埼玉の新築分譲マンション掲示板「サニーコート川口第3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. サニーコート川口第3
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2013-08-14 08:23:44
 削除依頼 投稿する

サニーコート川口第3のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

サニーコート川口第3でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:49:00

現在の物件
サニーコート川口第3
サニーコート川口第3
 
所在地:埼玉県川口市栄町2-4-7
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩7分

サニーコート川口第3

51: 匿名さん 
[2006-04-19 20:03:00]
>50さん
私は1年前に埼玉県民になりました。川口は最近駅前開発も進んで住むにはいいところだと思ってます。
唯一気になるのは朝の電車のラッシュですね。
これからさらに住宅が増えると思うと、電車の混雑がつらいなぁと。
52: 匿名さん 
[2006-04-19 20:24:00]
私は川口市在住です。昔に比べてかなりマンションも増えてきて商店街を歩いてても
人口が増えたことを実感します。
この間、物件近くの病院にかかりましたが恐ろしく混んでいました(涙)
あの地区の小学校も生徒数がかなり増えたと聞きましたよ
53: 匿名さん 
[2006-04-20 09:41:00]
>永住しないのもあります。
賃貸でもいいのでは?
54: 匿名さん 
[2006-04-20 10:22:00]
永住しないから賃貸ですか?ん〜賃貸or分譲、人それぞれ意見が違うでしょうからね。
55: 匿名さん 
[2006-04-20 11:12:00]
私は生まれも育ちも川口です。
以前一人暮らしをしていましたが、
そこも川口で実家も川口です。
56: 匿名さん 
[2006-04-20 12:31:00]
私も生まれも育ちも川口ですが、今の家が物件からひと駅くらい離れているので
あの辺のことはよくわかりません。
現地の近くに住んでいる方がいたら色々情報教えていただきだいです。
57: 匿名さん 
[2006-04-20 15:48:00]
http://www.cablenet.ne.jp/~tatara/index.html
たたら祭いいですよ。
58: 匿名さん 
[2006-04-20 20:27:00]
樹モールの七夕祭りも盛大ですよね!
59: 匿名さん 
[2006-04-22 09:43:00]
サニーコート大宮盆栽町はHPのルームプランの画面で工事進行状況が載るんですね。川口の物件もやらないかな〜できれば一週間に一度の更新で写真が見たい。

http://www.art-housing.co.jp/omiya/01_home.htm
60: 匿名さん 
[2006-04-22 13:50:00]
あと2ケ月くらいしたら覆われてるシートも外されるかもしれないですね。
オプション会はこのままだとなさそうですね。みなさん聞いてますか??
61: 匿名さん 
[2006-04-23 10:11:00]
去年MRで担当さんがエアコンやカーテンの販売は後であるといううことをおっしゃってたんであるんじゃないかな?
62: 匿名さん 
[2006-04-23 14:37:00]
57さん、たたら祭りHP見ました。
物件の近くであるんですね。来年からは、たたら祭りと樹モールの七夕祭り足を運びやすくなり楽しみが増えます。
63: 匿名さん 
[2006-04-27 14:06:00]
先日、物件を見に行った時に外壁のタイルが少し見えました。
写真を見て想像してた外壁の色とは違ってびっくりしました!実際はベージュみないな色で明るい感じでしたよ〜
64: 匿名さん 
[2006-05-15 10:37:00]
私が行った時は、ちょうど作業が休みの日で外壁すら見れなかった。
早くシートが外される日が来るのが、楽しみですね。
樹モールの商店街ですが、自転車がすごいですね。
65: 匿名さん 
[2006-05-15 17:44:00]
正面からだとシートに覆われていて見えませんが、
東側にまわるとシートが外されていて、
タイルの色が見えます。
完成予想図にある色とはかなり違いますね・・・。
あと、裏側(東側)の直ぐそばに建っている茶色いマンションが
廊下のすぐ近くに建っているため、A・B・Cタイプのお部屋は、
廊下が真っ暗だとおもいます。
66: 匿名さん 
[2006-05-16 09:30:00]
東側から見えるんですか。
前の道だけを通って、終わりにして通り過ぎました。
次回は東側にまわりたいと思います。

東側のマンションは、ほんと直ぐ側ですよね。結構暗くなりそうですが、あちらのマンションの方もかなりの影響を受けるんでしょうね。
67: 匿名さん 
[2006-05-25 10:52:00]
約3ヶ月ですね。
やはりオプション会はないんですかね?
なにも連絡がないですが〜
68: 匿名さん 
[2006-05-25 17:32:00]
今住んでいる賃貸の部屋は、この時期で既にゴキブリが出ます。
だから早く引っ越したいです。
新築なら、ゴキブリは出ないですよね・・・。
69: 匿名さん 
[2006-05-26 09:20:00]
ゴキブリですか!それは嫌ですね。
新築だと、しばらくは出ないんじゃないかな〜
ゴキブリも嫌ですが、鳩やカラス被害も嫌ですよね!
70: 匿名さん 
[2006-05-26 13:33:00]
カラス怖いですね!通販で鳩カラス除けのグッズが売ってたのでいざという時は購入しようと思います!
みなさんもう家具とか買われましたか?
濃い色の家具は西日で焼けちゃいますかねぇ??白と茶どちらの家具を買うか迷ってます・・・
71: 匿名さん 
[2006-05-26 16:09:00]
家具はまだ決めてません。店を何件かまわったりして、ある程度決めてはいますが内覧会で実際、部屋を見てから最終的に決めたいと思ってます。
西日焼けも気になりますが、好きな色&部屋に合う色にします。
カーテンの色の方が迷いそうです…
72: 匿名さん 
[2006-05-26 17:25:00]
知り合いのマンションのベランダに鳩が来て、
ネットを張っても改善されないと言っていましたが、
その時はあまり関心が無かったので詳しく聞かなかったのですが、
鳩やカラスがベランダに来て汚すというこででしょうか?
73: 匿名さん 
[2006-05-27 10:50:00]
鳩は、糞をしていきます。
カラスは、洗濯物をつついたりハンガーくわえて持っていったりしますよ。
74: 匿名さん 
[2006-05-27 19:46:00]
鳩やカラスは何階くらいまでくるものなんでしょうね。
場所がマンションがたくさんある場所で道路沿いだから来ないかなぁ、とは思って
いましたがあなどれないですね!
マンションのシート、そろそろ外れますかねぇ。。。
75: 匿名さん 
[2006-05-27 20:43:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3224/


鳩対策
20階でもくると書いてありますね。
76: 匿名さん 
[2006-05-29 11:19:00]
ローンの申し込み書類提出しましたか?
77: 匿名さん 
[2006-06-03 16:33:00]
書類提出しました。いよいよって感じしますね!
今日物件の前を通ったら、南側のシートが外されていました。
みなさんもう見ましたか?やはりパンフの色とは違いましたが想像より明るい色でよかった・・・
78: 匿名さん 
[2006-06-04 14:29:00]
ローンの書類は、先月提出完了です。
2ヵ月後の金利が上がらないといいですね!
南側シート取れてから、1回見ました。若干パンフレットより明るい(薄い)いろでしたね。
段々と入居が近ずいて来るのが実感できますよね。
西側も、もう少ししたら取れるのかな〜
79: 匿名さん 
[2006-06-09 18:21:00]
>>15
http://www.art-housing.co.jp/company/company1.html
代表取締役が変わったようだ
80: 匿名さん 
[2006-06-12 08:57:00]
インテリアオプション会の案内が来ましたけど、カタログは届きましたか?
私は、カタログを見てから行くかどうか決めたいと思います。
81: 匿名さん 
[2006-06-15 03:53:00]
今日カタログが届きました! これから吟味してみたいと思います。
82: 匿名さん 
[2006-06-15 09:48:00]
うちもカタログ届きました!
ふと気になったことがあるのですが、8月の内覧会ってエアコンなしの部屋に数時間いることになるんですよね?
内覧会までにクーラーをつけたいです・・・
83: 匿名さん 
[2006-06-15 09:55:00]
オプション会のカタログ届きましたね。
どれもこれも魅力的ですが、金額を見ると考えてしまいます。
賃貸ではないのだから、多少金額が高くても長い目で見れば
高くないのかとも思いまが、
ホームセンター等で購入すればもう少し安いのが手に入りますよね。
みなさんはどうされますか?
84: 匿名さん 
[2006-06-15 10:04:00]
一応、オプション会には出席しようと思います。
皆さんは表札付けられますか?
85: 匿名さん 
[2006-06-15 16:55:00]
エアコンは量販店で購入します。オプション会ですと種類が少ないみたいで。
照明はオプション会で実際見てから考えます。
カーテンは内覧会時に自分で採寸してもう少し安いところで買おうかな〜
表札は付けません!でも皆さん付けてたら後から付けるかも(^^ゞ
86: 匿名さん 
[2006-06-18 21:45:00]
一週間程前に見に行きました。いつのぞいても一階部分は資材置き場みたいで代わり映えしないのですが、
「内装も出来てきてるよ」と工事の人が教えてくれました。早く見たいですね。
87: 匿名さん 
[2006-06-21 12:39:00]
内覧会はいつ開催されますか?
88: 匿名さん 
[2006-06-21 16:36:00]
内覧会は確か、
7月の最終土曜日か8月の最初の土曜日だったと思います。
その時に、駐車場と駐輪場の抽選があるのですかね?
89: 匿名さん 
[2006-06-22 17:20:00]
内覧会にいって何をチェックすればいいんですかね?
準備するものはありますか?
エアコンは量販店で購入したいと思ってます。
工事担当者が内覧会にきてもらうことは可能なんでしょうか
90: 匿名さん 
[2006-06-22 20:05:00]
建築の仕事をしている身内に聞きましたが、内覧会では膨大な数のチエック項目欄があってそれにもとづいて工事担当者立会いでチェックしていくそうです。
内覧会の方法はマンションによるかもしれませんが・・・
あと、ビー玉とかを持っていって床の歪み等ないかチェックしたほうがよいそうです。
91: 匿名さん 
[2006-06-23 09:45:00]
http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/kiji/050323/index.html

他にも「内覧会チェックシート」で検索すると色々出てくるんで調べてみるといいですよ。
皆さんは、オプション会は参加されますか?
92: 匿名さん 
[2006-06-28 08:41:00]
>>88
内覧会日程決まったんですか?
93: 匿名さん 
[2006-06-28 13:09:00]
88です。
内覧会の日程は、
だいぶ前に営業の方がおっしゃっていました。
94: 匿名さん 
[2006-06-30 03:55:00]
今日 引っ越しの案内が来てました。皆さんは引っ越し日程とかもう決めてますか?
95: 匿名さん 
[2006-06-30 12:30:00]
うちは、8/28〜31の間にするつもりです。
1日5件しか引っ越しを受け付けないそうですね。
今は賃貸なので、8月中には引っ越したいです。
96: 匿名さん 
[2006-07-04 18:47:00]
うちも8月中には引越ししたいですが、平日は仕事の関係上いまだ日程が組めないでいます。
鍵引き渡し日か翌日は混みそうだから希望通るか心配です。
今週はオプション会ですね。皆さんは出席されるんですか?
うちは興味があるので参加します。
97: 匿名さん 
[2006-07-09 18:56:00]
オプション会に行ってきました。
集合ポスト用の表札はサービスで全世帯付くそうですね!
98: 匿名さん 
[2006-07-10 10:09:00]
うちもオプション会に行ってきました!
集合ポストの表札は、
オプション会に来た人だけサービスと聞いたのですが・・・。
99: 匿名さん 
[2006-07-10 11:06:00]
あれ?オプション会に来た人だけなんですか…
私が聞き間違えたかな〜すみません
先週は、入居説明会・内覧会・ローン契約会と書類が色々きましたね。
やっと実感がでてきました!
入居説明会の時に、皆さんと顔を合わせれるんですね。よろしくお願いします。
100: 匿名さん 
[2006-07-11 13:55:00]
先日、引越し業者に電話で確認したのですが、
たとえ1日5件を超えても、
事前に了承して頂ければ、
希望日に引越しを出来るそうです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サニーコート川口第3

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる