矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. ラグナヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-05 14:56:03
 

ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線 「本山」駅 徒歩17分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.50平米~102.24平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム

物件URL:http://www.lagunahills.jp/

[スレ作成日時]2012-09-25 23:26:03

現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ  [最終期(第4期)]
ラグナヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 300戸

ラグナヒルズってどうですか?

31: 匿名さん 
[2012-09-27 04:21:41]
23さんへ
撮影用カメラは2003年製C社小型デジタルカメラ(約320万画素)で撮影しております。最近はもっと性能の良いものが各社で発売されていますよ。
32: 契約者 
[2012-09-27 07:59:34]
なんか同じ契約者として恥ずかしい投稿が多いですね。
浮かれすぎてる感が丸出し・・
周辺住民さん達の反感を買わないように入居後は慎んでもらいたいものです。

特に28と29 どうせ大した部屋を契約してないんでしょ・・・
33: アリーナ 
[2012-09-27 09:35:31]
経験から言えば、28、29は成りすましだよ。
買った人は「大した事はありません」と言いながら、
褒め言葉を待っている。
34: 匿名さん 
[2012-09-27 09:40:49]
>33
byアリーナさんは迷惑ですw退室したハズです。
35: 匿名さん 
[2012-09-27 09:50:57]
アリーナさん、戻ってきてくれてありがとう。
これからもよろしくお願いします。
36: 匿名さん 
[2012-09-27 09:51:26]
>33
あてにナラナイ経験をお持ちの方ですね。
37: 匿名さん 
[2012-09-27 09:52:58]
>35
自作自演は禁止ですw
38: 匿名さん 
[2012-09-27 10:15:03]
本当に購入した人はいないんですか?
39: 匿名さん 
[2012-09-27 10:31:55]
いないでしょ?
検討版だから。
40: 匿名さん 
[2012-09-27 10:37:30]
住民板に契約者専用スレッドたちました。
41: ラグナファン 
[2012-09-27 15:10:46]
27日午後3時建設現場のアップです。撮影は現場に報告してあります。
27日午後3時建設現場のアップです。撮影...
42: ラグナファン 
[2012-09-27 15:13:50]

すみません、契約者専用スレと間違えました。
43: 主婦さん 
[2012-09-27 15:46:09]
ラグナファン様、いつもありがとうございますm(__)m 写真、楽しみにしています。 残り二棟のシートがとれたら教えて下さると嬉しいです。
44: ラグナファン 
[2012-09-27 16:26:09]
43さんへ
了解です。アップを契約者専用スレに投稿しましたが検討用スレに入ってしまいました。
45: ラグナファン 
[2012-09-27 16:41:42]
43さんへ
残り二棟のアップに挑戦しましたが工事中の為、アングルが難しく無理でした。池側から撮影するまでお待ちください。
(東棟、南棟の躯体工事は完了しており、工事用シート、足場は取り外されております。)
46: 匿名さん 
[2012-09-27 16:43:45]
41の写真見ると、前の家の人かわいそうと思えてきた。

そう言うと揉めるのがここの特色でしょうか?
47: 主婦さん 
[2012-09-27 16:58:55]
ラグナファン様
ありがとうございます。残り二棟とは西棟と北棟のことです。ややこしい書き方をして申し訳ありません(>_<)
本当にいつもありがとうございます。
48: 主婦さん 
[2012-09-27 16:59:43]
↑43より
49: 匿名さん 
[2012-09-27 17:04:51]
47さんへ
西棟、北棟のアップは41です。
50: 匿名さん 
[2012-09-27 17:11:45]
46さんへ
 確かに戸建てはかわいそうですね。高架道路沿え、鉄道沿え、高層ビル隣地の住民はもっとかわいそう。
51: ラグナファン 
[2012-09-27 17:17:33]
43、47さんへ
 シートは工事用シートのことですね。勘違いしておりました。45より
52: 主婦さん 
[2012-09-27 18:12:14]
49様
ありがとうございます

51様
ありがとうございます。よろしくお願いします。

47より
53: 不動産購入勉強中さん 
[2012-09-27 21:29:07]
よしわかった。
54: 不動産購入勉強中さん 
[2012-09-27 21:30:38]
褒めて津川荘。
55: 不動産購入勉強中さん 
[2012-09-27 21:35:17]
褒めちゃうよ。
56: マンション投資家さん 
[2012-09-27 22:51:03]
褒めてくださり。
57: マンション投資家さん 
[2012-09-27 22:56:22]
やったね!。
58: 買いたいけど買えない人 
[2012-09-28 06:56:51]
ついでに猫が洞池の吸水口の写真も誰か載っけてお願い。
59: 買いたいけど買えない人 
[2012-09-28 07:18:55]
同士の意見交流の場にしていきましょう。
60: 買いたいけど買えない人 
[2012-09-28 07:20:37]
これからは仲良くね。
61: 匿名さん 
[2012-09-28 10:11:24]
58さんへ
了解です。
猫ヶ洞池の池水の放流は「ダム穴」と山崎川源流への「水路放流口」(今年の春に工事完了)の2ヶ所で行われています。
62: 匿名さん 
[2012-09-28 10:45:18]
58さんへ
 「ダム穴」のアップです。大雨で多量の雨水を矢田川に放流させます。
58さんへ 「ダム穴」のアップです。大雨...
63: 匿名さん 
[2012-09-28 10:50:02]
58さんへ
 「水路放水口」です。猫ヶ洞に流入した湧き水等を常時山崎川源流に放流しています。運用されておりますが、仕上げ工事が残っています。
58さんへ 「水路放水口」です。猫ヶ洞に...
64: 匿名さん 
[2012-09-28 11:45:46]
いろいろなダム穴を見ましたが、
ここのダム穴は緑陰にひっそりとした風情が
良いですね。
きれいな写真をありがとうございます。
65: 匿名さん 
[2012-09-29 05:19:59]
お手間じゃなければ、また池越しのアクア棟のアップをお願いします。
66: 匿名さん 
[2012-09-29 07:22:15]
65さんへ
アクア棟のアップです。(29日7:10分撮影)
65さんへアクア棟のアップです。(29日...
67: 匿名さん 
[2012-09-29 07:24:28]
65さんへ
同じくアクア棟のアップです。(29日7:15分撮影)
65さんへ同じくアクア棟のアップです。(...
68: 匿名さん 
[2012-09-29 07:28:28]
いよいよ台風がきますね。。。
69: 匿名さん 
[2012-09-29 12:17:34]
きれいですね。
ありがとうございます。
70: 匿名さん 
[2012-09-29 13:06:17]
写真アップありがとうございます。
現在の池の状況はどうでしょうか?
ひと月前に現地に行ったときは、水位も低く魚の死骸が浮いてたり打ち上げられてたりして、
悪臭がありましたが・・・
71: 匿名さん 
[2012-09-29 14:33:32]
70さんへ
晴天が続くと池の水位がドンドン低くなりますが(池水は山崎川の源流に放流しているので1ヶ前はダム穴堰の越流高さより水位が約-1.5mでした)、台風が近づいて来ているので降雨で水位が上がると思います。よって天候の具合により水位が変化します。
魚の死骸はときどき見受けられますが、釣り人達が外来魚を駆除するためにノラ猫に与えた食べ残しも要因です。(池に浮いていた魚は別ですが・・・)
72: 匿名さん 
[2012-09-29 15:59:24]
71さんありがとうございます
ちょくちょく現地には行くんですが、1か月前は特に魚の死骸が多かったように思いましたので・・・
いつもあんな状態だと散歩する気も失せてしまいそうなので、特別な事情があったのならいいんですが・・・
それに死骸はは外来魚ではなく、全て鯉か鮒でした
73: 匿名さん 
[2012-09-29 16:12:50]
ちょくちょく現地に行くのでしたら貴方自身が池の状況をよくご存知ではないのですか・・・。
74: 匿名さん 
[2012-09-29 20:14:39]
今夜のアド街ック天国は自由が丘だぞ(^-^)/
75: 匿名さん 
[2012-09-29 20:45:20]
池の前の2500万の団地は出てこないぞ・・・と
76: 匿名さん 
[2012-09-29 22:08:09]
75へ
今日のアドマチは東京の自由が丘だよ。自由が丘って名古屋だけじゃなく、東京にもあるんだよ、マジで信じられないけど、75!知っといてね。
77: マンコミュファンさん 
[2012-09-30 01:30:05]
自由が丘といえば全国的に名古屋のこと皆指すでしょ。
78: 匿名さん 
[2012-09-30 07:13:50]
東京の自由が丘は有名でアコガレの街ですよ。
79: 匿名さん 
[2012-09-30 13:11:54]
名古屋は〜が丘って名前多いよね
100はあるんじゃないか
80: 匿名さん 
[2012-09-30 19:55:51]
>>71
よくそんな知ったかを

水が汚ないのと水温が上がり過ぎて細菌にによる病死が正解
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる