横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-
 

広告を掲載

スレたてたがりー [更新日時] 2013-09-08 15:28:58
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設

ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________
住民板移行後
【part01】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2872/
【part02】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2902/

__________________________________________
住民板移行前
【21】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9253/
【20】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8948/
【19】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8950/
【18a】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

=メモ:次スレ依頼方法==========================================================================
マンションコミニュティのトップページの住民版横浜川崎からスレッド作成タブへ。
===============================================================================================

[スレ作成日時]2009-02-22 00:59:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-

990: 匿名 
[2013-05-14 14:34:46]
三井Loopの管理費や駐車場代のクレジットカード払いの件ですが、あれってどうなっているかご存じの方いますか?
ラゾーナレジデンスも対象ですよね?
991: 住民さんA 
[2013-05-18 16:40:38]
手数料がかかるのでお断りしたはずです。
カード会社に手数料をはらうので組合と住民にはメリットないとおもいます。

カード払い者だけ手数料相当分を上乗せした管理費を
構成する手間もあるので面倒臭いと思います。
992: マンション住民さん 
[2013-06-01 16:34:21]
相変わらず、ラゾーナ・プラザの野外ステージの音がノイジーで困ったものです。
もっと、うまい歌ならば多少音量が大きくても聞いても居られるが、あれだけ外れた音ばかりが
聞こえてくると、辛抱しがたいですね。(特に上に響く音は強い部分が協調されて響くので)
今の歌手て、どうしてこうヘタクソばかりしか居ないのでしょうね。
プロなら、もっと腕磨けよ、練習しろよ~て言いたいですね。
大体、聞きたい曲とか欲しいCD無いですしね・・・。
皆さんはどう感じておられますか??
因みに、こちらは、タワー・西側・高層階です。
993: マンション住民さん 
[2013-06-01 16:35:41]
強調の誤字でした。失礼。
994: 住民さんA 
[2013-06-04 20:43:00]
うちは、タワーじゃないので静かです。
995: マンション住民さん 
[2013-06-16 20:56:16]
何の匂いでしょうか。
夜になると、あまーい香りが外から部屋の中に入ってきます。
食べ物の匂いだったらいいのですが、食べ物の匂いでは無く香水系の香りです。
最近は、毎日、この匂いで、気持ち悪くなっています。
食事の最中は最悪です。
この時期、窓が開けられないのは、つらいなー。
996: マンション住民さん 
[2013-06-17 01:22:25]
多分、芳香剤を強くまいている家でしょうね。
この季節は風向きがコロコロ変わったり、いつもと違う風向きになる。
よって、今までと違う側からの家の悪臭が気になりだす。それで今回感じたのでは??
ただそうすると、今までは、逆側の風下側の家が、その臭いで我慢していたと思う。

いずれにしても、自分の家からの排気ガスについて、もっと皆気を使うべきだと
私は言いたいですね。少なくとも24時間換気は止めてもらいたい。
風下側の家は、ずーとクサイ臭いで悩まし続けられ、換気で窓すら開けられない。

部屋(トイレを含む)の芳香剤は、悪臭をさらに強烈な別な悪臭でごまかしているだけで、
根本的な消臭にはなっておらず、迷惑以外の何物でもないと把握するべきです。
大体、芳香剤が必要な家は、まず、自分たちが迷惑な悪臭の根源だと理解すべきです。
普通に生きていれば芳香剤など要りません。それは、体質もありますが、食生活が大きな原因です。

また、ニンニクをはじめ、料理臭。ただ食べるなとまでは言えないが、強烈な臭いの食物は
極力遠慮するべきで、料理するとしても、わずかな時間の換気だけで消える程度の量で
遠慮するのが常識です。最近は、この常識と言うのが(臭いに限らず)全くない。

そして、タバコですね。集合住宅でタバコを吸うこと自体非常識と思うべきです。
<集合住宅でなくても、人に影響する所でタバコを吸う事自体常識やマナーが無いですが。>
序に言うと、タバコ飲みはそれ以外の全てにおいてもマナーが無い人間が殆どだが。

最後に、今まで、臭いが気になった事が無いと言う家は、まず自分が必ず近所に迷惑をかけていると
考えても過言でないでしょう。

料理にしても、トイレにしても、30分の換気で臭いが消えない様な状態になれば、
必ず近所に迷惑をかけると思うべきです。短時間ならばお互い様ですし我慢の範囲になります。
よそからの臭いがあっても、別の機会を見て再度窓開けなどができますが、
常時臭う様になるとそれもかないません。

995さんの苦情に便乗する形となりましたが、もう一度、悪臭に対するマナーというものを
配慮してもらえませんか、みなさん。
997: マンション住民さん 
[2013-06-17 07:49:22]
入浴中のにおいではないですか?
シャンプーやボディソープとかの。
998: マンション住民さん 
[2013-06-17 19:11:52]
私のつぶやきに、反応頂きましてありがとうございます。
995です。
花粉の時期も終わり、最近窓を開け始めたので臭いが気になりだしたのかもしれません。
また、夜しか家にいないことから、夜しかわからないのかとも思います。
夜も、短時間ではないため、入浴中の香りでは無く、996さんのおっしゃるように芳香剤なのかもしれません。
でも、他人の家でこれだけに香るのであれば、当人の家では相当だと思われるので、正直びっくりしました。
人の振り見て我振り治せですね。
999: マンション住民さん 
[2013-06-18 00:58:47]
では、私も便乗して、参考までにどうぞ。
以前、我が家の隣の家では、芳香剤の原液数本分を全部まき散らしたのかと
思えるほど出していた事がありました。
日に日に強度が増して行き、最後は頭が痛くなる程まいていましたね。
こっちのカーテンに臭いが染み付く程の強度です。
毎晩焼肉をしている様子で困ったものだと思っていたら、その臭いを客人にでも言われたのか、
今度は突然強い芳香剤を使いだして、それが使う度に日々芳香剤の使用量が増していました。
でも、996さんの言われる通り、臭いを臭いでごまかしているだけで、より強烈な臭いになるだけでしたね。
そのうちに、自分でも辛抱できなくなったのか、最近では程々の強度に収まっています。
それでも、まだ一般宅よりは十分強いですが。芳香剤だけでなく、元々の家臭自体が強い感じですね。
女性の香水がいい例ですが、自分が気づかないうちに、日々強くしてしまうのですね。
997さんが書かれている様に、シャンプーだって、馬鹿になりませんよね。
臭いの強い家は、香りの強い石鹸やシャンプーを使う傾向にあり、そして、その使用量が多いみたいです。
1000: R 
[2013-08-09 21:11:46]
R棟です。
教えてください。

洗面所の電球ですが、鏡寄りの電球を蛍光灯に変えたところ、
鏡を開けたら電球と鏡がぶつかり割れてしまいました。
蛍光灯は電球より大きいですね。

どなたか交換した方メーカーや製品名をお教えいただけると幸いです。
1001: マンション住民さん 
[2013-08-11 01:24:35]
ミニ・クリプトン球の交換の件でしょうか?

いずれにしても、1000件を超えていますので、新しいスレッドが立ちましたら、
そちらで続きをしたいと思います。
1002: マンション住民さん 
[2013-09-08 15:28:58]
どなたか新しいスレッドの立て方ご存知ですか?
1003: マンション住民さん 
[2013-09-08 15:28:58]
どなたか新しいスレッドの立て方ご存知ですか?
1004: 管理担当 
[2013-09-17 20:26:21]

管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359837/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる