住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収4000万~8000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:57:55
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収4000万~8000万の生活感

1873: 名無しさん 
[2018-04-30 22:10:33]
↑です。
1874: 匿名さん 
[2018-05-01 08:10:38]
>>1868 匿名

煽られて、ムカちん o(`ω´ )o キちゃって、長文投下という、いかにもメシウマな流れになりました。

数週間は優越感に浸りながら暮らせそうです。
1875: 評判気になるさん 
[2018-05-01 08:46:51]
戦前の爵位は?とか超ウケますね笑
こんな奴いたら誰も相手しなくなるでしょうね
1876: 通りがかりさん 
[2018-05-01 13:34:03]
>>1874: 匿名さん
安上がりな方ですね・・
こんなとこで優越感に浸るのではなく、現実世界で優越感に浸れるよう精進なさってください。
1877: 匿名さん 
[2018-05-01 16:47:28]
どの口が言ってんだ?
男色に御坊ちゃま。
1878: 匿名さん 
[2018-05-01 16:59:33]
確率論で言えば、東大に入るより難関なものは世の中に沢山ある
1879: 匿名さん 
[2018-05-01 17:14:54]
以前新聞に日本で一番難しい試験は、剣道の10段と書いてあった。
1880: 匿名さん 
[2018-05-01 17:16:59]
なるほど
それは難しそうですね
東大生は5万といますもんね
1881: 匿名さん 
[2018-05-01 18:58:01]
相変わらずブーメランだね。
1882: 評判気になるさん 
[2018-05-02 08:36:44]
ところで皆様GWはいかがお過ごしでしょうか。
わたしは前半2泊の国内近場旅行をして明日から友人宅で2日飲み会。
セレブ感なしですね
1883: 匿名さん 
[2018-05-03 10:04:57]
GW後半始まりましたが、海外旅行や別荘に行かれる方も多いですかね。この年収帯の休暇スタイル語れる人語りましょう!
1884: 匿名さん 
[2018-05-03 10:07:44]
ホームコースで三昧
1885: 通りがかりさん 
[2018-05-03 20:39:17]
敢えて料金が高く混雑してある所に行くのもどうかと。
金と時間は腐るほどありますから。
1886: 匿名さん 
[2018-05-03 21:21:53]
>>1885 通りがかりさん
子供いないんだね

1887: 名無しさん 
[2018-05-03 22:56:22]
金と時間は腐る程有るので、敢えて混んでる高速道路にゆっくり身を任せます。

子供も喜ぶし庶民的だし以外に気楽だよ。

1888: 匿名さん 
[2018-05-05 00:36:21]
この一週間ほどは軽井沢の別荘で過ごしていますが、昨日からはGW
後半戦スタートで、国道18号はじめかなり混んできましたよ。現地情報まで。
1889: 匿名さん 
[2018-05-05 00:45:33]
軽井沢は東京まで新幹線で通勤圏ということで人気が上がり続けていて、今も駅近辺や旧軽井沢などあちこちで建設工事が続いています。マンションも100㎡で1億超など普通で、長野県でも突出している印象です。
軽井沢は東京まで新幹線で通勤圏ということ...
1890: 匿名さん 
[2018-05-05 06:27:36]
ビルゲイツの別荘も軽井沢じゃなかった?
1891: 名無しさん 
[2018-05-05 07:28:38]
その辺出身の私から。ピュアな質問ですが軽井沢のどこがいいんでしょう。 冬は寒いしクマ出るし浅間山本格的に噴火したら噴石とか飛んでくるかもでアセットとしてどーなんだろうとか思うけどゲイツ買ってるってことは良いんだろうか、、、? ジモティーながらもいつも東京の人たちが軽井沢信仰するのは、やや滑稽に見える。(ありがたいけど) なんかもっと認知されてないいいところ日本にはもっとありそうな気が。
すんません
1892: 匿名さん 
[2018-05-05 07:33:03]





鎌倉、葉山周辺はどうですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる