東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その62)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その62)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-21 10:57:39
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264806/

[スレ作成日時]2012-10-13 00:41:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その62)

161: 匿名さん 
[2012-10-22 22:13:31]
首都圏出身でも、地元に残るのは高卒くらい
学歴が高いほど、つまり不動産購入能力が高いほど
地元には残っていない

そんな状況の中で不動産価格が西高東低なのは
単に人気が無いだけです
大学等が少ないのも原因かな
162: 匿名さん 
[2012-10-22 22:13:39]
武蔵野市は6万円台に定着しそうな感じ。
郊外の時代が終わろうとしている。
163: 匿名さん 
[2012-10-22 22:24:02]
都心部で独身用の家賃レベルは8万円台から9万円台と言ったところ。

港区は突出して高いから借り手がつかなくなりそうだ。
164: 匿名さん 
[2012-10-22 22:26:50]
需要と供給も知らない哀しい地場業者
165: 匿名さん 
[2012-10-22 22:32:34]
家電メーカーのリストラで市部、神奈川県の割高エリアの不動産が値下がりして行くと予想。
例えば武蔵小杉あたり。
166: 匿名さん 
[2012-10-22 22:36:26]
大田区あたりの家賃レベルがかなり下がるんじゃない?
167: 匿名さん 
[2012-10-22 23:13:32]
相変わらず日本の不況が嬉しそうですね
168: 匿名さん 
[2012-10-22 23:19:07]
正社員同士で結婚して共働きってのが一番安全そうだ。
片方がリストラされてもどうにかなる。
それから、出来れば違う業種のほうが良いね。
169: 匿名さん 
[2012-10-22 23:29:38]
でも共働きでも夫婦二人でやっと返せるようなローンを組むと、どっちかの給料が減っただけで破産確定。
170: 匿名さん 
[2012-10-22 23:31:35]
企業内保育所が増えて行くと都心部居住の共働きが増えて行くだろうな。
でも子供は1人か2人だろうから、少子化が進む事には変わりが無いが・・・
171: 匿名さん 
[2012-10-22 23:33:06]
>169
結局売れ筋は東京駅から半径5km圏内で坪単価が250万円前後になっちゃうね。
172: 匿名さん 
[2012-10-22 23:34:25]
そして通勤電車に乗ったこともない
地場業者の妄想は続く
173: 匿名さん 
[2012-10-22 23:38:49]
>>159
現代芸術も発信する下町文化に惹かれて
ここ数年の間に次々とカフェが開業していますよ。
中には、都心で営業していたのに雰囲気に魅了されて移転したお店もあります。

また、近年空き倉庫を活用した画廊も盛んになりました。
週末のギャラリー巡りが最近の楽しみの一つです。
174: 匿名さん 
[2012-10-22 23:38:53]
一方で首都圏出身者のパラサイトシングル化もずいぶん進んでいる。
一番気楽だからなあ。
175: 匿名さん 
[2012-10-22 23:39:54]
都内マンション売ってる本人は埼京線通勤の賃貸住みだったりする。

間違っても埋め立て地なんか住まないよ業界関係者は。


176: 匿名さん 
[2012-10-22 23:42:35]
坪250万円前後でも手も足も出ない人は大勢いますよ。
177: 匿名さん 
[2012-10-22 23:44:16]
>>175
何時痴漢で誤認逮捕、失業するか分からない
発生率No.1の最強に 負 け 組 路線じゃないか(笑)

>埼京線通勤の賃貸住み
178: 匿名さん 
[2012-10-22 23:45:48]
所得の二極化が進んで、低所得の人は、

首都圏出身者はパラサイトシングルに、
上京者は一生独身近郊アパート住まいになる。

独身化がどんどん進みそうだ。
179: 匿名さん 
[2012-10-22 23:47:34]
雰囲気に魅了=✖
家賃払い切れなくなって安いとこに越した=◯
180: 匿名さん 
[2012-10-22 23:51:05]
ソニー美濃加茂閉鎖なんてさ。
ソニーの両腕みたいな拠点が閉鎖なんだよね。
日本経済完全終了な感じ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる