株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」part4
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-02-06 21:15:30
 

part4立てました!

[スレ作成日時]2012-10-11 01:02:30

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」part4

974: マンション住民さん 
[2013-01-28 22:10:56]
総会、同じく欠席しました。
開催時間、遅いですよね。
場所も車がないと行くことが難しくないですか?
どんな感じでしたか?
是非聞きたいです。
975: 住民 
[2013-01-28 23:33:28]
総会出席しましたよ。委任状含め、多数の方が出席されていました。大体は事前資料の通りに進行したかと思います。最後の方に、今後の検討案件(ジムやコンシェルの時間延長等)も少し挙がっていました。
開催地は場所は人数の関係上仕方ないにしても、時間帯は何とかしたいですね。
976: 匿名さん 
[2013-01-29 22:01:59]
今日は出勤時ゴミ袋もっている人がエレベータに乗ってきた。なんか臭いし。

人が乗ってたらゴミ人はエレベータに乗らないでほしい。

民度低すぎ。
977: 入居済みさん 
[2013-01-29 22:12:14]
976さん
ゴミ人とか平気で書き込むあなたこそ、民度とやらが低いのでは?
978: 匿名 
[2013-01-29 22:37:01]
976は是非とも、総会で「エレベーターでのゴミ出し禁止」を訴えて欲しいですね(笑)
その高い民度を皆さんの前で見せて頂きたい。
979: 匿名 
[2013-01-29 23:43:25]
976って前も来たゴミネタ好きの荒らしじゃない?
またきたんだ。
ほんとゴミ好き。
980: 匿名 
[2013-01-30 01:25:34]
ゴミ出しエレベーター禁止ですか。
高層階は可哀想。
981: 匿名 
[2013-01-30 07:37:04]
>976さん
ゴミが臭いのは、当たり前です。そんなに嫌なら、あなたが、階段を使いなさい!
982: 入居済みさん 
[2013-01-30 07:47:18]
いやいや、みなさん。
976さんはご自分がごみ捨ての際は他人が乗ってきたら自分は降り、それをご家族まで徹底されてる民度の高い高尚な方なんですよw
こういう方はベビーカーや車椅子の方が乗ってきても譲ってご自分は降りられるのでしょうねw

文章も我々民度が低い人間が見るとなんとも民度が低い文章に見えますが、きっと民度が高い方が見ると違いがわかるのでしょうw
984: 契約済みさん 
[2013-01-30 09:31:31]
>976
あなたの様な方が同じマンションの住人かと思うと残念でなりません。。
981さんの仰るようにあなたが階段を使うか、若しくは各フロアでゴミ出し出来るマンションを直ぐにでも検討されては??
でないとこれから先毎朝のことですからね。イチイチ迷惑がられてはそれこそ迷惑千万!
985: マンション住民さん 
[2013-01-30 12:08:16]
朝のゴミ出しでエレベーター、全く気になりませんね。朝出すのが日課のご家庭には当然のことと思います。あまりに臭いゴミは確かに考えものですが。
986: 匿名 
[2013-01-30 18:15:13]
いっぱい釣られちゃったな~
976は なりすましだと思うけど…
987: 契約済みさん 
[2013-01-30 18:25:30]
釣られていても良いんですよ。それで少しでもこの話題に関して住人のコンセンサスが取れれば。
そりゃ他人のゴミに遭遇するのを好む人はいません。でも集合住宅である以上、認め合いの精神は必要ですからね。

988: 匿名 
[2013-01-30 19:04:39]
ディスポーザーがないから臭いんじゃない?
989: 入居済みさん 
[2013-01-30 21:07:22]
今日、赤い灯油入れるポリタンク買ってきたと思わ
れる人見かけました。
多分ご存じないんですね。掲示板か各部屋のポスト
に案内入れてあげた方が良いかと思いました。
水のストック用だったらとも考えますが、可能性は
赤いポリタンクだと少ないかも。
990: 匿名 
[2013-01-30 21:43:15]
ディスポーサーないところあるの?
標準なのにね!
991: 入居済みさん 
[2013-01-30 22:01:10]
オムツなどディスポーザーで処理できないものもありますから。。
992: 匿名 
[2013-01-30 23:50:44]
円安でまた電気代あがるみたい。
オール電化が良かったのかわからん。
993: マンション住民さん 
[2013-01-31 17:29:45]
電気だけでなく、ガスも灯油も値上がりするのでは??

994: 住民主婦さん 
[2013-01-31 21:06:52]
NO989さん。
赤いポリタンクを見かけたみたいですが、私の家族かもしれません。
前のマンションで使用していたものを引っ越しの時に持って来てしまいましたが、ここでは使えないので家族に持って帰ってもらいました。
まだ新しいので捨てるのはもったいないし、ちょうど実家では新しいのが欲しかったみたいなので。。。

投稿された日がちょうど同じ日だったので、気になって投稿しました。間違っていたらごめんなさい。
995: 匿名 
[2013-01-31 22:44:11]
別に気にしなくていいですよ。
楽しく暮らすのが一番。
996: 匿名 
[2013-02-01 17:59:47]
登記費用はいくらかかりますか?
997: 匿名 
[2013-02-01 18:09:47]
996さん
それってグランメディオで今話題になっている話ですよね?
気持ちは分かりますが…こちらで聞くのはいかがなものでしょうか?
998: 匿名 
[2013-02-01 22:47:28]
医療テナントは全て決まったのでしょうか?
999: 匿名 
[2013-02-02 02:04:41]
登記は30万前後では?
グラメよりかは流石に安いでしょ。
1000: 入居済みさん 
[2013-02-02 14:15:47]
ところで、ベランダでの喫煙はダメですよね。外からだと丸見えですよ。B棟○階の方。こんな良い天気の日は、布団を干しているご家庭もあるんですから。
1001: 入居済みさん 
[2013-02-02 16:00:50]
耳鼻科できて欲しいです。
1002: 契約済みさん 
[2013-02-02 16:54:59]
しらゆり落ちました。ショックです。
1003: 契約済みさん 
[2013-02-02 17:54:37]
保育所もう結果出てるんですか?
電話したら口頭では教えられないと断られたのですが…
1004: 入居済みさん 
[2013-02-02 20:58:24]
我々もしらゆり落ちました。残念。。
1005: 引越前さん 
[2013-02-03 21:56:07]
しらゆり落ちた場合、バスで他の保育園に送迎ってしてくれるんですかね?
1006: 入居済みさん 
[2013-02-04 08:28:36]
二歳以上なら。
1007: 入居済みさん 
[2013-02-04 11:03:38]
確定申告の管轄は、越谷税務になっているとのことですが、松戸の税務署じゃダメですかね?
三郷市役所でも2月の下旬から3月中旬までやっているとのことですが、都合が悪いので、出来れば松戸でやりたいのですが、松戸でやられた方いますか?
1008: 契約済みさん 
[2013-02-04 16:23:09]
我が家もしらゆり落ちました。ショックです。
せっかく、マンション内に保育所があるのに。
1009: 匿名 
[2013-02-04 16:54:33]
しらゆりって 落ちるんだ。

パートですか?
1010: 入居済みさん 
[2013-02-04 19:30:00]
派遣です。
1011: 入居済みさん 
[2013-02-04 20:41:02]
プロパーです!
1012: 匿名 
[2013-02-04 23:32:34]
松戸もいいみたい。
1013: 入居済みさん 
[2013-02-05 00:08:45]
申請は受けれても処理するのは結局越谷でしょ。書類転送とかで直接越谷に申請するより確実に時間がかかるけどその覚悟があるならいいんじゃないかと。
1014: 匿名 
[2013-02-05 07:50:02]
まぁ申請自体は他所でも可能だから別に良いのでは。
税務署の手間が増えるだけしょうけど…
1015: 匿名 
[2013-02-05 12:19:40]
三郷市は待機児童がめっちゃ多いから正社員でもガンガン落ちるよ
1016: 匿名 
[2013-02-05 12:36:20]
三郷なんて 多いうちに入らないよ。
1017: 匿名 
[2013-02-05 12:38:59]
三郷駅前保育所 出来ますね
1018: 入居済みさん 
[2013-02-06 09:29:00]
しらゆりダメでも他で決まればよしとします。
1019: 契約済みさん 
[2013-02-06 10:18:08]
グランメディオのスレ見て来たけど
しらゆり決まってる人多いですね。羨ましい!
1020: 匿名 
[2013-02-06 10:46:31]
我が家も第一希望のしらゆり保育園ダメでした。

しらゆり保育園がダメだった皆さんは、第何希望のどちらの保育園になりましたか?

我が家は第三希望のひだまり保育園(1歳児)に決まりました。
1021: 匿名 
[2013-02-06 15:20:13]
へ?

ひだまりが第三?なぜ?
1022: 匿名 
[2013-02-06 17:00:53]
次スレできてますよー
1023: 匿名さん 
[2013-02-06 21:15:30]
>>1019
マジですか… 悔しい
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる