分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パレットコート七光台住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パレットコート七光台住民専用掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-06 11:54:18
 

2007年12月現在で約610軒がパレットコート七光台の住民なりました。今後まだまだ増える予定です。(最終的に1000軒以上?)
ここまで大きくなった町の住民同士情報交換しましょう♪
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-01-06 18:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パレットコート七光台住民専用掲示板

222: おっさー 
[2009-07-05 22:14:00]
最近ポラスグループは社員が一戸建て(自社物件)購入ケースが多々目立ちますね。
営業さんは、社員が購入するのはかなりお得なのでと言ってますが、ここ1~2年で各分譲地にポラス社員が購入している箇所(私が知っている箇所で4箇所)ありますがどうなんでしょう?お得だから?売れ残り買わされている?本当に住みたいのか?に疑問を感じます。
223: 匿名希望 
[2009-07-06 06:54:00]
自社の物件購入は、ポラスに限らず、よくある話です。
225: 契約済みさん 
[2009-07-06 12:35:00]
二期の始まりで3列目の北側住宅で上半身裸でお酒を飲みながら数人で大声で話をしながら道路を歩いている変な男達がいた!気持ち悪い!あそこはいつもうるさい!!昼間は子供が道路で遊んでいるのでゆっつくり走ってるのに、母親は睨むしわがまますぎ!!あの辺りは前から嫌な感じで有名!あの周辺でなくて良かったわ!!!道路で子供が遊ぶのは良いと思います。でもボールは公園でやってほしいかな!
226: 匿名さん 
[2009-07-06 19:57:00]
205さんが言う内容は間違っていないはず。
公道で遊ばせるのはあたり前になり将来は公道で生活するのもあたり前になるのかなあ。。。
とは言っても公道で生活するには湿気で悩みそうなんで考えすぎでした。
227: 匿名さん 
[2009-07-06 20:45:00]
話しが飛躍しすぎ(笑) 公道で遊ばせるのは、危ないよね。車の少なかった時代なら良かったかもしれないけど。何か有ったらお互い悲しい思いしますからね。遊ばせるなとは言いませんが、逆ギレはいけません。
228: 匿名さん 
[2009-07-06 20:47:00]
たしかに205さんの言っている事は、一般的な常識で考えてひとつも間違えていませんよ。
道路は公道ですよね?私道ではないですよね。
ただ、今の子供は自由に遊べる場所が少なくかわいそうですね。
公園にもボール遊びはしないでくださいって書いてあるんですからね。
公園でもやってはいけないことを道路でやっていいのかな?
なぜ公園でボール遊びしないでくださいって看板があるんですかね。
229: 匿名 
[2009-07-06 22:39:00]
ボール遊びくらいでいちいち反応するなよ
人が住んでいる場所なんだからいろいろあるよ
花や車に傷ひとつもつけたくなければ塀でもすれば
それかもっと広くて人のいない所いけよ
こんなところで文句ばかり言わずまずは家の前に私は子供が嫌いですとでも看板書けよ
230: おすぎ 
[2009-07-06 22:58:00]
路上駐車、バーベキュー、子供、ボールなどどこの町でもある話
この場で騒ぐことじゃないよ
231: 匿名さん 
[2009-07-07 07:46:00]
子供を伸び伸び遊ばせて良い思いでを与えたいですね。
そうすれば成長した子供もこの街に住んでくれるからゴーストタウンにならないですし。
232: 匿名 
[2009-07-07 08:10:00]
北部小中学校は荒れているとききましたかが知ってる方いますか?
小学校選べるみたいなのですがおすすめありますか?情報お持ちの方教えてくださいm(__)m
233: 匿名さん 
[2009-07-07 18:20:00]
公道でボール遊びさせると学校も荒れるんですか?
234: 匿名さん 
[2009-07-07 19:34:00]
すごい読解力だ。

ボール遊びの話と学校の話をごっちゃにするなんて。
235: 匿名さん 
[2009-07-07 20:02:00]
路上駐車の車がバーベキューされるくらい荒れたら暴動になるわな
236: ななこう 
[2009-07-09 13:19:00]
二期の公園は、あまり広さもないうえに、小学校高学年らしき少年が本気でサッカーをしていますね。それも、ちいさな子には「じゃま」「どけ」などと言われたとききます。そんな風景をみたかたいらっしゃいませんか。今度みかけたら声をかけてみようかと思います。案として、どこでサッカーが気軽にできますか。やるな、というのもかわいそうな気がするので、提案してあげたいのですが。
237: 匿名さん 
[2009-07-09 14:19:00]
サッカーですか・・・
清水公園では出来ないのでしょうか?

みんなの公園をサッカーだけで独占するのはいけませんね~
238: 匿名 
[2009-07-09 15:38:00]
非常識なサッカー少年きっと親もそれなりなんでしょう。
だから隣町さんから馬鹿にされるのです
どこの子供なんだか
239: 匿名 
[2009-07-09 16:27:00]
公園でサッカーをすると、迷惑に思う方もいらっしゃると思います。
小さなお子さんが沢山いますから、危ないと思うのが普通です。
清水公園辺りは出来そうですよね。とにかく、住宅地にある小さな公園でやるのは止めて欲しいですね。
240: 匿名さん 
[2009-07-09 18:17:00]
自分は昔公園でキックベースとかして遊んでたけど今の子供ってあれこれ言われかわいそうな感じですね~

遊具も少ないし・・・
241: 匿名さん 
[2009-07-09 20:16:00]
昔は公園で爆竹遊びでもしたんだけどね。サッカー遊び位でガタガタ言われて可哀想な世の中
242: 匿名さん 
[2009-07-09 20:59:00]
道路でのボール遊びはOKで、小さな公園でサッカーはダメって…、どちらも迷惑に思っている人がいるのですよ。
自分だけが正しいとおもちゃダメです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる