東武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井住民板part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-17 23:25:58
 

こちらはリライズガーデン西新井住民専用のスレッドです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195823/

住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
      「西新井」駅徒歩5分

[スレ作成日時]2012-10-11 07:36:05

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井住民板part5

901: 住民 
[2013-12-20 01:42:43]
発起人の目的はなんだったんだろう。結局のところ、よくわからない。
ここの掲示板って結構影響力があると思っているんだけど、書き込み見ていやになっちゃったもんだから、もうしーらないってことになったのかな。

そういえば、専門委員会なる組織もあったけど、最近何か活動報告とかあった?
収支改善のために設立された組織なのに、駐輪場を増設するとか、コンテナ設置するとか独自の方針を打ち出していたけど、その後どうなっているのでしょうか?ご存知の方いますか?
902: 住民さんD 
[2013-12-22 13:32:28]
自治会長なる者が、自治会行事で伊勢神宮に行きたかったからじゃね?
ま、相変わらず管理会社にいいように使われてる管理組合という構図だな。
手練手管の管理会社が素人集団を操るのは簡単だし、
どっちが使用者かわからない現状は早く打開して欲しいものだ。
907: 住民さんA 
[2013-12-23 18:13:31]
皆さんに質問。
今まで元日に西新井大師に行ったことがありません。
今年は家族会議で元日に行ってみようという話になりつつあります。
元日の混み具合はどうでしょうか?
908: 住民さんA 
[2013-12-24 02:12:16]
>>907さん
それなりに混んでますね。
時間帯によりますが参拝するまでに数十分は並ぶと思いますよ。
まあ、これは西新井大師に限らず…だと思います^^;
※地元の神社も数十分並んだりします…orz
909: 匿名さん 
[2013-12-24 09:53:48]
>しかも防災訓練を消防署等に要請する為には自治会が無いと消防署が訓練に来てくれないらしいく、

というのは間違いですよ。
管理組合主催の訓練でも消防は普通に対応します。
噂や思い込みには注意しましょうね。
910: マンション住民さん 
[2013-12-24 17:10:32]
>909さん

ということは自治会説明会の主催者は、
嘘や思い込みで住民に説明していたということになりますね。
911: 住民さんA 
[2013-12-24 22:16:30]
>910さん
説明の時に使われた資料を読む限り910さんが言う様な事になると思います。
凄い悪質ですよね。

912: 匿名さん 
[2013-12-25 21:37:34]
そんな事より、いつになったらスカイのロビードアは割れないしようになるのでしょうか?数十年間割れたら新しいのをというアホな対応をし続け、無限の補修費用を払い続けるのでしょうか?
913: 住民さん 
[2013-12-28 07:14:57]
なんか、見苦しf(^^;
金銭てきに余裕がない人あるいは、自分が過去~現在に水回し的な経験x行為してるから周り見えなく皆、俺x私のような悪事をしてると思い込む人間か共産主義か誰にも相手されん変わり者

リライズはこんな低レベルの人間しかいないのか~ 自治、慰安旅行だの、うざい!!!

周りを乱す行為ぱっかしないでくれ。。。嫌なら自分にあう環境をさがし他所にgood-byeしたら
914: 住民さんE 
[2013-12-28 08:00:04]
協調できない方々がいるですね♪程度低過ぎだぁ~良かった!ここに住まないで、金銭的に困ってるの?
(ゆとりと安定した生活を望むなら)
わざわざ背伸びしないで、都営住宅のような安い住戸のほうが向いてるよ
915: 住民さんA 
[2013-12-28 20:22:37]
907です。

908さん、有難うございます。

やっぱり混むんですね。

覚悟を決めて、行ってみようと思います。
916: 住民主婦さん 
[2013-12-29 01:40:48]
915さんへ
西新井大師もよいですが、大師~西新井病院の通りを真っ直ぐしたすら進む(本木新道沿いにある)「興野神社」も風情があり
なかなか良いですよ「毎年 大晦日の夜」参拝に来た方に★甘酒、とん汁を (なくなったら即おわりですが)振る舞って暮れますよ。

***暖かくして風邪を惹かないように、気をつけて行って来て下さいね。
917: 住民さんA 
[2014-01-13 10:39:25]
皆さん、あけまして おめでとうございます

本年もよろしくお願いします

918: マンション住民さん 
[2014-01-15 06:01:04]
朝9時過ぎくらいから殆ど毎日だと思いますが、屋上庭園で大きな音楽かけて太極拳やってるオバサンがいます。
あの音楽、大きすぎて耳障り。
見かけた方いますか?
919: マンション住民さん 
[2014-01-16 17:27:44]
気づかなかったけど、非常識な人ですね。。

別件ですが、夕方に毎日のように小学生くらいの子供達のグループが
いくつかのロビーでソファーを占領して遊び場化してます。

土足でソファに上がってジャンプしてたり、
背もたれの上辺に寝そべってゲームしている子とか
だらしない状態で占領しています。遊ぶ場所ではないのに。

一輪車やキックスケーターでソファに突っ込んだり。。
ときには壁をおもいっきり蹴って遊んでる子供もいます。
さすがに注意しましたが効果なし。


920: 住民さんA 
[2014-01-17 12:36:14]
確かに、小学生グループが占領してますね。 仲良く遊んでいる様子でもあるのですが、度が過ぎるのは良くないですね。
921: マンション住民さん 
[2014-01-19 14:12:21]
梅島駅で降りてリライズロードで一服しはじめた人がおり、脇道に消えるのかと思いきや、なんと住人でした。
喫煙マナーは散々問題になっているので改めて欲しいですね。
922: 住民さんA 
[2014-01-22 16:07:06]
>921さん

私も見かけたことがあります。男性の方じゃないですか?
マンション内は禁煙って認識でいいんですかね?
もしそうなら今度見かけたら注意しようと思います。
923: 住民さんC 
[2014-01-23 20:10:34]
昨日の朝、自走式駐車場でタバコ吸っている男性を見かけました。
車のエンジンかけっぱなし(暖気運転?)なのにわざわざ外に出て吸うなんて。

呆れて注意する気にもなれませんでしたが。
924: 住民さんE 
[2014-01-25 00:57:21]
最近、どこからかベースの重低音の音が、響いて困ってます。リビングでテレビ付けてても、寝室で寝ていても、聞こえてきます。時間は、22時から24時過ぎ位が多くて、何日か前は、1時から2時位の時もありました。
外へ出て見てもわからないし、上階ともかぎらないし、重低音てなんか耳に残るんですよね。
925: マンション住民さん 
[2014-02-01 18:46:31]
924さん
そうなんですよね、上階とは限らないんですよ!

うちは足音なのか何なのか見ていないので特定できないのですが、
重低音系のドスンバタンドスンドスンドンドンドンドンドン・・・!と、
数分集中しての繰り返し騒音にあっていて困ってます。
TVを見ていても響く音でうんざりしてます。

早朝からやられるときがあり起こされます。
一体何の音なのか分からないのですが、まるで
大型犬が走り回って暴れているかの如くで迷惑してます。

先日、あまりにもひどいので真上の階の家へいきましたが留守でした。

なので上階とは限らないんですよ。重低音の響く音は。
たぶん隣のどちらかの可能性があると思うのですが
特定する方法ってあるんですかね?


926: 住民さんA 
[2014-02-03 17:31:49]
今、一階の専用庭に子供や大人が何人もいて
騒いでいる家庭がいます。
建物のなにかを叩いてるみたいで、
それがうちにも響き渡ってきてうるさい。
様子みてみると大人も混じってるが注意もしない。
ずっとそんな感じで迷惑。

声や音が建物を伝って遠くまで響き渡ってるの、
分からないみたいだ。

927: マンション住民さん 
[2014-02-03 19:41:23]
あーそれ
うちも思ったわ
928: 住民さんA 
[2014-02-03 20:15:26]
私も見ました。
外からも見ました。
凄かったでした。
929: 住民さんX 
[2014-02-05 15:13:07]
最近、地デジの受信状況悪くないですか?
アンテナ状況を確認したら、40後半なんですよね。
みなさんは、だいじょうぶですか?
930: マンション住民さん 
[2014-02-06 08:32:11]
たぶん想像するに、節分の豆まきをみんなでやっていたのでしょうね。
931: マンション住民さん 
[2014-02-06 08:34:05]
フロントレジデンス棟の1階エントランスのめばり?はなんのためにおこなっているのかご存じの方いらっしゃいますか?
見栄えが悪いし、なんかの工事かと思っているのですが、なんなのでしょう?
932: 住民さんA 
[2014-02-17 23:12:09]
隣家の騒音に悩まされています。
みなさんはこういった場合どのような対処を行いますか?

音量は小さいものの重低音が毎晩20時から1時過ぎまで響いており
非常に耳障りです…orz
933: 匿名さん 
[2014-02-18 23:14:33]
どんな対策もしません。聞こえてきてもそれが普通だと思ってます。そんなに五月蝿いとか思ってるとストレス溜まりますよ?ブーブー言っても何もいいことない。おー、上の御宅は今日も元気だな。おすそ分けに夕飯の肉じゃがをあげようかしら?なんてどうですか?その内仲良くなって、一緒にご飯を食べたりテレビを見たり。その方がよっぽど人間らしい。

うるせー!だれだ!何の音だ!気を使え!文句を言いに行ってやる!

じゃなくて

今日も上の方は元気だな。音が聞こえなくなったら孤独死かもしれないから、かえって安心。もしかしたら珍獣が住んでるかも!?上に住んでる想像の珍獣をスケッチしよう!なんてどうですか?考え方一つだと思うけど
934: マンション住民さん 
[2014-02-19 09:33:06]
>>922
スカイ南側の高層階の住人みたいですね。
30代くらいで背はそんなに高くない。
935: 住民A 
[2014-03-18 21:43:23]
朝、犬のトイレの為に、ドッグランを使っている人がいますね。

辞めて欲しいですね。

あそこ遊ばせる場所で、糞尿させる所じゃないですよ。

多分スカイの方かな~


936: 住民A 
[2014-03-21 06:22:45]
ドッグランの件の続きですが、
あのワンコは…
スカイ東棟のワンコかな〜

間違えてるかもですが、辞めて欲しいですね〜
937: 入居済みさん 
[2014-03-31 08:45:59]
昨日の自治総会で『自治会参加は任意なので、脱退も自由。脱退希望者は自治会長に申請してください。』といっていましたが、自治会長の連絡先もしくは部屋番号がわかりません。
フロントでも部屋番号までは教えてくれないし…、うまく煙に巻かれた感じです。
938: 入居済みさん 
[2014-04-01 16:49:08]
総会資料の銀行残高証明書に記載の住所では?
939: 住民A 
[2014-05-26 22:03:37]
上の階の、クソガキの走り回る足音最悪〜
940: 住民A 
[2014-05-28 23:07:59]
この時間なのに、上の階のクソガキ
まだ起きて、走り回ってる。

早く寝かせろ!

迷惑ですって、直接言いに行かないと駄目かなぁ〜

このレス見てくれね〜かな(´・Д・)」
941: マンション住民さん 
[2014-05-28 23:34:51]
防災センターの受付で記帳せずにフィットネスルームを使うやつがいる。
器械を故障させても知らん顔なんだろうな、そういうやつらは。
子ども連れてきて野放しにするやつもいるし。
共有のルールを守れないやつは共有の物を使うな。
942: 住民S 
[2014-06-18 15:29:40]
親子(ピアノと歌)毎日ジャイアンのリハーサルが21時。。。過ぎまで大音量のビアノと歌ごえが響き、頭おかしくなりそう。。。しまいには一般(歩道)まで聴こえてる。。。特に夜はもっと周りに気を使うべきでは??

【一部テキストを削除しました。管理担当】
943: 入居前さん 
[2014-06-20 23:49:39]
>>922携帯の灰皿など使用していれば問題ないでしょ。ポイ捨ては駄目だけど。
944: 入居前さん 
[2014-06-20 23:58:14]
>>923
マナーを守っての喫煙だったら良いでしょ!けっこううるさい人いるなぁ
945: マンション住民さん 
[2014-06-21 21:12:05]
>>943-944
いや、このマンション敷地内禁煙だから。規約確認してみ?
吸いたいならご自宅に戻ってからどうぞ。
946: 入居前さん 
[2014-06-21 23:30:08]
規約書類まだ貰ってないから、入居したら部屋の外は駄目だけど部屋の中は良いという事なんだ。
947: 住民でない人さん 
[2014-06-22 00:23:06]
入居を検討していましたが、こんなに世帯数が多いのだからいろいろとあるだろうとは思ってましたが、ないほうがおかしいですね。入居している方全部がちゃんとした常識のある方であるわけないし、何かあれば掲示板で言われるし、もっと世帯数が少ない気楽な所にすることにします。
948: ある住民 
[2014-06-22 09:48:32]
今度、ビアパーティがあるみたいですけど、20人位しか入れないマルチルームでのビアパーティってどうなんでしょうね?リライズクラブの人達が集まって飲むためのイベントでしょうか。。折角やるやら大勢で楽しめる中庭やもう少し住民みんなで楽しめるイベントを考えてほしいです。管理費がもったいない。。
949: 住民そのA 
[2014-06-22 10:23:39]
わたしもある住民さんに共感します。卓球大会も毎年やってるみたいですけど、ほとんど参加者いないのに、何で恒例みたいになってるんでしょうね?集客が悪ければ内容を見直すか違うイベント(バスケットやバトミントン、同じ卓球でも先生を呼んで卓球教室みたいにするとか。)を考えて頂きたいですね。クラブの運営委員も毎年違うのに、やる事が同じだと寂しいです。。
忙しい中、運営頂いている事には感謝しておりますが、少しでもご検討頂けるとありがたいです。
950: 住民_Z 
[2014-06-23 23:05:29]
No. 942さん 私の所は1階の庭まで下手な伴奏のピアノ&凄い叫び声のような歌が毎日 はっきり丸聴こえですt。。。だいたい平日は16時半~21時過ぎ、休日なんかは朝~ ずっとです。庭や道路まで。聴こえてるので。よく通行人が下手くそッて大笑いしながら通りすがる方々を最近目にしますし。せめて休日や夜はゆっくり休養したいので辞めてほしいです。
951: 住民さんE 
[2014-06-26 18:08:27]
マルチルーム・キッチンスタジアムとそれらに面する売店屋上スペースも開放されると勝手に思っていましたが…。
955: バスケットマン 
[2014-07-26 09:24:24]
こんにちは。
足立区在住の社会人バスケットマンです。
リライズガーデンにバスケットコートがあると伺いまして、ぜひ使わせて頂けたらと思い書き込みをさせて頂きました。
都内だとなかなか体育館でバスケットをする場所が無くて困っております。
どなたかもし良かったらリライズガーデン西新井の体育館について教えて頂けたら嬉しいです。住んでいない人でも利用可能でしょうか?
もし利用可能でしたらどなたか御協力して頂けましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。
956: マンション住民さん 
[2014-07-28 20:05:42]
>>955
バスケットマンさん、
住人でなければ基本無理かと思います。
マンションの住人ならば、貸切したりもできますし、試合などもできると思います。
ただ、住人以外には貸したりはしてないはずです。
個人的にも、住人がいないのに貸すのは反対です。
957: 住民さんA 
[2014-08-23 20:53:48]
さっきから、子供の走りまわっている音がドスンドスンと凄くうるさい。
他にも同じような思いしている方いると思いますが直接言いにいってますか?
958: マンション住民さん 
[2014-09-21 01:10:33]
なんか、このマンション荒れてますね。
そんなに色々文句言うなら戸だて買えばいいと思いますが。
959: マンション住民さん 
[2014-09-21 22:42:26]
簡単にホイホイ買いなおせるなら文句は言わないでしょ。
960: マンション住民さん 
[2014-09-22 23:08:29]
戸建だから意見を発せないというのはナンセンス
戸建だろうとマンションだろうと迷惑行為は慎むなり配慮は必要
961: マンション住民さん 
[2014-09-22 23:10:27]
↑960間違

×戸建だから意見を発せないというのはナンセンス
○マンションだから意見を発せないというのはナンセンス
962: マンション住民さん 
[2014-09-22 23:49:26]
>>958
生活音と騒音の意味わかってますか?マンションだろうが戸建てだろうが多少の生活音はあるのが当たり前、騒音は迷惑行為ですよね。どちらに住むにしても迷惑をかけるのは良くないですよ。
963: 内覧前さん 
[2014-09-23 07:09:32]
書き込んでいる方を見た限り

こんなに
民度の低くいマンションは珍しいですね
購入は控えようと思います
964: マンション住民さん 
[2014-09-23 22:37:12]
わざわざ購入を控えると書き込むあたり
あなたも同レベルですよ。
965: 匿名さん 
[2014-09-25 13:54:57]
住民ではありませんが、こちらの中古物件を検討しています。

教えて頂きたいのですが、新聞は玄関まで持ってきてくれますか?
966: マンション住民さん 
[2014-09-26 19:20:05]
>>965

持ってきてくれません。
うちは賃貸で住んでますが、知らずに取り始めてしまい半年でやめて電子版にしました。
967: 匿名さん 
[2014-09-26 19:58:44]
966さん

教えて頂きありがとうございます。

ここは24時間有人管理なのに、新聞は持ってきてくれないんですね。

24時間有人管理のマンションは新聞を玄関まで持ってきてくれる所が多いので、ここも期待しましたが残念です。
968: 住民さんC 
[2014-09-30 13:46:47]
>>967

以前に済んでいたマンションでは早朝に共用廊下を新聞配達員がバタバタと駆けていたのでうるさくて迷惑でした。
新聞を取りに行く位、面倒がらずにしましょうね!
969: 匿名さん 
[2014-10-01 09:26:07]
967です

言われてみれば、朝5時前に玄関側の廊下を新聞配達の人が通ると、目が覚めてしまうかもしれないですね。

考えてもいませんでした。

朝早く起こされるくらいなら、ポストまで取りに行く方が良いかもしれませんね。
970: 住民さんA 
[2014-10-30 21:36:26]
子供の走ってる音、飛び跳ねる音すごいです。

昼間も、土日も我慢します。
夜21時以降は親も注意してくれたらありがたいです〜(~_~;)

洗濯機も22時以降やめて欲しいです。
振動半端なく、寝る時に気になります。(~_~;)

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
971: 住民さんA 970です。 
[2014-10-30 21:39:27]
皆さんは、上の階の人に直接言いに言ってるんですか?

良い意見ありましたら参考にしたいので、よろしくお願いします。m(_ _)m
972: 匿名 
[2014-10-31 10:31:35]
直接言いに行って、更に悪化したケースもあります。

自分が悪いのに、認めたがらない人が増えているそうです。

9階のエレベーター前に注意喚起の貼紙を掲示してもらったら如何ですか。

都会ですから、22時位の洗濯は許容範囲なのでは。

24時頃は非常識ですね。
973: 住民さんA 970です。 
[2014-10-31 23:08:04]
>>972
コメありがとうございますm(_ _)m

防災センターに、相談ご意見箱なるものがあったら良いのにって思っています。

更に悪化するって嫌ですね〜((((;゚Д゚)))))))
974: どうにかしてyo 
[2014-11-12 15:40:47]
(S)1Fの住民です。未だに大音量で4Fあたりからピアノと歌声で大変めいわくしてます。ぜんぜん改善こナシ。休日は朝からなので。。。(((((゜゜;)ココはコンサートホールみんな私たちの音楽を楽しみに待ってるってぇ~サア始めよって。。。掛け声で大音量が響く。。。勘弁して欲しい
975: 住民さんE 
[2014-11-12 16:53:06]
宗教関係の(住民×住民以外の人)が住民宅に集まり、会合が終わた後ノ~~~~~ちょくせつ勧誘の訪問 が…しつこく毎回…訪ねられて困ってます。
976: マンション住民さん 
[2014-11-12 19:05:05]
私の所にも勧誘に夕方16時、夜20時半すぎに(あさがや姉妹ふうの♀)2人組で何回か来ました。興味ない人にとったら、ほんと迷惑ですよね。。。
977: 住民さん 
[2014-11-24 06:59:07]
朝の6時48分ごろ、ドックランに犬を置き去りにしている人見ました。遊ぶ目的では無く、糞尿をさせる為なのかな…そう思われても仕方ない行為だと思う。
赤いジャンバーの男性でした。駐車場の梅島駅側からの階段にてドックランに来てましたよ
あそこ遊ぶ場所です!
978: 住民さんX 
[2014-11-27 17:25:38]
きょう家には16時40分後に創●学会 ※女2が誘いにやって来ました。まえにも1度あり、その時にお断りしたのに出来れば来ないで欲しい。
979: 住民さん76 
[2014-11-29 15:59:12]
>>978
選挙は公●党に絶対、投票してくださいて、なんだったら私達と投票所まで一緒に行きましょうって。言われた。

982: 住民さん76 
[2014-12-13 16:39:33]
>>979
↑はっきりお断りしたのに、また訪ねてきました
明日は投票所まで一緒に行きましょうね。9時ごろどうですか?と、私は用事があるので行けないと断ったが、他の時間デモと…強制的でした。個人の自由は認められないのか(@_@)リライズのフロント住民らしいがこのマンションはみんなココの宗教に加盟してイルノデショウカ? ?なんか (>_<)怖い所に引っ越して来ちゃった。

983: マンション住民さん 
[2014-12-14 16:33:53]
今回の選挙に限っては選挙区に公明の候補者はいないはずなんだが。
新手の荒らしか?
984: 住民さん76 
[2014-12-14 17:59:11]
今回は選挙区外の候補者に入れてくれと言われましたよ。嵐ではないです。今日も訪ねてきたんで。
985: ママさん 
[2014-12-14 18:11:21]
今回は自分の地域以外のお隣の地区などの候補者~僕に1票て言う人が目立ちましたよ。
986: 入居済みさん 
[2014-12-16 10:54:47]
我が家は公明党からの勧誘はありませんでした。専業主婦なので家にいることが多いです。
マンション全体で強引な選挙勧誘の話も出ていないので、特定の方のみかもしれないですね。もしくは、あらし。
987: ママさん 
[2014-12-20 01:05:38]
信心熱心な学会員の誰かが紹介したのかも(このお宅なら協力してくれそう。親戚や親などが入信してる)等でも特定のお宅に訪問する事が日常的にあるらしいですよ。
988: ママさん 
[2014-12-20 01:23:15]
>>987
他所のオートロックマンション等でも宗教的なトラブルが多発ありです。リライズでも前にありましたよね~勝手にキリスト教が住居内に進入して勧誘してまわった事がありましたでしょう?
989: 住民さんD 
[2014-12-30 03:38:19]
ここを買わなきゃよかったと思ってるのは
私だけではないはず
990: 主婦さん 
[2014-12-31 19:49:19]
スカイレジデンス、4階に住んでいる方で子供の走り回っているような音、時々ドスンドスンという音もします。迷惑です。下には聞こえないと思っているようですが、凄く迷惑です。今もしています、ほぼ毎日、常識が無い人多過ぎ‼
991: 住民さんA 
[2014-12-31 23:07:33]
子供の足音は日中はしょうがないのでは、、。
うちもしますが、夜中にしないので気にはしてません。
992: 入居済みさん 
[2015-01-01 13:21:43]
こどもがいるマンションなら足音はどのマンションでもかわらないですね。
993: 入居済みさん 
[2015-01-24 14:05:01]
家も日中結構な足音が聞こえますね。
子供の走り回る音も、結構響きますが、大人の踵歩きのドスン、ドスンという音が酷いです。
でも、以前の様に、夜10時以降は静かになったので、昼間は我慢する事にしています。

でも、今、歩道を見てみると、折りたたみ椅子や、直に歩道に座って酒を飲んでいるのが居る。
みっともないったらありゃしない。
994: 住民さんE [男性 40代] 
[2015-03-08 10:44:31]
総会資料きましたね。
託児所の後が自習室になる案ですけど、今、ラウンジのソファーでたむろっている子供達がそのまま流れていきそうですね。
大人の目が無くなる分、心配な面がありますが、皆様はどう感じていますか?
私的にはゲストルームを増やして利用枠拡大をしたほうがありがたかったのですが、事前のアンケートでは少数派だったのか…。
995: マンション住民さん 
[2015-03-11 19:42:00]
元託児所は広さを知りませんがゲストルームいいですね。
ゲストルームは予約とれたことがないし。

各エントランスにある日中のソファーは子供達が占領してますが
土足で乗ったり跳ねまわったり遊び道具にしてますしね…
996: 住民さんC [男性 40代] 
[2015-03-16 00:08:45]
住民となって4年ですが、ほとんど施設利用がありません。
自販機くらいかな?
日中仕事でいないので子供を見ません。
エレベーターの自転車利用は止めて下さい!
ただロビーのソファはぼろぼろですね?残念!
997: 匿名さん 
[2015-03-16 15:16:30]
ここの免震ダンパーのゴムは東洋ゴムじゃないですよね?
998: マンション住民さん 
[2015-03-17 16:17:20]
違うみたいですよ。
フリーダイアルに電話して確認しました。
999: 匿名さん  
[2015-03-17 16:18:46]
免震ダンパー=ブリヂストンです。

1000: 入居済みさん 
[2015-03-17 23:25:58]
自転車のエレベーター利用はマンションの規則でだめなんでしたっけ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる