一戸建て何でも質問掲示板「三田ウッディタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 三田ウッディタウン
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-08 08:52:55
 

新三田。。。。一昔前は人口増加率が日本一だった
今は???

あちらこちらで問題が出ているようです。
三田市民病院の医師不足
新三田駅の混雑
店舗の新規参入と撤退が頻繁にある
マンションの低価格化

でもいいとこもたくさんあるようです。
自然がいっぱい
渋滞が無い
戸建てやマンションの面積が広い
大阪や三ノ宮まで通勤時間が一時間ちょっとくらい?

新三田ってどうなのでしょう?

[スレ作成日時]2008-07-14 15:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

三田ウッディタウン

708: e戸建てファンさん 
[2011-11-09 21:25:52]
いつもジョギングで前を通るけど、行列のない日は見たことないですね
真冬でも開店前から並んでる人もいますよ
709: e戸建てファンさん 
[2011-11-09 21:27:16]
早速、世界一なったチョコを買いに行くかな!
710: 匿名 
[2011-11-09 21:31:26]
三田って何にもない田舎だから、いつまでたってもロールケーキ屋の話題一色ですね。
711: 匿名 
[2011-11-09 21:58:17]
>甲陽学院中学は8時30分始業です。
>生徒は遅くとも8時00分には香櫨園駅改札を出て学校へ向かうそうです。

>8時00分に香櫨園に到着するためには、
>乗り換え時間を大人に設定すると新三田6時56分発大阪行き快速、
>乗り換え時間を子供に設定すると新三田6時40分発大阪行き快速
>に乗車する必要があります。

>これらに乗るにはウッディタウン内の最寄りバス停から神姫バスもしくは、
>マイカー送迎でも6時半頃には自宅を出る必要があります。
>通学所要時間は片道1時間半〜2時間弱
>毎日通学に3時間〜4時間を費やすこととなります。

>起床時間は5時台となりそうですし。
>これを昨日まで小学生だった子供が「遠いとは全く感じてませんでした」とは
>ほんと泣かせる言葉ですよね…




お隣り西宮市までの通学で、こんなに苦労するなら三田ウッディタウンに住むと中学受験はあきらめるしかないな。
712: e戸建てファンさん 
[2011-11-09 22:05:15]
北摂三田ウッディタウン内にある
超有名なお店「エスコヤマ」さんがやってくれました!

チョコ“ミシュラン”世界一 三田の小山さん 
フランス・パリで開催中の世界最大のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」で20日(日本時間21日)、一流パティシエから選ばれる「外国部門最優秀ショコラティエ賞」に、三田市の洋菓子職人小山進さん(47)が輝いた。また、レストランガイド「ミシュラン」のチョコレート版と呼ばれるチョコ菓子店ガイド「ル・ギド・デュ・ショコラ」最新版でも外国部門で最高格付けを獲得した。(神戸新聞より転記)

これは本当にウッディタウンの誇りですね!
713: e戸建てファンさん 
[2011-11-09 22:07:35]
ワールドカップの予選がもうすぐありますが、日本代表の岡崎選手はウッディタウンのけやき台中学出身だそうですね!
今度の試合には絶好調なのでもちろん出場するみたいですし応援したいですね!
714: e戸建てファンさん 
[2011-11-09 22:16:35]
宝塚山手台ってオアシスしかないから話題なるネタが何もないよな
715: 匿名 
[2011-11-09 22:23:40]
それより、その小山とか言うロールケーキ店、近隣トラブル解決したの?
716: e戸建てファンさん 
[2011-11-09 23:19:25]
それより、宝塚山手台とかいう幸福銀行が作り損ねた村はまだあるのかい?
717: 匿名 
[2011-11-09 23:53:21]
ここは菓子の話題しかないようだな。
718: e戸建てファンさん 
[2011-11-10 02:19:16]
他人の車と擁壁と高圧線と幸福銀行の話題より遥かにマシ
719: 匿名 
[2011-11-10 06:51:54]
>>681です。
やはり残念ながら三田は不便過ぎて、有名私立中通学は不可能ですね。

親の勝手で子供達のせっかくの教育の機会を奪っては一生後悔することになりかねませんので、もう少し便利で教育環境の良好な分譲地を探したいと思います!
有り難うございました。
720: e戸建てファンさん 
[2011-11-10 09:16:12]

そもそも、はじめから子供を私立に通わしたいと思っているにもかかわらず狙ってる学校とは別の所に家を買おうと考えたあなたが残念だわ
先が思いやられるね
そんなあなたを親に持つ子供が不憫で仕方ないわ
721: 匿名 
[2011-11-10 09:32:32]

そうですね、親のエゴで有名私立中とは全く無縁の三田ウッディタウンを検討した681さんは先見性が無かったと言う事ですね…

お子さんが優秀なのに親が三田に家を買うと子供が不憫!
722: 匿名さん 
[2011-11-10 10:49:19]

宝塚山手台とかいう村よりは遥かにマシだよ
あそこは破綻した銀行が作り損ねたらしいしな
おまけに阪急は嫌々売ってるらしいじゃないか
阪急が売り逃げするのも時間の問題だな
おっとその前に完売しないからムリかw
723: 匿名 
[2011-11-10 11:14:25]
都心から激遠で公立しか選択肢がない三田ウッディタウンは教育環境としては最悪ですね。
724: 匿名 
[2011-11-10 11:27:02]
これから三田名物の地獄の冬がやってきますね。
725: 匿名さん 
[2011-11-11 11:54:32]
三田の美しい景色や四季に惚れ込んで皆さんで住んでらっしゃいます。
地獄の冬でもぜんぜん平気です^^
どんな場所でも1年住んだらすぐに慣れちゃいますよ^^
726: 匿名さん 
[2011-11-11 11:55:20]
逆に言うと夏は快適で涼しいですよ^^
都心の地獄の夏とは大違いです^^
727: 匿名 
[2011-11-11 12:11:06]
>地獄の冬でもぜんぜん平気です^^
>どんな場所でも1年住んだらすぐに慣れちゃいますよ^^


でも1年住んで、あまりの寒さと不便さが辛抱できずにせっかく手に入れた家を手放して引っ越されるご家庭が多いと聞きました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる