埼玉の新築分譲マンション掲示板「サニーコート川口第3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. サニーコート川口第3
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2013-08-14 08:23:44
 削除依頼 投稿する

サニーコート川口第3のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

サニーコート川口第3でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:49:00

現在の物件
サニーコート川口第3
サニーコート川口第3
 
所在地:埼玉県川口市栄町2-4-7
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩7分

サニーコート川口第3

2: 匿名さん 
[2006-03-03 11:01:00]
はじめまして。購入者です。
他に購入者いらっしゃいますか?
3: 匿名さん 
[2006-03-03 20:21:00]
初めまして、私も購入者です。よろしくお願いいたします
 
4: 匿名さん 
[2006-03-04 09:47:00]
おお〜いましたね!!よろしくお願いします。
あと約半年楽しみですね。この前現地を通ったら6Fあたりまでシートが覆われていました。
午後行ったんですが道挟んだマンションの影が気になりました。日当たりは住んで見ないとわかんないと思いますが…
5: 匿名さん 
[2006-03-04 12:42:00]
楽しみですねー!確かに実際現地に行くと思ってたより前の11階マンションが近くにあって気になりました。営業さんは、4階から下の階は影響があるって言ってましたがどうなんでしょうねぇ 私は遅い時期に購入したのですが、オプション会とかってあったんですか??最近間取り変更を依頼したんですがギリギリでした。
6: 匿名さん 
[2006-03-04 17:23:00]
契約時の食器乾燥機やガスコンベック・食器棚以外のオプション会はまだですね。
いつごろあるんでしょうかね〜というかありますよね?渡されたスケジュール表には書いてないですね…
7: 匿名さん 
[2006-03-04 21:41:00]
予定表を見る限りではなさそうですよねぇ。
モデルルームも閉鎖してしまったし。。。でもあるとなると楽しみが増えますね!
あと駐車場と駐輪場の抽選みたいのはいつやるんですかね?
8: 匿名さん 
[2006-03-06 20:00:00]
抽選会はきっと入居説明会のときかな〜と私は思うんですが。どうでしょうかね!担当者に聞かなかったな。
モデルルーム閉鎖ちょっと寂しいけど完売はうれしいです。売れなくて入居後も現地モデルルームができ最終的に値引きなんてなったら嫌だなと思ってたんで。

9: 匿名さん 
[2006-03-06 21:58:00]
そうですね(笑)完売御礼ですね〜 モデルルームはHタイプだったけど西側購入者としてはバルコニーの奥行きが実際に見てみたかったので西側のモデルルームもあったらよかったなーと思いました。奥行き1.6メートルって普通ですかねぇ
10: 匿名さん 
[2006-03-09 14:04:00]
11: 匿名さん 
[2006-03-11 16:25:00]
うちも西側購入なのでHタイプのモデルルームはちょっとわかりずらかったですね。
バルコニーの奥行きは販売件数の多い西側の1.6メートルにしてほしかった!
奥行き1.6メートルが普通かはわかりませんが…2メートルという物件もありますからね。
あとクローゼットもウォークインクローゼットしかなかったんで、普通のクローゼットの部屋を見たかったなと思います。

12: 匿名さん 
[2006-03-11 19:58:00]
同感です。もう想像するしかないですよねー 収納スペースが少なめなので
なるべく引越しは身軽にしようと考えてます。 8月下旬の西向き部屋の引越しは大変でしょうね!
がんばりましょ〜 あと半年もありますが、笑
13: 匿名さん 
[2006-03-22 19:29:00]
最近現地に足を運ぶことがないんですが、どのへんまで工事進んでるんでしょうかね?
14: 匿名さん 
[2006-03-23 21:00:00]
最近サニーコートの前を通りががりましたが、9階くらいまであがってましたよ。
15: 匿名さん 
[2006-03-27 15:43:00]
㈱アートハウジングっていう会社どうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47574/
16: 匿名さん 
[2006-03-28 10:55:00]
15)さんのレスを見てみると、賛否両論みたいですね。私も会社についてはよくわからないのですが、契約後も色々と相談にのってくれたので親切だなと感じました。
内装も落ち着いてて気に入りました!
17: 匿名さん 
[2006-03-28 16:25:00]
【営業マンが優秀なので売れる】の言葉にちょっと納得!
実際、何件かMR行きましたが営業のかたの印象は一番良かったです。
あと16さんと一緒でシンプルなのに惹かれました。
18: 匿名さん 
[2006-03-28 16:42:00]
埼玉建興の施工ってどうですか?

http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi
mode=point&fol=mandeve&tn=0030&rn=30
19: 匿名さん 
[2006-03-29 10:37:00]
20: 匿名さん 
[2006-03-31 10:23:00]
ド素人なので施工会社については全くといっていいほどわかりませんが、エルザも手掛けてるみたいだしあちこちで埼玉建興の物件を見掛けるので大丈夫かな、と思います。
建築中のマンション内の写真とか見れるといいのですが・・・
21: 匿名さん 
[2006-03-31 11:26:00]
埼玉建興のHP更新して写真をどんどん載せて欲しいですよね。
22: 匿名さん 
[2006-04-03 18:27:00]
入居まで5ケ月きりましたね。楽しみですね! 物件の近所に住む友達に話を聞きましたが、医療機関がけっこうあるみたいなので安心です。買い物にも不自由しないし良い立地ですよね!
23: 匿名さん 
[2006-04-03 20:04:00]
去年契約た時はまだまだ…と先に感じたものですが5ヵ月きりましたね。
鍵引渡し予定日のすぐの日曜と9月初めの土日。引越し日どっちにしようか検討中です。
22さんはいつにする予定ですか?
24: 匿名さん 
[2006-04-03 22:12:00]
うちは平日休みなので鍵引き渡し後の土日あけにしようと考えてます。9月は台風の時期なのでその前に引っ越そうかなと思ってます!
入居説明会は個別なんでしょうかね?一度入居前に住民の集まりみたいのがあるといいですね〜
25: 匿名さん 
[2006-04-04 07:51:00]
>>15
>西千葉サニーコート ?
気になる
26: 匿名さん 
[2006-04-06 19:10:00]
西向き購入者の方、リビングの窓はカーテン派ですか?ブラインド派ですか? 西日がきつい時、カーテンは風を通さなくてよけい暑いからブラインドのほうがいいと知人に聞いたので迷ってます・・・
27: 匿名さん 
[2006-04-08 10:37:00]
西側購入者です。
縦型ブラインドいいなと思ってるんですが結局カーテンかな!

24さんは構造説明会行かれましたか?うちは参加しましたが入居者の方をじっくり見ることはできなかったです(笑)
入居説明会、皆集まってだといいですね。今度は自由席ではなく部屋じゅんに座ってお隣さんがわかるように。
28: 匿名さん 
[2006-04-08 16:26:00]
うちは構造説明会行けませんでした。
入居者の方たちと仲良くなりたかったのに、残念!!
なかなか入居前に集まることがないので、こうして掲示板などでお近づきになれたらうれしいです。
29: 匿名さん 
[2006-04-13 17:02:00]
購入者です(西側)。現在の住まいがマンションに近いので、毎日のように見ているのですが、
晴れている日でも陽が当たるのは、午後の数時間です。季節によっても違うと思いますが、
斜め前にあるマンションが影響しているのか、ほとんど日陰状態なので悲しくなります。
30: 匿名さん 
[2006-04-13 20:09:00]
そうなんですか!?購入前にそこまでチェックできなかったので少しショックです・・・
29さんに質問なんです☆近くに小さい子が遊べるような公園ってありますか??
31: 匿名さん 
[2006-04-14 09:36:00]
西側覚悟はしてたけど。。。
朝は共同廊下側の東ですね。ただ非常階段が影響して日がささない物件もあろうかと…角部屋はその点いいですよね。しかしながらうちは中部屋です。
32: 匿名さん 
[2006-04-14 12:13:00]
樹モールにあるイトーヨーカドーの裏に公園(広場かな?)があります。前を通りかかったことしかありませんが、あまりきれいではなさそうです。確か夏には、その公園で盆踊りも開催されていますよ。ちょっと遠いですが、川口元郷駅のロータリのところにもブランコ等がある公園があります。川口駅の西口の広場では、ゴザを広げてお弁当を食べている親子をよく見かけます。今の時期桜がきれいですよ♪
33: 匿名さん 
[2006-04-14 13:03:00]
ありがとうございます!近くに公園があると聞いて安心しました〜 治安がよければなお安心・・・
うちも中部屋なので日が入るのはほんの少しかな、と覚悟してます!前の道路の車幅が狭いから、窓を開けたら前のマンションの部屋とこんにちわなんてこともありそうですね。
34: 匿名さん 
[2006-04-14 18:19:00]
うちは自転車が2台あるのですが、
自転車置き場は抽選になるんですよね。
営業の方から、1家庭1台は置けるけど、
それ以上の台数は抽選になると説明を受けました。
抽選にもれた場合、どうしようか考え中です。
同じような状況の方いらっしゃいますでしょうか?
35: 匿名さん 
[2006-04-14 19:43:00]
うちも2台を希望しています。将来あと2台位増える予定なので余った自転車はどこに置こうか悩みますね・・・ 家の中に置くにしてもエレベーターに乗せたり汚れたりと大変ですよね。
36: 匿名さん 
[2006-04-14 22:39:00]
うちも2台希望です。自転車置き場も外の屋根つきのほうはちょっと嫌ですね。できれば中の自転車置き場が当たれば良いですが。
置けないよりはいいか〜
きっと自転車持たない家庭もいらしゃるはず!ほんと置けるといいですね。
うちも将来台数が増える予定なんですがこの場合は増えた時点での空き状態で置けるんですかな?やはり最初っからは確保できないですよね…
37: 匿名さん 
[2006-04-15 16:45:00]
入居説明会の時に聞いてみたほうがよさそうですね!なかなか営業さんと連絡とる機会がないのでf^_^;
内覧会楽しみですね♪早く住民のみなさんにもお会いしたいです。
38: 匿名さん 
[2006-04-16 09:21:00]
営業さんとは構造説明会以来さっぱりですね。次は5月か6月過ぎ頃ローン等の話で連絡がくるみたいなことをおっしゃってました。
39: 匿名さん 
[2006-04-16 09:31:00]
36です。うちは自転車はありますが車は所有してません。皆さん車あります?こちらも抽選ですね。
40: 匿名さん 
[2006-04-16 13:03:00]
車あります!
もし抽選にもれて近くで借りるとしたらかなり高そうですね。
機械式って初めてなんですが、使ったことある方いらっしゃいますか?上の段と下の段はどちらが使いやすいでしょうか?
41: 匿名さん 
[2006-04-16 14:22:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5242/
こちら参考になるかな?
42: 匿名さん 
[2006-04-16 16:03:00]
41さんありがとうございました。とても参考になりました。
実際の駐車場を見てから抽選できればいいな、と思います。

43: 匿名さん 
[2006-04-17 21:04:00]
40さん。

機械式の駐車場を使っていますが、幅が狭いので、ミラーをたたまないと入りません。

なんどこすったかわからないです。

ちなみに車はアコードです。(そんな大きくないのにー)


44: 匿名さん 
[2006-04-17 22:49:00]
なるほど、幅も関係あるんですね!
1番安いとこでいいかなーと思ってたけどそれなりに不便さもありそうですね。
45: 匿名さん 
[2006-04-18 19:53:00]
はじめまして。
私も西側入居者です。西側は意外と日が当たらないんですね。
あんまり日のことを気にしてなかったもんで、みなさんの投稿で知りました。

自転車はうちも2台あるのでできれば置きたいですね。
樹モールも近いですし、買い物は便利そうですね。
46: 匿名さん 
[2006-04-19 15:08:00]
私も日当たりのことはさほど気にしていなかったので、
実際に天気が良い日に建設中のマンションを見て、
がっかりしました。
一時はキャンセルしようとまで思いましたが、
やはり駅に比較的近くあの価格なので思いとどまりました。
47: 匿名さん 
[2006-04-19 15:11:00]
この掲示板を見ている限りでも、
自転車を2台所有して居る人が多いので、
抽選はかなりの競争率になりますね。
48: 匿名さん 
[2006-04-19 15:24:00]
住民が増えてうれしいですね(^^)
私も購入の際日当たりで悩みましたが、東よりは西のほうがいいと聞くし営業さんがきもーち南に向いてるから日当たりは全く問題ありませんと言ってたので決めちゃいました。でも実際現地に行くとパンフレットより前の建物が接近してたのでびっくりしました。
立地と安さは魅力ですね☆
49: 匿名さん 
[2006-04-19 16:43:00]
この物件は下の階から売れていくという珍しさ。やはり価格で決めたかたが多いですね。
50: 匿名さん 
[2006-04-19 17:26:00]
私は48さんもおっしゃってるように立地と安さに惹かれ日当たりは断念しました。永住しないのもあります。なにより便利さがいいですよね!早く住みたい。
皆さんはどちらからこられるんでしょうか?うちははじめて埼玉県民になります。
51: 匿名さん 
[2006-04-19 20:03:00]
>50さん
私は1年前に埼玉県民になりました。川口は最近駅前開発も進んで住むにはいいところだと思ってます。
唯一気になるのは朝の電車のラッシュですね。
これからさらに住宅が増えると思うと、電車の混雑がつらいなぁと。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サニーコート川口第3

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる