リバー産業株式会社 大阪本店の大阪の新築分譲マンション掲示板「「なんばセントラルプラザ リバーガーデン」についてご意見をお聞かせください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 浪速区
  6. 「なんばセントラルプラザ リバーガーデン」についてご意見をお聞かせください
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-15 10:44:39
 

JR難波駅前のマンションです。皆さんのご意見をお聞かせください。

http://www.rg-namba.jp/outline/index.html

所在地:大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番)
交通;JR関西本線「JR難波」駅徒歩1分 地下鉄四つ橋線「なんば」駅徒歩4分 地下鉄千日前線「なんば」駅徒歩4分 阪神なんば線・近鉄難波線「大阪難波」駅徒歩5分 地下鉄御堂筋線「なんば」駅徒歩6分 南海本線・高野線「なんば」駅徒歩7分
総戸数:553戸
施工:リバー建設株式会社
販売提携(代理):リバーホーム株式会社

【公式情報を追加しました 2012.10.04 管理人】

[スレ作成日時]2012-09-30 03:08:41

現在の物件
なんばセントラルプラザ リバーガーデン
なんばセントラルプラザ リバーガーデン
 
所在地:大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分
総戸数: 553戸

「なんばセントラルプラザ リバーガーデン」についてご意見をお聞かせください

720: 契約済みさん 
[2013-02-14 15:41:58]
私の担当の営業マンは親切丁寧でしたよ。
人によってあたりはずれはあるのかもしれませんね。
うちは子供がいないので学区は気にしませんでしたが、
子育て世代が少ない方が静かでいいのかなと思いました。
721: 匿名さん 
[2013-02-14 18:25:47]
私の担当の営業さんもとっても誠実で印象よかったです。
リバーさんとの相性が悪い方は、今後はあらかじめリバー以外で捜した方がいいかな。
子育てのシミュレーションはしっかりしておくことが大事。
ただ子育て世代が多すぎるのもトラブルの元になりやすいので、この物件の契約者さん
くらいの割合が、ほどほどでいいかなと思っています。
722: 匿名さん 
[2013-02-14 19:09:36]
どこかの営業が僻みや中傷をしているだけでしょう。情けない。
723: 匿名さん 
[2013-02-14 19:12:44]
えっ!オプションほとんど要らないっていうか
最近のマンションの基本的な設備はだいたい標準設定されていたんで。

価格は安くない、リバーにしては高め、これも立地からして仕方ない。
まあ、もう売れちゃってるから、そういうことなんでしょうね。
724: 購入検討中さん 
[2013-02-14 23:50:51]
ここって二重床ですか?
725: 匿名さん 
[2013-02-15 09:10:34]
伝説のウィズを上回る販売スピードですか。
726: 契約済みさん 
[2013-02-15 09:42:19]
私もオプションはほとんど必要ないと思いました。
他の物件と同じ設備が標準で揃っていると思います。
立地はもちろん、他の物件より収納場所が多いのが気に入りました。
727: 契約済みさん 
[2013-02-15 09:58:37]
私は最近のタワーでは珍しく和室があるのが気に入りました。
和室があると押入れがあります。季節の布団を入れることができます。
最近のタワーは押入れがないので、布団を入れる場所に非常に困るそうです。
友人も押入れのないマンションを買いましたが、納戸にペタンコにしておいていましたが、
入りきらず、結局畳んで部屋の隅においたままとか。。。(-"-)
タワーでホテルライクと言っても毛布や羽毛など、夏に必要ないものは出てくるし、
来客用の布団も置きたいですからね。
収納も多くて大満足です。
728: 匿名 
[2013-02-15 22:29:34]
マンション買う人は自営業や社長や医者?
729: 匿名さん 
[2013-02-16 00:45:31]
パーク梅田は全フロア二重床ですよ。
イマドキ直床のタワマンの方が珍しいです。
730: 匿名さん 
[2013-02-16 01:35:35]
ここタワマンじゃねーし
731: 匿名さん 
[2013-02-16 16:07:40]
タワーマンションではないよね。
タワーもピンキリだけど、たいてい内廊下だしちょっとクオリティも高い。
ここはふつうのマンションですよ。
732: 匿名さん 
[2013-02-16 19:30:39]
でめ普通のマンションが必要な方も多いはずですもんねぇ
733: 匿名さん 
[2013-02-17 14:30:38]
今時のマンションとしたら平均的なレベルでしょ。
エントランスとか住み心地とか、正直出来てみなきゃわからない。
ただ生活圏、立地は文句なくいいと思う。
735: 物件比較中さん 
[2013-02-18 19:52:37]
もう完売間近ですね。
ちなみにネバーランドは完売のようですよ。
アーバネックスは苦戦しているようですが、それでも難波の人気はすごいですね。

736: 匿名 
[2013-02-19 15:45:19]
ユニバーサルシティー駅周辺のマンションを買ってしまった方はお気の毒ですよね。
738: 匿名さん 
[2013-02-19 20:45:35]
グランドオープンより2ヶ月経ちますが、もう完売しましたか?
739: 匿名さん 
[2013-02-19 21:15:36]
二ヶ月じゃこの戸数は完売無理だろ。
740: 匿名さん 
[2013-02-19 21:32:07]
中国語のページも用意して、中国人にも売る気満々ですね・・・
741: 匿名さん 
[2013-02-19 21:42:04]
サンクタスタワーのパクリで中国語ページと英語ページを作りましたね。
競いあって大阪経済を向上させて貰えればいいですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる