野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド綾瀬パサージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 東綾瀬
  6. 1丁目
  7. プラウド綾瀬パサージュってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-04 19:01:23
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:東京都足立区東綾瀬1丁目
交通:千代田線綾瀬駅から徒歩9分
総戸数:45戸
間取り:3LDK・4LDK(68.03m2~90.11m2)

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ayase2/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-09-24 14:59:40

現在の物件
プラウド綾瀬パサージュ
プラウド綾瀬パサージュ
 
所在地:東京都足立区東綾瀬1丁目20番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩9分
総戸数: 45戸

プラウド綾瀬パサージュってどうですか?

351: 周辺住民さん 
[2013-02-07 23:44:25]
見苦しいほどの綾瀬弁護。世間の認識と全く違いますね。
綾瀬と聞いて、良いイメージを持つ人はわずかでは。
自分は住んでいますが。
352: 匿名 
[2013-02-08 08:39:59]
綾瀬が嫌いな方は他に行ってもらって結構です。

いやいや無理して綾瀬に住まなくてよいですよ。


良さを理解している方が住めばよいだけのことです。

353: 物件比較中さん 
[2013-02-08 12:01:26]
どのスレにもいますが、明らかに買う気がなさそうなのに否定ばかりする人は何が目的なんでしょう?
どのマンションも一長一短なんだからその部分を書き込むのはわかりますが…

暇潰しなら閲覧のみにしてくれ!!
354: 匿名 
[2013-02-08 18:13:44]
綾瀬の評判なんて賃貸で住む時から百も承知。何を今更…。
まぁ、そのお陰で出遅れてもこうして抽選無しで変えたんだから、悪評に感謝しなきゃかもね。

さて変なのは無視して。
この連休プラウドBOXなるものがありますね。行ってみたかったけど、激混みするみたいで迷い中です。
355: 匿名さん 
[2013-02-08 21:40:40]
嫌がらせの書き込みする人はよそへ行ってくれる?自分で決めた物件なんだからイインダヨ。
でもまあ綾瀬が好きなんだろうけどね。暇なだけだよね。バカな書き込みそろそろやめなよ。

プラウドbox多少の興味はあるけど行かないかな。こういう金の使い方が個人的には好みではないので。
お土産にインフルなんかももらってきた日にゃ、、、。
356: 匿名 
[2013-02-08 23:31:18]
すみませんが、城東地区を馬鹿にしないでほしいです。
357: 匿名さん 
[2013-02-09 00:11:21]
おかしな契約者が入ってきたな。
相手にしなければいいのに。
他の地域のプラウドではこんなことはないのに。
358: 匿名さん 
[2013-02-09 00:12:02]
綾瀬ですから
359: 検討中 
[2013-02-09 06:45:36]
今日ショールーム行ってきます。残り物には福来たるか?
360: 匿名さん 
[2013-02-09 07:10:51]
近々、モデルルーム行ってみたいと思っています。
361: 物件比較中さん 
[2013-02-09 13:07:50]
うちは検討中ですが契約してたら嫌な書きこみはされたくないなあと思いますけどね。
357も感じ悪いよ。
362: 検討中 
[2013-02-09 13:16:59]
ショールーム結構賑わってましたよ。
セミナーやってました。
363: 物件比較中さん 
[2013-02-09 15:47:49]
もう少し設備がついてたらと思ってしまいます。
オプションで100万円になってしまいます。
364: 匿名 
[2013-02-09 17:58:11]
周りに建物が無い立地がいいなぁ〜


買おうかなあ〜
365: 物件比較中さん 
[2013-02-09 18:26:55]
ステマがちらちらと感じます。
366: ビギナーさん 
[2013-02-09 19:12:49]
チラシやスーモを見ながら勉強しはじめています。綾瀬近辺の物件は安いのですが、デメリットも。
ここは、この金額を出すのなら綾瀬を出ます。
367: 匿名 
[2013-02-09 20:05:12]
金額出せない人は

よそへ行ってください。


368: 匿名さん 
[2013-02-09 20:30:06]
ここは、地盤、価格、設備などネガティブレスには必ず出ていけレス。
こんなところは珍しい。
地域がらかな。自信がないのかな。
369: 匿名さん 
[2013-02-09 21:34:38]
ほっとけよ!
370: 匿名 
[2013-02-10 00:44:36]
綾瀬が好きな人ばかり(笑)でいいですね。
パサージュ検討中ですが、もう少し広い部屋があったらなと思っています。
家族4人で3Lだと狭い感じがします。
371: 匿名係長 
[2013-02-10 02:54:48]
綾瀬は住みやすいと思います。
転勤などで仙台、千葉、茨城、神戸に住みました。
綾瀬に来るとき「足立?」最悪の先入観で来ましたが???
とても住みやすい 都心近いし、23区なのにゴミゴミしていない、治安も結構良い
公園や緑道が多く 飲み屋のそこそこ有る いい街です。 
372: 契約済みさん 
[2013-02-10 08:33:36]
オプション、高いですよねー。
食洗機はネットのショップに頼もうかと思っています。
面材だけって購入できるのでしょうか?
373: 匿名 
[2013-02-10 12:17:00]
面材は品番を確認すれば

食洗機メーカーが揃えてくれます

オプションで買う必然性は全くありませんよ。
374: 購入検討中さん 
[2013-02-10 12:54:09]
営業マンが自信無いんでしょうね。
375: 匿名 
[2013-02-10 16:22:07]
インテリアオプション

食洗機
カーテン
エアコン
エコカラット
ベランダタイル

見積もったら100万超えました。
高いな〜
376: 匿名さん 
[2013-02-10 16:29:20]
安くあげたいならオプション会は利用しない。常識。
377: 物件比較中さん 
[2013-02-10 17:16:49]
現在残ってる物件はこのままだとさらに値下がりすることもあるのでしょうか。非公式に。
378: 物件比較中さん 
[2013-02-10 17:24:00]
これだけ設備が付いていないとオプションが必要になります。
色などを合わせたくなるでしょう。
379: 契約者 
[2013-02-10 20:32:16]
私はインテリアオプションを利用せずに、
内覧会、引き渡し後に家財道具を揃えたいと思います。
380: 物件比較中さん 
[2013-02-10 21:22:29]
377
入居近くまで残れば、でしょうね。
3月物件の値下げは、いろいろな形で始まっているようですから。
西側の地域から綾瀬の物件に入ってくる人は少ないので、他の綾瀬・亀有物件は結構残っているようです。
私の友人も、ここは少しのぞいて、西側に行きました。
しかし、ここはチラシ攻勢が半端ではありません。
381: 匿名 
[2013-02-11 08:36:53]
プラウドは物件の値下げはしないと思います。
オマケはあると思いますよ。
382: 物件比較中さん 
[2013-02-11 09:01:38]
一番最初に公開された価格より下がってます。それでも残ってる物件は今後どうなるのか気にはなりますね。
383: 匿名 
[2013-02-11 10:50:58]
値下げしてるのですか?


100万くらい下がってるのですかね?

384: 購入検討中さん 
[2013-02-11 14:41:42]
契約者版と検討版分けた方が良いのでは?
質問書いても、
契約者のオプションの話ばかり被せられてスルーされてしまうので。
385: 契約済みさん 
[2013-02-11 18:57:32]
>No384さん

何が知りたいのですか?

No383さんなどは、直接問い合わせればよいのになぜここで聞くのでしょうか?
契約済みの方はすでにインテリアオプションをどうするか、など内装の方を考えています。

購入検討者の方の質問に答えるために、わざわざ野村に問い合わせてから回答する暇な方がいるでしょうか?
または、ここに野村さんがいて、わざわざ、「はい、残り3戸は○○万円下げてます」などと
回答するとでも思っているのでしょうか。
また、すべての書き込みに対して回答があるものでしょうか。

直接自分で確認すべきレベルの質問が多いからスルーされているのでは?
そういう意味では掲示板を分けた方が良いと思います。

値段に関しては、12月の販売開始時点で一番最初の価格より下がっています。下の方の階で。
最初強気すぎたのでしょう。

No380さんは何が言いたいの?
西に住んでる自慢?(笑

No381さんもプラウドは値下げありかなしかしりませんが、
思い込みではなく確認してから書かれたらいかがでしょうか。

No382さんは具体的な情報書いてあげたらよいのでは。
契約者は当初の値段一覧表持っているので、タイプと何階がいくらかいってくれれば、
いくら安くなったか答えられますよ。



386: 契約済みさん 
[2013-02-11 22:38:46]
契約者スレが立った模様です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312905/
387: 検討中 
[2013-02-12 07:58:41]
高層階は完売です。

低層階がチラホラ売れ残ってます。

営業マンは頑張ってますが
いまいち良さを伝えきれてない。

物件に対する愛情が足りないよ。
388: 物件比較中さん 
[2013-02-13 00:03:26]
ここは、パレステージや、ハイライズがあるから近く感じていますが、実際は、やや遠め。
せせらぎをプラスと取る人と軟弱地盤を連想する人
綾瀬でこれだけの金額を出すのですから、もう少し設備を充実してほしかった。
オプションを考慮すると、中層階以上は5000万円超えで、もっと人気のある地域でも買えそうな金額になります。
アトレでは、環境はともかくとして、あの黄色い値札の金額でフル装備ですから。

389: 購入検討中さん 
[2013-02-13 12:31:51]
高層階は買えないので、下で検討してますが、
バルコニーにシンクが無い場合は、どうやって掃除するんですかね?
バケツ?

他の人も書いてましたが、桜が近すぎるかなあ。
目の前でいいんだけどね、目黒川見たいで。
シンクくらい付けてて欲しかったです。



390: 匿名さん 
[2013-02-13 13:16:12]
私も最初はバルコニーにシンクは欲しかったのですが
排水溝が各部屋にないことが多く、トラブルになっているマンションをみてから
考え直しました。
思いやりがない方がいると、お隣の部屋のゴミが流れてくることもあるようなので。
391: 匿名 
[2013-02-13 16:52:04]
高層階買えた人はすごいなぁ〜
392: 匿名 
[2013-02-13 18:52:13]
私は一階がよかったが

抽選だったみたい
393: 匿名さん 
[2013-02-13 23:25:12]
パレステージのスレ、核心をついていますね。

395: 匿名 
[2013-02-14 15:32:16]
立地は綾瀬においては抜群だと

ちと高いなぁ…
396: 匿名 
[2013-02-14 15:59:57]
近くに住んだ事がないから抜群なんて言えるんですよ。
営業さん 毎朝ティッシュ配り御苦労さん。
397: 匿名 
[2013-02-14 16:34:23]
抜群なアトレにします
398: 匿名 
[2013-02-14 18:05:22]
オイラは東綾瀬ハイライズ
399: 匿名さん 
[2013-02-14 22:07:58]
足立区で徒歩9分4500万以上とか本当ですか?
徒歩3分以内なら分かりますがね。
5000万出すなら北千住駅前が買えそう。
400: 匿名さん 
[2013-02-14 23:42:13]
設備もほとんどついていないそうです。
プラスオプション代も考えると、55000万円代前半。千歳船橋あたりの物件も低層階なら買えますね。
そっちのほうが環境も地盤も、リセールにも良いです。イメージも。
401: 匿名 
[2013-02-15 00:02:44]
高いなぁ〜
402: 匿名 
[2013-02-15 08:37:31]
引き合いに出すのが千歳船橋って…
403: 匿名 
[2013-02-15 09:08:45]
いいなぁ〜
404: 匿名さん 
[2013-02-15 23:16:14]
確かに、千歳船橋って…(笑)
もう少しわかりやすい例えはないですかね。
405: 匿名さん 
[2013-02-15 23:49:03]
お笑いですね。23区で最も評価低い地域に言われたくない。
406: 物件比較中さん 
[2013-02-16 00:11:30]
買う気ないならダメ出しの書き込みやめなさい!
誰の参考にもならないよ!
407: 物件比較中さん 
[2013-02-16 00:20:55]
406さん
無理がありますよ
ここだけでなく、誰でも参加できるサイトですから。
408: ビギナーさん 
[2013-02-16 00:26:29]
評価が低いということは大変参考になりました。
綾瀬で探していると、視野が狭くなりがちですから
409: ご近所さん 
[2013-02-16 01:03:39]
足立区のイメージが悪いのは常識ですが、千歳船橋はそんなにうらやましくもありません。
そもそも、最初からリセールを念頭に綾瀬の物件を買う人なんているんですかね。
私もしがらみから綾瀬に住み始めましたが、案外住みやすく、治安も悪くないと感じてます。行政も、客観的イメージを認識した上で、どうにかしようとしてる点は好感がもてます。
がんばれ、綾瀬。
410: 物件比較中さん 
[2013-02-16 01:45:52]
このスレでこの物件と綾瀬を批判してる人の目的は何ですか。何かの鬱憤ばらし?
サングランデとかパレステージの宣伝に業者?も来てるし。
411: 匿名さん 
[2013-02-16 09:06:35]
僻み妬みってところでしょう。他人が幸せだと気に入らない輩はどこにでもいます。自分は綾瀬に住んでみて良いと感じてますし当面綾瀬に住み続ける予定です。良さを書いても悪質とも取れるネガティブなレスばかりつくので残念ですが仕方ないと思ってます。
412: 周辺住民さん 
[2013-02-16 11:34:45]
綾瀬は便利な街。亀有も便利かな。
MRもスレも勉強のため覗いています。自分は利害関係はないので、いろいろな意見いいですね。
ただ、ずっと住み続けたくはないと、妻は話します。
どなたかもいっておられましたが、ここで節約して、高みを目指します。
人それぞれ。

413: 匿名 
[2013-02-16 14:21:40]
プラウドダメ、綾瀬はダメとかオカシイ人物が粘着してますね〜


プラウドと綾瀬に恨みがあるのですか?


卑劣で下品な輩が書き込んでますね〜

414: 周辺住民さん 
[2013-02-16 20:11:24]
指摘されていることが当たっているだけに、苦々しい。
見透かされている感じ。
415: 匿名 
[2013-02-16 23:08:06]
荒れてるなぁ〜我が家。
416: 匿名 
[2013-02-16 23:08:14]
荒れてるなぁ〜我が家。
417: 購入検討中さん 
[2013-02-17 09:09:31]
パレステージの購入者?か業者?がこの物件批判して、このスレでまともに反論できずに
パレステージのスレで「パサージュのスレが見苦しい」とか愚痴って、
その数分後にここに「パレステージのスレは核心ついてますね」とか書き込んでる。
一連の見苦しい書き込みはNo414さんかな。
418: 匿名 
[2013-02-17 12:32:49]
パレステージ(笑)
419: 匿名 
[2013-02-17 13:18:25]
プラウドが売れると困る人が集うスレはここですか?

420: 匿名 
[2013-02-17 17:25:22]
私はプラウドに手が届かないので

廉価なパレステージにします。見苦しい。
421: 匿名さん 
[2013-02-17 17:41:57]
プラウド購入者ですから、自信をもっていきましょう。
422: 匿名 
[2013-02-17 18:12:55]
綾瀬で高価なマンションへの風当たりが強いですな。

423: 匿名 
[2013-02-18 17:10:07]
プラウドかパレステージで悩んでます。
嫁の実家が丁度あいだくらいにあるもので。
パレステージは500万以上安いが全て西向きなのがネック。
プラウドは高いが南東向き。
35年ローンだと500万の差は大したこと無いかな?
424: 匿名さん 
[2013-02-18 17:55:53]
立地と日当たりは後から工夫してもどうにもならないですよ。
うちは日当たりは譲れませんでした。
425: 買い換え検討中 
[2013-02-18 19:52:28]
マンションは立地と管理が重要ですね。

後は財布と相談・・・・・
426: 匿名さん 
[2013-02-18 23:29:53]
ここが誇れるのは、日当たりかな。あとはプラウドというプライド。
設備はないです。ネガスレに、過剰ッスね。
427: 物件比較中さん 
[2013-02-18 23:52:16]
本当に設備がないですね。綾瀬なんだからもっとつければいいのに、と思ってしまいます。
428: 購入検討中さん 
[2013-02-19 01:36:12]
設備は買えばいいのかなと思います。不動産は立地ですよ。予算を上げて文京区中野区杉並区も検討しましたが、4000万円台で角部屋が買えるし、南方が桜並木だし、かみさんの実家が沿線の松戸だし、野村のマンションだし、明日商談にいきます。
429: 匿名 
[2013-02-19 07:15:19]
私も一生の買い物ですから
南向きじゃなきゃイヤですね。

綾瀬で南向きは
パサージュ
アトレ
エクセレント
ハイライズ


アトレは安いが高速沿い…
エクセレントはコナカの看板…
ハイライズは遠すぎる…

パサージュは高い…


430: 契約済みさん 
[2013-02-19 12:22:38]
エクセレントは8階以上だとコナカのビルを抜けられますがそうすると
4000万以上でパサージュと同じぐらいになります。エクセレントの方が駅から近いですが。
間取りが全然違うので、好みが分かれるところかと思います。

ここがいいのは日当たりと静かさかと思います。9分歩くからですが、本当に静か。

確かに設備は他より少ないですね。コンポーザーがないのは小規模マンションだからだそうです。

>No428
まだ角部屋残ってます?
角部屋で残ってたのはA701だけだったかと思います。7階なんで5000万以上したと思います。
431: 匿名 
[2013-02-19 14:59:24]
エクセレント南側コナカ看板

夜の照明は明るすぎだよ…
みんな夜みてないのかね
432: 周辺住民さん 
[2013-02-19 21:41:36]
今も良く揺れた。最近嫌になります~。
文京、杉並は2000万円違うが、地盤も違う。
地盤も価格面でもいい、松戸がいいのかも。
433: 匿名 
[2013-02-19 22:03:59]
残り5戸になりましたね
434: 不動産購入勉強中さん 
[2013-02-19 22:24:50]
まだ一割あるのですか。
プラウドと言えば、赤羽の100戸以上でも即日完売。
王子もここも、地盤・洪水などのリスクがあり、割高感で営業さん苦労していますね。
神楽坂は高くても即売れたのをみると、土地のイメージは大切なんですね。
始発駅でメリットがあっても。
435: 匿名 
[2013-02-19 22:40:13]
パレステージ(笑
436: 匿名さん 
[2013-02-19 23:08:49]
パサージュ(笑)

って書かれたら嫌でしょう。
437: 購入検討中さん 
[2013-02-19 23:09:18]
9分を感じない  気分は6分
438: 物件比較中さん 
[2013-02-19 23:37:46]
ここは、綾瀬で考えている予算をオーバーかな。
あやせなら、第二エクセレントは駅からも近くていいなぁ。
ここも南側は開けているし。
しかし、家族は地盤・イメージ重視。私は、価格重視。
先ほどの地震はマイナスポイントになっています。
来週は西地域も見てきます。
439: 匿名 
[2013-02-20 00:02:35]
やっぱパサージュにしよう。
440: 匿名 
[2013-02-20 14:48:33]
いや、アトレがいい
441: 匿名 
[2013-02-20 19:36:22]
パリステージ最高!
442: 匿名さん 
[2013-02-21 00:09:55]
確かに、第二エクセレントが、ここより安くて、設備が整っていればそちらかな。
綾瀬で買う以上、安さが第一。そうでなければ他の土地で買います。
443: 匿名さん 
[2013-02-21 01:25:37]
このスレがうざい理由を考えた。

・「購入検討者」を名乗る人が綾瀬を見下している
・「地元住民」を名乗る人が綾瀬格下発言を肯定する
・「購入検討者」を名乗る人が地盤・設備・値段などについていちゃもんを付ける
・サングランデやパレステージやアトレやエクセレントなどを露骨に勧めるネタを超えた書き込み。

これらによって、地元住民、契約者、(本当の)購入検討者みんなが不快になっている。

綾瀬と神楽坂を比較するアホがいるかよ・・・
2000万高くても他の地盤がいいところにするって?
綾瀬を検討候補に入れてこんなスレ見てる時点で経済力は多寡がしれてるのに、
4000万と6000万の物件を比較してるんですか?6000万の家買えるの?6000万同士の土地で比較すれば?
6000万の家を普通に変えるけど、節約して綾瀬にしようとしたら妻に反対された、みたいな?

昨日の地震は綾瀬以外も震度のとおりに揺れたよ・・・アホすぎる・・・
西地域ってどこだよ・・・

444: 匿名 
[2013-02-21 08:04:32]
プラウドブランドに対する風当たりが強いスレですなぁ〜

パレステージやアトレスレには見られない綾瀬批判や西地区が良い発言(笑)

病んでる人が粘着しておりますな
445: 購入検討中さん 
[2013-02-21 15:11:06]
病んでるのではなく、同業者のなりすましでしょうね。僻みにも感じますね。不快です。
446: 匿名 
[2013-02-21 18:21:06]
プラウドかパレステージか悩む…
447: 匿名さん 
[2013-02-21 21:29:46]
私はグレーシアとで悩んでいます。
駅近、設備はグレーシア。
448: 物件比較中さん 
[2013-02-21 23:44:38]
綾瀬だけでなく、亀有の物件とも比較しながら検討しています。
亀有は昔から村があったようで、ここは川底のようですね。
ただ、ブランズは大通り沿い。グレーシアは駅に近い分、飲み屋も付近にあるがディンクスには良いかも。
449: 匿名 
[2013-02-22 12:17:14]
亀有は無理。

綾瀬始発はゆずれないです。
450: 匿名さん 
[2013-02-22 13:10:04]
綾瀬始発っていってもね、朝の通勤時だと、前もって
始発電車の10分以上前には並んで、何本か電車見送ってからで
ないと座れないよ。この現実をちゃんと知っとかないとね。
そうであれば、金町や亀有から乗って、綾瀬で降りて
始発待ちするのと大して変わらないからさ。他に理由があって、
近隣地域の中でもとりわけ綾瀬推しなら、それでもいいけど、
始発という部分にだけ魅力感じてると、選択枝を不用に狭めることに
なるよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる