株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」part4
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-02-06 21:15:30
 

part4立てました!

[スレ作成日時]2012-10-11 01:02:30

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」part4

952: 契約済みさん 
[2013-01-25 01:06:58]
2人にしては高い気が。洗濯乾燥しすぎじゃないですか。
953: 入居済みさん 
[2013-01-25 09:01:41]
(結局個人の使い方によりますが…)
共働きで二万越えというかたが少し前にいましたが、個人的には高過ぎという感覚です。日中は家にいないということでしょうから、それなら一万くらいが妥当かと。
954: 入居済みさん 
[2013-01-25 11:15:54]
951です。

やっぱり洗濯乾燥ですかねえ。アレルギーがあるので外には干せず、毎日ためないで何でもかんでも洗って乾燥してますから。
差額の1万円はアレルギー予防代ということで諦めます。

955: 入居前さん 
[2013-01-25 12:22:39]
ホスクリーンつけて部屋に干せばいいのに。。。

特に電気代がかさむ冬なんて、確実にカビが生えることはないので、
ちょっと景観損ねますが、背に腹は変えられません!

客がきた時にどかせるように、洋室とリビングそれぞれに
ホスクリーンを備えておくつもりです。
956: 匿名 
[2013-01-25 18:34:40]
普通に部屋干し。
共働き。
子供はちびっこ1人。

で 12月分の電気代 \11,941

1月は\15,479 でした。

リビングのヘアコンはまだつけてません。
957: 入居済みさん 
[2013-01-25 20:04:39]
その4,000円アップの要因は?
958: 入居済みさん 
[2013-01-25 22:39:04]
スポーツクラブができるって本当ですか?
959: 入居済みさん 
[2013-01-25 23:41:47]
何処にですか?
960: 入居済みさん 
[2013-01-25 23:44:35]
TSUTAYAできないかなぁ
961: 入居済みさん 
[2013-01-26 08:56:03]
ん?2Fのジム以外にですか?
962: 入居済みさん 
[2013-01-26 15:38:51]
スポーツクラブの情報ソースはどちらですか???

本当だったら嬉しいかも!
963: 入居済みさん 
[2013-01-26 17:39:52]
電気の契約は何プランですか?
964: 匿名 
[2013-01-26 18:48:41]
956です。

電化上手です。


うち、ケチなのかも。
965: 入居済みさん 
[2013-01-26 20:09:27]
昨日駐車場のエレベーターに乗ったら灯油?臭かったです。
規約見たのですが具体的に灯油とはうたわれていません。
発火等危険なもの?と記載。
石油ストーブやファンヒーターに使うのはマンションには
そぐわないと思うのですが。
北国なら使用当たり前なんでしょうが、引っ越す前のMS3件は
使用禁止でした。それが当たり前かと。ここは大丈夫か確認しよ
うかと。
966: 入居済みさん 
[2013-01-27 00:08:24]
956さん

ケチなんじゃなくて、エコなんですよきっと!

うちも電化上手ですが、まだまだ上手には使えていません。がんばります!
967: 匿名 
[2013-01-27 12:40:05]
B棟において、向かって左側のエレベーターの音が、少し、うるさいように思うのですが、大丈夫なんですかね?!
事故が多いので心配です!
968: 入居済みさん 
[2013-01-27 13:56:44]
エレベーター明日点検ですから大丈夫なんじゃないでしょうか??
969: 匿名 
[2013-01-27 14:39:38]
今 コンシェルジュに確認したら やはり 石油持ち込みは ダメだそうです。

そうならそうで 最初からハッキリ書いておけばいいのに。
970: 入居済みさん 
[2013-01-27 14:49:52]
そうですよね。。明確にしてなければ今まで有ったもの使用したり
もしかしたら新しく買った方もいらっしゃるのでは。
確かに気密性高いMSでは戸建てに比べ危ないですが。
971: 入居済みさん 
[2013-01-27 22:22:46]
といっても使う人はいるんでしょうね。灯油を持ち込んだ形跡があることから推測できます。火の始末はちゃんとやってくださいよ。ほんとに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる