分譲一戸建て・建売住宅掲示板「川西けやき坂はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 川西けやき坂はどうですか?
 

広告を掲載

けやき思案 [更新日時] 2012-12-19 22:55:08
 

川西市けやき坂はどうですか?田舎過ぎます?立地条件としてはどうなのかな・・・。



【以下、管理担当より情報追加しました】
公式HP:http://o-keyakizaka.com/index.html
名 称:川西けやき坂
所在地:兵庫県川西市けやき坂
交 通:阪急宝塚線「川西能勢口」駅から阪急バス「けやき坂」行き約17分
「けやき坂小学校前」バス停より徒歩約1分他
売 主:大林不動産株式会社、大林組

[スレ作成日時]2007-02-27 21:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

川西けやき坂はどうですか?

693: 購入検討中さん 
[2011-09-21 12:26:56]
本当に価値ある場所は、人それぞれちがうものだと、今回のおうち購入を通して感じています。

人それぞれいろいろな人生があるのですから。

イメージやうわさなどがどれほど真実なのか、自分の目で見極めることが大切だと思っています。

他人からの心ない言葉や無責任な発言に踊らされることのないよう、自分で何度も足を運んで決めていけたらいいですよね。



694: 入居済み住民さん 
[2011-09-22 19:06:05]
691は典型的な外見で人を決め付けるタイプやな。笑
690さんくらいの考えの持ち主ならきっとけやきはいい所に
なると思うわ。
695: 土地勘無しさん 
[2011-09-22 21:38:50]
十津川村で、18人行方不明です。ここ大丈夫でしたか?
696: 匿名 
[2011-09-22 22:19:13]
それ聞いてどうするの?住むの?けやきに?
697: 匿名 
[2011-09-22 23:11:08]
確かに
698: 匿名 
[2011-09-23 00:22:48]
なんかあったならニュースになるやろ。ここで聞くまでもない。
699: 購入検討中 
[2011-09-23 01:32:49]
けやきから猪名川のイオンまでバス一本で行けますか?車、バスそれぞれ何分ぐらいかかりますか?
700: 匿名 
[2011-09-23 08:54:27]
車なら15分くらいかな?道は混まないですよ。
701: 匿名 
[2011-09-23 08:54:41]
車なら15分くらいかな?バスは知りません。道は混まないですよ。
702: 購入検討中 
[2011-09-23 14:26:22]
猪名川パークタウンの公園の広さや多さは魅力的です。けやきの公園はどうですか?ざっと見た感じ小さい公園が点在してるだけのような…
703: 匿名 
[2011-09-23 15:12:24]
本当に検討しているなら、しっかりと見に来るでしょ?買う気あるの?
704: 匿名 
[2011-09-23 21:04:49]
ほな猪名川買えばいいやん。
705: 匿名 
[2011-09-23 22:06:27]
火葬場があるって本当ですか
706: 匿名 
[2011-09-23 23:16:33]
それくらい調べれば?
707: 匿名さん 
[2011-09-24 00:18:24]
真剣に購入を考えているのなら掲示板で質問するより現地調査、ネットでの検索で調査するでしょ。
ここでの情報は何パーセント真実かどうか判らんしね。
708: 匿名 
[2011-09-24 06:40:22]
確かに
709: 匿名 
[2011-09-26 06:49:55]
本当に購入の意志があるなら、普通は自分で見に行き、調べる。
それでもわからないことや自分で気付かないことをここで聞けばいい。
710: 匿名 
[2011-09-26 11:01:57]
>>709
聞きたいことがあります。
火葬場があることに抵抗感はないですか?
711: 住人 
[2011-09-26 13:07:26]
気にならない。
気になってたらここに住んで(家を買って)いないから。
712: 匿名 
[2011-09-26 23:04:54]
私もけやき坂の広さと明るさに惚れて購入検討中です。
大阪も西宮も近いし、駅までバス1本で14分。
コープもちょっとの買い物なら十分ですし、郵便局と銀行もある。
中学校も遠いけど、車で送迎してる親御さんもいらしてお話をお伺いしたら、
車で5~6分らしい。歩ける距離だし、問題ないです。
なにより、子供たちがどの公園でも、のびのびと遅くまで遊んでます。
空気も綺麗だし、星も見える!すごく素敵な場所で来るたびに好きになります。
あとは、ハウスメーカーさんを決めるのみ!
パナもダイワもいいけど、地元の工務店さんはどうですか?
徳田さんとか、たいせいさんはどんな評判ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる