一戸建て何でも質問掲示板「三田ウッディタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 三田ウッディタウン
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-08 08:52:55
 

新三田。。。。一昔前は人口増加率が日本一だった
今は???

あちらこちらで問題が出ているようです。
三田市民病院の医師不足
新三田駅の混雑
店舗の新規参入と撤退が頻繁にある
マンションの低価格化

でもいいとこもたくさんあるようです。
自然がいっぱい
渋滞が無い
戸建てやマンションの面積が広い
大阪や三ノ宮まで通勤時間が一時間ちょっとくらい?

新三田ってどうなのでしょう?

[スレ作成日時]2008-07-14 15:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

三田ウッディタウン

688: 匿名 
[2011-11-09 08:32:34]
さすがに灘・甲陽・六甲・星光等には遠いですね。
689: 匿名さん 
[2011-11-09 14:05:02]
687です。
甲陽ですが、普通に通学してましたよ
ウッディタウンから遠いと感じるかは
個人差があると思いますが
実際に通学していた本人及び友人達は皆
遠いとは全く感じてませんでしたが
690: 匿名さん 
[2011-11-09 14:37:57]
北摂三田ウッディタウン内にある
超有名なお店「エスコヤマ」さんがやってくれました!

チョコ“ミシュラン”世界一 三田の小山さん 
フランス・パリで開催中の世界最大のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」で20日(日本時間21日)、一流パティシエから選ばれる「外国部門最優秀ショコラティエ賞」に、三田市の洋菓子職人小山進さん(47)が輝いた。また、レストランガイド「ミシュラン」のチョコレート版と呼ばれるチョコ菓子店ガイド「ル・ギド・デュ・ショコラ」最新版でも外国部門で最高格付けを獲得した。(神戸新聞より転記)

関西では間違いなく№1の洋菓子店!
その名に恥じない活躍ですね!

ゆりのき台5丁目のURも即完売間違い無しでしょう
今ならまだ間に合うかも!
691: 匿名さん 
[2011-11-09 14:42:14]
これですね!

http://4e-chocolat.com/

692: 匿名 
[2011-11-09 14:43:48]
ウッディタウンからバスで新三田へ出て、
甲陽中(阪神香櫨園から徒歩15分)までは距離的にも遠いし、
かなり時間かかりますよね。
乗り換え多いし…
小学校卒業したての子供にはキツイでしょう。
693: 匿名さん 
[2011-11-09 15:26:23]
>689

>実際に通学していた本人及び友人達は皆
>遠いとは全く感じてませんでしたが

甲陽が泣いとるぞ
694: 購入経験者さん 
[2011-11-09 16:22:28]
遠い近いは比較するものがなきゃね。

それしか知らなければなんとも思わないでしょ。
695: 購入経験者さん 
[2011-11-09 17:07:20]
ウッディ→新三田(JR)→宝塚→西宮北口→今津→香櫨園

→のたびに乗り換えしかもホームが違う。
最後の今津→香櫨園(普通しか止まらん)が思いのほか時間がかかるんだなこれが。
一駅しか間にないけどそこで特急待ちするから。
696: 匿名 
[2011-11-09 18:00:25]
甲陽学院中学は8時30分始業です。
生徒は遅くとも8時00分には香櫨園駅改札を出て学校へ向かうそうです。

8時00分に香櫨園に到着するためには、
乗り換え時間を大人に設定すると新三田6時56分発大阪行き快速、
乗り換え時間を子供に設定すると新三田6時40分発大阪行き快速
に乗車する必要があります。

これらに乗るにはウッディタウン内の最寄りバス停から神姫バスもしくは、
マイカー送迎でも6時半頃には自宅を出る必要があります。
通学所要時間は片道1時間半〜2時間弱
毎日通学に3時間〜4時間を費やすこととなります。

起床時間は5時台となりそうですし。
これを昨日まで小学生だった子供が「遠いとは全く感じてませんでした」とは
ほんと泣かせる言葉ですよね…
697: 購入検討中さん 
[2011-11-09 18:20:06]
>695です。

甲陽までなら
ウッディ→新三田(JR)→宝塚→西宮北口→夙川
の方が早くつくかもしれませんね。
夙川から香櫨園まで10分余計に歩きますが、阪神に乗らない分速く+安く
つくかもしれません。
698: 匿名 
[2011-11-09 18:35:48]
多少の短縮はあっても遠距離通学であることには何ら変わらないですね。
699: 匿名さん 
[2011-11-09 21:02:27]
甲陽にもいけない ク ズ が偉そうにぬかすな

それにしてもエスコヤマ凄いな!快挙だぞ!
こっちの書き込みは誰も食いつかんのな
まぁ宝塚山手台にはエスコヤマを超える店無いもんな
ってか潰れかけのオアシスしかねぇし
700: 匿名さん 
[2011-11-09 21:03:51]
フランス・パリで開催中の世界最大のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」で20日(日本時間21日)、一流パティシエから選ばれる「外国部門最優秀ショコラティエ賞」に、三田市の洋菓子職人小山進さん(47)が輝いた。また、レストランガイド「ミシュラン」のチョコレート版と呼ばれるチョコ菓子店ガイド「ル・ギド・デュ・ショコラ」最新版でも外国部門で最高格付けを獲得した。(神戸新聞より転記)

http://4e-chocolat.com/

関西では間違いなく№1の洋菓子店!
その名に恥じない活躍ですね!

ゆりのき台5丁目のURも即完売間違い無しでしょう
今ならまだ間に合うかも!
701: 匿名さん 
[2011-11-09 21:11:21]
696

こいつ必死過ぎてかわいそう
702: 入居済み住民さん 
[2011-11-09 21:12:58]
コヤマさん凄いですね!
































































凄すぎる!
703: 入居済み住民さん 
[2011-11-09 21:18:15]
北摂三田ウッディタウン内にある
超有名なお店「エスコヤマ」さんがやってくれました!

チョコ“ミシュラン”世界一 三田の小山さん 
フランス・パリで開催中の世界最大のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」で20日(日本時間21日)、一流パティシエから選ばれる「外国部門最優秀ショコラティエ賞」に、三田市の洋菓子職人小山進さん(47)が輝いた。また、レストランガイド「ミシュラン」のチョコレート版と呼ばれるチョコ菓子店ガイド「ル・ギド・デュ・ショコラ」最新版でも外国部門で最高格付けを獲得した。(神戸新聞より転記)

この記事、私も読みました!

うちはコヤマから徒歩1分なんですが、誇らしいです。

またコヤマの行列が長くなりそうですね

駐車場待ちの車もいつもすごく並んでますしね

大阪や神戸、京都、四国のナンバーがとても多いです

皆さん遠方からわざわざ来られるの感心します

コヤマはリピーターがとても多いそうですから行列はなくならないですね
704: 匿名さん 
[2011-11-09 21:20:26]
私は小山ロールと小山チーズがとても好きです!

そろそろXmasケーキを予約しなくてはいけないですね!
705: 匿名さん 
[2011-11-09 21:22:09]
プリン美味しいですよ

小山チーズと小山ロールに並ぶ人気商品です

季節によって味が変わるみたいですよ
706: 匿名さん 
[2011-11-09 21:22:53]
小山ロールもバレンタインになるとチョコ味になります

あれとっても美味しい!
707: e戸建てファンさん 
[2011-11-09 21:24:20]
チョコ“ミシュラン”世界一 って凄くないですか?
世界一ってことは間違いなく日本一ってことだよね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる