住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収4000万~8000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:57:55
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収4000万~8000万の生活感

3279: 匿名さん 
[2020-08-05 07:43:39]
>>3270
ん?他社との比較は関係ないやろ。話を反らすな。
既に書いたが、節約を否定している訳ではない。節約自慢に反日企業を書くことに違和感を感じただけだ。感じたことを書いただけで、お前達に強制している訳ではない(立ち止まって日本人として一考してもらえれば嬉しいが)。
私達は目先の小銭に釣られて反日企業に餌をやることをしないだけだ。
ちなみにヒルトンを贔屓にはしていない。純粋にホテルとしての設備やサービスや訪問場所からの利便性からだ。
もしヒルトン社長が過去に反日発言をしているのなら教えてくれ。事実が確認できれば今後ヒルトンは選択肢にも入れない。
3280: 匿名さん 
[2020-08-05 07:49:43]
ちなみに吉野家は私も利用する。笑
3281: ご近所さん 
[2020-08-05 08:36:54]
>>3276 そらまめさん

私もマイルを貯めて旅行に行きたいのですが、ANAはマイルで予約がとりづらいですよね。そしてそもそも仕事が忙しくて何に何度も旅行する暇がないという始末です。
私も楽天カードをメインカードにしようかな。。
3282: そらまめ 
[2020-08-05 08:39:44]
>>3280 匿名さん
うちは、田舎なので、そもそも高級レストランがない (大笑)

吉野家、旨いです。
松屋の定食も捨てがたい!
すき家は味付けが甘めなので、ちょっと苦手です!!
3283: 評判気になるさん 
[2020-08-05 09:04:25]
グローバル経営をしていると日本政府の対応力のまずさは目につきます。
特に税制面、中国韓国への対応。
私の会社も今や中韓での売上、利益が半分以上を占めていて、反日機運が高まらないことを祈りながら経営をしている感じです。
そういった背景があって柳井さんは安倍政権を叱咤しているのではないでしょうか。

あとヒルトン坊やさんの口の利き方良くないですね
3284: そらまめ 
[2020-08-05 09:14:14]
↑ ほんとですね。
安倍政権・・・問題多いです。最近特に!
どうしちゃったんだろう??

ユニクロ柳井さんは、
「韓国の反日が理解できる。」程度の発言だったような?

たのしいコミュニティにしましょう~♪
3285: マンション検討中さん 
[2020-08-05 11:21:36]
ヒルトン坊やは、人格教育受けてない薄汚い小金持ちの印象ですね。

仮に勉強とか出来ても人望なさそう。

3286: 名無し種無し 
[2020-08-05 11:31:13]
楽しく行きたいですね。ユニクロ使ってますで、そこまで噛みつかれたら可哀想。コロナ関連で京大に100億寄付しているのは凄いと思いますよ。

3287: そらまめ 
[2020-08-05 18:21:29]
↑ 楽しいのが一番! (^-^)
ところで、皆さん、コロナでどう生活変わりましたか?

旅行、外食がだいぶ制限されていますね! 
ああ、海外のビーチリゾート行きたい!!

私は、5月にバイオリン買いました。
ゴルフできない時間を、有効に使おうと思って。
続かないと思ったので、ネットで一番安い1万円のを購入(笑)
そしたら、面白くて、面白くて・・・
ついには、先月から、バイオリン教室に通うようになりました(笑)

2000万円のポルシェで乗り付けて、
1万円のナイロンのバイオリンケースをかかえて
教室に入るのがある意味快感です(笑)

先生は、否定していませんが、気のせいか
顔が引きつっているように感じられます。。
たぶん、こんなおもちゃでレッスン受ける人いないんでしょうね(大笑)
3290: 名無し 
[2020-08-06 06:31:43]
3238 3239は,無視して楽しい掲示板にしましょう
3291: そらまめ 
[2020-08-06 12:54:22]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
3292: turkey 
[2020-08-10 00:16:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3293: マンション検討中さん 
[2020-08-10 06:38:59]
>>3292 turkeyさん

浪費と言われますが貯金はおいくらですか?
3294: turkey 
[2020-08-10 07:50:47]
>>3293 マンション検討中さん

1000万位です(恥)
3295: マンション検討中さん 
[2020-08-10 10:37:39]
>>3294 turkeyさん
なかなかですね。
でもご自身で納得なら良いのではないかと思いますよ。
税金で取られるよりは使って経費とか?

3296: 通りがかりさん 
[2020-08-10 11:13:20]
年齢 43
業種 都内資産家一族の端くれ。実働週2日くらい
世帯年収 7800(自分7000、妻800、2人とも役員報酬)
所有不動産 3(個人) 法人でその他多数
クルザー ヨット 無し (船酔いするから嫌い
所有車 2 個人では。
趣味 ゴルフ、オーディオ、子育て
こだわりの居住空間 特になし
リゾート会員 2
別荘 1
所有クレジットカード 黒ナスその他

自分はすでになにも楽しくないし、別に贅沢もしたくない。欲しいものもない。車もまあ3年おきにベンツを買い換えるけどフェラーリとかポルシェとかは全然いらないし乗ってるやつみるとリセールばっか気にしてる貧乏人としか思わない。営業はされるがウザい。
外食は多いけど、いくと5-10万くらいかかるから贅沢っちゃ贅沢だよね。いわゆる水商売とかいかない。
ゴルフも自宅室内練習場のみで、さすがに安定70台というわけにもいかないので伸び悩み、やる気を失い中。週1-2ラウンド。

小学生の子供が休みになれば旅行や家族でゴルフなど遊んでばかりです。まあ子供の教育だけは力いれてら送り迎えで大忙し。2人とも日本一難しいと言われる学校に無事お世話になってます。
若かりし頃大手のサラリーマンも経験したから懐かしいし、少し働きたいなあー。どこかで高給で雇って欲しいわ。
3297: 坪単価比較中さん 
[2020-08-10 13:42:16]
年齢 52
  複数法人経営
世帯年収  億超え(スレチで申し訳ないです)
所有不動産 国内3 海外2
所有車 2
この10年は毎年4000万前後貯めているので、現在は金融資産としては5億くらい。
コロナでの影響は少ない業種なのでおそらくあと10年は今の収入を維持できる見込み。
子供は都内インター。

最近は筋トレにハマってる。酒も止めて朝起きるのがすごく楽。
嬉しいのは娘に「パパの背中がカッコいい」と褒められたこと。
努力が結果に出るので面白いし、何より筋肉は金で買えないところが痛快。

自分の能力だと、あと10年頑張っても金融資産はせいぜい10億前後でしょう。
相続対策はこれから練りますが、今死んだら半分は税金に(涙)。
そこそこ稼いだら、いっその事家族で国籍捨ててでも海外移住して子供に資産残そうかとも
考えます。
3298: マンション比較中さん 
[2020-08-14 14:15:31]
資産形成と相続対策は常に一体
士業を使いこなせてない
仮10億だとしても1億~2億
億単位の資産なんてたかがしれている
金の使い方、生き抜く知恵>知識を与えることこそが子孫繁栄の要諦





3299: 匿名さん 
[2020-08-17 14:13:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3300: 通りがかり 
[2020-08-17 14:25:12]
年齢52
複数企業オーナー
所有不動産 国内8カ所 海外一カ所
カード オールブラック
所有車 13台
時計 リシャールミル10本、ロレックスデイトナレィンボー2本
ポールニューマン2本、その他8本

(ここの層よりも一桁近く多い層からのこんな世界もあるんだという話です。
事実なので決してマウンティングではありません)

富裕層でフェラーリを買うという行為はローンで買うのは金利払って値下がりでの
リセールバリューを考えると単に銭失いになります。

なので、新車フェラーリを3~5000万円払って始めて買う
方にとってはお金だけを考えると無駄だと思って二の足を踏む方が多いと思います。
都内の場合機械式だと入らない、1か月以上乗らない人はバッテリーがあがるため
100ボルトの電源が供給されて充電できる駐車場じゃないと維持するのが難しいというのがありますが。。


ただハイクラスの高級車といわれるポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン、アストンマーティン、ベントレー、ロールスロイスとかの中でも経験的に
圧倒的にリセールバリューがいいのがフェラーリなんです(色にもよりますが)
ただそうは言っても新車時からは当然走行距離に比例して価値は下がっていきます。

ところが新車のフェラーリを複数所有していくとメーカーからインビテーションがきて
限定車が買えるようになってきます。
例えばV8の488ピスタスパイダーという車でいうと乗り出し5000万円位に対して
8000万円以上ぐらいの価値になります。

そうすると今までの普通のフェラーリの価値の低下した分を取り戻せるんです。
次回出る予定のV12の812GTO(仮称)といわれる限定車が多分2021年発表される
と思いますが、これなんかはオプション含めると6000万円超えると思いますが、価値が
倍近くになることがほぼ約束されています。
前回のV12の限定車のTDFなんかはそうでした。
ハイブリッドではない純粋のNA12気筒がこれが最後となるといずれもっと価値があがる可能性が高いです。

こういう限定車がフェラーリのメーカーからあなたこれ6000万円ですけど買えますけどどうしますか?
って上から?(笑)オファーが来るんです。

そのための購入層は日本に限らず世界的に厚くて1、2台新車のフェラーリを所有してる
だけでは決してオファーは来ません。

約10年に一度出る12気筒の限定車でラ.フェラーリなんかは定価約17000万円
が相場は倍以上しています。(2年間は売ってはいけないという条件がついたりしますが)
そうなると損するどころか資産が増えるのです。

ちなみにラ.フェラーリの購入条件はフェラーリを最低でも5台以上所有していて3台は最新のを所有していること
などがあり転売業者や、すぐ転売しそうな方はフェラーリ社が過去のフェラーリの購入後の履歴をウォッチしてて買えないようになっています。
買って売ってを繰り返すことで新車オーダー履歴は残りますが、売らずに所有してるかが
ポイントなんです。

まさにフェラーリ信者が増えるのにはこういう裏事情があるからなんです。
いつかインビテーションが来るように複数台フェラーリを所有してかつ、元をとる
どころか資産は確実に増えます。

なので私も現在複数台フェラーリを新車オーダーで全て1000万円以上のオプションを
てんこ盛りにして所有してますが、今まで過去の
買って売っての車の損失だけでも軽く1億円は超えてます。(全て現金です)

今出ているF8トリビュート、F8スパイダー、812GTS、SF90、来月発表予定のポルトフィーノ含めて全て
オーダーしてますけど(ポルトフィーノはオーダー予定)来年発表予定のV12限定車の812GTOのオファーが来るようにフェラーリ社に貢いでいます。(笑)

普段は吉野家とか全然いきますし、コンビニで食事をすませることもあるぐらい普通に
してますが、車に関してこういう買い方を継続していくと趣味と実益が伴って
資産は増えていくのです。

これは時計にもいえる話でリシャールミルというブランドは1本最低でも1500万円以上はしてトゥールビヨンになると1億円超えます。
ここも定価で購入出来たら価値が1.5倍とかにはなります。(品種にもよりますが)
人気がありすぎてブティック行っても残り物しか買えません。
オーダーしても1、2年平気で待たされて現在は人気種の新規のオーダーは受付してません。
たくさん所有してないと値上がりする品種を買える権利がないのです。

中途半端にブランド品を買って見え張っても損するばかりですが、ブランドをちゃんと見極めて中途半端ではない買い方をしていけば逆に資産は増えていくんです。

際限なく散財してきた経験上得た趣味と実益投資術です。











[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる