分譲一戸建て・建売住宅掲示板「日栄商事ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 日栄商事ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-08-13 20:16:14
 

茨城県の日栄商事の物件を検討中です。
オープンハウスを見学に行きましたが、建物の構造についての説明などはほとんどありませんでした。
立地条件、予算等はいいかなと思うのですが、資料が少ないので、実際に日栄商事で契約した方、お住まいの方いらっしゃいましたら、住み心地など教えてください。

[スレ作成日時]2007-03-15 11:34:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

日栄商事ってどうですか?

529: 匿名さん 
[2014-05-10 22:26:55]
だれかインスペクションとかした人いますか?
このブログみていると どこでも欠陥は
あるみたいですね
たぶん 日栄商事も多少は あるけど
見えない場所だから 施主は わかんないんだろうな
http://s.ameblo.jp/kanomu-kensa/
530: 購入済み 
[2014-05-10 22:38:28]
526です。

丁寧に作ってあると思いますよ。
大工さんにもよるのかな?
ホントの所、10年住んでみないと分からないと思いますが・・・。

断熱材も、標準仕様より多少アップした程度ですが、
何といっても官舎からの引っ越しですので、遥かに快適です。
なので、一般の住宅と比べての良し悪しは分かりません。

モルタルの壁は聞いてみるしかないと思います。
自由設計ですが、得意なところとそうでないところがあるようで、
「お任せください!!」と言う事と
「やれと言われれば出来ますが・・・。」(とは言わないけど)と言う事があるような気がします。
532: 匿名さん 
[2014-05-11 14:59:01]
大工も 悪気はないけど 知らないとやっちゃうね
インスペクションは やっておいた方がいいね
前に日栄にきいたら 特に問題なく大丈夫ですよっていっていた
他のとこは 止めてくれとかいうところも
あるけど ある意味 潔くてよかった
533: 匿名さん 
[2014-05-11 16:11:51]
しかし日栄さんは非常識ですね~!!うちの近所は建築中の家が沢山ありますけど日栄さんだけですよ!GWと日曜日来ているのは!迷惑です!
535: 匿名さん 
[2014-05-12 06:24:16]
非常識は、専売特許です。

だから言ったでしょ❗️

1日でも早く建物だけ完成させて引き渡しして
金をまわさないとやっていけないのよ❗️

引き渡し終わっちゃえば、外構などは後まわしだよ❗️
536: 匿名さん 
[2014-05-12 07:28:18]
外構後回しなら、お金貰ってるかな
銀行とかに言えば、銀行間で売主ブラックになるのでは?

次には借りるとにその情報残るかと

だから次の人が借りづらくなる
537: 匿名さん 
[2014-05-12 07:41:38]
外構が期日まで終わらないのなら、遅れた分だけ売主は1日1000分の1とかの遅延金支払いの必要があるかと
誤魔化してたらなにかしらの機関に相談しておけば
これだけ問題の多い会社は問題企業としチェックされかと
538: 匿名さん 
[2014-05-12 08:14:13]
外構終わらずに引き渡しして、遅延金払うぐらいなら工事を早く進めるがこの会社は、やらないのでしょうか?

契約しちゃったら、最後と言わんばかりの対応でしょうか?

安いだけみんなガマンしているのでしょうか?

うちの近所の家は、住んで二ヶ月。
玄関開けたらベニア板を敷いている駐車場がありますよ。
これは、新しいガーデニングでしょうか?
539: ご近所さん 
[2014-05-12 10:52:12]
うちの近所には建物完成してから半年経ってやっと外構工事始まったところがあります。
しかも平地じゃなく落差が結構あるとこなのにアプローチが無い。あれじゃどーやって人が住むんだろう?
日栄さんは大丈夫?
540: 匿名さん 
[2014-05-12 11:46:44]
外構工事が込みになってるから
終わってないなら払う必要なし

遅延金請求したら、3年間なら全額返金
集団でやればなおよろしいのでは?
541: 匿名さん 
[2014-05-12 11:50:10]
詐欺と同じなんでは
今度、国土交通省に目つけられたら
免許取り消しなんでは?
543: 匿名 
[2014-05-12 22:57:39]
>>538さん、>>539さんも日栄で建てたんですか?
546: 匿名 
[2014-05-13 00:18:52]
>>527
自分もこれ知りたいです。
547: 匿名さん 
[2014-05-13 07:30:51]
話題になってるから参考に

ここと別のビルダーで建てましたが
引き渡しに間に合わず
その間の賃貸料金から引越し代を出して貰い
お詫びに施工金額から割引して貰いました。

施工の管理が出来てなく
ご迷惑かけて、すいませんとちゃんと対応して貰いましたし、外構は結局タダにしてくれましたよ
548: 入居済み住民さん 
[2014-05-13 07:33:43]
外構が終わってなく、毎回担当の営業マンが謝りに来てくれます
気の毒かなと思いつつも、つい怒ってしまい大人げないかとは思います
それでも、雨が降ると車は駐車できないし、靴は汚くなる、玄関のタイルは
汚くなるし、理解して欲しいです
同じ社内で工事するのは解りますが?外構担当の上司は顔さえ出しません
担当の営業マンに聞くと、外構担当の上司の名前を隠しますが?
何故なのか?営業マンや現場監督ではなく、外構担当の上司の方が現実を
確認して欲しいと思います。
上司からの圧力でもあるのか?それとも無知な方なのか?
そろそろ梅雨入りです、早めにお願いします!!

549: 匿名さん 
[2014-05-13 08:29:04]
わざと組織的にやっている可能性もありますね?
国土交通省と消者センターに相談しましょ
これだけの数があるのは
組織ぐるみとしか考えられないし、
そうでなくても、慰謝料含んだ損害は請求したほうがいいかと
支払い受け取ってるなら、不当利得を受けている事になるので、刑事問題ですよね?
550: 匿名 
[2014-05-13 10:07:28]
うちは外構は入居してからになりますと予め言われました。
ここに書いてある様に何ヵ月も放置されるなら、外構の分は値引きしてもらって最初から他の業者にお願いしようかと考えたけど、そうすると保証の対象外になってしまいますよね。
551: 匿名 
[2014-05-13 10:15:14]
>>547
外構の分はタダになったんですね!
外構の費用っていくら分でした?
552: 入居済み住民さん 
[2014-05-13 10:45:28]
>>547さんの受けられた対応がまともな会社のすべき然るべき対応ですね。

同対応は日栄商事じゃまず無理じゃないか。

>>548 外構担当の責任者は実質いないも同然。ただの知識、経験の無い方。社内で怒鳴っているだけ。
本社に外構責任者宛で電話すれば判ります。そんなんで現場管理、工程管理、施工管理、全てにおいてNG
何も出来ない手ぶらの営業にいくら平謝りされてもね・・・。梅雨入り前に絶対に完了させるように促した方がいーですね。 
553: 匿名さん 
[2014-05-13 11:47:17]
外構は400万だったかと思います
未完成なら支払いは必要ないし
支払いしてなにもしてないなら返して貰いましょ
返さないなら詐欺で警察とか国土交通省へ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる