしょう。いくら安いプラウドだからって、それだけで東京や神奈川、埼玉の人がわざわざ移住してくるもんでしょうか?
937: 匿名さん 
[2012-10-30 17:24:03]
>930

1街区契約者ですが、手付金の減額は出来なかったように思います。
相談すれば出来たのかな…

我が家は手付金より頭金の額が少ないので
清算後、差額が戻ってくる予定です。
手付金は1割を現金でご用意ください、と言われ、重説後入金しました。
938: 匿名さん 
[2012-10-30 17:40:07]
>>932
一文書く毎に一行改行を入れているのはあなた?
ここだと、「匿名さん」ってなる人が多いとおもうんですけど、特徴のある書き込みを
なさる方はみんな「匿名」って名前にしてますよね
939: 匿名さん 
[2012-10-30 17:42:53]
この間の契約説明会では、減額できるって言ってましたね~
諸々の事情があるとは思うので、減額を希望の方は11月3日までに
担当者に言ってくださいっていってたような・・・
購入価格より10%で払えない人は言えばできるようです
942: 匿名さん 
[2012-10-30 18:27:39]
教えてください。
ここはユトリに比べて仕様が良いと言ってる人が多いのですが、
具体的にどの使用が良いのでしょうか。

また、格安と言っている人が大勢いますが、
野田線で100平米5600万が安いのでしょうか。
私には1000万近く高いように思えるのですが。
この値段で150平米メゾネットなら納得できます。

如何でしょうか?
943: 匿名さん 
[2012-10-30 18:40:53]
942さん
自分で考えてください。
比べることでまた掲示板が荒らされます
944: 匿名さん 
[2012-10-30 18:45:40]
手付け金、物件価格の一割入れないと手付け金の保証がされないと聞いたことがあります。
まぁ入居まで野村が潰れることはないと思うので保証云々は関係ないのかもしれませんが。
945: 匿名さん 
[2012-10-30 18:50:02]
ここは一街区の南向以外はどれもイマイチですね。西か東向きになってしまうし、眺望は他街区でふさがれる。
946: 匿名 
[2012-10-30 18:55:59]
>>945
誰でも知ってることを今更何言ってるの?
眺望重視ならとっとと幕張でも行けばいいんじゃね?
947: 匿名 
[2012-10-30 19:01:27]
>>942
予算5600万で考えてみたいですからここじゃなくてもたくさん選択肢ありますね。良かったですね。
そんな貴方にはユトリを二部屋買うことをススメます。
948: 匿名さん 
[2012-10-30 19:19:20]
新築マンションしか興味ない人には関係ないでしょうが、
5600の価値とは、
築20年で都心のペントハウス100平米が買えます。
築5年の湾岸高層階100平米がが買えます。
CNTの駅から10分以内の50坪新築戸建が買えます。

で新船橋5600万買う理由が見当たりません。

販売後一年経つと1000万位値が下がっているのでしょうね。
949: 匿名さん 
[2012-10-30 19:20:54]
物件価格安くてもランニングコスト考えて購入してる人少ないみたい。月に駐車場入れて約35000円はどの向きでもかかる。西向きに価格だけで飛びつく人多いんだって。さらに3街区は共用部はたいしたこと無いのに1・2街区より少し高いからね。
950: 匿名さん 
[2012-10-30 19:23:26]
施工はいいでしょ、成田空港にスカイツリー施工の大林組だし。
でもエントランスさえないな…
951: 匿名さん 
[2012-10-30 19:25:36]
西なら5街区がいいんだけど、液状化が心配。
952: 匿名さん 
[2012-10-30 19:27:37]
その5600万円誰が買うのでしょうか。
953: 匿名 
[2012-10-30 19:37:46]
936さん
私は松戸なので松戸を中心に柏、市川、船橋、鎌ヶ谷、我孫子、流山、葛飾、江戸川区、三郷、越谷、八潮が検討エリアでした。
越谷のグランアルトは同じ様な駅前開発で、大規模、駅近、そして同じイオンモールで更に巨大というように検討している人は少なからずいると思われます。

1,2街区販売当時は、葛飾のパークハウス青砥と比較している人が以外と多くてびっくりしている!と営業はいってました。

また、1,2街区は14%が都内在住者であり、広域から集客出来た事実が結果としてでています。これだけの大規模複合開発ですから、そこに魅力を感じ集まっていることがわかります。都内の豊洲などの新たな開発地域は地域住民以外が集まるのと似ています。
954: 匿名 
[2012-10-30 19:50:47]
953続きです。
これらから分かるように、船橋近隣住民以外からの集客が多いことがわかりますが、3街区以降は、更にその比率が高まると予想しています。

理由は、元々情報キャッチ力が高い近隣住民である船橋市民は1,2街区で購入済みの人達が多いため、情報キャッチ力の弱い広域エリアの住民比率が後半で上昇するからです。

1,2街区で41%あった船橋市民比率は3街区以降低下するはずです。即日完売などの宣伝効果でより広域からの集客が増えていくことでしょう。
955: 匿名 
[2012-10-30 20:06:17]
5600万円と比べるのが違うとおもいますよ。
全体としてかなり安いけど基準価格からの値上げ幅が他のマンションよりも高く設定されることが分かります。
基準価格に対する割高な価格設定は
1.南
2.最上階
3.ルーフバルコニー
4.角部屋
5.4LDK
です。5600万円は割高フルコースなはずですので、プラウド船橋の一番割高な物件と他のマンションを比べても意味がありません。

5600万円はお金にゆとりのあるプレミアムな方の為の特別な一室です。
956: 匿名さん 
[2012-10-30 20:16:17]
953 954
何か面倒くさい人だな
957: 物件比較中さん 
[2012-10-30 20:28:35]
抽選落ちて、都内に中古買いました。

やはり、ランニングコストはかなり高いですよ!!
要らないものが多いし。
958: 匿名さん 
[2012-10-30 21:09:42]
誰が5600万払うねん笑
ここは3000万平均の良心的な庶民の味方プラウドですよ。
959: 匿名さん 
[2012-10-30 21:12:18]
ローンの他に、月4万弱かかるのか。キツいな。
960: 匿名さん 
[2012-10-30 21:30:09]
最近野村さんの物件は高いですよ、管理に修繕積み立ては。
月に4万弱って100世帯超えマンションにしては高いかな。
免震なら分かるけど違うしね。。
物件価格だけで選ぶ人はきついよ、あとが。
961: 匿名さん 
[2012-10-30 21:32:51]
シュミレーションでは月のローン7万強ですが結局、12万弱になります。
要望書まだ悩んでますよ。
963: 匿名さん 
[2012-10-30 21:38:32]
それが野村というブランドを買うということです。
庶民が下手に飛び付いたら、後で苦しくなるよ。
964: 匿名さん 
[2012-10-30 21:45:13]
十分に良く管理された物件はそれだけでステータス。
だから、管理費は高くてもしかたないよ
965: 匿名さん 
[2012-10-30 21:49:29]
962
いっつもどうして?って
つられてあげますがうざいですよ。。
966: 匿名さん 
[2012-10-30 21:52:15]
管理費、将来の修繕積立金は安いですか?
超大規模のメリットなんて幻想でしょう。
967: 匿名さん 
[2012-10-30 22:11:09]
管理費、修繕積立金が高いと思う人はマンションやめて一生賃貸住まいだね笑
968: 匿名さん 
[2012-10-30 22:14:58]
あの、検討してる人は修繕費については説明会でしっかり説明してもらってます。
買いもしないマンションの修繕費の金額を心配してどうするの?
969: 匿名さん 
[2012-10-30 22:16:59]
駐車場代と管理費、修繕積立金合わせて4万のどこが高いんでしょうか?
普通ですけど…。
管理レベル下げるよりいいですよね。
うちは車ないのでかなり安くすみます。
970: 匿名さん 
[2012-10-30 22:22:04]
このマンションのツッコミどころを探すのに必死な感じが伝わってくるね。
なんかもうホント哀れですわ。
971: 匿名さん 
[2012-10-30 22:28:51]
あはは~。
たまに見に来るとネガさんたちは同じことの繰り返しばかりですね笑
しかも適当過ぎる内容で。
よほどこのマンションが売れたら困る人がいるんですね~笑
973: 匿名さん 
[2012-10-30 22:44:54]
駅から近くて素敵なのだけど基本10分に1本ですか
乗客数は少ないのでしょうか。
今後増える予定とかはありません・・・よね?
974: 匿名さん 
[2012-10-30 22:45:29]
>972
コンプレックス?
あなたがプラウド船橋にコンプレックス抱えてるんでしょ笑
975: 匿名さん 
[2012-10-30 22:46:52]
972
はいはい。ここも買えない人ですね。
976: 匿名さん 
[2012-10-30 22:48:22]
確かに自走式なのに駐車場代金が高く大規模マンションなのに一括払いの修繕積立基金も高いと感じるね。
でもここの連中はそれくらいのコストは当然みたい思ってるようだけどこういう人ばかりだと管理会社は
助かるだろうね。プライドは高いけど管理会社の仕事ぶりには無関心。いいカモです。
977: 匿名さん 
[2012-10-30 22:48:31]
974さんうまい!
972さんは残念な方なんでしょうね。
979: 匿名さん 
[2012-10-30 22:50:21]
>976
マンションのこと知らなさすぎ笑
勉強しなおしておいで笑
980: 匿名さん 
[2012-10-30 22:51:40]
>978
あなた自身です(笑)
981: 匿名 
[2012-10-30 22:58:44]
>976

また来てるのか 検討者は内容聞いてるから高いと思わないし、むしろ安い
部外者は情報ないから必死さが哀れだな
983: 匿名 
[2012-10-30 23:05:53]
必死にネガネタ考えて書き込みしている姿を想像するとかわいそうになる

情報無さすぎ
984: 匿名さん 
[2012-10-30 23:06:32]
総武線から徒歩18分を近いとこと思える人。
985: 匿名 
[2012-10-30 23:11:28]
>982

こう言うのは谷津房の特徴 毎日迷惑だ
986: 匿名さん 
[2012-10-30 23:12:50]
>984
普通に近いし、野田線使ったら家でて10分で総武線乗れるよ。
あなた時間距離知らなさすぎ(笑)
987: 匿名 
[2012-10-30 23:13:39]
みんな 谷津房はスルーしょう!
988: 匿名さん 
[2012-10-30 23:14:28]
>982
マンション市場知らなさすぎ(笑)
どんだけ世間知らず(笑)
989: 匿名さん 
[2012-10-30 23:16:45]
新船橋なら妥当な価格だからな。安く感じるけど、実際はそうでもないよ。
990: 匿名さん 
[2012-10-30 23:17:54]
くだらないネガばかりで検討材料にならないなあ。
なんでただネガしたいだけの人がいるんだろ?
大人気物件に嫉妬しちゃって可哀想に思えてくるね。
991: 匿名さん 
[2012-10-30 23:20:13]
>989
断トツお買い得だよ。
市場価格調べてみな、世間知らずさん(笑)
992: 匿名さん 
[2012-10-30 23:20:49]
いくら夢のマンションとはいえネガのないスレなんて見たことないからある程度のネガレスはしょうがないと思うよ(笑)
993: 匿名さん 
[2012-10-30 23:21:13]
嫉妬ではなく、あわれみですよ。
994: 匿名さん 
[2012-10-30 23:22:42]
>993
あなたが哀れですよ(笑)
995: 匿名さん 
[2012-10-30 23:23:20]
新船橋の相場よりも安いってことか?
なんでなんだろう。
996: 匿名さん 
[2012-10-30 23:25:34]
なんか一連のやり取りを見てると一人の執着ネガさんが一人で頑張ってる感じだなあ笑
よほど売れてしまったら困るんでしょうね。
998: 匿名さん 
[2012-10-30 23:28:39]
もうすぐパート16も終わりですね!
いやいや相変わらずすごい人気と注目度ですね。
もうすぐ3街区の申し込みだし頑張って行きましょう!
999: 匿名さん 
[2012-10-30 23:29:38]
>997
可哀想な人(笑)
1000: 匿名さん 
[2012-10-30 23:31:17]
孤軍奮闘ネガさんムキになっちゃった(笑)
1002: 匿名さん 
[2012-10-30 23:34:02]
>1001
孤軍奮闘ネガさんあなたががんばりな(笑)
1004: 匿名さん 
[2012-10-30 23:42:41]
>1003
意味不明。国語勉強してから書き込みなちゃいね~(笑)
1005: 匿名さん 
[2012-10-30 23:44:41]
なんか一人執着してるネガ人がいますね。
スルーした方が良いのでは?
1006: 匿名さん 
[2012-10-30 23:47:28]
ネガの方が可哀想に思える展開になってますねwww
1008: 匿名さん 
[2012-10-30 23:51:52]
>1007
しつこい笑
かわいそう笑
1009: 匿名さん 
[2012-10-30 23:52:40]
まあ、なんちゃってプラウドだから仕方ないよね。
1010: 匿名さん 
[2012-10-30 23:52:47]
ネガさんムキになっちゃってますね~
1012: 匿名さん 
[2012-10-30 23:53:45]
しょうもないネガwww
1013: 匿名さん 
[2012-10-30 23:55:02]
>1007
小学生か!(笑)
1014: 匿名さん 
[2012-10-30 23:55:06]
ここの検討者はなぜ船橋駅からの時間を書かれるとムキになって反論するのだろうか。
1015: 匿名さん 
[2012-10-30 23:56:20]
鉄塔の街だけど、ゴミの街ではないよね。
1017: 匿名さん 
[2012-10-30 23:57:45]
誰か新規スレ立てて
1018: 匿名さん 
[2012-10-30 23:58:13]
どうみてもムキになってるのはネガさんでしょう。
しつこい人がいますね。
1019: 匿名さん 
[2012-10-31 00:00:17]
>1016
ここまでくると*****るよね。みんな野村教の信者。
1020: 匿名さん 
[2012-10-31 00:01:21]
>1016
誰もそんなこと思ってないって(笑)
最寄り駅は新船橋駅!
船橋まで三分!
1021: 匿名さん 
[2012-10-31 00:02:12]
宗教っぽいって書いたら、非表示にされた…。恐るべし。
1022: 匿名さん 
[2012-10-31 00:02:47]
なんか他デベいるみたいですね。
1023: 匿名さん 
[2012-10-31 00:04:05]
野村教っていいね。骨の髄までしゃぶられそう
1024: 匿名さん 
[2012-10-31 00:05:27]
幼稚なネガだな~
見ててあきれるわ(笑)
1025: 匿名さん 
[2012-10-31 00:14:32]
何かここの検討者、ユトリの板に押しかけて貶してるね。尼崎の誰かみたい。
1026: 匿名さん 
[2012-10-31 00:17:55]
ユトリも頑張って完売して欲しいね。
千葉県盛り上げて行きましょう!
1027: 匿名さん 
[2012-10-31 00:25:59]
パート17できてるみたいですね。
1028: 管理担当 
[2012-11-01 00:25:11]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286039/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる