横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ドレッセ青葉台@入居予定者スレッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. つつじが丘
  7. ドレッセ青葉台@入居予定者スレッド
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-07-15 21:00:52
 削除依頼 投稿する

ドレッセ青葉台にご入居予定の方、情報交換しませんか?

ちなみに私は土地勘がないので、周辺の商業施設や、教育、病院等の評判、お得な情報など教えて頂けると助かりますw

また、予定されていオプションなど、いろいろ教えてください。

所在地:神奈川県横浜市青葉区つつじが丘9番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2007-11-26 16:02:00

現在の物件
ドレッセ青葉台
ドレッセ青葉台
 
所在地:神奈川県横浜市 青葉区つつじが丘9番2他(地番)
交通:東急田園都市線青葉台駅から徒歩3分
総戸数: 377戸

ドレッセ青葉台@入居予定者スレッド

42: 入居済み住民さん 
[2009-01-14 19:48:00]
39さんへ
「主要構造部」とは、コンクリートの部分のことじゃないですかねー。
たぶん、キッチンの横の壁がコンクリートなので、そこにビスの穴とかはまずいですけど、部屋の壁はボードが張ってあるので平気だと思います。
コンコンたたいてみて、カッチカチだったらコンクリートの壁ですよ。
43: 入居済み住民さん 
[2009-01-14 22:56:00]
>>41
>>42
ナルホド。ありがとうございました。
44: マンション住民さん 
[2009-01-26 08:13:00]
観葉植物の育て方教えて下さい(パキラ)
殺風景なので、観葉植物でもと思い、誰にでも育てられる・・パキラ買いました。
三本の幹を編みこませてあるので、買ってきたときは、葉っぱもしげしげとしていたのですが・・・日に日に、葉の色が茶色になり、かすかに触れただけで はらはらと・・散ってしまい
今では主役は、編みこんである三本の幹になってしまいました(涙)このままでは、二三日中に全ての葉が なくなる様で ドキドキしています。
環境は、リビングにて日差しをぬくぬくと浴びています。水は週に一度程度です。もとに戻るでしょうかねー
45: 入居済み住民さん 
[2009-01-27 22:53:00]
>>44

ここで聞くより、「yahoo! 知恵袋」や「教えてgoo」の方が詳しい人が多いと思いますヨ。
どうやら冬場は枯れるものみたいです。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GWYA_ja___JP234&q=...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113628316?fr...

うちにはドラセナとサンスベリアがあります。
スーパービバホームの新春セールで980円でした。
値段の割には立派です。あまりに安くてビックリでした。
46: マンション住民さん 
[2009-01-29 08:56:00]
45さんへ
 便利なサイト教えてくれてありがとうございます。
花や観葉植物を育てる事が苦手なので、また枯らせてしまったのかと思っていたのですが・・
冬は枯れるのですねー!ホットしました。
他にも知りたいことがあるので、[yahoo!知恵袋と教えてgoo」を利用したいとおもいます。
47: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 23:36:00]
ところで、宅配ボックス使ったことありますか?

宅急便の配達の人、不在だと持ち帰っちゃうんですけど。
何か手続きがいるのでしょうか?

通販で買うとき、コメントに「不在時は宅配ボックスに」とか書くんでしょうかねー。
48: マンション住民さん 
[2009-01-31 10:08:00]
タイムロッカー登録書は出しましたか?
重たそうな、荷物だと預けないで再度配達してくれますが・・
何度かタイムロッカーに入っていました。
49: マンション住民さん 
[2009-02-01 02:10:00]
うちはネットで登録しました。
登録の用紙一式が封筒に入ってありませんでしたか?

よく通販を利用するので今までに5〜10回ほどは利用しましたがとても便利です。
佐川かどこかはわざわざ夜宅配ロッカーに入れた旨電話くれたり。
よそでクレームかなんかあったんでしょうかね。
50: 入居済み住民さん 
[2009-02-02 22:52:00]
ああああった〜!!
まだ出してなかった(苦笑)

どうもありがとうございました。
51: 住民さんA 
[2009-03-07 11:29:00]
パナソニックのななめドラム洗濯機、入るかな~
使ってる人居ますか?
52: 住民さんD 
[2009-03-10 17:35:00]
洗濯機(ドラム式)の話は、入居前に話題になっていましたよ。
寸法は、ぎりぎりとか・・・9月29日あたりの17,18,19さんの書き込みを
参考にしたら良いと思います。
 それと、ドラム式洗濯機は、使い勝手がいいのでしょうか?
一番の魅力を教えて下さい。
53: 住民さんA 
[2009-03-12 21:34:00]
長所・・・

衣類が傷みにくい、乾燥機と一体で場所を取らない、
最近の機種だと節水できるといったところでしょうか?
詳しくはヤマダ電機で聞いてみてください(笑)

前のレスは知ってたんですけど、結果どうなったのかなと思って書き込んでみました。
54: 入居済みさん 
[2009-03-18 19:21:00]
洗濯物は洗濯機の乾燥よりも、浴室乾燥機のほうが早く乾きますよ。
55: 匿名さん 
[2009-03-18 22:52:00]
>>54さま
実は一度も使ったことないですけど乾燥能力高そうですね。
フロに入った時、ボタンを押し間違えて、えらい暑かったことが(笑)
56: 住民さんD 
[2009-03-19 17:00:00]
52です。 
  浴室乾燥よく乾きますよね!
では・・・我が家の洗濯機は、ドラム式ではない
安い全自動にします・・・・平和な書き込みですね・・・
57: マンション住民 
[2009-03-29 23:58:00]
オーケストラガーデンの枝垂れ桜、咲くのかな〜?
58: マンション住民さん 
[2009-04-05 01:13:00]
咲き始めてますね。
59: マンション住民 
[2009-05-08 23:56:00]
家の上の家庭に幼稚園に通う男の子が住んでいるようなのですが、毎晩11時過ぎまで走り回っています。
週末ともなると0時をまわっても走っています。
うちも子どもがいるので、ある程度は仕方ないと我慢するのですが、さすがに夜10時頃には静かにして欲しいものです。
今はぐっと耐えていますが、管理人さんに相談しようかと思っています。

騒音等でみなさんトラブルはありませんか?
60: 通りすがり 
[2009-05-09 01:54:00]
59さん

残念ですが、どこの集合住宅にもあります。
ぐっと耐えてストレス溜めるより、管理人さんに頼って通り一遍の注意文書を掲示してもらうより、
お互い様の気持ちを持たれてご自身で直接お話されるのが有効だと思います。
61: マンション住民さん 
[2009-05-09 11:27:00]
騒音問題では私もかなり悩んでいます。 
いわゆる生活騒音で早朝に目覚ましより早く起こされ、ドーン、ガターンと
いったい何をしたらそういう音がするのかと思う音がします。また日中もガタガタとうるさく
感じることも度々で、せっかく満足している住居なのに近い将来転居も考えざるを得なくなっています。
今までにも集合住宅には何度も住んでいますがこのようなことは初めてで、                  一度もトラブルなどはありませんでしたので参っています。
専門の方にも相談したところ、私の場合はどこからくる騒音か限定するのは難しいようで
直接上階の方にお話しをするつもりでいましたがそれもできずにいます。
多少の音はお互い様で我慢も必要だとは思いますが・・・。
掲示板にも私以外の方の騒音が記されていましたが字が小さく殆どの方の目には
とまってないことがわかりました。
私も再度管理人さんには申し出をし、多くの方が騒音で悩んでいることをうったえることにより
真剣に動いてもらうようはたらきかけたいと思っています。
直接お話しをするのは問題も多いと聞いており、誠意が通じる方であれば良いのですが
よくお考えになって対処されたほうが良いと思います。
初めての投稿でうまく伝えることが出来ませんでしたが、少しでも参考になれば幸いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる