株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 野上
  6. 【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3
 

広告を掲載

wiki [更新日時] 2019-09-04 12:04:28
 削除依頼 投稿する

新しいスレッドです

[スレッドのタイトルを修正しました。R元年.6.20 管理担当]

[スレ作成日時]2012-10-13 22:04:26

現在の物件
ネバーランド逆瀬川 野上
ネバーランド逆瀬川 野上
 
所在地:兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番)
交通:阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分
総戸数: 130戸

【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3

201: 匿名 
[2012-10-30 18:50:00]
181さんへ
180さんは素朴に問うてるだけなのに、何だかキツイ返しですね。
嫌でも次の会があるですと?前回は質問が無かったが、次は発言するかい?的な
返しですね。

お宅はどっちの側ですか。ジャーマン?住民?両方?
ジャーマンか両方なら、話は判る。
住民ならモノの言い方がありますよ。お宅ですか逐一噛み付く人は。

他の人にも仲間に入りやすくしてほしいのですよ。




202: 匿名 
[2012-10-30 18:50:04]
移動されるくらいであれば堂々とエレベーターに乗せて運べばよろしい。ちゃんと傷がいかないように十分注意してれば誰も文句は言わないでしょう。

そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
203: 匿名さん 
[2012-10-30 19:29:33]
ていうか、子供の小さな自転車、アルコープに収まるのであればそこでいいじゃないですか。
20インチもあればちょっと問題ですが。
大きな子供の自転車って20インチするのかな?^_^;
堂々と移動でいいに決まっていますよ。
書き込み気にしてたらなんにも行動できません。
正直ウンザリです。
ゴミを置きっ放しとはわけが違うじゃないですか。
子供の自転車と大人のを一緒にしなくていいです。

204: 匿名さん 
[2012-10-30 19:38:21]
201さん、本当は絵文字や顔文字を使わないとそう捉えられただけです。
書き込みって人の性格悪くさせますよね。
自転車の村八分のように。
なんでみなやめずに書き込むのでしょう?
もう完璧皆病気ですね。私も込みで。やめたいでもやめれない

205: 入居済みさん 
[2012-10-30 22:20:44]
とりあえず皆さん、誰かに対して話す時は番号だけじゃなく番号の前に>をつけません?
>204
って感じで。

じゃないと誰の何の話に対して物言いしてるのか、ごちゃごちゃしてきてよくわかりません。

>203
子ども用ならOKとかアルコーブに収まればOKとか、それも一種の自己ルールでしかないと思いますので、規約で明確なサイズとか決まりない限り勝手に置くべきではないと思います。
206: 匿名 
[2012-10-30 22:34:20]
別に自転車くらいで目くじらたてる?
自転車が必要な土地柄でしょ?
私は全く気にならないし…
てか
ペットのダニのが嫌だな!
207: 匿名さん 
[2012-10-30 22:45:31]
じゃ植木もダメなのか?
子供の小さな自転車や三輪車、ベビーカーまでも置いてはいけないのですか?買う時に営業にいいと言われましたが。
じゃあ宅配の箱もだめ?
だいたいアルコーブ何のためにあるのか知ってます?
確かマンションながらも玄関のアルコーブだけはせめてもプライベートな空間なはずですが。
アルコーブをゴミ箱にするのは見苦しいですが、見栄えが悪くならなければ多少置いてもいいのではないでしょうか?
規約にも何もおくなとは書いてなかったはずです。
今管理規約読みました。
31ページの第7条に書いてます。
あーだこーだ言う前に読んだらいいだけです。
皆さん読んでください。
疑問があれば管理規約を読みましょう。
しまい込まず、いつでも見れるところに置いて置きましょうね。
自転車のインチも全て書いてあります。
208: 入居済みさん 
[2012-10-30 22:46:06]
管理規約で決まってるんだから置いたらいけないでしょ。
気になる気にならないの問題ではありません。

自転車は自転車置場に置いてくださいね。
209: 匿名さん 
[2012-10-30 22:49:09]
208さん、20インチまでの子供用ならOKです。
大人用は問題外です。
210: 入居済みさん 
[2012-10-30 22:49:52]
208ですが、自転車以外の話はしていません。大人用の自転車はアルコーブであっても建物内にもちいれないようにと言っているのです。
そう管理規約にも記載されていますよね?
211: 匿名 
[2012-10-30 22:53:35]
自転車の件について

申し訳ございません。
購入の際に営業の方よりアルコーブに自転車を置いても収まっていれば問題ないと言われていました。
当方の認識が甘かったと思います。
自転車置き場を借りるように致します。
申し訳ございませんでした。
212: 匿名さん 
[2012-10-30 22:56:22]
209です。
その通りです。話がゴッチャになってすいません。
きっと管理規約を読んでないのでしょうね。
悪気がないのなら管理組合通して教えてあげた方がいいですね。不満も出てきますので。
213: 入居済みさん 
[2012-10-30 22:56:56]
まぁそう熱くならないで、みなさん管理規約に記載されている事は守りましょう。

納得がいかないのであれば、管理組合に申し出て改訂してもらいましょう。
214: 匿名さん 
[2012-10-30 23:06:04]
211さん、書き込みで騒ぎになってしまってなんだか申し訳ないです。m(_ _)m
お気になさらず(^_^)
これから特定できる事を書くのは禁止しましょう。
やっぱりよくないですよ。
こここそ規定をつくりたいです。

215: 匿名 
[2012-10-30 23:11:37]
そもそも規約に逆らわなかったら個人が特定される事はないんじゃねぇ?
話題に上がることもないだろうし。

決められたルールを守ればいいだけのこと、
216: 匿名 
[2012-10-30 23:18:37]
>確かマンションながらも玄関のアルコーブだけはせめてもプライベートな空間なはずですが。

共用部なのでプライベートな空間ではない。
馬鹿か?
217: 匿名さん 
[2012-10-30 23:33:07]
お前が馬鹿だ。
アルコーブは何のためにあると思う?調べてみろ
共用部分なのは承知済だ。だれも専用部分とは言ってない。

218: 匿名 
[2012-10-31 00:56:34]
まぁまぁ、野上の紳士や淑女が馬鹿と言っちゃいけません。

自転車・ペット入り口のスロープの両端2列にホコリがあります。
滲みこんだ雨水でホコリが固まってます。
以前のお掃除さんより雨水溝や口は綺麗ですが。

パソコンに向かう時とスロープを通る時に思い出しますが、管理室に通る時は
スコーンと忘れてます。
219: 匿名 
[2012-10-31 08:11:24]
施工不良や管理会社の問題の方が大きいよね。解約するのか?また不透明な予算出してくるんだろうな
220: 匿名 
[2012-10-31 09:02:40]
219さん
そうでしょうね
不透明な予算案を見てジャーネットに突っ込まなきゃ…
でも部屋番号いちいち聞くなよ(-_-;)
221: 住民さんE 
[2012-10-31 14:49:33]
なんかややこしいマンションですね。
そんなに他人の動向が気になるのでしょうかね。

大人用自転車を置くのはアウトだと思うけど、書き込んでどうのこうの言うのは・・・

お気の毒じゃないですかね。
222: 住民さんA 
[2012-10-31 15:08:55]
ところで共用廊下に置いている室外機の横に子供自転車を置くのはありですか?

奥まった玄関部分ではなく共用廊下側です。自転車自体は邪魔にはならないけど、手押し部分が
邪魔かな?
223: 匿名 
[2012-10-31 18:13:26]
小さな子供の遊び道具くらいいいじゃないですか。
224: 匿名 
[2012-10-31 18:30:23]
もう自転車ネタいいわ!
225: 匿名さん 
[2012-10-31 20:42:05]
では、もう床暖房付けてる方いますか?
今まではまず始めはホットカーペットからだったんですが、今日はましですが、こないだの寒かった夜などホットカーペットならつけてたなぁと。
そんな感じで床暖房も付けてもいいものでしょうかね?
それとも早いですか?^_^;
226: 匿名 
[2012-10-31 20:52:54]
うちはまだ暖房器具はつかってません。
227: 匿名さん 
[2012-10-31 21:17:00]
管理会社以前に住人の問題やな
228: 匿名 
[2012-10-31 22:42:36]
227さん、問題は、管理会社<住民側ですか?

基本的な事(住まい)がシッカリしてるマンションほど、自転車がどーの・
煙がどーのという問題が多くなるのですよ。

個人が特定されない限り、個人が攻撃されない限り、こういう↑の問題は
平和の象徴なのですよ。



229: 匿名 
[2012-10-31 22:47:22]
227
あんたみたいな人が一番問題だわ!
230: マンション住民さん 
[2012-10-31 22:56:23]
なんか監視されてるみたい

煙とか自転車とか気になりませんが・・・
毎日忙しくてそれところじゃないですけどね。
231: 匿名さん 
[2012-11-01 05:42:46]
そう、ほとんどの人は忙しくて気になりませんよ
ほんの一部の暇人が仕事だと思い込んでやってるだけでしょう
232: 匿名 
[2012-11-01 14:05:13]
そういうあなたも朝早くから暇そうですが?
233: 匿名さん 
[2012-11-01 20:28:38]
マンションの世間評価が完売できない原因と思っていたが、
いやはや、さすがにここは紳士、淑女の集まりだね。
たしかに平和の象徴だよ。
平和ボケしたどこかの国民と同じ、自国の財務状況、外交、経済まったく無頓着
政治の責任と愚痴るだけ。
将来性なし
234: 匿名 
[2012-11-01 21:55:58]
確かに…
近場のジーフレフやタワーの購入者の方が賢いな(笑)
235: 匿名さん 
[2012-11-01 22:03:38]
でもタワーの検討版は内の比ではありませんよ。
236: 匿名 
[2012-11-02 00:03:40]
どうでもいいです。
237: 匿名 
[2012-11-02 06:59:56]
完成1年以内に値段を下げているから少しずつ引越して来ていますね。
もう少し待てば良かったと後悔しちゃいます。
今更ですがね…(-.-)
238: 匿名さん 
[2012-11-02 08:36:51]
でも何故か嬉しい^_^;
皆さんカモ~ン(≧∇≦)
去年中庭に雪積もった事ありますか?
239: 匿名 
[2012-11-02 10:03:06]
238さん
面白い!(^^)!
ぜひお友達になりたいわ♪
240: 入居済みさん 
[2012-11-02 10:07:02]
237.238.239同一人物だろ?こにはかお顔文字使う人はそういませんから。
こういうと途端に使わなくなるのかな?
241: 匿名 
[2012-11-02 10:22:23]
あの~、私は237と239を書きましたが何か?
絵文字を入れる時もありますが、入れない時もあります。
その時の気分次第ですよ。
勝手に決めないでください。
242: 匿名さん 
[2012-11-02 11:28:15]
さすが、能天気なお言葉
お幸せに
243: 匿名 
[2012-11-02 11:32:51]
242は何が言いたいんだ?
部外者であることを祈る
244: 匿名さん 
[2012-11-02 12:24:16]
238ですが、顔文字をどんどん使っていいような内容になるよう願っています。
顔文字使っていけないオーラな内容が多いので。
能天気な書き込みが増える事を切に願う今日この頃なのです。
245: 匿名さん 
[2012-11-02 13:01:49]
顔文字賛成⁂̊⁑̥⁂̊⁑̥…(ˊॢᴑ̴̶̷̤~ᴑ̴̶̷̤ˋॢ)…⁑̥⁂̊⁑̥⁂̊
246: マンション住民さん 
[2012-11-02 13:52:38]
皆さん暇なんですね。
黙って見てましたが皆さんのコメントの反応が早いので口挟ませてもらいました。
顔文字なんて男の人はあまり使わないでしょうから顔文字好きの2名は主婦なのてましょうか?
暇なら部屋の掃除でもしましょう!
247: 匿名さん 
[2012-11-02 14:10:03]
もうしました(^^)/~~~
というか主婦に決まってます^_^;、男の人って極ごくわずかだと思っているのですが。
男の人が小まめにしてたら引きますっ
248: 匿名 
[2012-11-02 14:30:46]
カモ~ンと言われても…
村八分浅はか主婦のおるとこには…
ご近所さんの悪口もこのような主婦の仕業か?
ひくっ…つーの。
249: 匿名さん 
[2012-11-02 16:52:33]
酷いっ。私ではありません(−_−#)
248さんは口調からしてもしかして男性?
250: マンション住民さん 
[2012-11-02 17:33:46]
1→男性
2→女性
3→どちらでもない

さ~どれだ?
251: 匿名 
[2012-11-02 17:33:56]
248=野上madamですだ(-。-)y-~
252: 匿名さん 
[2012-11-02 18:17:00]
失礼しましたっっ
261: 匿名さん 
[2012-11-03 09:12:00]
いつの間にかマダムとの・・・
262: 匿名さん 
[2012-11-03 10:28:46]
消されるでしょう。
業者か部外者の変態書き込み(−_−#)
263: 匿名さん 
[2012-11-03 10:51:29]
有閑マダムがいてもいいでしょう
264: 匿名さん 
[2012-11-03 12:16:53]
有閑マダムは歓迎だが、部外者の変態書き込みはTwitterでもやってろ
265: 匿名さん 
[2012-11-03 19:19:55]
なんのこっちゃ?
266: 匿名さん 
[2012-11-03 19:38:59]
で、クリスマスツリーどうします?
IKEAとかコストコなら安くて素敵なの
買えるかな?
267: 匿名さん 
[2012-11-03 19:41:25]
その話題荒れるよ
余計な費用捻出したくないって
マダムが怒り始めるよ
268: 匿名 
[2012-11-03 19:49:57]
227さんっ出てや
269: 匿名 
[2012-11-03 20:56:42]
管理人さんへ
227から267までの中で変人をピックアップして削除してください。
あまりにも多い変人は、管理人さんが削除するものですよ。
お仕事を真っ当してください。
270: 匿名 
[2012-11-03 21:51:47]


モンスターが騒ぐ(-.-)y-~
271: 匿名さん 
[2012-11-03 22:17:32]
253〜260が部外者男の変態エロ書き込みだったのです。住民だったら誰かの夫なのでキモスギ。
だからすぐ削除されたのです。
269さんその中では変人いません。普通です。
272: マンション住民さん 
[2012-11-03 22:39:03]
っつーか、ここの書き込みルールとか、削除の仕方とかもわからない紳士・淑女が多いんですね。
ここに書き込みしたら管理人が全部見て削除してくれると思ってるんですかね?
マンションコミュニティって全国版ですよ。
関西版ちゃいますよ。
毎日毎時毎分、何万とあるスレをくまなくチェックできると本気で思ってたら馬鹿にもほどがありますね。
まさか…このマンションの管理人が開設してると思ってないよね?
ここはほんとに馬鹿ばっかりで嫌になる。
273: 匿名さん 
[2012-11-04 00:42:50]
あなたも良い性格していますね。
274: 匿名さん 
[2012-11-04 01:00:19]
272さんと同意です!
275: 匿名 
[2012-11-04 07:16:08]
271へ
私は227から267迄の中で、オカシイのを引き出して削除して下さいという
意味で言ったのです。227から267全部だと言ってないです。
よく読んでください。
それから削除した人は、本人と管理人以外ですね。
出来れば管理人か、本人が削除してほしかったのだが。

272へ
お宅は掲示板を知らないんですね。
更に、本当のプライドも持ち合わせてないですね。
276: 匿名 
[2012-11-04 07:29:15]
十人十色
住民十色
277: 匿名 
[2012-11-04 07:31:16]
昨日も引っ越しがあって少しずつ入っていますね。
でも完売はないと思いますが嬉しい限りです。
278: 匿名 
[2012-11-04 08:00:21]
274
サクラは止めてください。
279: 匿名 
[2012-11-04 08:05:48]
噛み付く者は、十人十色・住人十色を知ってるかな?
280: 匿名さん 
[2012-11-04 08:17:29]
今日も快晴!
281: 匿名さん 
[2012-11-04 08:28:18]
257さんへ、227〜267で、一番おかしいのはエロ書き込みだったので、それはすぐ消されたのでそれ以外はマシでは?と言う事です。
ニチャンのような馬鹿にしたエロ書き込みみられました?

282: 匿名さん 
[2012-11-04 11:01:56]
まだこの人の中で残っているから言ってるんじゃないのか
それで自分の投稿が削除されたら怒り出すんだろうな
こういう性格の人は
283: 匿名 
[2012-11-04 13:11:14]
あほくさ
284: 匿名 
[2012-11-04 14:48:31]
ここにはモンスターがいます。
時々、暴れます。
近所付き合いにはご注意を!
285: 匿名 
[2012-11-04 19:20:28]
 皆さん住人ですか?通路では何方も笑顔のご挨拶で正常なのに、顔の見えない
スレでは少しおかしくなり、言いたいほうだいですね。
こんなやり取りは皆様は幸せだからこそ、アーダのコーダのとノタマエラレルのです

インドの近い国で13人?の子供達がヒョウに食べられたことを思うと、勝気な私は
胸が痛みますが、心優しく温かい旦那はへっともハッとも思わないようです。

本当の優しさって?


286: 匿名さん 
[2012-11-04 19:43:52]
もっとおおらかにいきましょうよ

J'aime la madame.

287: 匿名 
[2012-11-04 20:51:06]
282さんへ (まだ この人の中で残ってる・・・)
この人って何ですか?
288: 匿名 
[2012-11-04 21:19:49]
しょーもないとこに拘るね!?
289: 匿名 
[2012-11-05 07:32:04]
287の この人は。282のこういう性格って誰だい?

281? 275かい?

271と272は同じ人かな?

個人名 部屋№は個人情報だが、スレ№は書かないと毎日スレを見ない者に
分らへんで。
290: 匿名 
[2012-11-05 07:33:56]
モンスターって親のことかな。
291: 匿名さん 
[2012-11-05 08:19:42]
名指しされた訳じゃないのに気になってしまうのは
心当たりがあるからだろうね。
292: 匿名 
[2012-11-05 08:34:02]
共用部分の瑕疵問題や管理会社の解約、来年度予算とか深刻な問題がまだあるよね
293: 匿名 
[2012-11-05 08:38:14]
こころあたりあるよ。
誰かが管理会社を変えろ変えろと書いてるけど、
私は書いたことがないけど内心不信感を持ってる。
けど、管理人が浮かない顔で目が合うと
あ、見透かされたとおもってしまうがな。

294: 匿名 
[2012-11-05 08:46:55]
正直に書く
管理会社、変わってほしい。
前に居た家は管理がよかった。
ゴミは住民が捨てるけど片付けは管理が文句言わずに綺麗になってた。





295: 匿名ちゃん 
[2012-11-05 09:17:27]
>294
それって本当のサービス?
296: 匿名さん 
[2012-11-05 11:10:11]
書き込みをいちいち見てしまう自分が本当に嫌で情けないんですけど、皆さんはどうですか?
見てしまう自分に後ろめたさを感じてしまいます。
一種の病気かもしれないと。
だってはっきり言って見る必要性ゼロなのにみてしまう。
皆さんも書き込みしながら、こんな自分嫌だなって思ってないですか?思ってないなら羨ましい
297: 匿名 
[2012-11-05 12:47:43]
単なる暇潰しですよ
298: 匿名さん 
[2012-11-05 13:02:20]
書き込みに命かけてる人もいるかも!
299: 匿名さん 
[2012-11-05 13:13:55]
この掲示板の書き込みを見るのは日課になって
ます。マメにチェックしないと、削除されて
わからなくなるからそれも嫌で…
私、どっぷりはまってますね。笑
でも自分の住むマンションの事だから、
気になりますよね。
スマホでチェックしてるので、時間的には
ちょっとした空き時間です。
それより、マンションとは関係ない掲示板で
お気に入りがあり、それに費やす時間はかなり
無駄だと自覚してます\(//∇//)\
300: 匿名 
[2012-11-05 18:11:20]
皆様、本音を書いてなさるので何だか嬉しいです。
301: 匿名 
[2012-11-05 20:43:21]
不要なレスがほとんどだけど、たまにマンションの事が書かれているので、それを見にきてるって感じかな。
302: 匿名さん 
[2012-11-06 13:06:04]
まぁ一回りしてまた管理会社の話題に戻るでしょうな
303: 匿名さん 
[2012-11-06 13:13:46]
あのたのその一言でね^_^;
304: 匿名 
[2012-11-06 13:15:53]
重要性から仕方ないね
管理会社はしっかりやってもらわないと高い予算困ります
305: 匿名 
[2012-11-06 18:16:31]
ごもっともです
306: 匿名 
[2012-11-06 18:17:17]
ごもっともです
307: 匿名 
[2012-11-06 20:11:18]
来年度の予算時期にきてるはず、大丈夫かな?また今年みたいな怪しい金額提出してくるんだろうな

前回の約束事は守ったのかな?資料はまだ?
事務処理が遅い管理会社って大丈夫か
308: 匿名 
[2012-11-06 20:19:23]
私も。ごもっともごもっとも。
建ってしまったモノは補修すれば良し。
その建物を守るために、今後が肝心だから良い管理会社に切り替えれますように。
309: 入居済みさん 
[2012-11-06 23:48:53]
いまだに約束を守らない管理会社なんてやめてしまえ。
後日配布しますっていうのはその場しのぎだったようです。

こんな酷い会社会社にこれからのマンションを任せることはできないと思いませんか?
310: 匿名 
[2012-11-07 08:21:32]
住人アンケート取って多数決で継続か解約か決めたらいいね。あの内容であの管理予算ならコンサル入れてもお釣りがくるよ。
311: 主婦A 
[2012-11-07 09:46:35]
管理会社をかえるために、まず何をすればいいのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
312: 内覧済みさん 
[2012-11-07 09:51:51]
始めまして。将来子供は西山小の予定ですが、他の内覧者の話によると
給食後は食器を、持参のテイシュペーパーで拭くそうです。
油が付いてるのをテイシュで?水のエコ。

冬の早朝、保育所のガラス窓にパートの先生が、保護者持参のテイシュを
シュシュシュシュと取り、ガラスを拭いてました。毎朝。
幼児のお口お鼻手を拭くためと思ってました。多分時間と労力のエコ。

多くの人は一旦渡した物は後はオボロですか。気にしませんか。
管理費も同じことがありませんか。





313: 入居済みさん 
[2012-11-07 09:58:09]
確かに言われてみればそうです。気付きませんでした。
314: 匿名 
[2012-11-07 13:44:28]
外部のコンサルタントに入ってもらい現状の管理内容、費用をチェックしてもらったらいかがでしょうか?
315: 匿名 
[2012-11-07 15:28:28]
コンサルタント?
近場にありますか?
私はあまり詳しくなくて…
って言うか、ジャーネットは配布予定の資料を住民に出さず、今も平然と管理する神経がわからん。
316: 匿名 
[2012-11-07 16:13:17]
宝塚市が市内のマンションに管理組合向けに無料で専門家を派遣 という記事を読みました。予算がなくなり次第終了だそうですが、チラッとしかみていないので詳しくはわかりません。ネットで調べたら出てきますが私一人ではお願いできません。利用出来るのであれば利用したいです。
317: 匿名 
[2012-11-07 20:01:06]
後日配布の資料は理事会にあがってるようですね。
318: 匿名 
[2012-11-07 22:04:26]
317さん
それは住民に渡すはずの資料のことですか?
319: 入居済みさん 
[2012-11-07 23:20:39]
住民に配布するはずではなかったのか?

ジャーネットは信用ならん!
320: 匿名 
[2012-11-08 07:26:11]
もし本当なら理事会も住人に情報公開しないと駄目だわ!
321: 匿名 
[2012-11-08 22:56:26]
ネットで、【管理組合】を検索すると色々と管理組合が表示されますね。
会社の種類・方法など盛りだくさんのことがありました。
お好みで保管して、落ち着いた時によく読みたいと思います。
322: 匿名さん 
[2012-11-09 08:19:14]
不満だけどまだ我慢できるレベルなんだよ
そうじゃなきゃ他人任せにしないで自分で動くでしょ
323: 匿名 
[2012-11-09 12:38:19]
スロープのヒビが酷くなってきています。
もうすぐ一年点検が始まります。
南海に伝える予定ですが、他の方も共用部で気づいた所は伝えて下さいますようお願いいたします。
324: 匿名 
[2012-11-10 11:07:04]
チラシが入ってましたね。かなり値引きして頑張ってますね、これで完売するかな?
325: 匿名 
[2012-11-10 13:04:39]
また値引ですか……
早く完売してほしいのに気持ちは複雑…。気に入った間取りは高くて買えなかったのに、今は現在住んでいる部屋と同じ値段になりました。
絶対に完売するから値引なんて有り得ないですよと笑い飛ばした営業の人……。
愚痴を出してしまいスミマセン。
326: マンション住民さん 
[2012-11-10 15:09:22]
値引きしてる部屋、当初検討していました。
広いけど、半地下がいやで別の部屋にしました。

日当たりもよくて、窓も多くて静かで大満足。
確かに値下がりしてるけど、値下がりしてる部屋っていまいちな部屋多くないですか・・・
間取りはともかくとして。

327: 匿名さん 
[2012-11-10 16:57:18]
間取りすごくたくさんありましたからね。
値引きはなかったけど、好きなの選べれて良かったなと思うしかないです。
値引きを待つ方法もあったのですが、待ってるうちに目当てが買われてしまったらショックでしたし。
328: 匿名さん 
[2012-11-10 17:40:39]
こればかりはどうしようもないですな
329: 匿名 
[2012-11-10 18:45:13]
325です
そうですよね。
こればっかりは仕方ない…
330: 匿名 
[2012-11-10 21:39:37]
私たちって、・・・幸せなのだと思います。普段気付かないが、フッと思います。
私の存在は他者と比べる為にある訳でありませんが、他者と(諸外国・失業者・
孤独死・過去の戦乱時期の人達)比べると何と恵まれてることでしょう。

管理(清掃・費用・その他の業務)が行き届くようになれば更に嬉しいですが。
331: 匿名 
[2012-11-10 21:44:56]
それって、ある意味自虐的すぎませんか

他のマンションと比べれば、トホホ・・・すぎますよ
332: 匿名 
[2012-11-10 21:53:26]
323さん
我家は勿論、共用部の補修してほしい箇所はメモってます。

管理会社の不満の次は施工会社ですね。

施工会社のことはココに書かないで直接かアンケートでお願いします。

実際動いて実行して下さるのは施工会社です。

333: 匿名 
[2012-11-10 22:33:38]
実際施工不良をしたのも施工会社ですよ
334: マンション住民さん 
[2012-11-10 23:16:53]
コンシェルジュにいろいろ相談しても、あまり頼りにならない気がします。
事後報告ないし。
皆さんどうですか?
335: 匿名 
[2012-11-11 08:47:56]
とにかく、管理人抜きで年内で皆さん集合しませんか。
役員でも未来の役員の方も都合のつく方で。
又お坊ちゃまと言われないうちに。
336: 匿名さん 
[2012-11-11 13:20:14]
そんなことないでしょ。
別にそこまで不満もないですし。
337: 匿名 
[2012-11-11 14:20:55]
コンシェルジュさんは頑張ってます
マンションをよりよくしていきたいので一年点検時もエスコン 南海に頑張ってもらいます。
が…、
管理会社が一番問題です。
住人との約束を守らないってどうよ…
338: 匿名 
[2012-11-11 17:30:43]
334さん
どんな相談をされたのですか?
339: 入居済みさん 
[2012-11-11 19:49:36]
集まりたくても管理組合がどう動くかによるので管理組合しだいですね。

336さんへ
不満がある人だけで集まればいいので、不満がない人は無理してさんかしなくてもいいのでは?

ここでこんな投稿をしていても開催されるかどうかわからないですがね。
340: 匿名 
[2012-11-11 19:50:39]
338さんへ
337さんがどんな相談をしたか言えば、当人が困ると思います。
341: 匿名 
[2012-11-11 20:10:43]
不満のあるひと、管理人がい居ない時間帯であつまりませんか。
342: 匿名 
[2012-11-11 20:40:14]
集合!!!!
343: 匿名 
[2012-11-11 20:45:26]
管理会社抜きの集まりでなければならないです。
頑張りましょう。
不満の無い方は今後の専用ヶ所の瑕疵も不要かもしれません。
共用部分は不満のある方達で瑕疵をしていただきましょう。

不満の無い方の中にあちら側の人が混じってないことを祈ります。
344: 匿名 
[2012-11-11 20:53:18]
呆れた管理 進歩無し。

不満無しさん のどかといえば言えるが。

↑は2年後も、専用部分を無料で修復することはないね。
一生、自己負担で修復なさい。
345: 匿名さん 
[2012-11-11 20:59:03]
不満がない人は集まらないのですか。
じゃ、ヌキサシならぬ事情で参加出来ない人はともかく、
その他の不満が無いから集まらない人達は無償の修理を断ってください。
て言うか、修理は必要なかったのですね しつれいしました。
346: 匿名さん 
[2012-11-11 21:01:21]
不満ないから集まらない方の家は無料瑕疵はしないでくださいっっ。
347: 匿名 
[2012-11-11 21:48:54]
↑不満がないから集まりたくないのではなく
あなたと同レベルに見られるのが嫌で集まりたくない人が多いと思います。
348: 匿名 
[2012-11-12 03:57:17]
331は住民ですか。
349: 匿名 
[2012-11-12 04:42:25]
目が覚めてしまいました。長すぎるお昼寝は身体に毒ですね。

集会を開かないのは今後の管理(全ての事を含む)を良い方向に持って行くのを
あまり気にしてないのではありませんか。一言で言えば、現状のご不満が少ない?

347さんへ
多くの人が346さんと同じに見られるのが嫌で会議に参加しないと言いますが
マンションを寄り良くしたいと思いながら、自分達の面子の方が大切ですか

家族の寄り良いマンション?  <<  自分と家族の面子?

私はツマラナイ面子より、寄り良いマンションを選びます。
真のプライドがあれば、表向きの面子は不要です。
よって、会議の招集があれば参加させてもらいますよ。



350: 匿名 
[2012-11-12 07:18:19]
私も参加します!
このままだと管理側の思うつぼです。
352: 匿名さん 
[2012-11-12 11:00:47]
結局は、ここでゆってるだけで、直接誰も管理組合にゆってないからじゃないですか?
いつか誰かがゆうであろうと。
私はただたんに次の集会を待っているだけです。
354: 匿名さん 
[2012-11-12 13:15:04]
自分の意見に反対されると途端に怒りだす人がいるから無理でしょう。
集まる人はすべて同意見の人たちばかりになる。
これじゃあ議論にもならない。
356: 匿名さん 
[2012-11-12 16:52:31]
やりたい人にやりたいようにやらせてあげればいいんだよ
それで不満が出て批判されても自分達も今言ってるんだから
しょうがないと思ってくれるだろうしね
357: 匿名 
[2012-11-12 18:13:09]
あと一年で無料補修が終了。管理会社も1月には解約通知するのか?またわからない予算を納得するのか?

358: 契約済みさん 
[2012-11-12 22:54:46]
どんな企業も経費を削減するためにいくつかの取引先から合見をとりますよね。

そして一番条件がいい所と契約するのが普通です。

比較も交渉もせずこのまま高い管理料金で契約更新するのはただのカモだ。
359: 匿名 
[2012-11-12 23:13:19]
まさにドル箱マンション!
そら必死で継続したいよね
あの予算なら…
360: 匿名さん 
[2012-11-13 11:47:52]
皆さん書き込み以外でもこんな会話されたりするんですか?
私は知り合いでないので挨拶程度しかした事ないのですが。
361: 匿名 
[2012-11-13 17:41:46]
役員さ~ん
予算の書類が手元にきているなら住民に配ってくださ~い
362: 匿名 
[2012-11-13 19:26:57]
いつ集会します?

ドキドキ、ワクワク

皆で良いマンションにしましょうね!!!
363: 匿名 
[2012-11-13 21:12:55]
オフィシャルに掲示板とかに日程掲示して下さいね
参加する人多いと思いますよ。
364: 匿名 
[2012-11-14 10:27:50]
私はいつでもOKですよ。
とにかく、早い時期にやらないと問題は大きくなると思います。
365: 匿名さん 
[2012-11-14 19:09:47]
今週中にやりましょうよ
366: 匿名 
[2012-11-14 19:38:57]
いつどこに行けば集会に参加できますか?
367: 契約済みさん 
[2012-11-15 07:20:29]
みなさん、住宅の延長保証には加入されていますか?
368: 匿名さん 
[2012-11-15 10:19:12]
366さん、幼過ぎます
集会を開く知らせは、一階の掲示板もしくは個人のポストで知らせるのみです。
書き込みは一部の人しか見てませんので、ここだけで騒いでも無意味です。
365さんの今週中にやりましょうよとは一体どう理解すればいいのでしょう?
そういう気持ちでいるというのなら理解できます
369: 匿名さん 
[2012-11-15 13:29:08]
今までの流れを見ていて解るでしょう
自分が中心になって動くのは嫌なんですよ
だからここで誰かやってくれないかなと思って
レスしているんでしょう。
でも誰も動く気配がないのでしつこく投稿しているんでしょうね。
370: 匿名 
[2012-11-16 10:34:13]
ポストを楽しみ見ているですが、いつ配布されるのでしょうか?
掲示板もこまめに見てますが、案内されていますか?
371: 匿名さん 
[2012-11-16 11:15:58]
みなさんやる気あります???

いいマンションにするんじゃなかったの!!!!
372: 匿名さん 
[2012-11-16 12:36:25]
書き込みで言うだけなんて意味ないですよ
役員さんに今度はいつあるのか聞いたらいいんじゃないですか?
373: 匿名さん 
[2012-11-16 18:45:05]
えーーー
結局、やんないの
言いだしっぺは誰
374: 匿名 
[2012-11-16 19:12:08]
本来組合が主体的に動かないと駄目な事だね。役員もやらされ感があるから仕方ないか
375: 匿名さん 
[2012-11-16 19:36:21]
責任者、出てきなさい。
376: 住民でない人さん 
[2012-11-16 21:14:12]
はい、なんでしょう?
377: 匿名さん 
[2012-11-17 08:12:40]
なんだか、 近いうちに集会しますって 感じですか

どこか国のようにボロボロになりますよ



378: 匿名さん 
[2012-11-17 11:33:02]
やろうやろうと言いつつ結局役員しっかりしろよと最初に戻る。
言いたいことだけ言って自分が先頭に立ったり責任を持つことは嫌なんだよ
379: 匿名さん 
[2012-11-17 14:34:37]
書き込みなんて所詮独り言に過ぎませんよ
380: 匿名さん 
[2012-11-17 15:17:12]
まったく、人をその気にさせて無責任極まりない。
381: 匿名さん 
[2012-11-17 16:07:51]
どうでもええやん

ずーーと管理会社同じで
382: 住民でない人さん 
[2012-11-17 16:19:32]
ここの住民さん達、とても気の毒だね!!!
383: 匿名さん 
[2012-11-17 16:42:49]
株式会社ジャーネットシステム

頑張って今後とも健全な管理運営お願いします。
384: 住民でない人さん 
[2012-11-17 17:43:56]
管理会社のいいなりだね
儲かりまんな
ええマンションや
385: 匿名 
[2012-11-17 20:58:37]
こうなったら言いたいほうだい管理会社への不満を並べます。
数年先、私が役員が回ってくる頃、このマンションはどうなってることやら。
386: 匿名さん 
[2012-11-18 05:31:03]
『株式会社ジャーネットシステム  監督処分』で検索すればここの現状が
理解できるはず、何故動かないのか 理解できない
387: 匿名 
[2012-11-18 08:54:47]
管理組合やる気ないのか?
管理会社のいいなりか?
388: 匿名 
[2012-11-18 13:48:39]
初めての管理組合の役員さんは大変でしょうが、住民に情報提供をしてもらわないと困ります。
予算案などの提出書類の件も何も言わないのでしょうか?
ジャーネットのいいなり?
389: 匿名さん 
[2012-11-18 16:58:52]
ご自分で聞いて見てくださいな
390: 匿名 
[2012-11-19 08:20:35]
組合が情報提供するもんだよ。住人の代表だからね

やる気ないのか
知らないのか
391: 住民さんA 
[2012-11-19 08:26:01]
389さん
住民と管理会社の連絡は管理組合を通すもの
それを、「役員におしつけて!」という方がいますがそれはおかしい。
なんのために役員がいるのですか?
どこのマンションでも連絡は役員の仕事となっています。
ジャーネットからの情報を住民に伝えるだけです。
若い所帯が多いマンションは管理会社のいいなりになっていますね。




392: 住民 
[2012-11-19 08:30:17]
私は数年以内に役員になります。
今より連絡はしっかりしていこうと思います。
でもその時には管理会社が代わっていることを願います。
393: 匿名さん 
[2012-11-19 20:02:44]
おそらく今のように言いたいことだけ勝手に言われて悪者にされてうんざりすると思うよ
394: 匿名 
[2012-11-19 20:56:06]
じゃあ、ジャーネットに好きなだけ管理費をもって行けと言うのか?
どんなけみんな金持ちやねん( ̄0 ̄;
395: 匿名さん 
[2012-11-19 21:48:46]
結局、集会なし ですか?

楽しみにしてたのになぁ
396: とくめい 
[2012-11-20 09:57:57]
ここのマンションの住民さんは浅はかな人ばかりですね。

オフィシャルでない集会など開いてどうするつもりですか?
勝手に集まることは自由ですがその結果はマンションとして何の意味も持ちません。
管理会社や売主・ゼネコンにその結果を要求・もしくは集会への招聘をしても
「管理組合を通じてお話ください」と拒絶されるでしょう。

やるならオフィシャルの集会を開きマンションとしての統一意思としてお話してください。
要求を聞くほうもマンション内にいろんな集団がいてそれらから別々の要求が出ても
対応できないですよね。

オフィシャルの集会を開く方法は区分所有法・管理規約にて規定されています。

【区分所有法】
第34条 集会は、管理者が招集する。(←管理者とは理事長です。)
  2 管理者は、少なくとも毎年1回集会を招集しなければならない。
  3 区分所有者の5分の1以上で議決権の5分の1以上を有するものは、管理者に対し、
    会議の目的たる事項を示して、集会の招集を請求することができる。
    ただし、この定数は、規約で減ずることができる。
  以下省略

一般の区分所有者が集会の開催を要求する場合は第3項の内容です。
区分所有者の5分の1以上の同意を得て理事長に請求します。

また、管理組合に文句を言っている方もいますが
自ら信任した管理者を信頼しないんですね。
解任し自ら管理者となられたらいかがですか?
さも立派な、区分所有者から不満が出ない運営ができるのでしょうね。

管理組合の報告義務は年1回の通常総会時における事務報告で足ります。
物足りない方は各自で理事会議事録等の開示請求を管理組合に行ってください。

397: 匿名さん 
[2012-11-20 13:16:52]
投稿数が多いからたくさんいるように思うかもしれないけど
人数からして片手で十分余るほどだと思うよ
モンスターってそういうものでしょ
役員の方々に同情するわ
398: 匿名 
[2012-11-20 15:15:41]
『自ら信任した管理者を信頼しないんですね』
いやいや、順番に役員回ってくるし、別に信任して選んでないし、最初のスタートはジャーネットが決めて、次の年は次の部屋番号の人だし。
396知らなかったのか?
399: 匿名 
[2012-11-20 15:22:47]
理事長でも理事長じゃない役員さんも一応マンションの代表
管理会社がおかしなことをしていたら伝えるのが仕事だと思います。
報告義務は年に一回で充分と書いてますが、おかしいと思っても年に一回でいいのか!?集まるのは大変だが、いずれみんな役員が回ってくるんだ。役員になるその時は頑張ってほしい。
400: 匿名さん 
[2012-11-20 19:29:42]
なんやかんやとみんな人任せですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる