なんでも雑談「宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?
 

OLさん [更新日時] 2023-06-16 20:40:53
 削除依頼 投稿する

これはファイナンシャルリテラシ-があるかどうかの問題です 最悪なのは2~3億円の家を買っちゃうことです。     ぜひコメント下さい

[スレ作成日時]2012-09-21 20:56:03

 

宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?

901: 匿名さん 
[2014-01-06 05:18:02]
 いくぜ。 初夢宝くじ。 (#^.^#)
902: 匿名さん 
[2014-01-06 06:33:35]
別に夢を語るくらいいいじゃないか。
903: 匿名さん 
[2014-01-24 21:36:07]
 次は当てます。
904: 匿名さん 
[2014-01-24 23:56:27]
totoBIGはキャリーオーバー発生中で1等賞金は6億円です。
私の両親は兄と商売をしていますので、1千万円くらいを希望通りに使おうと思います。
家内は母親だけですが、やはり義理の兄さんと暮らしているので、何かしてあげたいと思います。
私は定年まで約25年、あと約45年生きるとすると、子供が社会人になるまでの22年ですが、15年後くらいに退職し、やりたい仕事を立ち上げたいです。
今やるとする前提で試算すると3千万円弱の初期投資と、3年間の運転資金として3千万円、計6千万円です。
それから、宝くじが当たったなら乗りたい車があるので、その車と維持費などを含め3千万円くらいを考えています。
家内はエステや洋服などに使うでしょうから、あまり贅沢はしないようにが前提ですが、できるだけ好きなようにさせたいと思っています。
あと、子供たちの教育費とかに2千万円くらいは使うでしょうか。
それから住まいを今より広い新築マンションにしたいので、差額で4千万円くらい必要でしょうね。
家具や家電も買い替えたいので、500万円くらいかかるでしょう。
これだと1億7千500万円と家内のエステなどが4千万円くらいとすると、約2億2千万円ですね。
老後の資金として2億円はおいておきたいので、後の1億8千万円は毎月の生活費に30万円づつプラスして、残ったら子供たちに使ってもらおうと思います。

当てたいですね。
905: 匿名 
[2014-01-25 01:55:38]
↑ちょっとセコイなぁ。
それじゃあ普段の生活をわずかにアップグレードしただけじゃん。
906: 匿名さん 
[2014-01-25 01:58:26]
たった6億だから、それくらいしか出来ないでしょう?
そう言うなら君はどう使うの?
907: 匿名さん 
[2014-01-25 11:41:44]
905って、自分では何も発言出来ないが、他人のことには文句ばかり言う、有名人だから、スルーが一番です。
908: 匿名 
[2014-01-25 11:44:11]
totoBIGってどうやって買えるの?
909: 匿名 
[2014-01-25 11:57:50]
3億円弱の借金返して不動産投資するかな
910: 匿名ちゃん 
[2014-01-25 12:17:01]
そしてまた借金をこさえるんですね?
911: 匿名 
[2014-01-25 15:38:05]
そうなの?大変だね!私なら飛鳥に乗りたいです。
912: 匿名 
[2014-01-25 16:27:02]
ほんまに聞いてくれ~909だけど、宝くじ売ってる銀行が金貸すから言われてホイホイ騙されたんよ。
6億円を権利書と引き換えに借りたんよ。あれ以来あの銀行とは離れたからホットしてる。
まじで怖いよなあ~ギャンブルは・・?
913: 匿名さん 
[2014-01-25 21:07:29]
土地建物を担保に銀行から6億円借りたの?
利用目的も聞かないで?
金利は何%よ?
914: 匿名 
[2014-01-25 23:11:14]
とりあえず、離婚
一年後に退職

ひとりでのんびり過ごしたい
915: 匿名さん 
[2014-01-26 08:46:57]
キャバクラ王になる。誰にも負けない。
916: 匿名 
[2014-01-26 08:53:13]
あのなあ、
いくら、土地持ってても
おいそれと今は銀行は融資しない。笑
917: 現役金融マン 
[2014-01-26 08:55:05]
銀行融資について
もっと勉強しなさいよ。笑

本当に笑われるよ。爆
918: 匿名さん 
[2014-01-26 08:58:36]
なんとかモーゲージってあるよ。
919: 匿名さん 
[2014-01-26 11:56:26]
年収500万円弱、手取り400万円くらいで4歳の子供が1人の私が6億円当たったら、一戸建てかマンションを買って贅沢したいですね。
920: 獣医 
[2014-01-26 12:07:53]
↑当たるかあ!
食あたりで下痢するくらいや☆
921: 匿名さん 
[2014-01-26 14:05:17]
>920
おのれには罰が当たる!
922: 匿名さん 
[2014-01-26 17:46:52]
 マー君は161億円だ。宝くじなんかどうでもいいんです。
923: 匿名 
[2014-01-26 17:50:16]
マー君はね。
924: 匿名さん 
[2014-01-26 18:24:13]
161億円だとしても、分割だし、全額もらったとしても、アメリカと日本で上手く会社などを作って節税したとしても、まともに申告すれば7割はアメリカと日本に税金として取られるだろうから、手元に48億円残れば良い方だろう。
まともに日本で申告すれば8割くらい取られるからね。
40億円だとしても、契約期間中の自己管理に7年間分で10億円くらいは使うだろうし、7年間の生活費や何やらで10億円くらいは掛かるし、壊れたら残りの人生稼げないかも知れない博打のようなものだから、10億円くらいは使わず残しておかないといけないから、結局、自由に使えるのって10億円あるかどうかだよ。
925: 匿名 
[2014-01-26 19:50:52]
盲導犬・聴覚犬・介助犬・救助犬協会に寄付をする

養護施設にも。

庭付き一戸建てを買う。車好きなペットを飼う

衣類やバックも。

残ったお金は、隠しておく
926: 獣医 
[2014-01-26 21:13:59]
なんなん?
927: 匿名さん 
[2014-01-26 21:38:09]
当たった6億円を元手にしてtotoBIGを50万枚買って6億円を当てる。
10億5千万円を元手にしてtotoBIGを50万枚買って6億円を当てる。
15億円を元手にしてtotoBIGを50万枚買って6億円を当てる。
19億5千万円を元手にしてtotoBIGを50万枚買って6億円を当てる。
24億円を元手にしてtotoBIGを50万枚買って6億円を当てる。
30億5千万円を元手にしてtotoBIGを50万枚買って6億円を当てる。
35億円を元手にしてtotoBIGを50万枚買って6億円を当てる。
39億5千万円を元手にしてtotoBIGを50万枚買って6億円を当てる。
44億円を元手にしてtotoBIGを50万枚買って6億円を当てる。
49億5千万円を元手にしてtotoBIGを50万枚買って6億円を当てる。
54億円で楽しく生活する。
928: 匿名さん 
[2014-01-26 21:39:25]
↑そんなバカなこと考える暇あれば、勉強しなはれ♪
929: 匿名 
[2014-01-26 21:49:19]
毎月10万、投資信託
分散投資してます。

コツコツやるしかない
930: 匿名さん 
[2014-01-26 23:34:54]
>まともに日本で申告すれば8割くらい取られるからね。

どうして?
所得税が最大で40%、住民税10%だろう?
あと何があるの?
931: 匿名 
[2014-01-26 23:47:36]
暇やなあ(笑)
932: 匿名さん 
[2014-01-27 00:05:09]
>930
高額納税知らないの?
933: 匿名さん 
[2014-01-27 00:16:00]
洋七さんがテレビで、がばいばあちゃんで何億も入ってきたが、なんにも税金対策せえへんかったから翌年、税金で74%取られ、他にも地方税やなんやらかんやら取られてしまい、手元には1割くらいしか残らんかった、って言ってた。
934: 匿名さん 
[2014-01-27 01:49:01]
932
「特別高額納税」?
そんなのないよ。
935: 匿名さん 
[2014-01-27 01:53:19]
>933
申告しなかったから追徴金やら重加算税など取られたんじゃない?
税金は正しく申告し、正しく納めましょう。
936: 匿名 
[2014-01-27 07:48:18]
無駄な空想時間(笑)
937: 匿名 
[2014-01-27 08:13:13]
ほんま
938: 匿名さん 
[2014-01-27 10:36:58]
>924
宝くじスレに関係ないが、その10億って控除になるのでは?
939: 匿名 
[2014-01-27 11:46:04]
宝くじ5億当たってもまだ働きたいというやつの気が知れない。趣味や仕事以外のやりがいを見つけて家族と平和に暮らせばいいのに、何がよくて社会でストレスためながらコキ使われなければならないのか。仕事を遊びと思ってるのか。
940: 匿名さん 
[2014-01-27 17:47:27]
>939
20代で5億当たったら、あとの50年間毎日趣味の生活?
941: 匿名 
[2014-01-27 18:14:50]
5億あれば年収500万の生活が100年できますよ。贅沢しなければ充分に一生暮らしていけます。
942: 匿名さん 
[2014-01-27 22:09:56]
5億会ったら、仕事にはりがでます。
943: 匿名 
[2014-01-28 01:38:01]
はい、5億もあれば仕事で多少の失敗しても気にしないしね。
944: 匿名 
[2014-01-28 07:26:32]
ない妄想(笑)
945: 匿名 
[2014-01-28 07:41:08]
仕事続けると言ってるやつほど、すぐ辞める(笑)

昔、松山千春が、お父さんに印税数億自由に使って良いと渡したら、一流ホテルのスイート借りて贅沢三昧して、一年もしないうちにボケたらしい。
人間って弱い生き物ですわ。
946: 匿名 
[2014-01-28 08:03:47]
深いな☆
947: 匿名さん 
[2014-01-28 15:53:09]
やっぱ、5億当たったら最低1億円は勝負資金だ。

うまくいけば2倍3倍ってダルマになる。
失敗しても残り4億がある。

948: 匿名 
[2014-01-28 17:45:57]
バカだねえ。1億突っ込んてすったらそんな冷静いられないよ。取り返そうとして結局全部突っ込んでオケラかむしろ借金をこさえる。ま、人生狂わさんようにな。
949: 匿名さん 
[2014-01-28 22:42:32]
5億あったら絶対、競輪がいい。僕なら増やせる。
950: 匿名さん 
[2014-01-28 22:50:48]
やはり、まずは借金返済・生涯分の生活費に!これが基本!
それでも余裕があるのなら「ベンチャー起業」「自営業」に資金投資を!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる