分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドタウン稲毛 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドタウン稲毛 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-13 07:04:00
 

前スレ1000超えで新たに作りました。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28178/

[スレ作成日時]2006-06-19 14:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

262: 匿名さん 
[2006-09-29 15:35:00]
直接野村に聞いた方が良いのではないでしょうか。野村関係者は間違いなくここを見ていると思いますが、書き込みすることはありえないでしょう。
また、構造強度を問題にする場合は基礎の種類よりも建物本体の工法、材料、大工の技術の占める割合の方が圧倒的に大きいですよ。
263: 匿名さん 
[2006-09-29 16:54:00]
たしかここは地盤改良工事をやったのでは?
杭を何十本も打ち込んだという。
違ったかな?
264: 匿名 
[2006-09-29 20:36:00]
野村さんは地盤改良工事をしていないそうですよ。 ちょっと心配ですよね。
265: 匿名さん 
[2006-09-29 21:28:00]
4期落ちた者ですが、もらった重要事項説明書に、改良した区画に関しては「地盤を改良している区画なので将来建て替える場合は同様に地盤改良する必要がある可能性があります」というような記述があったので独自の基準があって改良するかどうか決めているんだと思っていました。
また造成するにあたって多く盛り土して、その後一定期間放置して強制的に沈降させる工法を用いて地盤を安定させているというようなことも言ってたので地盤に関しては余り心配していなかったんですが。
266: 匿名さん 
[2006-09-30 02:50:00]
地盤調査をしているわけだから、地盤改良をしていなければ必要ない(安全な土地)と言うことですよ。
267: 匿名 
[2006-09-30 11:42:00]
264さんがご心配のとおり、稲毛北土地区画整理事業地は、新たに造成された土地であり、耐震性や不同沈下等に対する不安感を有することは当然のことと言えます。「住宅の品質確保の促進等に関する法令」、「日本住宅性能表示基準」等が定められ、我々自身が必要な知識を習得することにより、問題の有無等を基準の適合性や数値(等級)により確認することは可能です。265さんの話を例にとった場合でも、「現在は、○kN/m2の地盤の強さが必要な建物に見合った△kN/m2の地盤の強度であり、これを超える建物を将来建設する場合には、所要の強度に安全率3倍を掛けた□kN/m2の強度が必要となり、地盤補強が必要となる。」ということが理解できます。
一連の不祥事を通じ、国交省や地方行政機関の監督機能は強化され、かつ企業には高いモラルとコンプライアンスが求められるようになり、購入者にも一定の信頼度を有した様々な情報が開示されています。残念ながら、購入者、営業双方の不勉強や理解不足もあり、商議の中でこれらの情報が適切に伝えられることは期待できません。住宅の購入に当たっては、人生設計を手始めに環境や資金繰り等様々なことを検討することとなりますが、合わせて住居等に関する法令や技術に関する最低限の知識を身につけ、営業担当者とのQ&Aを通じてこれを確認する必要があります。
無論、自学には限界があり、かつ商議におけるQ&Aが適切でない場合もあるでしょう。このスレッドが、これらの問題解決に有効な既居住者と購入検討者の、あるいは購入者間の情報交換の場となることを期待します。
268: 匿名 
[2006-09-30 12:14:00]
267に関連するHPを紹介します。
 ◇ 国土交通省住宅局住宅生産課HP(関連法令等に係る情報)
   http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/hinkaku.htm
 ◇ 日本住宅性能表示基準HP(耐震等級等を記載。国交省HPより(PDFファイル)
   http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/kokuji/hyou...
 ◇ (財)住宅保証機構
   http://www.ohw.or.jp/
 ◇ 住宅性能評価期間等連絡協議会HP(より詳しく知りたい方に)
   http://www.hyouka.gr.jp/
 ◇ NPO 住宅地盤品質協会(千葉県の地質及び関連図書の紹介)
   http://www.juhinkyo.jp/
 ◇ 地盤何でもQ&A(住宅向け地盤調査会社のHPより)
   http://www.s-thing.co.jp/ground_qa.htm
269: 匿名 
[2006-09-30 12:49:00]
泥棒が侵入した先の約36%は一戸建て(18年度上期)だそうで、これらの犯罪が多発傾向にあり、凶悪化しつつある昨今の状況から、皆さんが心配するのも無理からぬ話と思います。
プラウドタウン稲毛は、最近首都圏の分譲地で採用されつつある地区防犯を警備会社にゆだねるシステムを採用いていませんが、個々の建物は、高い防犯性を有しており、特に問題はないものと思われます。保安上「どんな防犯設備ですか」といった質問にお答えすることは困難ですが、検討中の方は、防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議が作成する「防犯性の高い建物部品目録」((財)全国防犯協会連絡会HP。http://www.cp-bohan.jp/)を参考にされ、防犯性能について確認されることをお奨めします。
なお、最近は警備会社のホームセキュリティシステムにも安価なものがあり、家電量販店等で販売されている防犯灯や防犯ベル等は安価な上に一定の効果をあげることが可能であり、これらを組み合わせている方も少なくはありません。ローン計算や初期購入物品リストにこれらの経費を加えておくことも必要かもしれません。
270: 匿名 
[2006-09-30 13:29:00]
(269つづき)
検討中の方にも、既居住者の方にも、役立つ防犯関連のHPを見つけましたので紹介します。
 ◇ 防犯泥棒大百科(総合防犯設備士によるHP)
   http://www.hanzai.net/
 ◇ 防犯ALL ABOUT(有名な防犯サイト)
   http://www.securityhouse.net/
 ◇ 防犯レスキュー(防犯総合情報に係るポータルサイト)
   http://www.bouhan-r.com/
 ◇ 防犯情報(安全生活サイト)
   http://www.bouhan-r.com/
 ◇ (株)セキュリティハウス(防犯、防災のためのセキュリティグッツ販売会社)
   http://www.securityhouse.net/
 ◇ 東京ガスホームセキュリティ(総合警備保障(ALSOK)とのコラボ。月々1,900円〜)
   http://home.tokyo-gas.co.jp/security/service/s_sensor.html?ovmkt=7KIBM...
   http://www.securityhouse.net/
 蛇足を1件、総合的に判断するに防犯、防災で最も重要なファクターは、「HUMAN」であり、「地域防犯」こそが最も効果的ではないでしょうか。気力、体力の充実した人(時期)には「うっとしい」でしょうが、多発する事件、事故から家族を守るためには何が必要でしょうか。地域コミュニティの形成と環境の整備に協力すること、否あいさつの励行と最低限のルールを愚直に守ることこそが、家族を守り、安全に暮らすための必すう事項ではないでしょうか。
271: 匿名 
[2006-09-30 21:05:00]
防犯ALL ABOUTと防犯情報(安全生活サイト)のリンクに誤りがありました。
大変失礼しました。修正します。
 ◇ 防犯ALL ABOUT(犯罪、被害別の対策、犯罪情勢等に関するリンク集、コラム等)
   http://allabout.co.jp/family/bohan/
 ◇ 防犯情報(安全生活サイト)(暮らしの安全、住まいの防犯ガイド)
   http://www5a.biglobe.ne.jp/~plan/
お詫びとして、防災関連HPを追加紹介します。
 ◇ 千葉県総務部消防地震防災課のHP(想定地震と震度分布予測・液状化危険度予測は圧巻)
   http://www.pref.chiba.jp/syozoku/a_bousai/jishin/index.html
 ◇ 大地震と活断層問題(気になる東京湾北部断層、大金沢断層に係る千葉県議からの詳細説明)
   http://www.chibaken.jp/zisin/ziisinbousai.html
272: 匿名さん 
[2006-10-01 08:29:00]
273: 匿名 
[2006-10-01 11:25:00]
年間約31万件を超える侵入窃盗・強盗が発生(14年度)し、国民の約79.3%が空き巣等への不安を抱え、約96.5%が個人の防犯対策の重要性について認識(17年度(財)社会安全研究財団調べ)している今日、住宅購入の検討に当たり、防犯性能に高い関心を有される方は多いと思います。しかしながら同時に検討中に防犯鍵の説明は受けるものの有効性の度合いを把握できず、結果として漠然と聞かざる得なかった方も多いと思います。鍵の有効性の度合いを示す指標としては、国家公安委員会が作成した「指定建物錠の防犯性能の表示に関する基準(告示)」(http://www.jlma.org/Seinou/SEINOU_TOP.htm)があります。お役に立てば幸いです。
ところで、この10年間(4年度→14年度)に「路上強盗(対4年度比)約450%」、「ひったくり約358%」、「強制わいせつ約267%」、「車上ねらい約200%」と著しく増加傾向にあり、治安の悪化が懸念されています。また、児童に対する犯罪や交通法規違反、交通行政の不備に起因する事故等に対する未然防止に強い関心が寄せられています。こうした中、国民の約79.3%が地域活動の重要性を認識し、約49.5%(東京55.8%)の国民が活動への参加意思を示しています。(17年度(財)社会安全研究財団調べ)これらを受け、全国で「安全な街づくり」に関する関心が高まりつつあり、小学校区を根幹とする防犯防災への取り組みとして「教育とまちづくり」連携プロジェクト(http://www.syaanken.or.jp/index2.html)等が活性化しつつあります。また、住民のコミュニティ(帰属)意識が高く、環境(清掃状況、風俗関連捨て看板、草刈り状況等)整備の行き届いた地区では、犯罪が少ない(「居住環境と犯罪発生との関連性に関する調査研究(拓殖大学 守山教授)」http://www.syaanken.or.jp/index2.html)とのレポートもあります。比較、検討に当たっては、こんな点にも注意してみたらいかがでしょうか?
274: 匿名さん 
[2006-10-02 11:46:00]
そんなコピペ読まない。文章も読みにくいし。そりゃ治安、環境は大切だけど、理詰めで家を決めれるわけじゃない。縁もあるし、ピンと来る直感なんかのほうがはるかに大きな割合を占めるんじゃないんでしょうかね。
275: 匿名さん 
[2006-10-02 23:01:00]
267からの一連の書き込みを読んでどうも違和感というか異質感を感じていたんですがやっと気がつきました。
「稲毛北土地区画整理事業地は、新たに造成された土地であり・・・」という最初のくだりしかプラウドに関係することをいっていいなくて、あとはただデータの羅列だけなんですよ。物件の検討材料にされてはいかがとか言われても物件の検討には全然無意味な書き込みだと思います。防災/防犯のイチ情報としては参考になる人もいるかもしれませんが。
リンクの一覧もちょっとうっとうしいです。携帯から参照している方はリンク先は見れませんし...
気に障ったら済みません。

もしかして、千葉北高校を”日本有数の進学率を誇る立派な中堅校”と書き込みされていた方ですか?
276: 匿名さん 
[2006-10-02 23:47:00]
どう考えても野村の書き込みでしょ
千葉北高のことを書いていた人と同じだと思いますよ
小・中学校についても、資料丸写しの内容をレスしていましたよね
実際に子供を通わせているのか?の質問は全く無視していたところからも
住民の方の書き込みでは無いでしょう
277: 匿名さん 
[2006-10-03 08:46:00]
それにしても、5期見に来てる人あまり見かけない気がしますが・・・人気ないんですかね?
278: 匿名さん 
[2006-10-03 09:17:00]
人気が無いから野村が必死の書き込み作戦してるんでしょ。
もっとうまいやり方がいくらでもあると思うんだけど、興味のわかない資料の羅列しか
思いつかないこの野村の社員は仕事も出来ない人だと思う。まさか営業じゃないと思うけど。

一時に比べて本当に見学者の数、減りましたよね。逆に静かで良いような気もしますが、
第6期以降価格が下がったらちょっとショックかも。

今までの野村の横柄な態度がここに来て響いてきたのかな。
検討中の人でこのスレ見てる人はかなり多いと思うし。
279: 匿名さん 
[2006-10-03 09:33:00]
たしかに横柄っぽいところはありますね。一時期ここが欲しくて足を運び、このサイトを見ていた者ですが。結局、購入には至りませんでした。ローンが残っているマンションを売って買えないものかと相談したところ「ダブルローン組んでください」と簡単に言われました。両方の返済をかかえての生活はうちには無理でした。抽選にも挑戦しましたが、はずれ・・・  。売るのがめんどくさそうな客は当たらないんじゃないんですかね?
280: 匿名さん 
[2006-10-03 12:33:00]
親身にならない、はずれた後のフォローが最悪。どちらか一つでも納得いく対応だと
今後も検討しようって気になるのにね。会社として商売が下手くそだということでしょう。
たとえどんなに良い家であってもそんなところからは買いたくないって気になるよね。
281: 匿名さん 
[2006-10-03 15:09:00]
商売下手かなぁ?客には優しくなくても商売は上手いような・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる