なんでも雑談「宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?
 

OLさん [更新日時] 2023-06-16 20:40:53
 削除依頼 投稿する

これはファイナンシャルリテラシ-があるかどうかの問題です 最悪なのは2~3億円の家を買っちゃうことです。     ぜひコメント下さい

[スレ作成日時]2012-09-21 20:56:03

 

宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?

1127: 匿名さん 
[2014-02-20 19:42:33]
そうだな、金持ちから「いかに金を落としてもらうようするか」考えないとあれだな
1128: 匿名さん 
[2014-02-21 00:17:19]
実力がない人間には
そういった細かい努力は大切だ
1129: 匿名さん 
[2014-02-21 04:40:50]
金融資産3億。僕もあるかもしれない。でも現金は5~6千万と少ないけど。ここでの話はあくまでの宝くじの話。当たらなかったと思えば5億全部フィデリィのハイイールド債にぶち込むことは可能なんです。
1130: 匿名さん 
[2014-02-21 07:41:49]
はいはい(笑)
1131: 匿名 
[2014-02-21 12:38:03]
口だけならいくらでも言えるよね。嘘ついて見栄はって虚しくないかい?
1132: 匿名さん 
[2014-02-22 02:30:37]
淫行・児童買春をしたいっていう人いるかな? 例え、5億が当たったとしても---、「5億出すから淫行・児童買春をさせてくれ!」っていうのは無理な要求なんだよね?(法律上の問題により)
1133: 匿名さん 
[2014-02-22 03:05:24]
50代、当選したことは妻子にはだまっておいて離婚。(今の家は慰謝料としてくれてやる。)

それなりの地方都市に家を買って、一人でのんびり暮らす。

嫁も子供も俺が優雅な生活していたらどう思うかな。
もっと大事にしておけば良かったなんていまさら思ってももう遅い。

もし金使いきれなくて死んだらどこか恵まれない施設にでも寄付する。
家族には一切、金は残さない。

1134: 匿名さん 
[2014-02-22 10:00:57]
↑書き込んでて、虚しくないかい?笑
1135: 匿名さん 
[2014-02-22 10:56:38]
1132
妄想することさえ犯罪に近い。
一応、児童に対する性犯罪防止のため通報しました。
今後身辺マークされると思います。正してください。
1136: 匿名さん 
[2014-02-22 14:56:16]
宝くじまだ買ってません。どないしよう。
1137: 匿名 
[2014-02-22 14:59:48]
秘密裏なら金積めばできないことは何もない。
1138: 匿名さん 
[2014-02-22 15:40:37]
なかなか当たりません。でも気になる。
1139: 匿名 
[2014-02-22 16:56:04]
そんな確率の低いものに金遣う余裕あるなら
勉強して株でも買いなさい
1140: 匿名さん 
[2014-02-23 09:28:58]
3000円だけ買おうかな。
1141: 周辺住民さん 
[2014-02-23 09:45:45]
当たりもしないのに考えるの無駄

1142: 匿名さん 
[2014-02-23 09:51:14]
きゃい~んの天野は総資産約8億円らしい。何でも財テク名人だとか。どうやって儲けてるんでしょうね~。
1143: 匿名 
[2014-02-23 20:00:26]
しかし田中将大はすごいね 年間23億 稼ぐんだろ
1144: 匿名 
[2014-02-24 16:23:54]
そのかわり求められる成果も厳しい。
1145: 匿名さん 
[2014-02-24 21:33:13]
自分が思うほしい人材に来てもらうための経費に使いたい(来てほしい人には給料を出す)
1146: 匿名さん 
[2014-02-24 21:34:42]
逆に追い出してほしい人を追い出すための必要な金としても使いたい(つまり、退職金っていう形だね)
1147: 匿名さん 
[2014-02-25 04:25:23]
海外旅行に行く。そこで考えます。
1148: 匿名さん 
[2014-02-25 06:37:19]
5億円当たっても働き続けるやつって馬鹿でしょ。
1149: 匿名 
[2014-02-25 07:34:56]
当たるかい!!
1150: 匿名さん 
[2014-02-25 11:14:41]
1148 はい、お前よりもその馬鹿のほうがずっと尊敬に値するから。ずっと偉いから
「働かなくても食べていけるのなら働かない」っていう人よりはずっと偉いから
1151: 匿名 
[2014-02-25 11:39:00]
尊敬されて何か得することあるの? ただの自己満足だよね? 心底馬鹿だねw
1152: 匿名さん 
[2014-02-25 11:43:29]
↑はいはいはいはい、得がなかろうが、自己満足だろうがとにかく尊敬するといったら尊敬するんじゃ(怒)
1153: 匿名 
[2014-02-25 12:46:10]
ちっ。挑発に乗らないか。なかなか賢いね。
1154: 匿名さん 
[2014-03-02 09:49:44]
50代、6人家族(俺、嫁、長男、長女、義父母、と犬一匹)

家族とは仲悪いので俺一人で貰う。(当選した事は当然内緒だ)
嫁とは離婚し、一人で残りの人生悠々自適に暮らす。

死んで金が残るようなら、どこかに寄付。家族には一銭もやらない。
1155: 匿名さん 
[2014-03-02 22:45:36]
ない話ですな(笑)
1156: 匿名 
[2014-03-05 17:18:37]
もしもし当てたら 迷わず1000万円で

長年の夢 菊池桃子様に一発よろしくとお願いする
1157: 匿名 
[2014-03-05 17:37:22]
会社を買い取る!
そいてにっくき上司を部下にしたる!
1158: 匿名さん 
[2014-03-07 22:54:08]
しまった。買いそびれたー。
1159: 匿名さん 
[2014-03-08 05:53:27]

大丈ビ、1等の当たりくじは買い占めた。

安くお分けしてあげる、あー 先着順だかんね、よんろしく!
1160: 匿名 
[2014-03-08 07:25:31]
5億円当たったら、かけそばじゃなくて天ぷらそばを食べるね。
1161: 匿名さん 
[2014-03-08 10:46:38]
「有料デート」に経費を使いたい。
1162: 匿名さん 
[2014-03-09 10:56:17]
5%くらいで運用
2,500万、税引き後2,000万
5%程度ならかなり低いリスクで運用出来る。
1163: 匿名 
[2014-03-09 21:20:18]
↑そうかな?(笑)
1164: 匿名さん 
[2014-03-10 16:51:36]
5億せっかく手に入ったのに、さらに欲をかいて増やそうとして失敗する馬鹿の見本ですね。
1165: 匿名さん 
[2014-03-10 20:39:19]
>1164
元本に手をつけるのが馬鹿というものです。
金の卵を生む鶏がいて、あなたは鶏を食べるタイプでしょうね。
よほどの経済音痴でない限りは平均5%くらいの運用くらいで損はしないですよ。
馬鹿が投資する=ギャンブルというのは間違いないですが。
1166: 匿名 
[2014-03-10 22:34:11]
当たれば、
とりあえず
1日休むかな
(^_^;)
1167: 匿名さん 
[2014-03-16 01:50:01]
まずは一生分の生活費に使う!それでも余裕があるのなら以下のように使いたい。
自分が思う来てほしい人材をこちらが雇う。やめてほしい人をやめさせるために退職金(追い出し費)を出す。世の中において困窮している人(自分がみてて放っておけない人)を救済するために必要な経費に使う。
1168: 匿名さん 
[2014-03-16 01:58:02]
本来だったら行政が責任とって対策をしないとならないような問題だが、行政が動いてない。こっちからしても放っておけない問題。そういう問題対策をしてくれる人を雇うようにしたい。
1169: 匿名 
[2014-03-16 19:57:53]
グリーンジャンボ
撃沈してました
(*_*)
1170: 匿名 
[2014-03-16 21:03:21]
当たれば
吉野家
特盛食べます
(*^^*)
1171: 匿名さん 
[2014-03-19 16:20:47]
自分が管理人となる掲示板を作る。その際掲示板を監視するスタッフを雇うようにしたい。 その監視スタッフの任務は「誹謗中傷」や「スレ趣旨逸脱」など不適切な書き込みがなされてないかどうかをチェックすること。不適切な書き込みに対しては予め不掲載にすること。 やはりレス投稿者を選ぶ権利っていうのはほしいから
1172: 匿名さん 
[2014-03-19 16:41:58]
↑その手の人ほミクシィに行けば全て解決
1173: 匿名 
[2014-03-19 17:03:52]
会社ソッコーで辞めて妻子とも離婚して別れる。その後ワンルームの賃貸借りて一生ゲームやアニメに囲まれてニートしてる。
1174: 匿名さん 
[2014-03-19 20:42:38]
ふと気づいたのだが、これだね。 
テレビ局に対して「自分が流してほしいと思うCM・放送」を依頼したいね。もちろん依頼料金は払う。
1175: 匿名さん 
[2014-03-19 20:49:57]
まずは、一生分の生活費に使う。(借金があれば返済に)
それでも余裕があるのなら、「世の中において物事に困窮している人」「新聞を読んでて、こちらが放っておけないような困窮している人」を救済するために私財をなげうって経費をかけるようにしたい。
1176: 匿名さん 
[2014-03-19 21:26:22]
5億か。3年は楽勝やね。うまいもん食って、たかい酒飲んでバリバリ働く。いいネぇ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる