なんでも雑談「好きな漫画について、アツく語れ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 好きな漫画について、アツく語れ!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-26 19:51:26
 削除依頼 投稿する

何でもいいけど、あまりマニアックでみんな知らなそうなのはダメよ。

[スレ作成日時]2012-09-23 14:25:28

 
注文住宅のオンライン相談

好きな漫画について、アツく語れ!

1: 匿名さん 
[2012-09-24 19:16:51]
百日紅 杉浦日向子作

中に出てくる浮世絵もいいし、それぞれのキャラクターもすてき。粋とか妙とかを感じさせてくれる。ストーリーもミステリーあり、ホラーあり、純愛あり、親子愛ありで上質という言葉が浮かびます。
2: 匿名さん 
[2012-09-25 17:56:33]
「人間仮免中」卯月 妙子
ネットで知った彼女はAVスカトロ女優でM女で統合失調症で、動物虐待、子供の性的虐待、
自傷に他傷、凶暴で妄想癖があって、最低、最悪の女。

それなのに、書店で偶然手にしたこの本を読んだ後、泣きそうになってしまった。
こういう人って生まれつき脳のどこかがおかしい病気なのかな。
自分がそんな病気で生まれたらどう生きただろう。
どんな人間でも、這いつくばって取り合えず必死に生きてる。
病気だからった何をしてもいいとは思わないし、この人を援護すると倫理に反するし、
批判されて当然の人だろうけど、それでも私は心の中で、ガンバレって思ってしまった。
3: 匿名 
[2012-09-25 19:24:11]
「人間発電所」名作らしい。
エコの時代に人間が自ら発電するかと思うとワクワクしてきます。
4: 匿名さん 
[2012-09-25 21:51:08]
ベタですが北斗の拳 好きなセリフを書いてみると。

レイ:テメエラの血は何色だぁー!
ケンシロウ:バット、最後だ。母さんと呼んでやれ。
ユダ:俺は誰よりも強く・・・そして美しい!
ケンシロウ:そんなババアがいるか
ケンシロウ:同じ女を愛した男だからだ
ジャッカル:いでよ!デビルリバース!
ケンシロウ:助けて欲しいか?・・・ダメだな。

昔の漫画の方が荒唐無稽で面白かったような気がします。
5: 匿名さん 
[2012-09-25 22:23:14]
こん中で知ってるのは北斗の拳だけだな。

名セリフならジョジョの奇妙な冒険も多い。「貧弱、貧弱ウ」「無駄無駄無駄アー!」「お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているのか」などさまざま。

私的にはオインゴ・ボインゴ兄弟が好きだった。立ち読み中吹き出して笑って周りのひんしゅくをかってしまったw
6: 匿名さん 
[2012-09-25 22:26:00]
ハンター×ハンターも好きだけどね。念の概念とか、少々理屈っぽいのが面白い。ただ作者がやる気のあるなしが激しすぎるのがちょっとねー。読者をナメてるし。
7: 匿名 
[2012-09-25 22:28:47]
福本作品が好きです カイジ アカギ 天 銀と金
8: 匿名さん 
[2012-09-25 22:34:44]
↑ 絵が汚いから嫌いだ。
9: チコリン 
[2012-09-25 22:46:34]
『ONE PIECE』が好き☆

好きなキャラは、
①エース。
②ゾロ。
③ルフィ。


好きな言葉は
ルフィが語る
「俺は海賊王になるんだ!!!」
という力強い言葉が大好きです☆(o^∀^o)☆V
10: 匿名さん 
[2012-09-26 00:11:52]
ワンピース、人気高いですねえ。けっこういい話が多いからかな。私はエネル編までしか見てないからよくわからん。
11: 匿名さん 
[2012-09-26 00:29:18]
>5
ウケコ!ウケコ!
紳士だからだ!
根ほり葉ほりってよ・・・・イラつくゼェ!
ナチスの科学力はぁ・・世界一ぃ!
(コール!コール!コール!)
12: 匿名さん 
[2012-09-26 06:28:11]
>2

動物・幼児虐待してる時点でもはや情状酌量の余地なし。例えマトモな判断が下せない精神異常者であろうと、同等以上の苦痛と苦しみを与えて死刑にするべき。でないと、被害者は浮かばれない。
13: 匿名さん 
[2012-09-26 06:30:15]
>11

ジョジョは第三部が一番面白かったなー。スタンドが出始めた頃。第一部~第二部は波紋だったからね。
14: 匿名さん 
[2012-09-26 19:51:51]
>12
動物虐待がどれ位の罪になるか知らないけど、子供はもう大きくなって
母親を愛してるからね。
幼い我が子に性的な事をしたのも、彼女にとっては愛情ゆえ。
そんな病気で普通の判断の出来ない母親を、成長した息子は母として愛してるみたいだから
死刑にしたいなんて望んでないでしょう。
っていうか健常者でもこれ位の罪で死刑にならんわ。
今の法律では精神病院を行ったり来たりが現状。

歩道橋から飛び降りて顔がぐしゃぐしゃになって、それでも生きてて
そんなどうしようもない彼女を愛する人達もいる。
嫌悪して死んでしまえと切って捨てるのは簡単だし、それでもいいんだけど
一人のどうしようもない人間と、彼女に関わる人達の物語、読んだら面白いです。
15: 14 
[2012-09-26 19:56:01]
ちなみに、この内容が笑いありの軽いタッチで書かれててます。

北斗の拳は、

「お前はもう死んでいる」
「ひでぶっ!」

しか台詞覚えてないわ。
16: 匿名さん 
[2012-09-26 22:10:22]
↑ あべし! や たわば! もあるよ。
17: 匿名さん 
[2012-09-26 22:29:37]
ペガサス流星拳~!
18: 夢〜眠 
[2012-09-26 22:46:32]
瞳いっぱいの涙
19: 匿名 
[2012-09-26 22:49:20]
愛してナイト
20: 匿名 
[2012-09-26 22:49:28]
愛してナイト
21: 匿名さん 
[2012-09-27 00:22:57]
夏目友人帳。
22: 匿名さん 
[2012-09-27 01:02:44]
ブラックエンジェルズ
新政府の犬、とかいま描いたら発禁になるんじゃないかな。
23: 匿名さん 
[2012-09-27 21:32:52]
最近読んでる少年漫画は「進撃の巨人」「ハンターハンター」
あと題名忘れたけど、少年院の不良がゾンビと戦う奴。

少女漫画は最近のは知らない。
何か面白いのあれば教えて欲しい。
24: 匿名 
[2012-09-27 21:42:05]
少女漫画かどうかですが
「さくらん」も好きです
25: 匿名 
[2012-09-27 21:49:24]
けっこう仮面
26: 匿名 
[2012-09-27 22:30:56]
花とみつばち
27: 匿名さん 
[2012-09-28 22:46:07]
さくらんかあ。割と好きだけど、あの後が気になるよなあ。
映画だと一応、完結してるけど原作ではどうなるんだろう。

北斗の拳ではユダさまが好きでした。
28: 匿名さん 
[2012-10-10 15:09:08]
さくらん、次が出ないよねえ。
今現在連載してるような新しい漫画で、面白いのないかな。
29: 匿名さん 
[2012-10-10 15:19:56]
大日本サムライガールは知ってますか?
30: 匿名さん 
[2012-10-10 17:43:09]
>29
知らない。調べたら高いし漫画じゃないような・・
31: 匿名 
[2012-10-10 17:53:54]
29は小説じゃないの?
32: 匿名さん 
[2012-10-10 21:51:46]
車田正美先生の男坂
結構すきだったんだけど、すぐ打ち切りになった未完作です。
33: 匿名さん 
[2012-10-10 22:05:12]
生徒諸君だな。
ナッキーがいいな。
34: 匿名さん 
[2012-10-10 23:37:48]
俺は車田作品は聖闘士星矢が1番好きで、2番目は風魔の小次郎が好きだ。

風魔の小次郎、最初は学園の影の助っ人って内容だったのに、いつのまにか聖剣戦争になっちまった。

キン肉マンも最初はウルトラマンみたいに怪人と戦ってたのに、プロレス漫画になった。

ドラゴンボールも冒険アドベンチャー物が格闘マンガになった。

何故に方向転換する?
35: 匿名さん 
[2012-10-11 00:12:04]
読者アンケートに反応してるから。編集者ががっちり読者に対応するように作者に伝えるし、描かせるからね。
36: 匿名さん 
[2012-10-11 00:13:41]
つまらん。結局どの漫画も格闘漫画になる。
37: 匿名さん 
[2012-10-11 12:37:54]
そうなんだよね。ドラゴンボールも最初は面白いっておもってたけど、だんだん、何やら人やら実はどこやら世界の人で、とかでただ、戦うのがメインになっちゃって。面白くなくなった。
38: 匿名さん 
[2012-10-11 14:23:09]
リングに駆けろも、最初は基礎からボクシングを覚えて、地道に練習して
少しづつ強くなって行くのが面白かったのに、最後は訳の分からない
ダイナマイトパンチの応酬。

ジャンプは毎週アンケート取って、下位が続くと即、切られるから
毎週、派手な格闘シーンを続けるしかなくなるのか。
ハンターハンターは面白いんだけど、あれは子供向けじゃないよね。
富樫さんの作品は大人向けで奥が深くて残酷。
39: 匿名さん 
[2013-07-29 18:20:28]
進撃の巨人がおもしろい。オープニングもかっこいい。カラオケで歌いたい。イェーガ~♪
40: 匿名さん 
[2013-07-29 18:24:07]
>>ハンターハンターは面白いんだけど、あれは子供向けじゃないよね。
富樫さんの作品は大人向けで奥が深くて残酷。

主人公のゴンとキルアは12歳だよ? 12歳の子供でも理解できる内容です。ていうか、理解できない子供は程度が低いでしょ。
41: 匿名さん 
[2013-07-29 19:29:06]
12才の子供の物語を、いい大人が読んで面白がったり、感動したりしてるんだねぇ。平和だねぇ。
42: 匿名 
[2013-07-29 21:17:19]
123の三四郎、主人公が高校ラガーマンからプロレスの頂点に登り詰める長編漫画。時代時代でコツコツ成長していくストーリーが好きだな。
43: 匿名さん 
[2013-07-30 10:33:11]
>41

でもハンター×ハンターはけっこう内容濃いよ? 特にキメラアント編。
44: 匿名さん 
[2013-07-30 10:33:51]
>42

そんな古い漫画わからないよ。
45: 匿名さん 
[2013-07-30 10:46:36]
進撃の巨人、塀の中に囲われた平和に飼いならされた家畜って、まさに現代のサラリーマンを象徴してますねw
46: 匿名さん 
[2013-07-30 11:24:45]
んだ。
47: 匿名 
[2013-07-30 23:30:18]
青春くん
やっぱりこれだよ〜
48: 匿名 
[2013-09-21 19:32:26]
何でも起源を主張する韓国「世界的人気漫画ドラえもん、キャプテン翼、けいおん等は韓国が舞台で登場人物も韓国人」 Google「保守速報」、「キムチ速報」←検索(9/18のスレなので、スレ一覧から見れます。画像多数あり)
49: 匿名さん 
[2013-09-27 17:04:51]
>43
だよね。内容がダーク。読んでる人は、ドラゴンボールやワンピースみたいに
子供向けじゃないって分かると思うよ。
幽幽白書も、主人公が「人を食って何が悪い?」みたいな発言したり
敵が多重人格者だったり、子供が無邪気に読む漫画じゃないな。
50: 匿名さん 
[2013-09-27 17:33:22]
竹宮恵子「風と木の詩」、萩尾望都「ポーの一族」、山岸涼子「日出る処の天子」。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる