三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? (その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? (その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-13 23:39:07
 

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
前スレッドが1000に達したのでパート4作りました。よろしくお願いします。
スレッドその3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/

≪全体概要≫
所在地:東京都江東区東雲1-1-6
交通:有楽町線辰巳駅徒歩10分、豊洲駅徒歩16分、りんかい線東雲駅徒歩7分
総戸数:585戸
間取り:2LDK~4LDK(55.37~90.35平米)
予定販売価格 2980万円~7480万円
入居:2014年4月下旬予定

≪第1期販売予定≫
日程:平成24年10月下旬
売主:三井不動産レジデンシャル
備考:資料請求受付中、予約制事前案内会開催中
問い合わせ:0120-637-321

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-09-23 11:24:35

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? (その4)

41: by865 
[2012-09-23 21:21:07]
タバコすって匂い撒き散らして、犬連れて匂い撒き散らして、そんな人達が集まることを望んだマンション。
42: 匿名さん 
[2012-09-23 21:23:03]
39、だったら検討から外してね。
43: 匿名さん 
[2012-09-23 21:28:57]
41
で、匂いや鳴き声はキャナルコート内へも。 
お互い様。
44: 匿名さん 
[2012-09-23 21:29:03]
ペット好きの喫煙者にはこの上ないマンション!
買いだっ!
45: 匿名さん 
[2012-09-23 21:37:23]
課税評価も専有面積で決まるから、同じ面積で販売価格が3000万円の低層階と6000万円の高層階の固定資産税・都市計画税も一緒。これが公平かといえばちょっと微妙だよね。

あと、公平なのかよく分からないのは、管理組合総会の議決権。1戸1票で広さは関係ない。
46: 匿名さん 
[2012-09-23 21:46:12]
でも管理費だって床面積で管理費が決まるが、
広い部屋と狭い部屋でキッチンバスなど仕様がもし同じ場合、床が広いと何の管理が違うんだ?
47: 匿名さん 
[2012-09-23 21:49:22]
区分所有法で原則持分に応じて負担って決まってる。権利を多く持ってる人が、多く負担するって考えみたい。
48: 匿名さん 
[2012-09-23 21:52:32]
>46

ちょっと勘違いしてるみたいだけど、管理費は共用部分に対してだから専有部分の仕様は関係ないよ。まあ、タワマンって窓の掃除があるから、広い部屋のほうが窓も広いよね。
49: 匿名さん 
[2012-09-23 21:53:03]
区分所有の専有部分の広さで決まるのは当然でしょう。
50: 匿名さん 
[2012-09-23 21:58:44]
「当掲示板は、マンションおよび戸建て住宅の購入応援サイトです。利用者同士が掲示板上で有用な情報交換を行い、よりよい住環境の発展に寄与することを目的とします。」

・・・とあるので、否定的なことでも書いてよいことになっているかと存じます。「否定的な情報も肯定的な情報と同じように、まだ経験されていない皆さんにとって大変、貴重な情報」と言っています。
不動産業者がそれを排除したいなら名を明かした上で掲示板上で依頼するというのがルールかと思います。

従いまして、否定的情報提供者はすぐに他に行けとか検討から外せなどというのはこの掲示板のルールでは無いかと存じます。
51: 匿名さん 
[2012-09-23 22:02:16]
48
業者任せのDW、以外の窓は自分で掃除をやるのが普通じゃない?
ガラスフェンス外側も業者だけど。
52: 匿名 
[2012-09-23 22:38:24]
のらえもんさんとこのブログに詳細レポートきたね。
おおむね評価高いみたい。
53: 匿名さん 
[2012-09-23 22:40:38]
>50さん
「利用者相互に気持ちよく利用できるコミュニティになることを望んでおります。」

の部分をカットしないで下さい。
54: 匿名さん 
[2012-09-23 22:54:10]
>1さんのお気持ちもよくわかりますが、不安を抱えている方もいらっしゃいます。
震災対策等は重要な事だと思いますので、しっかりと話し合った方がよいと思います。
ただし、>53さん記載の通りで、荒らし、煽り投稿はなさらない事。そういうレスがあれば削除願いしましょうね。
55: 匿名さん 
[2012-09-24 20:06:25]
価格表きたね。
西が思ったより高くて南とあまり差がない。
56: 匿名さん 
[2012-09-24 21:21:56]
ここの西は最高だろうね、東京湾を一望できる湾岸ビュー・・・
57: 匿名さん 
[2012-09-24 21:29:37]
それを言っちゃうと、お隣りの西側さんがちょっとかわいそうだね。
58: 匿名さん 
[2012-09-24 21:34:05]
ここの西側の眺望は将来危なそうだね。晴海通り向かいの運送会社の土地は角地で広いから、おもいっきりマンション建ちそう。距離も近いからレックスみたいな板状タワマン建ったら、湾岸ビューがマンションビューだよ。
59: 匿名さん 
[2012-09-24 21:41:33]
検討者ですが、価格表はどこで見れますか?
南と西はどちらが高いですか?
60: 匿名さん 
[2012-09-24 21:45:51]
ここの南側は眺望もたいした事ないし、いかんせん湾岸道路と高速道路の「ゴー」という音がうるさいと思うよ。高層になればなる程響くから。窓開けたらテレビの音、3つは上げなくちゃ聞こえない位。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる