分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パレットコート七光台住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パレットコート七光台住民専用掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-06 11:54:18
 

2007年12月現在で約610軒がパレットコート七光台の住民なりました。今後まだまだ増える予定です。(最終的に1000軒以上?)
ここまで大きくなった町の住民同士情報交換しましょう♪
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-01-06 18:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パレットコート七光台住民専用掲示板

707: 匿名さん 
[2010-02-24 01:32:54]
七光台って電車の車庫があるんだっけ?
708: 匿名 
[2010-02-24 07:18:15]
自治会は強制がいいですね自分自身な人がラクして権利ばかり主張してますし
いい策はないかなぁ?
まじめにみんなの為にやっている人がかわいそうです
713: 匿名 
[2010-02-24 22:29:34]
野良ネコを見掛けます。庭にも入ったりゴミ箱狙ってるので、御注意です。
714: 匿名さん 
[2010-02-25 00:04:48]
ネコの方が先に住んでたのに可哀想だな・・・
715: 匿名 
[2010-02-27 13:09:27]
夜にハクビシンを見ました!!!、キジに狸に沢山の野生生物がいますね。
716: 匿名さん 
[2010-02-27 18:11:03]

もぉ~すぐ桜の季節ですね。
今年も清水公園で花見酒だなぁ(嬉)

近所で他に花見できる場所あるのかな?
717: 匿名 
[2010-02-27 19:40:35]
桜もいいけど自宅の庭でみんなでわいわいも好きです。子供いるとトイレや抱っこの心配あるけど庭なら楽だしね
718: 匿名さん 
[2010-02-27 19:58:30]
そぉですね。

一戸建ての良いところですしね。
春が待ち遠しいですね。
719: 匿名 
[2010-02-27 21:54:41]
近所と仲良いとはいいことですね
近所と仲良くなるイベントとかあればいいのに
720: 匿名 
[2010-02-28 03:18:19]
こんにちは、はじめまして
先日ラグテージシリーズに引っ越してきました。
いままで東京に住んでいたので、いい意味で無駄にごちゃごちゃしていない七光台が気に入っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
721: 匿名 
[2010-02-28 10:00:41]
新しい住民さんようこそ
これから同じ街の住民ですね
仲良く楽しくやりましょう
引っ越してきた初めが肝ですよ
恥ずかしがらずに近所の人と話したりお茶とかするといいですよ
時間がたつとマンションみたいにあまり仲良くなりずらくなる感じがします
仲良くなると毎日楽しいし家族ぐるみのお付き合いもできてイベントなんかもできますし
近所どおしで、バーベキュー、ハロウィン、クリスマス、飲み会などできますよ
みんなはずかしがってなかなか自分からは声かけにくいですが、奥様どおしでお茶飲みませんかとかしてみてください。みんな喜ぶと思いますよ
新しく場所なのでぜひ頑張っていい近所関係を築いてください
722: 匿名さん 
[2010-02-28 12:02:31]
これから清水公園は、良い季節になってきます。
散歩がてら清水公園まで歩きでいけます。
花見の季節は、駐車場の心配せずに行けるのでいいですよ。
花ファンタジアも綺麗です。(有料ですけど・・)
723: 匿名さん 
[2010-03-01 13:58:58]
721さん 722さんありがとうございます。

以前購入する前からこちらは何度かお邪魔させていただいていました。
東京に住んでいる頃は、10坪ちょっとのよく東京にありがちな
極小住宅でしたので、最初七光台を見に来た時は 今までの生活が何だったんだろうと思うくらいの
カルチャーショックを受けてしまいました。
ポラスの営業さんに車で街並みを見せてもらうと、庭先でプールに入る子供
バーベキューかなにかを楽しむ家族 生まれてからずっと東京の人間からするとそこはもう
まるで他の国というのが率直な感想。

しかしながらずっと東京にいた私が七光台への引っ越しはそれはそれは勇気が必要で
引っ越してからも東京に仕事で通うのは変わらないので、今後の人生において
どちらにいるのが幸せか、幸せとはそもそも何か 仕事とはなにかなど、
かなり自分について考え かなりの決心をしてこちらに来る姿は 
我ながらまるで出家でもしているかのようで・・・

こちらにきてから、近所の方はみなさんいい方で、フランクという表現が当てはまっているのでしょうか、とにかく住み心地最高です。
東京にはない元気さが七光台にはある感じがしました。

721さんが仰るとおり、東京みたいな近所づきあいが少ないエリアに住んでいた病気のせいで
どう話しかけてよいものやら少し戸惑っております(東京だとあいさつすると迷惑そうな顔する人も
そう少なくないもので・・) 
でもこちらに住んでいくらか慣れてもきたので、
これからはもう少し積極的に地域に馴染んでいこうと思います
声をかけられずにもじもじと 挙動不審な人物がいたら私かもしれません。。。
長文失礼しました。
これからもよろしくお願いいたします。



724: 匿名 
[2010-03-01 23:07:09]
私も東京から引っ越して来ました。
これまで社宅住まいできましたが会社の移転で社宅延長の選択もありましたがそろそろ持家でもよいかなと思いここに決めました。
同じ様な思いできましたがせせこましいところから自由をえた感じです。
725: 匿名さん 
[2010-03-02 00:31:32]
はいはい!!

いろいろな試行錯誤御苦労さん!
726: 匿名 
[2010-03-02 00:33:01]
自分からぜひ声をかけてください
新しい生活がきっとはじまります
自分の楽しい人生を自分の手で切り開いていってください
727: 匿名 
[2010-03-02 07:15:05]
街並みも綺麗ですが、人間関係もいい街を一緒につくっていきましょう
728: _ 
[2010-03-02 20:28:33]
それにしても駅前には何もない。
車無いと、とても暮らしてけない事を実感。

自然も豊かだけど、車の量も多いのは紛れもない事実だったりする。
729: 匿名さん 
[2010-03-03 01:10:35]
ココに限らず、野田市民は大人の人数分(農家だと+α)、クルマは当たり前です。
730: 匿名 
[2010-03-03 07:10:02]
都会のゴミゴミした所はいやだよ
田舎なのに通勤圏の野田最高

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる