横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2017-03-02 09:56:22
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2他(地番)
交通:JR横須賀線「新川崎」徒歩5分
総戸数:411戸
完成年月日:2008年01月

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております。


【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2008-10-05 20:44:00

現在の物件
SHINKA CITY
SHINKA
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字向島760‐2他(地番)
交通:横須賀線新川崎駅から徒歩5分
総戸数: 411戸

シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その3

789: マンション住民さん 
[2010-02-26 13:06:44]
駐輪場におけるパンク事件、怖いですね。
791: マンション匿名さん 
[2010-02-26 15:25:26]
家から出て掲示板見てる?
792: マンション住民さん 
[2010-02-26 18:27:18]
791
住民じゃない人に掲示板見てると言っても、、、、、、
794: マンション住民さん 
[2010-02-27 23:39:31]
新川崎商業施設 東急ストア進出白紙に

http://www.ichikawa-yoshiko.jp/blog/2010/02/post_175.html

やはり決定なんですね…残念です。次に期待!!
795: 住民U 
[2010-03-01 00:07:39]
シンカモールってオーナーはどこの企業なんでしょか?
建物は完成すれば償却も始まるし事業としては辛いと思います。
川崎市に損害賠償請求しては如何でしょか。
まちづくり局に一泡吹かせては?

796: 住民さんA 
[2010-03-01 12:31:04]
シンカモールってオーナーは北街区の売主の1社でもある平和不動産です。
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p06114.html
797: 住民さんB 
[2010-03-01 12:58:25]
市と何がしかの契約を取り交わしているのならともかく、売主側が市の事業計画に乗っかっただけでは??
798: 住民U 
[2010-03-02 01:06:11]
シンカモールのオーナーは平和不動産なんですね。ありがとうございました。
平和不動産の株主になって株主総会で「あまい事業計画」を追求し、出店の
ための営業活動を必死にさせるというのはどうでしょうか。

市を訴えることができないということなら、間抜けな会社の尻をたたくしかない
でしょう。

最近、夜見ると電気をつけて点検か何かしているようですね。工事完成を引き伸ばす
作戦でしょうか???
799: マンション住民さん 
[2010-03-02 02:04:28]
なんだかとてつもなく頭良さそうな人が現れましたね
800: マンション住民さん 
[2010-03-05 23:19:54]
サンクスに行くための通路が通せんぼされている。
あそこは消防対策でもあるはずなのに・・・・。
あんな余計なことするのは、うそつき川崎市まちづくり局か???

それとも横断歩道を作れと請願させるための方策か???
801: 北街区入居者 
[2010-03-10 22:53:19]
北街区入居予定者です。
教えていただきたいことがあり書き込みさせていただきました。
南街区の方でバルコニ-タイルを設置されている方にお伺いしたいのですが、バルコニ-タイルの手入れ頻度や注意点・利点などございましたら教えていただきたいのですが・・・。
よろしくお願いいたします。
805: マンション住民さん 
[2010-03-14 19:10:36]
800さん、

サンクスでなく、ミニストップですよね。

ここにも横断歩道をつけたほうがよいんではないかと思いますね。
806: マンション住民さん 
[2010-03-15 19:47:11]
商業棟は東急ストア以外のテナントも入らないんですかね。
807: 匿名さん 
[2010-03-16 02:28:07]
>>806
仮階段が出来る10月に暫定オープンって話も聞くけど、
次のキーテナントが決まらないと実際はなかなか難しいような気もする。
808: マンション住民さん 
[2010-03-17 18:07:03]
801さん
なかなか回答される方がいないので、我が家は設置しておらず答えになっていませんが、
数件、南でバルコニータイル設置されているお宅にお邪魔しましたが、素敵でしたよ。
手入れの面倒さとかは特に言われてませんでした。
809: 北街区入居者 
[2010-03-17 23:10:40]
808さん
ご回答ありがとうございました。
検討してみたいと思います。
まもなくご近所になります。
よろしくお願いいたします。
810: 匿名さん 
[2010-03-21 10:28:11]
南側の道路や公園?もかなり進んで来ました。
電線の埋め込みは、景観がすっきり、歩道も整備、公園の緑と併せて綺麗な街並みに成りそう、結構楽しみに成って来ました!
811: 匿名 
[2010-03-23 20:05:32]
南側の低層階ですが、音楽だがドラムだかの音がすごく響いて困っています。
(今も1時間以上鳴り響いている)
低音の音だけズンズン響くので、とても耳障りなのですが、
他の人は平気ですか?(リズムが聞き取れるほど大きいです。)
うちの家が響かせていると思われたら嫌だなと思ってしまいます。
812: マンション住民さん 
[2010-03-24 23:40:08]
たぶん先日は、ゆめみがさき公園でグループサウンドの演奏があったのでその影響ですよね。
813: マンション住民さん 
[2010-03-24 23:46:44]
マンション専用掲示板について、部屋番号が自動表示される点について以下のような
書き込みがありました。

掲示板に投稿時、部屋番号が表示されて使いづらいという点についての意見ですが、
みなさんどのようにお考えでしょうか。
わたしは、この意見に賛成です。
----------以下、引用----------------

> 管理側で書き込みの認証を行っているなら匿名でもよいのではないかと思いますがいかがでしょうか。

むしろ匿名が原則です。
「●掲示板の使い方●」の「■マンション掲示板(マンション専用)とは」のところに、
「認証システムにより、マンションに
ご入居されているお客様だけがご利用いただける掲示板ですので、安心してご利用いただけます。」
とあります。
部屋番号が表示であれば、当然安心なんて出来ないので、この説明書きに反しているのは明白です。

マンション掲示板の投稿・閲覧の権利を、事実上剥奪されている訳ですから、
マンション掲示板の管理者に対して、自信を持って抗議されたほうがいいと思います。
なお、前もって、管理者には、
 ・部屋番号の自動表示の目的
 ・部屋番号を出さなくした場合の弊害
これを必ず聞いておいてください。
それを踏まえたうえで、抗議の作戦を練ってください。
また、この掲示板に投稿すると、誰かがアドバイスしてくれると思います。

折角の権利を使えないのは勿体ないです。
というか、月々の支払いの管理費の中に、
ネット接続(当然掲示板閲覧・閲覧の権利込み)費用は含まれていると思うのですが?
(マンションによって違うかもしれませんが)

814: マンション住民さん 
[2010-03-26 00:51:58]
813殿
入居当時の専用掲示板では確かに部屋番号が自動表示されましたが、
新システムに移行した後にテスト投稿してみたときには部屋番号でなかったです。
実際にためしてみました?
815: マンション住民さん 
[2010-03-27 16:37:44]
部屋番号が自動表示される仕様は変わっていないようです。
部屋番号が自動表示される仕様は変わってい...
816: マンション住民さん 
[2010-03-27 20:54:18]
そうでしたか、失礼しました。
817: マンション住民さん 
[2010-04-10 19:04:40]
自治会 いきなり大所帯でびっくり!
818: マンション住民さん 
[2010-04-10 19:14:54]
泉屋のあとに、まいばすけっとできるそうです

http://www.aeonjob.jp/index.cfm?fuseaction=job.detail&sgtno=m06771...


【2010年5月14日オープン予定】
店舗 南加瀬3丁目店 業種 まいばすけっと店舗
幸区南加瀬3-3-44 通勤手段 JR川崎駅西口より 川崎市バス(川63,64,66)夢見ヶ崎動物公園前バス停下車 徒歩1分
勤務時間 ①7:45~13:00   ②13:00~17:00
③17:00~21:00 ④21:00~23:30
819: マンション住民さん 
[2010-04-12 23:03:39]
クロスガーデン川崎というのは、1年後みたいです。

http://www.orix.co.jp/grp/content/100309_RealJ.pdf
820: 住民さん 
[2010-04-13 14:41:31]
情報ありがとうございました。
周りに店舗が出来るのは有難いですが、微妙に遠いですね、自転車がちょうど位かな
821: 住人 
[2010-04-22 01:09:58]
今度の日曜は総会ですね!! 輪番制はいいんですが真ん中のかたは同じタイミングで役員が回ってくるのではないでしょうか?
822: マンション住民さん 
[2010-05-03 19:37:09]
マンション専用掲示板ですが、業者によるアンケートページが勝手に設置されているようです。

「高速モバイルサービスに関するアンケートのご案内」というものですが、
ここは管理組合などからのお知らせのための場所であって
業者がつかうものではないと思いますが、みなさんこのアンケート知ってますか。

掲示板なのに、
--
本メールに関するご不明な点は、お気軽にマンションインターネットヘルプデスク
までお問い合わせ下さい。
今後とも弊社サービスをご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
--
って書いてあるし、この会社(ファミリーネット・ジャパン)ってリテラシーなさすぎ。
あと1年で契約が切れるらしいので、契約見直しですね。
しかし、マンション住民専用掲示板の仕様を変更してもらえれば、
こんなことをこの掲示板に書かなくてもよいので、皆さんなんとかしませんか。
824: マンション住民さん 
[2010-05-26 22:10:12]
さっきの停電の原因なんだったんでしょう?事故で電柱でも折れました?
830: マンション住民さん 
[2010-06-13 01:37:58]
殺虫剤の散布でハエ減りますかね。
この季節多すぎだと思うんですが、自然が多いから?
831: 住民U 
[2010-06-28 16:57:53]
シンカモールの仮設通路について通知がでましたね。これでシンカモールがオープンに向け動きだすのでしょうか。
833: マンション住民さん 
[2010-06-30 18:18:50]
>>831-832
シンカモールの件について、こちらに書くのは辞めていただけませんか?
南の住民によってこういう話が漏れてしまうのは、本当に迷惑です。
そちらにも(こちらの掲示板には書き込まないよう)通達は行っていると思うのですが。
834: 住民さんA 
[2010-06-30 21:48:56]
>833さん
誰が迷惑するんですか?
住民に特定のネット掲示板への書き込み禁止の通達が行くって一体…?

南街区の住民が、北街区の着工時期を始め、南街区発売当初に予定されていた計画から遅れに遅れている商業施設についてつぶやいたっていいじゃない。
835: 匿名 
[2010-06-30 22:28:49]
まったくですわ
誰も迷惑しないと思います。
よい情報は公開した方がみんなの役に立ちますからね
836: 住民さん 
[2010-06-30 23:10:31]
南も入居者専用掲示板があるようですから、そちらでやっていただけないでしょうか。
他の方が強い口調でおっしゃったのは行き過ぎだったかもしれません。あしからず。
838: 住民さんA 
[2010-07-01 22:57:10]
マンション内部の議論なら入居者専用掲示板でやってくれというのは分かるけど、ご近所にできる商業施設の話題くらい気軽にしたって良いでしょうに。住民認証パスワードを入力してまで、するような話でもないでしょ? 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる