三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティさいたま北 【住民板】  Part 6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. パークシティさいたま北 【住民板】  Part 6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2019-06-29 07:34:28
 削除依頼 投稿する

新しく立ち上げました

[スレ作成日時]2012-10-03 23:22:57

現在の物件
パークシティさいたま北
パークシティさいたま北
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
総戸数: 1045戸

パークシティさいたま北 【住民板】  Part 6

41: マンション住民さん 
[2012-12-30 23:15:04]
>38
せこい
42: 匿名 
[2012-12-30 23:30:15]
ほんとに寄付なんですか?まぁお正月だしいいんじゃないですか。せこいとか思うのは何なんだか。
43: マンション住民さん 
[2012-12-31 22:41:02]
リースじゃないか?
44: マンション住民さん 
[2013-01-01 13:49:57]
レンタルかもしれんな。
45: 住民さんB 
[2013-01-18 18:12:36]
管理人は雪かきはもうしないのだろうか?結構まだ残ってませんか?自然と溶けているところもあるけれど、日陰はまったくアイスバーンのまま。
46: マンション住民さん 
[2013-01-18 20:09:21]
あんたがやったら?住民の鑑になるよ。
47: マンション住民さん 
[2013-01-19 23:12:28]
エントランスにスコップ置いてあるし、自分でやったらどうですかね。
近辺の一軒家の人たちは大汗かいて自分たちでやってるよ。
それに数人の管理人であの量の雪かきができるとは思えなーい。
ヨークの駐輪場だってひどいけどね。
ここにカキコすれば、ここの親切な管理組合自治会がなんかしてくれるんじゃん。
48: マンション住民さん 
[2013-01-20 03:08:51]
皆様、こんにちは。初めての投稿です。
浴室のお掃除について、困ったことがあります…;
よろしければご意見下さい。

浴室の至る所に、カルキ残り?なのか白い結晶のようなものが残ってしまいます…。
(状況がわかり易いよう、下記に画像添付させていただきました)
市販の浴室用洗剤や、カルキ残りに効くと聞いてクエン酸など試してみましたが…効果がいまいちです;;
クエン酸に至っては色のせいか、掃除後に全体的に真っ白になってしまいました;
落ちないので擦りすぎて、コーティング?がはがれてきているせいか、
質感さえ変わってきてしまっているような気がします…。

皆様は、どのようにお掃除やお手入れなどされていますか?
皆様、こんにちは。初めての投稿です。浴室...
49: 住民さんA 
[2013-01-21 10:39:51]
以前の雪の時は、管理人の方も雪かきを
多くの場所でやってくれてましたよね。

確かに今回は、残雪も多く、
それで、エントランスにスコップって
ちょっと違和感を感じてました。

管理人の方は、次の日から通常の業務。
それよりも雪かきを優先して欲しかったです。

全部のところを雪かきしてとは言いません。
普通に生活できるように、
エントランス前、駐輪場出口、駐車場、それと外周。
そこを通れるようにまずは考えて下さい。

残雪があってもいいんですが、何日も通れないところが
今回は多すぎました。

以前の管理の方は、
3Fの駐車場までもキレイに雪かきをしていただいたのを見ています。





50: マンション住民さん 
[2013-01-21 17:24:29]
以前も雪のときはエントランスにスコップはあったけどね。

住民さんAさんのようなご意見は管理室なり、理事会なり、どこかに伝えたほうがよいんじゃないの。

だってこのマンション旧サービス維持でさらにサービスUPでしょ。確か…。

生活道路の確保がなってなかったかもね。

雪の量も多すぎたけど、雪かきのタイミングが悪かったんじゃない。
はやくやっておけばよかったのにねー。

以前の管理人見ないけど…安くなって管理人って変わったの?
51: 住民さんA 
[2013-01-21 17:32:01]
そうだったんですね。
失礼しました。

以前の雪のときは自身で雪かきをする必要がなく
全く目に留まりませんでした。

今回は、人が変わったからなんですかね。
ちょっと管理が悪くなっているように思えます。

今夜からも、もしかしたら雪
今シーズンはまだまだ降るでしょう。
ちょっとこれからが心配です。
52: マンション住民さん 
[2013-01-21 20:38:25]
また雪みたいだから、凍った上にまた雪だと、ほんと心配。

先日の雪のあと、アークの自転車置き場は自転車だせないくらい雪だらけだったし…
線路沿いのガーデンのエントランスとかブライトに近い線路沿いの歩道橋近くも危険ゾーンだったと思いますね。
日陰のままの所は厳しいー。

植木の手入れの人もバイトっぽいよね。

大丈夫かねこのマンション?!


53: 匿名さん 
[2013-01-21 20:40:42]
管理組合として雪かきボランティアを住民から募集すればいい。
54: 匿名さん 
[2013-01-22 09:42:46]
くねくね道の行き止まりの空地に、多目的広場作ってますね。
どんなのが出来るか楽しみです。
55: マンション住民さん 
[2013-01-22 10:02:13]
雪かきって、管理員業務として管理委託しているんですか?
しているのならやらないと文句言えますが、していないのなら言えないのでは。
56: 住民さんA 
[2013-01-22 10:29:31]
管理委託していないから、やらない
では、今までやっていただいてたのはサービス?

この前の管理委託の変更の際
金額を下げて「よりよくなる」
ではなかったのでしょうか?

「よりよくなる」
これができていない現状ですね。


57: 住民さんA 
[2013-01-23 11:22:20]
№48さん

浴室床の汚れについては、理事会通信№4に掲載されていますよ。

詳しくはそちらをご覧ください。

58: マンション住民さん 
[2013-01-23 23:04:38]
No.57さん
理事会通信持ってないからわからないのですけどー。
どうしたらよいのでしょうか…
59: マンション住民さん 
[2013-01-23 23:20:55]
雪かきって、管理員業務として管理委託するものなの??
雪かきについて、管理業務として管理委託してなければ、しないってこと?

管理費を値切って大丈夫だったのか?!
60: 匿名 
[2013-01-28 13:32:35]
>>58
理事会通信は各戸配布でしょ? 最近越して来たのかな?
61: マンション住民さん 
[2013-01-28 22:33:16]
>>59さん
管理会社は管理委託契約に基づいて業務を行いますので、契約書にないことは
拒否できると思いますよ。

契約にないのにやっているのだとしたら、それは管理員さんの厚意であって、
住民は感謝しないといけませんね。
62: 住民さんA 
[2013-01-29 17:06:42]
皆さん管理人さんには感謝していると思いますよ。

昔は委託契約に書いていない事をやってくれていたのに
それが契約の更新後やらなくなっているのはどうなの?

これが今回の問題点では?

更新のときのうたい文句ができていないじゃん!ってことですよ!
63: マンション住民さん 
[2013-01-29 20:46:53]
おかしなトーンになってるので一言。
住民がマンション敷地内を安全に通行出来るよう
雪かきするのは、管理人として当然行うべき仕事
ではないでしょうか?
64: マンション住民さん 
[2013-01-30 12:42:18]
みなさん、理事会通信は保存してますか?
ちょっと目をとおしたら、処分してしまったり、ない人もいるのでないしょうか。
65: 住民主婦さん 
[2013-01-30 21:42:06]

   冬の寒い時は、ポストまで新聞を取りに行くのはつらい!

   朝刊だけでも宅配にならないものか!

   管理人さんが入るとき、チェックすれば良いことだし
66: 住民さんA 
[2013-01-31 10:42:37]
共用廊下の足音って結構響きます。

新聞屋さんは歩いて配達しませんよね。早朝、廊下を走られるのはちょっと…反対です。
67: 住民 
[2013-02-01 22:51:05]
浴室の床の汚れについてご意見があったようですが、うちも全く同じ状態で困っていました。理事会通信ももちろん読んではいたのですが、それより気になったのは、うちも床のコーティングがはがれてきているような気がしたのです。それで、三井のお客様センターに材質を問い合わせみたのですが、浴室はパナソニックさんとのことで、そちらにも問い合わせてみました。結果、床はコーティングなどはされておらず、滑り止め効果のあるマットな状態であるとのこと。掃除の仕方はパナソニックさんのホームページにも映像でありました。でも、やっぱり納得いかないんですよね。ブラシで磨くと、なんだかどんどん表面がはがれていくような。これって、気のせいでしょうか。
68: マンション住民さん 
[2013-02-02 00:54:56]
浴室ですが洗剤なしのべっぴんさんスポンジで結構よくなりましたよ。
住んでいれば汚れますし、特に水回りは使用頻度も高いですし、汚れてくれば気になりますよね。
素材にあわない洗剤を使用すれば、変色しますでしょうし、、。
フローリングで自分自身失敗してますけれど、しょうがないと思いました。
お掃除のプロや、ダスキンに相談してもよいかもしれないですよね。
ホームセンターでも専門的な道具も最近はおいてありますし、探す楽しみもあるかもしれないですね。
69: マンション住民さん 
[2013-02-21 08:17:42]
アークエントランス前にいつも同じ自転車が停めてありますが、住民のもの?
駐輪場停めるのが面倒なのか、子供連れの母親が子供を降ろしてマンションに入って行き、翌朝も停めてありました。
70: マンション住民さん 
[2013-02-24 20:44:05]
来客用の駐車場、もうちょっと何とかならないのかな。
夜間に急に人が来る事もあるので閉まってる時間だとどうにもならんので、近くのコインパーキングに停めてもらってる。
昼間の時間帯でも友人が来た後にカフェの方まで行って、それから友人の待ってるエントランスまで行って、一緒に駐車場まで行って、と友人を待たせる事になるし。
無断駐車を無くせてるのは良い事なんだけど、ちょっと今のシステムは不便なんだよなぁ。
71: マンション住民さん 
[2013-03-01 23:24:20]
すみません。宮○駅のマックは閉店してしまったのでしょうか…
ご存知の方がおりましたら、お願いします。
昨日からシャッターが閉まっていて、特に張り紙も見当たらず、仕事帰りなどに度々使用していたので残念です…
72: マンション住民さん 
[2013-03-02 12:26:41]
宮原駅前とその先のバリュー内のマックは閉店したようですよ。その代わりか、さらに先の産業道路交差点に大きな店舗作ってますよ。
73: 住民さんA 
[2013-04-20 14:30:18]
宮原のバリューは改装とチラシに書いてありましたが
ではその先の大型店舗に移転なんですかね?
74: 住民でない人さん 
[2013-05-01 22:45:28]
通勤、通学で浦和駅を利用(通過)している方もいると思いますが、駅の改良、新線の停車など、浦和駅近隣の住民にしか受益の案件に対して、必要な工事費75億円のうち69.8億円は、さいたま市(市長)からの要望であることからさいたま市民の税金が使用されていることはご存じですか?さいたま市長選もあることから、皆さんの税金の使い道について、もう一度よく考える必要があるのではないでしょうか。
75: 住民 
[2013-05-02 10:05:33]
ドッグラン作ってほしいなー。敷地内か公園内の一画に。やっぱり無理だよな〜すべての住民が犬好きってわけじゃないしね。
76: 匿名 
[2013-05-20 18:20:49]
ここのマンションってすごいクレーマーが居ますよねー
77: 匿名 
[2013-05-21 13:41:38]
>>76
例えばどんな?
78: 働くママさん 
[2013-05-22 00:22:56]
クレーマーの内容も気になるところですが、
話が、それます。すみません。

イスタのアモール歯科ってどうですか?
感じは悪くないのですが、
ちょっと気になった部分があって。
口コミを見ましたが
今ひとつ評判は解りませんでした。
79: 匿名 
[2013-05-22 14:56:03]
>>78
行ったことがないのでわかりませんが、それよりあなたの
「ちょっと気になった部分」を教えていただきたいです。
80: 住民さんE 
[2013-05-31 22:08:24]
アークの駐車場利用者です。
最近良く出入口付近の駐車を目にします。
正直邪魔です。
頭にきます。
皆さんは気にならないですか?
81: 匿名 
[2013-06-01 13:51:01]
>>80
気になりますね。

駐車場に入ってすぐの所に停めて、荷物や子供を降ろしてる人もいるよ。
しかも駐車場に入ったこっちが悪いかのような目で見てくる。 すごく迷惑。
82: 住民でない人さん 
[2013-06-01 21:48:40]
>>80,81
そう思うのであれば管理室なりに打ち上げて注意を促してもらったら?
ここにネチネチ書き込んでも解決しませんよ。
83: 住民さんB 
[2013-06-11 11:39:11]
LEDの件
まだここに住み始めて5年も経っていないのに、設備を変える。
そんなにボロがきてる設備じゃないのになぁ。
メリットはわかるけど、その前に、その設備、減価償却できたのかな?
設備を含めて、住居を買ったんですよ。
LEDは暗くなる問題点もあるみたいだけど、記載されてないし。
メリットはわかるんだけど、すんなり賛成ができない。。。
84: あもー 
[2013-07-08 20:55:51]
アモール歯科ですが、ちょっとした虫歯くらいなら親切に見てもらえますので良いかと思います。配偶者が受診して可もなく不可もなくといった反応でした。ただ、子供の矯正の相談に行きましたが、1回目は若い非常勤の医者でした。その医者がいうくらいの期間を開けて再診したら、2回目に行ったら違う医者で、もう少し早く来ないと…みたいなことを言われました。
85: 住民でない 
[2013-08-22 17:20:09]
ここの住民の方々は、スレを見る限り、ずいぶん心の狭い方々ばかりなのですね。
ちょっとでも何かしたら、怒られそう・・・
残念です。借りようと思って覗いてみましたが、怖くて住めません。
86: 匿名 
[2013-08-24 18:11:39]
どこのマンションにも口うるさい住民、秩序を守れない住民はいますよ。ここは回りの道路も広いし両駅にも近い、公園もきれいだし普通に暮らせる人であれば問題なしです。
87: 匿名さん 
[2013-08-24 20:40:55]
そんな事ありませんよ!
88: コわ 
[2013-11-21 18:09:58]
みんなそうですよ。怖いですよw ここ使ってる人はねww
89: 匿名 
[2013-11-22 17:43:15]
ほんとか?
90: 匿名 
[2013-11-30 07:50:43]
聞いてない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる